中古マンション・キャンセル住戸「【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1
  • 掲示板
購入者 [更新日時] 2021-03-04 12:52:31

新築板が荒れてるので、こちらに立ててみました。今や新築は割高感満載で、中古での湾岸物件のほうがコスパや資産価値的な面で優位だと思います!今の新築にはない歴史的タワマン(東京ツインパークス、台場タワーズetc)もここで語りましょう!よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-20 20:14:42

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中古】湾岸タワーマンション総合スレ(汐留、台場、勝どき、晴海、豊洲、有明他)part1

  1. 382 1 2015/10/30 11:05:00

    シティビュー!近未来的でかっこいいじゃないですかwこれ品川ですか?
    僕の持ってる部屋はレインボーブリッジが見えるんですけど、色々友達と話をしているうちに気づいたんですけど、やっぱり故郷が川沿いだったから水が見える景色が好きだったんだなぁと最近になって気づきました。
    山育ちの職場の友人は、湾岸沿いの景色よりも緑が見える部屋のほうが魅力を感じるって言ってたし、所詮そういう事なんでしょうねw
    後付けで、そういった眺望のプレミア感や需要的なもので資産価値が付随しているんだと思います。
    そんな380さんは都内の生まれとかだったりして。

  2. 383 匿名さん 2015/10/30 11:34:41

    >>373 >>376 >>377
    ありがとうございます。更新します。

    永久眺望確定物件

    東京ツインパークス(東京湾、浜離宮側のみ)
    タワーズ台場(レインボーブリッジ側)
    GFT(レインボーブリッジ側) ※空き地がない為
    芝浦アイランド群(レインボーブリッジ側)
    ベイクレストタワー(レインボーブリッジ側)
    シティタワーズ豊洲(方角不明)
    ブリリア有明シティタワー(レインボーブリッジ側のみ確定の模様でした)
    BMA/BAS(テニスの森)

    WCTは5丁目の構造物の件でまだ確定できないようなので、一旦除外しました。

  3. 384 匿名さん 2015/10/30 16:50:27

    >383
    WCTと言えば他スレに貼られてた写真ですが、WCTの物件サイトにあった写真みたいです。
    せっかくのタワーならこんな景色の部屋に住んでみたいなと思ってます。

    1. WCTと言えば他スレに貼られてた写真です...
  4. 385 匿名さん 2015/10/30 16:54:29

    >380
    眺めは無いですがこの距離なら良いと思います。芝浦アイランドとか、住不の
    大崎ツインタワーとか、タワー同士が近接している物件の建物と建物の間が
    数十メートルしか離れていないのって、お互いの部屋は気にならないのかな?

  5. 386 匿名さん 2015/10/30 21:53:09

    >>384
    これ住友HPにあったような(笑)
    WCTって実際にこんなに素晴らしい眺望なの?
    煙突とかもあるって話だったけど。
    この眺望が永久であれば、リストにいれたいですね。

  6. 387 匿名さん 2015/10/31 02:19:50

    >>378
    南が永久眺望って現行ではあんまり無いですが、これからできる有明ガーデンシティや選手村跡地のタワーは期待できそうですね。

  7. 388 匿名さん 2015/10/31 02:55:19

    シンボルの南はレインボーブリッジが良く見える永久眺望。
    部屋によっては西に東京タワーも見える。

  8. 389 匿名さん 2015/10/31 04:43:30

    >384
    WCT東側の足元は港湾施設ですが、その先は東京湾で2km先の対岸が見渡せ、周囲に高い建物が
    皆無なので空が広い。駅から遠いのにもかかわらず、この眺望で人気を維持しているマンション。

    1. WCT東側の足元は港湾施設ですが、その先...
  9. 390 1 2015/10/31 09:39:28

    >>389
    え、この写真はさすがにWCTじゃなくないですか?w
    これどこの眺望だろう。綺麗

  10. 391 匿名さん 2015/10/31 11:20:00

    >390
    389はワールドシティタワーズの完成後の販売時に物件ホームページに掲載されていた
    建物内モデルルームの写真ですね。オリジナルはこの写真です。

    これだけの景色があるから、今でも人気なのでしょう。ただし、この景色が見えるのは
    東側の中層以上で大きなダイレクトウインドウがある部屋に限られますが。
    そういう部屋は、手放す人が少ないので売り物がなかなか出てきません。でてくれば
    坪単価400万くらいしますが、仲介業者に登録して売り物が出るのを待っている人が
    いるので、あっという間に瞬間蒸発します。

    1. 389はワールドシティタワーズの完成後の...
  11. 392 匿名さん 2015/10/31 11:39:36

    >391
    東側中住戸ならこの景色が中古坪単価400万くらいでギリギリ買えるかもしれませんが、
    この写真の部屋は北東角部屋なので分譲時、121㎡で2億円坪単価は540万。

    B2-120B-EN_M1 1億9800万円 2LD 35階/42階 121.22m2

    北東角は中古市場にはめったに出てきませんし、出てきても値段がいくらになるか
    分かりません。ちなみに北東角最上階はメゾネットになっていて分譲価格4億円でした。

  12. 393 匿名さん 2015/10/31 11:44:41

    ちなみに384と389は同じ部屋を別角度から撮影しているものですね。384は夜景、389は明け方。
    これだけの湾岸オーシャンビューを得られる立地は品川、田町エリアにはもう無いので希少です。

  13. 394 匿名 2015/10/31 13:32:15

    >>391

    この写真の部屋よりは小さい部屋ですが、ブリーズ北東角部屋の購入を真剣に検討しました。
    ただ、この写真では分かりにくいですが、構造上リビングや寝室に柱が何本か食い込んでしまっており、リビングは長方形ではない変形形状です。
    また眺望的には長所ですがリビングの2面がダイレクトウィンドです。

    ほぼ永住(手放すことを前提としていない)での購入を考えていたため、TVを含めた家具の配置がしやすい他の部屋にしました。
    結論として、眺望を優先するか、部屋の使いやすさを優先するかだったので、部屋の使いやすさを優先しました。
    購入した部屋は、当初検討していた北東角部屋と同程度の大きさの部屋ですが、お値段は北東角部屋よりも安かったです。

    WCTは品川駅周辺の喧騒からもやや距離があり、施設も充実しており快適ですのでお勧めのマンションです。
    住民も(六本木某所などのように)ミーハーで浮ついた雰囲気の人などもあまり見ることもなく、落ち着いた住民層だと思います。

    無料のマッサージチェアがあるのも良いです。
    人気ありそうですが、案外空いていてすぐ使えます。


  14. 395 匿名さん 2015/10/31 14:24:03

    >394

    そうですね。タワーマンションは柱が部屋に食い込んでいる場合とうまく避けている部屋
    があるのですが、角部屋は柱がどうしても部屋の中に来ます。だからリビングは20畳以上
    はマスト。それに角部屋のリビングは角部分に設置されてますが、2面窓は家具の配置に
    困りますよね。

    一度、有明の某タワーマンションの角部屋見ましたが、15畳しかない正方形でどうやっても
    ダイニングテーブルとソファと60インチTVは配置できない形状。あれ、実際どう使うん
    だろな?と思いながら速攻却下しました。

    完成前に購入すると、思わぬことがあるかもしれません。できれば完成物件を見て買いたい
    と思ってます。

  15. 396 匿名 2015/10/31 16:41:39

    >>395

    私が検討したWCTのブリーズタワーの北東角部屋のリビングの表示は確か約17畳でした。
    しかし柱がリビングに2本食い込んでいるため有効面積は小さくなってしまっており、かつ、長方形ではない変形リビングです。
    (確かマンションの場合は柱がある部分も面積表示に組み込まれるので、実質面積は小さくなります)

    また、他のタワーマンションのように、うまく柱をリビングに食い込ませないような設計でも、リビング周囲に不要なカウンターがあり、これが有効面積を減らしますので、どっちもどっちです。

    これらの場合は50インチどころかもっと小さなTVを設置する場所にも悩みます。
    WCT(特にブリーズタワー)は東と北の双方の眺望に優れているので、その両方を享受できる北東角部屋からの眺望はとても素敵でした。
    まさに、間取りさえ・・・、と言ったところです。

  16. 397 匿名さん 2015/11/01 07:00:03

    結局、WCTのレインボー向きは最低いくらくらいあれば買えるんですかね?DWがついていれば、狭くても中住戸でも良いんだけど。億も出せないから。
    調べてるけど、ここは3つマンションがあるから、難しいよね。

  17. 398 匿名さん 2015/11/01 11:09:54

    レインボー向きはブリーズ北向き、東向きかアクア東向きで20階以上の高さは欲しいですね。
    レインボーが見える部屋の中古売り出し坪単価は今350万から400万くらいなので、
    85㎡で9000万から10300万位じゃないでしょうか。急いで売る必要がある人なら交渉に
    よって若干の下げはあるかもしれないですが、基本人気があって希望の間取りが出るのを
    順番待ちしている人もいるので、仲介業者に希望を伝えておかないと部屋が出てもすぐに
    他の人に決まっちゃいますよ。

  18. 399 匿名 2015/11/01 15:39:52

    アクア東、ブリーズ東、ブリーズ北にも、50㎡~60㎡台の部屋もあったと思うので、そちらであればもっと安く買えますね。
    東側と北側のファミリータイプの部屋だと、現状の相場ではかなり高い金額になると思います。

  19. 400 匿名 2015/11/01 15:44:01

    398さんがおっしゃるように、WCTのアクアタワー東向き、ブリーズタワー東向き、ブリーズタワー北向きは人気が高いため、値付けが妥当であれば市場に出たとたんに瞬間蒸発のようです。
    複数の不動産会社へ希望の間取りなども含めて登録しておき、情報が入り次第、内覧に行くのが良いと思います。

  20. 401 匿名さん 2015/11/02 02:52:25

    1LDKはやや安いですが、3LDK、2LDKは人気ですから高いですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸