福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. I TOWER(アイタワー)について その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-10-18 13:59:43

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567623/


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店 
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-19 22:22:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I TOWER(アイタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 407 匿名さん

    >>406
    何処だって一緒だよ。

  2. 408 マンション投資家さん [女性]

    東区は鉄道が二本、国道三号線、高速道路、高速高架化の道路など、南北500メートルの間にこれだけの大動脈を含めた動脈が通っている地域も珍しいですよ。反面、福岡市の南側は道路も混むし道も狭く不便なところが多いですね。

    福岡市が260億円と試算しているアイランドシティのトラムの開通はどうなっているんですかね。
    リクエストの多い百道浜の地下鉄は1000億以上かかるので福岡市側は完全否定していましたが。
    市のプレゼンではアイランドシティは副都心開発という位置づけで必ず出て来ますので、今後も行政の力が働くでしょう。

    アイタワーの施工会社の竹中工務店というのは業界では未だにブランドですよ。因みに、あの日本一のあべのハルカスを建てたのも竹中工務店です。

  3. 409 匿名さん

    >>408
    期待して読んだが、何ら新しい情報はないな。

  4. 410 匿名さん

    >>409
    408じゃないけど、カスみたいな書き込みですね。
    誰得?

  5. 411 匿名さん

    >>406
    いつも使ってる掲示板が規制されて使えない人がこっちに流れてきてるんですよ。笑

  6. 412 匿名さん

    アイランドシティの杉岡記念病院の南斜め向かい側にできるスーパーはフードウェイ。
    福岡市HPより。既出かな。

  7. 413 匿名さん

    噂のパン屋さん、規模が小さすぎるし、珈琲売ってる割にイートインも無いし、残念すぎました。

  8. 414 匿名さん

    >>408
    福岡インターって東区だったの?周り田んぼと巨大倉庫街だから、粕屋町かと思ってた。
    福岡インターとはいえ、照葉からだと都市高速利用しないと遠いから不便だし、結局南に行くときは同じプラス620円なら太宰府から乗るかも。
    だったら百道や姪浜とたいして道路状況は変わらないよ。
    ここの致命傷は、鉄道がない、バスの本数が百道浜に比べ少なすぎることかな。
    東区なのに、博多に行くにも小倉にいくにも不便する。
    メリットよりデメリットが上回るから、こんなに安くしてもなかなか売れないのかも。

  9. 415 匿名さん

    福岡インター迄混まないから下で行ってます。
    都市高速より九州道は割引あるのでお得だしね。
    ちなみに香椎辺りの人は北九州、山口方面行くとき、古賀インター使います。
    いつも煽られてる東区ですが、車の便は3号線や九州道があるだけに優秀です。
    渋滞少ないけど、さらに博多バイパスも完成しますしね。

    ただ、おっしゃるとおり、照葉のバス本数は百道浜比で少ないです。
    留学生会館前まで出れば沢山あるのですが、照葉の近いとこでも徒歩10分はかかります。

  10. 416 匿名さん

    >>415
    福岡インターまで混むでしょう。だいたい3号線でるまでに10分かかるのに。
    千早からだと混まずに行けるけど。結局高速乗るのに30分近くかかるし、古賀インターまでも30分でしょ?都市高速代ケチらずに利用したらいいのに。
    結局、地下鉄空港線沿いの地区も都市高速近いから、九州道も西九州道もアクセスバッチリ。空港や新幹線利用も地下鉄一本、車でも都市高アクセスバッチリ。公共交通機関も充実して車移動も便利だよね。
    高くて売れないのはまだしも、安いのに売れないのは、住みたいと思う人が極端に少ないからだと思う。なぜ住みたいと思ってもらえないのかを知って改善しないと、いい街にはならないよ〜。

  11. 417 契約済みさん

    売れない、売れないっていってるけど
    まぁまぁ売れてますよ。
    書いてる人はしらずに書いてるんだろうけど。
    高層階は別に安くないし、ほぼ完売だし。
    どこみて安いっていってるのかな。
    なにも知らない人が書いてるのかな。

  12. 418 匿名さん

    >>417
    価格表みて安いと思いました。以前は千早や香椎と同じくらいの価格だったのに、市外価格になってますよ。
    スカイクラブの定価より、千早のタワーよりはるかに安い!千早のタワーはスピード完売でしたよ。
    同じ東区なのに、鉄道がないってだけでこんなに苦戦する。福岡は車社会とはいえ、鉄道もバスの本数も少ない場所だと人気が出ないですね。

  13. 419 匿名さん

    >>417
    http://www.reinet.or.jp/?page_id=323
    お言葉を返すようですが、そちらこそ何も知らないのでは?

  14. 420 契約済みさん

    >>419
    毎回このURLだす方いますが
    これ見ていってるのですか?

  15. 421 契約済みさん

    >>418
    価格表みたとの事ですが高層階の価格は
    市外価格ではないですよね?
    ちなみに高層階30階以上はほぼ完売してましたよね?価格表みてるなら。
    はるかに安いって、どこを指すのですかね?

  16. 422 匿名さん

    >>421
    市外にタワーマンションは無いですよ。
    同じくらいの階で同じくらいの広さで比較すると、市内かかくではないことはあきらか!
    市内でこの価格は激安です。

    高層階を比べたいなら、千早のタワーマンションと比較してみては?中古が以前出てましたが、購入時とほぼ変わらなかったはずなので、参考になるかも。

    中央区や百道浜のタワーの半額くらいじゃない?

  17. 423 匿名

    >>420
    売れてたら、こんな記事書かれないですよ。あなたがいくら売れていると思い込んでも、世間の目はこんなもん。

  18. 424 契約済みさん

    まぁ、いずれ売れるでしょうが。
    買う気もない方がなぜわざわざこの掲示板に
    くるんでしょうね。
    不思議だ。

  19. 425 匿名さん

    買う気はありますけど、売れてるだの、安くないなど首を傾げたくなるような書き込みがあったので訂正までに…
    この状況でなぜ売れてると思えるのでしょうね。
    不思議だ。

  20. 426 契約済みさん

    買う気があるなら、売れてる売れてないは関係ないよね?
    本当にアイタワーを買う気はあるのかな?
    契約した人間からしたらあなたの書いてる事は
    どうでも良い事です。
    売れてなくても別にいいでしょ?
    買う気があるならね。

  21. 427 匿名

    >>426
    買う気があるから売れ行きとか気になるんじゃない?
    人気地区かどうかで転売に有利か、賃貸で借り手はつくか決まる気がするし。
    照葉の場合、賃貸も分譲も供給過剰で期待できないけど。

  22. 428 匿名さん

    アイランドシティの一番の強みは小中一貫校って事で、あとは千早のほうがいいですね。
    ただ、小中一貫校はダメという考えはよく理解できない。「子供が成長しない」は全くの大嘘です。正しくは「子供が不良にならない」です!
    福岡市内全部、小中一貫にしてしまえば良いと思います。

  23. 429 匿名さん

    九州ローカルの人気地区を買えば良いのに。

  24. 430 匿名

    >>428
    小中一貫校のデメリットもしっかり理解して通わせた方がいいですよ。安価なマンションが分譲されだした最近は、戸建ての子の高い学力にあやかろうと、無責任に通わせる親がいて迷惑してるという噂もききます。
    通ってるだけでは学力は上がらないし、最近の調査では一貫校の六年時での自尊心の低さが問題視されてるのはご存知?

    それに、中央区にも小中一貫校はあるし、それだけではなかなか住みたいと思う人はいないのかも。

  25. 431 ご近所さん

    千早の駅前タワーマンションに住んでますが
    即完売ではありませんでしたよ。笑
    当時はここの掲示板より酷い書き込みだらけ
    でした。それが今では東区ではかなり良い評価を頂くマンションとなりました。
    アイタワーもそうなるといいですね。
    アイランドシティの方が生活するだけなら良いですしね。駅前住んでても利用しませんし。
    電車がないからダメって人はそもそもアイランドシティを選んではダメですよね。

  26. 432 匿名さん

    >>427
    買うきはないでしょ?
    転売?賃貸?
    なら中央区の人気エリアで探せば?
    わざわざ期待できないとこにコメントしなくても。

  27. 435 購入検討中さん

    どうでもいいのでアイタワーの情報ください。
    クレーンがなくなってましたね。

  28. 436 契約済みさん

    入居者説明の資料も届きました。
    いろいろと準備が必要ですね。

  29. 437 匿名さん

    >>435
    アイタワーの情報ではないですが、アイランドシティの文句を言い続けてる方が一定数常にいますが、近辺に住んでる人は概ね満足して暮らしているように思います。これは、戸建、マンション変わりないように感じています。

  30. 438 周辺住民さん

    ↑ これは住宅購入時にされている説明と現状が大きく違っているからだと思いますよ。
    たとえば 我が家が購入時には鉄道が通るといわれており 現実に駅の場所もありました。こども病院ができればバス便が増えるといわれていました。たしかに増えましたが 最寄りのJR駅の千早・香椎駅に行くバスはいまだに昼間の時間帯は1時間に1本。博多や天神に行くバスは多少増えました。でも 住民全員が博多や天神に行くわけではありません。

  31. 439 匿名

    アイタワーの情報ってなに? 営業さんに聞けば。 営業さんからは得られないのが周辺住民の意見。営業は悪いことはいわないよ。

  32. 440 匿名

    >>439
    アイタワーの情報といえば、もうクレーンが撤去されて駐車場の形がだいぶわかってきました。しかし近くで見ると高い!

  33. 441 匿名さん

    九州一の高さらしいけど、周りからみてたらスカイクラブと変わらなく見えるし、一棟だけだからコンパクトに見えちゃいますね。

  34. 442 購入検討中さん

    公園からみたらかなり立派ですよ。
    賛否ありますが近くでみるとアイタワーいいですね。

  35. 443 匿名さん

    外観は良いですね。
    色彩もデザインも良いと思います。
    ただ、埋立地に馴染んでいるかどうかは賛否があるようですが。
    周りとの調和はどうかなと思いますが贅沢過ぎかな。

    でも、住居の間取りを犠牲にしたデザインは駄目ですよね。
    建築コンペでは良い評価が出るでしょうが本末転倒ですね。

  36. 444 物件比較中さん

    アイタワーより高いマンションが
    数年後近くにたちますからそれができる頃には
    消費税もあがり、資材の高騰もあり
    完成の頃にはアイタワー安かったね。となりそうですね。

  37. 445 匿名さん

    >>444
    照葉以外の地域は、すでに数年前の価格より上がっているとこばかりなのに、照葉だけが下がり続けてますよね?
    資材、人件費高騰、消費増税は何処も同じなのに。
    おかし〜!なぜ?人気ないから?

  38. 446 物件比較中さん

    >>445
    下がり続けてる?
    では、これからたつタワーマンションは
    中止かもね。
    今より安い価格では建てれませんからね。
    数年前も同じ事いってる人がいましたね。
    値段は下がるって。
    次たつタワーマンションがアイタワーより
    安くなる訳がないのに。

  39. 448 匿名さん

    >>447
    意味がわかりません。

  40. 450 匿名さん

    >>446
    じゃ、アイタワーが照葉最安値だね。

    いや、県内最安値タワーだね。

  41. 451 匿名さん

    >>449
    アイタワーだからじゃない?

  42. 452 匿名さん

    アイタワーすら買えない人がここには
    沢山いるんだね。
    売れないじゃなくて買えない。
    中央区のマンション掲示板では相手にされずに
    こちらにきたんでしょうね。

  43. 453 契約済みさん

    目障りな方がいますね。
    何を言っても批判しかしない。
    ここの趣旨には合わないので、これ以上のコメントは控えていただけないでしょうか。

  44. 454 契約済みさん

    間違いないですね。
    契約してる人間からしたら不愉快です。
    入居の説明会の案内がきてましたね。
    早く住みたいです。
    私はここに住みたくて契約しました。
    アイランドシティに住むという環境を優先したら
    転売や売れ行きとかは関係ありませんよね。

  45. 455 匿名さん

    このスレは購入検討者用ですから、色々な意見や質問があって当然でしょう。
    契約者なら契約者のスレで意見交換したらどうですか?
    目障りです。

  46. 456 匿名さん

    検討者はメリットだけでなく、営業マンからは聞けないデメリットも知りたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸