東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート5
匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:21:07

1期は絶好調、2期も間近に迫り注目度が依然高い
地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。


所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-08-15 12:31:13

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>500
    ここであれば、周りの建物が抜ける高層階が良いですね。

    5階ぐらいであれば、出勤は階段でも良いかなと思いますが…
    それと階段はエレベーターに近接していないので使いズラいですね。

  2. 502 匿名さん [男性 50代]

    騒音とおっしゃるなら、飛行機や高速より機動隊施設の柔道、剣道の稽古の声や各種訓練の掛け声の方が直近ですし気になる方いるのではないでしょうか?墨田区にあった機動隊は近隣にマンションが増え、その声が苦情となりそれも要因となり移転しました。将来的にはその広大な跡地に大型マンションが…ここはどうなるでしょう?

  3. 503 匿名さん

    >>502
    アチョーって声上げて修行するってこと?
    学校の隣よりはうるさくないね。
    警察は倉庫より移転の可能性は低いよ。

  4. 504 契約済みさん

    >>503
    私も気にはしてないです
    生活してみて気になるようなら直接機動隊の施設に相談に行けばいいかなと

    相手も良識のある方達でしょうし相談にのってもらえるのでは
    それより夏の蝉の鳴き声の方が酷いと個人的には思います

  5. 505 契約済みさん

    >>499
    南側の施設は自動車の修理か整備施設ですよね
    多少作業音あるかもしれませんね

    建物の規模と作業内容を見ると同じ規模のオフィスビルに比べて
    働いている人数は少ないと思います。
    高い買い物ですし一度平日昼間に現地で確認されるのをお勧めします
    許容範囲は人によって違いますから

    因みに南側の施設は12階建て
    建物の上には貯水槽?!のような建造物あり
    住居施設ではないので1階1階が高い可能性があります
    陽当たりを気にされる様でしたらこのことも踏まえて検討してみては

  6. 506 匿名さん

    南側の施設12階立ての範囲も調べるべし

  7. 507 匿名さん

    現地見学に行くと工事現場の見学台に連れていかれます。
    HとかKという部屋タイプの表示がその建築中の場所にあるので、
    その後ろの建物と重ねてみるとよくわかります。
    担当にどの建物がオーベルの何階相当かしっかり確認するといいです。

  8. 508 匿名さん

    あと、MRに季節毎の南側の建物からの影を予測した資料あるので聞いてみて下さい

  9. 509 匿名さん

    南側12階の建物とかぶるの何列目?

  10. 510 匿名さん

    >>509
    詳しくわかりませんがH
    南東の角部屋は被ります

  11. 511 匿名さん

    http://www.homes.co.jp/archive/b-27231389/
    Hの前のマルフク産業ビルなら6階建てですよ。
    オーベルの12階以上でないと視界が抜けないということです。
    MRに眺望予想のファイルがありましたよ。

  12. 512 匿名さん

    >>511
    ありがとうございます

  13. 513 匿名さん

    高層階は抜けるんですねー それでも5000万かいかない位ですよね?

  14. 514 匿名さん

    >>513
    高層階でも手が届きますからね
    買わなきゃ損とばかりに売れる訳ですよ

  15. 515 匿名さん

    >>513
    上の方は5000万超えますよ

    値段の差はよくわかりませんが
    1階上がる毎に10万20万100万位値段上がります

  16. 516 匿名さん

    70平米代の部屋なら5500万あれば何処でも選べたと思います

  17. 517 匿名

    >>465

    地盤は?

  18. 518 匿名

    >>472
    直床ってデメリットじゃない?
    どう考えても二重床>>>>>>>>>>>>直床だよ。

  19. 519 匿名さん

    >>517
    特別良くもなく悪くもないと思います
    shimesaba.dyndns.org/?p=22250
    オーベルの記事ではないのですが参考までに

  20. 520 匿名さん

    >>518
    どの点でそうお考えなのでしょうか
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-05-10
    オーベルは直床2重天井ですが
    遮音性の面から見ても特にデメリットには感じないのですが

  21. 521 匿名さん

    >>517
    うまくリンク貼れませんでした
    すみません
    http://shimesaba.dyndns.org/?p=22250

  22. 522 匿名さん

    ここでも床についてやってました
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5907/

  23. 523 匿名さん

    直床だろうが二重床だろうが、
    どーでもい。
    ここの検討者は興味ない。
    それよりも、程々の仕様で品川アドレスがこの値段!
    後は全て許容範囲の人が選ぶだけ。

  24. 524 匿名さん

    長きに渡って直床と2重床論争あるようですが答えが出ないって事はどちらでもいいって事だと思うのですが

  25. 525 匿名さん

    二重床と直床の話なら、結論はでない。歩行感がきになるなら辞めとけってレベル。私は以前二重床の建物に住んでいたが特にこだわりが無い為に、安くなるなら直床で良いという結論になった。音の話は辞めておきましょう。

  26. 526 匿名さん

    2次でも抽選ですかね?いまから不安です。

  27. 527 匿名さん

    >>526
    安い部屋は抽選でしょうね。
    倍率のついていない部屋に要望書を出せば、なるべく振り分けてはくれますけど、
    人気の出そうな部屋は直前に割入ってくることもありますからね。

  28. 528 匿名さん

    10月受付ですよね?2期でどの程度解放されるんだろ。品川最後の砦。

  29. 529 匿名さん

    >>528
    最近の株価乱高下もありますし
    それを不安に考えないなら一気に売り出し売り切ってモデルルーム早々閉鎖で経費削減
    もしくは、今時点で申し込みが少ないようなら景気回復を待ちながらのダラダラ解放andダラダラ値上げ作戦
    ではないかと読んでいます
    売主は値上げしたいみたいですし

  30. 530 匿名さん

    近隣物件はCM流したりパンダ部屋アピールで集客してますが4,000万台の部屋は少ないので撃沈した検討者がこちらに流れてくる事も多いにありますよね

  31. 531 匿名さん

    >>526
    担当の方に倍率聞いてみてはいかがでしょうか?
    後は抽選の翌週 木曜日辺りにMR行くと当選者キャンセル出てる事がありますよ
    土日だと他の検討者からの問い合わせが入りやすいので平日が狙い目だと思います

    当選者が手付けを払うまでキャンセル出やすいですから!頑張って下さい。

  32. 532 匿名さん

    皆様アドレスありがとうございます。正直羨ましいです。

  33. 533 匿名さん

    訂正アドレス→アドバイス

  34. 534 匿名さん

    >>531
    補足すると
    手付金の期限が水曜日ということと
    ギャラリーが火水が休みなので
    木曜日ということでござる

  35. 535 匿名さん

    4500万程度払えるならまあまあ選べる。それでも安いけど。4000万以下は5~10倍にはなりそう。雑色あたりのプラウドも5000万以上がメインじゃないかな?施工は同じく長谷工なんですけど。

  36. 536 匿名さん

    お隣の物件はこちらの検討者は眼中ないようです。モデルルーム行きまして、購入意志があることを伝える為にもオーベル検討してる話はしましたが、希望の予算の部屋はないとの事であっさりでした。

  37. 537 匿名さん

    >>536
    そりゃ、眼中にあっても予算合わなければ、さすがに値引きしてまで売らないでしょう。
    こちらで、買える部屋あると良いですね。お手頃な部屋は抽選になりそうですが。

  38. 538 匿名さん

    >>536
    そうですか?私も検討してました。ローンの事前審査まではしており、気になっている間取りが開示されてなくて買えませんでしたが、最後の最後まで土日前に連絡をいただいてましたよ?

  39. 539 匿名さん

    黒くならないことを願ってやみません。

  40. 540 匿名さん

    >>534
    補足ありがとうございます

    万が一抽選外れても木曜日にMRにゴーです!

  41. 541 匿名さん

    ここで安いは誉め言葉
    安くないと勝島では売れない
    それでいてそれなりのレベル
    当たり前だけどこれが勝因

  42. 542 匿名さん

    図面集を見ているとC棟からメール室が遠く感じます。
    やはり東のA棟の方が暮らしやすそうですね。

  43. 543 匿名さん

    >>542
    2期は東が少ないから激戦になるね

  44. 544 匿名さん

    メール室って何ですか?

  45. 545 匿名さん

    >>544
    郵便ボックスだとおもいます

  46. 546 匿名さん

    >>543
    東は少し値上げあったようですが
    激戦になりそうですね

  47. 547 匿名さん

    MR混んでます?空いてる時に行きたいと思っています。

  48. 548 匿名さん

    >>542
    家族全員がメール室行くわけじゃないですから、自転車で通ってる子供とかはC棟の方が動線的に近いという考え方もできますね。
    A棟はエレベーターの使い勝手が良さそうなとこが魅力に感じます。

  49. 549 匿名さん

    予算で買える部屋がなかったのだから、仕方ないのでは??

  50. 550 匿名さん

    おーどぉ〜ろーfish!!
    山下達郎の歌をオーベルCMにすれば、印象に残ると思う。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸