物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目811番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩1分 東西線 「尼崎」駅 徒歩1分 福知山線 「尼崎」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸(店舗5区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年09月予定 入居可能時期:2016年09月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主(売主)・販売代理]近鉄不動産株式会社 [事業主(売主)]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [事業主(売主)]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート・クレヴィア尼崎駅前口コミ掲示板・評判
-
701
匿名さん
692
ここは、立地しかないありません。
695
マンションは立地以上に管理です。
698
15階程度でも免震マンションはあります。
せっかく、最高の立地でありながら、狭小な立地がゆえに共有スペースもなく
『団地』としか見えないのは確かです。
周辺マンションと比べると貧相です。
メンテ費用が気になるのなら、この貧層なマンションにこれだけの投資はないでしょう。
はっきり言えばぼったくりとも思えます。
だから、周辺中古物件が新築価格よりも高値で成約するのが理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>700
いまらだけどマンション選びのポイントは数字だけでは表せられません。
心身共に生活の質を向上させる為に何が必要なのか考える必要が有ります。
数字で表すのは簡単ですが表しにくい部分の方がウエートが高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
不動産業者さん
700です。
>701さん
>マンションは立地以上に管理です。
管理とは具体的にどのようなことでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
>702さん
>心身共に生活の質を向上させる為に何が必要なのか考える必要が有ります
マンション選びに貴殿の考える要素もあるでしょうが、
それは、立地・間取り等・価格を凌駕する要素なのでしょうか。
「心身共に生活の質を向上させる」とは、どのようなことなのでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>701
15階程度で免震装置のある新築物件ってどこか教えて下さい!
因みにメンテナンス費用が高くなる免震ってこの程度のマンションで必要ですかね?
耐震であれば十分かと考えていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>701
戸数もそれほど多くないし、団地には見えないと思うけど。
外観も雁行型っぼいし。決して驚くほど立派とは思えんけど、この狭い敷地でなら出来上がりはソコソコやと思うよ。
団地ってのは塚口みたいなやつやで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
ココ、安いだろ。この便利さで高いと思うなら、それはそもそもお呼びでないのだよ。
ここに限らず便利な駅前は無理違う??
高級仕様で価格が倍増するよりはむしろこの程度の方が、特に尼崎ならベストやね。
今のご時世、この価格で高いって一体、どこ買うのって思うよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンコミュファンさん
>>704
701ではないけど。698では新築と限定せず言ってるやん。
非高層の免震が「ある」と指摘されると、新築マンションに限定した有無の問いは卑怯やな。
免震と階数は新築中古に関係ない話やろ。
俺の記憶ではここの近くのローレルとか西北の阪急のマンション(ジオブランドでない)
が15F前後ぐらいで免震やったと思うで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
こんな普通のマンションに免震装置なんて要らんやろ!
金かかるだけやんけ。
免震、制震が好みならタワーを選択したらエエねん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
豪華絢爛なマンションはいくらでもこれから建つだろうが、大きい駅前の直結は建てたくても場所が無い。先ずは希少価値のある立地が最優先されるのは当然だわな。
JR尼は地名こそ避けられがちだが、関西屈指の便利さを持っているのは間違いない!
自然環境重視ならそもそも都市部駅前は検討からハズすべきだわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>700
ここに「⑥街並みの景観」があるとは誰も思わないのに、何故、不動産業者さんはそう思うのですか。⑥=環境ならこの物件最大のデメリット部分ですよ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
>>703
792です。
都市型マンションで便利性が一定以上必要である事は当然の条件ですが、その範囲以内で優先順位は人それぞれ。
間取や管理や構造は物件毎に違いますが、価格はその地域や物件の人気を測る重要なバロメーター。
人気が無くても安ければそれなりに売れるし、早く売れても価格で売れただけで真の人気では有りません。
又このマンション住民の所得は地域で最上位に位置すると思いますが、いろんな意味で生活し辛いのでは?
同じ程度の所得層が集まる地域の方がいろんな意味で生活がしやすいと思います。
抽象的にな書き方ばかり担ってしまいましたが、解る人にはこれで十分理解できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
街並みはJRの他駅に比べて、流石に整備されただけあって素敵ですよね。程よい植栽、広い舗道。
整然とした新しい建物。良い環境だと感じる日々です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>711
個人的な意見ですが、少なくとも梅田のど真ん中や近くにそこそこの規模のスーパーがない市内の物件よりはかなりJR尼崎は住み良い環境だと思います。
流石に郊外でないので、緑に囲まれた感じはしませんが、私達は特に気になることはありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
日当たりって、人間が生きていく上で、重要。南向きでないと、鬱になりそ。
ここは、遮蔽物もなくていいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
不動産業者さん
>>710さん
700です。
>ここに「⑥街並みの景観」があるとは誰も思わないのに、・・・
J尼駅前は、再開発地区であり、電線の地下化・整備されたきれいな街並みです。
>環境ならこの物件最大のデメリット部分ですよ??
尼崎をひとくくりにみれば環境は決して良いとはいえません。
J尼に限っては徒歩10分圏内に風俗関係の店舗は全くありません。(パチンコ以外)
こんな新快速停車駅の駅前は稀有です。
この周辺に限定すれば、環境は非常に良い場所といえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
街並みが例え悪くても、尼崎の便利さがあればそれで十分ですわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>715
近くに工場地帯あり、空気は悪い。風俗店が無いのを自慢されても?住宅街というなら当たり前。環境ばかりはいくら否定されても良くはならない。しかし、あと二戸早く売れたらいいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>700さん
>マンションは立地以上に管理です。
管理とは具体的にどのようなことでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。
不動産業者さんであれば、愚問ですね。
管理会社に全てを管理委託するのではなく、組合と健全な関係が保て組合、居住者が
イニシアチブをもって将来のリスクに備えられるか?という事
リセールバリューでは立地、物件に目が行きがちですが、管理というソフトがないと
うまく機能しません。
ここの場合、新築物件なのでこれからでしょうが、駅直結だけにセキュリティー、騒音
を含めたリスク、地域との関わりなど対応が難しいでしょうね。
その点、お隣は大物政治家さんのおかげでは安心できたようですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>>718
管理会社に任せきりにするとなめられますからね。うるさく言う理事会があれば、管理会社はそれなりの人を担当させます。最初が肝心なので、こちらはしんどいかと思いますが、ご年配の方も入居なされるようですので、団結して対応して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>>717
空気、悪いですか?
空気に影響している工場ってどれ??
風向きとか考えていないでしょう。
幹線道路からも離れてて…。
イメージで言ってるねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件