周辺住民さん
[更新日時] 2018-03-07 22:47:55
売主:モリモト
施工会社:大和小田急建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
地名地番 東京都文京区湯島3丁目303番 外
敷地面積 1,549.26㎡
建築面積 1,094.96㎡
延べ面積 11,036.75㎡
階数 地上15階・地下2階
高さ 57.43m
着工予定 平成27年5月下旬
完了予定 平成29年11月下旬
建築主 モリモト
設計者 IAO竹田設計
施工者 大和小田急建設
交通 都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅徒歩10分
東京メトロ千代田線「湯島」駅徒歩2分
旧称:(仮称)文京区湯島3丁目計画
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.5.20 管理担当】
[スレ作成日時]2015-08-12 10:37:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区湯島3丁目303番他(地番)、東京都文京区湯島3丁目28番12(住居表示) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩2分 都営大江戸線 「本郷三丁目」駅 徒歩8分 東京メトロ丸ノ内線 「本郷三丁目」駅 徒歩10分 東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩6分 山手線 「御徒町」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
127戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
施工会社 |
株式会社フジタ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート文京本郷台口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
どんな風にいやらしいのか教えていただけませんか?
好印象以外に何も感じなかったのですが。
初めてのことなので失敗はしたくありません。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
1戸あたりの専有面積がきっちり取られているという点はとても良いんじゃないかなと思いました。
周りの環境…なんですよね。
子供がいない人ならOKかなとは思います。
小学校もとても近いので、もしかしたら子供さんいらっしゃる方が検討される場合もあるかもしれませんが。
-
468
匿名さん
一部の広いプランは素敵だけど、それ以外のプランのLDの形が悪くないですか?
ソファとダイニングテーブルの設置に苦労しそうです。
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
第一次価格?だったかよく分からないこと言ってたけど結局いくらで
出すのか様子見している感じなのかな?あまり高すぎると客が逃げるだろうし。
そろそろざっくりの価格は分かる頃だろうけど知っている人いますか?
-
471
匿名さん
>>470
貴方が当物件の価格を知って逃げてたとしても
ご購入戴く方はちゃんといらっしゃいますので御構い無く。
-
472
匿名さん
反応を見て価格を詰めていくというのはあるみたいですよね。
価格を見せられて「どう思いますか?」的に聞かれたことがありますので。
事前案内会で大体の価格がわかって、
グランドオープンしたら実際にこれでいくよ、という価格がわかるのかな。
どれくらいになるのでしょう。
メリットデメリットはっきりしている場所なので、値付けは難しそう。
-
473
匿名さん
↑
随分強気のようですね。
私も470さんと一緒で、値付け失敗だと思っています。完売までは遠い道のりでしょう。
-
474
473
472さん、すみません。
「強気~」のコメントは471の方にです。
関係者ですかね。
-
-
475
匿名さん
-
477
匿名さん
難しいとこだよねえ。
坪単価500万だと池之端タワーもそれくらいの価格な気がするし…
-
478
匿名さん
価格が問題になるのは当たり前なのにどうせ買う人がいるから大丈夫、とか言っている471は
何を言いたいんでしょうか?中国人が爆買いするようなロケーションでもないし、目の前
ラブホだし。デペだってはっきりとした確信がないから472さんが体験したようなことが
あるのではないですか?
472さんは価格を見せられたとのことですが、それはここのマンションの事ですか?
ざっくりどれくらいですかね?坪450万円ぐらい、できれば500万ぐらいいきたいと思ってるんじゃ
ないですかね、デペは。池之端はあの地区でいったら一番ロケ的にはいい所だと思いますね。
販売員も意識しているのかあの辺は例の大震災で床下浸水した、とかネガはってましたが。
-
479
匿名さん
471などに対する答えが>>460ってことなのかな?
-
481
匿名さん
-
482
匿名さん
本郷台っていったい何だよw
本郷が文京区なのは誰でも知ってるから文京付ける必要もないし
-
483
匿名さん
そういえば弓町のプラウドにそんな名前のマンションがあったような…
-
484
匿名さん
>>481
意地でも湯島とは言わないみたいな名前ですね。ここほど湯島らしい場所もないと思うが、、、湯島って言葉自体、NGワードか放送禁止用語かって扱いだよな。
-
485
匿名さん
-
486
匿名さん
-
487
匿名さん
本郷台っていうのは神奈川の大船のそばにある
JRの根岸線に本郷台っていう駅があるけど。
-
488
匿名さん
-
489
匿名さん
この辺りって文京区と台東区が入り混じっているようなイメージがあるので
文京区であるというアピールをしたいのでは?
イメージが一般的に文京区の方が良いというようなのもあるのでしょうし。
この辺りだと、池之端辺りとあまり雰囲気かわらないのですけれどね〜
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
湯島と本郷、2つの地域の特徴を兼ね備えていますね。
湯島 ⇒ ラブホ
本郷 ⇒ 坂
-
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
ターゲットが文京区外の住民で文京区に住みたい人を狙ってるからでしょうね。文京区なら絶対解る地名でも、何でもかんでも文京を付けるのがデベロッパーの考えなんでしょうね。
-
495
匿名さん
論点がすり替えられていますね。
このマンションで話題となっているのは、名前に「文京」が付いていることではなく、「本郷」の名称が使われていることでしょ!?
住所、最寄駅、周辺の雰囲気ともに「湯島」なのに・・・
「ディアナコート文京湯島」であれば、ここまでマンション名が話題になっていないと思う。
まさかマンション名にも炎上商法ですか?
-
496
匿名さん
-
499
マンション投資家さん [女性 60代]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
500
匿名さん
本郷からマンションに行くのと、御徒町からマンションに行くのでは、だいぶ印象が異なる。やはり御徒町からは雑多な感じで、価格と合っていない感じがする
-
501
匿名さん
御徒町もよく見るとちょっとずつ建物が新しくなっていっていたりして、
昔よりは明るい雰囲気になっているのですけれどね。
でもこのマンションのあたりの雰囲気と、御徒町も買い物客観光客で溢れかえっている雰囲気は
全然共通性は無いかもしれないです。
それがまた面白いといえば面白いのですが。
-
502
匿名さん
確かに名前はおかしいなと思いますが。
このエリアに立つタワマンはここか上野池之端しかないんですよね。
事情があってこの2件に絞りつつあります。
上に書いてありますが、台東区と文京区だとやはりイメージが文京の方が良いです。
完成は2年後だし、待てばまた出てくるかなぁ・・・
-
503
匿名さん
-
504
匿名さん
湯島と池之端だと池之端のが良いって人もいるから最終的には、自分のフィーリングですね
-
-
505
匿名さん
すいませんタワマンが相続税対策ってどういう事でしょうか?
このディアナコートとはなにか違ってきますか?
私もある程度両親を頼る事になりますので気になりました。
池之端ブリリアの方が良いかしら?
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
>>505
この記事にも触れられていますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000007-zuuonline-bus_all
3番目には、相続増税による節税対策だ。
平成27年1月1日より相続税率が最高55%へと増税されたと共に基礎控除額が縮小された。
簡単にいえば昨年の6割になったのだ。
これまでは、5000万円+想定相続人数×1000万円だったものが、3000万円+法廷相続人数×600万円となり、
例えば夫が亡くなり妻と子2人が相続した場合には、単純に計算するとこれまでは8000万円までは
対象にならなかったものが、今年からは4800万円以上で対象に成り得るということになる。
国税庁が発表する数字では、これまで実際に相続税を払った人の割合は、全国で4.2%程度。
一番率の高い東京国税局管轄内も7%ほどだった。しかし、今後はこの率が1.5倍になると予想され、
また相続税を支払う必要はないとしても、そのために特例の申告などを税務署にて行う必要のある人が、
首都圏では5割にもなる可能性があるという。
■相続税対策を名目とした「タワーマンション購入」も要因
ここに目を付け様々な営業攻勢をかけられてアパートの新築や自宅の建て替え、あるいは買い替え等によって
相続税対策を行う人も相当数出てきた。「相続対策」をうたったセミナーはどこも盛況で、
専門家から見るととても危険な不動産投資を行う人も多いのが事実。
また、相続税対策を名目に「タワーマンション購入」を勧める者もいる。
この「タワーマンション購入」による節税だが、簡単にいえば眺望の良い上階の部屋ほど価格が高いという
「タワーマンション」の特性を活かしたもので、こういう物件は当然ながら眺望・ロケーションの良い部屋ほど
価格が高くイメージ的には億ションである。
一方「タワーマンション」でありながら低層階にはそれほどの価格がつかない。
しかし、これら上階の部屋と低層階の部屋も広さが同じであれば税務上の評価額も同じ。
土地の持分割合はそれぞれ部屋の広さで按分され、建物も同じ鉄骨鉄筋コンクリートであれば広さ×単価として計算される。
同じ70㎡の部屋であっても低層階が5000万円で取引され、上階が1億円であるというケースは良くあることだ。
相続税の計算をする場合に土地は「路線価」を用いて計算し、建物は「固定資産税評価額」を用いて計算されるが、
これらの評価額は売買される金額よりもずっと安くなっている(例えば「路線価」は「公示地価」の8割程度)。
従って、購入金額が1億円であっても評価額は4000万円程度になるというもの。
1億円の現金を相続すれば、そのまま1億円が相続財産としてなるものが、4000万円程度に軽減され、
その後売却すればその差額分だけ得をすることになる。
しかし、先日とうとう国税庁が全国の国税局に厳格にチェックするよう指示を出した。
つまり「著しく不当」なケースは個別に評価し直すということだ。
これにより、今後は短期的な転売は指摘されるなど注意が必要になってくるだろう。
-
508
匿名さん
タワマン節税に向くのは、相続資産が1.5億円以上の人なんだそうですね。
国税庁のチェックは、マンションに対する相続税評価を変更する為にはマンション全てについて不動産鑑定評価を行う必要があり、そのコストを考えれば現実的でないそうで、「著しく不当」なケース以外は当面見逃されるのではないかと考えられます。
-
509
物件比較中さん
モモレジ氏のブログに取り上げられてましたね。
ル・サンクから客が流れてくるだろうと予想してましたが、
「後楽園駅から2分」と「湯島ラブホ前」じゃあかなり違いますよね。
価格帯は被るとは言え、単に文京区だからという理由でここが代替になるとは思えないのですが。
-
510
匿名さん
どうしても文京区が希望で
子供の入園入学の時期が決まっている人なんかが検討するんじゃないでしょうか
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
71.90㎡ 8640万~9980万
83㎡ 1億1200万~1億2700万
スーモの雑誌に価格を載せてくれてますね。
いやぁ、それにしてもお高い。
-
514
購入検討中さん
>513
高いですよね。
間取りや構造はいいのですが、環境をみると、この価格かと思ってしまいます。駅近は魅力的なのですが。
マンションが下がり基調に入りそうなので、市場の判断が楽しみです
-
-
515
匿名さん
-
516
匿名さん
このあたりのマンションは下がらないんじゃない?
都心で働くには良い場所だから。
-
517
匿名さん
>>516
ないない。湯島は本来坪250ぐらいが適正ですよ。
-
518
匿名さん
-
519
匿名さん
70m^2超で坪400~425万か。高いね。
駅近だし、都心にすぐ行けるからムチャクチャというほどではないけど。
近くに住んでいるけど目の前のラブホも意外に需要がありそうだからなかなかつぶれないかもね。
ちなみにラフボの需要層は40~50代中心で20代はほとんど見たことがありません。
それゆえにラブホ周辺にしては落ち着き?がある環境です。
買い物はここからだと御徒町になるかな。ハナマサはプロ仕様(笑)だから使いにくい。
-
520
匿名さん
-
521
匿名さん
-
522
匿名さん
沖式では平米105万、坪350万弱が妥当だそうな。
まあ相場感的にはそんなもんだよね。
株で儲けたアブク銭を突っ込んで買うのは別にいいけど。デベもそれ狙いなんだろう。
-
523
匿名さん
松坂屋を普段使いできる点はポイント高いかな。まー、あと湯島から乗れば大手町に近いから丸の内勤務の人には通勤が楽でいいのかもね。
-
524
周辺住民さん
>>519さん
買い物は御徒町駅隣の吉池がデフォじゃないでしょうか。
あとアメ横その他いろいろあります。最も近いのはハナマサですね。
-
-
525
周辺住民さん
>>523さん
松坂屋の価格設定ってどうですか。普段使いできそうでしょうか。
ちなみにうちは本郷なので、最も近いのはラクーアの成城石井なんですが、とても普段使いは無理です。。
-
526
匿名さん
>>525
共働きディンクスは普段使いするかもよ。さすがに連日デパ地下惣菜は飽きるし身体にも良くないと思うけどね。
-
527
匿名さん
成城石井も良いのですけれど、こだわり系のものが欲しいから良いんだな、という気もしますし…。
グルメシティだと遠すぎますでしょうか。
ふつうに宅配やネットスーパーをDINKSさんは使われるのか、
成城石井を日常使いされるのか。
買い物は足を伸ばせばあるけれどという感じですねぇ。
-
528
匿名さん
皆さんホテル街と言いますが現地は実際少し離れてますよね。
但し目の前にきらびやかではないですが、1件ありますね。
でも私はそれらホテルよりも上野駅から帰る時に通るであろう、
仲町通りとか広小路横町が気になります。
ポン引きだらけで、素通りすれば舌打ちする始末。
実際ぼったくりもあるそうで、相当デンジャラス。最悪ですよ。
そんなエリアが通りを挟んであるのに後楽園近辺と同じ価格帯なんて。
地方のお金持ちは上野駅には感慨深いものもあるでしょうから買うかもですね。
-
529
匿名さん
しかしル・サンクは大変な事になってるけど、ここの坂は大丈夫なのかね?
ル・サンクのVTRの中に60歳代の老夫婦が「ある程度ついの住みかで考えていた」とか
おっしゃってたけど、あの急な坂でよく買ったと思っちゃう。
膝痛を心配してしまう。まぁ返品なんだけれども。
-
530
匿名さん
-
531
匿名さん
現地見てきた。
湯島天神から行くと、ホテルと言われるまでは気がつかない。
ただし、上野駅からくると、HOTELのネオンがでかでかと目立つ。。
近くにいい感じの親子丼の店がある。
-
532
マンコミュファンさん
って言うか、いい加減正式名称にスレタイトル変えないの?
-
533
匿名さん
-
534
匿名
-
535
匿名さん
周りに日用品や食品を買うようなスーパーが少ないのですか。
ハナマサは元々肉屋さんで業務用スーパーも経営しているんでしたっけ?
品揃えは冷凍食品やレトルト食品のようなイメージがありますが生鮮食品や野菜の取り扱いもあるのですか?
-
536
匿名さん
ル・サンクの客が流れて来そうで。あっちは大変な事になってるみたい。
モリモトさんは内心ウハウハですね。
買う人は複雑でしょうが、賠償金がありますからね。
ステップアップした部屋買えるかな。
-
537
匿名さん
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
アップダウンはあるかとは思いますが、使う方はふつうにおられるのではないでしょうか。
仲御徒町方面も悪くはないかと。
ただ上野駅の方は上野公園を越えないとならないので流石に普段使いは
難しくなってくると思います。
上野公園内も高低差がすごいですから。
-
542
匿名さん
成田空港に行くときは、乗り換えなしですむので京成上野使うかも
-
543
匿名さん
ここから上野駅に行くのに上野公園を通る人はいないと思うけど。
-
544
匿名さん
今日の抽選、どうだったんでしょうか?
因みに、70平米前後の間取りっていくらぐらいでしょうか?
-
545
匿名さん
どうだったんでしょうね。
即日完売だったということだったので、満遍なく要望が入っていたという事なのでしょうけれども・・・一体実数ではどれくらい出たのかしら。
京成上野って普段は使う事はあまりなさそうだけれど
成田空港に行くときにはいいかもですね。
-
546
匿名さん
売り出しは50戸でしたよね
竣工まで時間があるので
この価格の販売としては上々の滑り出しでしょう
-
547
匿名さん
今のいろんなマイナスの環境要因があるなかで、50戸完売は思っていたより強いですね。
こりゃ結構さくっと完売するかも。
ラブホ微妙だとおもったけど、やっぱりマンションは立地か。
-
548
匿名さん [男性 50代]
-
549
匿名さん
-
550
物件比較中さん
-
551
購入検討中さん
ルサンクは流れてないと思うよ。決着付いてないから怖くて買えないと思う。
単純に欲しい人が買ったんでしょ。
-
552
匿名さん
ここまで売れるとは…スゲー!
しかも、3LDKが。
湯島周辺はファミリー向けマンションが少ないからかな?
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
-
555
匿名さん
予想よりも売れたように感じます。もう少し苦戦するのではないか、と思っていた方が多かったのでしょう。
立地的にここはファミリーはどうなのかしら?と思ったのですが、
ここだとファミリーというよりは
二人暮らしでゆったりと、という風にされているのかもしれません。
-
556
匿名さん
もうしわけないけど、窓開けて真ん前のマンションの人とこんにちわも、
老人ホームの方とこんにちわも8000万出すなら私は勘弁ですわ。
深く考えず購入出来る金持ってる人あっぱれです。
日本の景気を宜しくお願いします。
-
557
匿名さん
都心のマンションなんて、大通りに面しているか、こんにちはしてるか、タワーマンションかのどれかでしょ?
自分は、今のマンションも窓開けないからあんまこんにちは気にならない
-
558
匿名さん
-
559
匿名さん
見ないし、特に気にならない。
荒野にでも住んでください。
-
560
匿名さん
>>558
それを言うなら、郊外のマンションや戸建も隣戸や道路から丸見えですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件