福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 21:30:59
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。
他スレで千早の話題は荒れる元ですので、ここの
隔離スレでお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-12 08:39:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part8

  1. 2874 匿名さん

    みなさんとしては、どういう結果となれば満足なのですか?

  2. 2875 周辺住民さん

    >>2874 匿名さん
    私としては、生徒数や施設設備、通学範囲など諸々を考慮するとR7からの校区再編が最適かと思います。

    ただ、反発が大きいようであればR6時点の在校生についてはそのまま卒業まで千早小に通学可とし、R7以降の新入生に関しては原則千早西小だけど兄や姉が千早小に在籍している場合は特例で千早小も可(ただし兄や姉が卒業するまでの期間のみ)、とするのが妥協案かなと思います。

  3. 2876 匿名さん

    うちは変更区域に該当しませんが、私の周りのご家庭は、大分前から大規模マンションにより児童増加の事は分かっていたはず、その対策を今になって発表、何年も通っている地域が変更。というのに納得がいっていない様でした。

    お友達にも通学区域変更対象の子もいます。変更対象の子ももちろん一番辛いですが、
    変更なしの子も心を痛めています。
    変更になったとしても、在校生は、転校無しというのが一番だと思います。

  4. 2877 マンション検討中さん

    >>2874 匿名さん

    一番は、(子供と)自分の満足。

  5. 2878 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 2879 匿名さん

    自分は上でどちらでも良いと書き込んだ者です
    実際教室が足りてなく学校が困っているのだから協力したいと思っています
    プレハブ案だと子ども達は慣れ親しんでいるから安心かとは思いますが体育の時に校庭や体育館、プールの割り振りが大変だと思います
    それに人数増えると先生達も大変で目が届かないこともあると思います
    自分は中規模校の方が良かったかなとたまに思ったりするので誰かが移らないといけないならうちは移っても構わないです

  7. 2880 マンション掲示板さん

    R7以降の新入生に関しては原則千早西小で、現在の在校生は選択制にして欲しいかな。

  8. 2881 マンコミュファンさん

    >>2868
    子供が適応力があったとしても、現時点で我が子が嫌がっているなら、反対の意見を述べたいだけで、溶け込む努力をしないとは言ってません。
    在籍の児童は卒業させてあげて欲しい
    新入生からの変更にして欲しい

    できれば、校区選択制(両校全ての校区内で)
    私の希望です

  9. 2882 評判気になるさん

    >>2879 匿名さん
    確かに仰る通りですね。慣れた学校と友達は千早小のままだと保証されますが、学びは保証されていないですよね。この時代に大規模校で一斉授業など制約しかないです。GIGAで個別最適化といえど、通信も人数が集中すると逼迫しますし、運動所など場所の問題も然り。公共の福祉という言葉が存在する以上、仕方ない問題ですね。決まり事と捉えて転校のご準備をされた方が良いです。
    決まり事を納得しないと履行できないのであれば、このご時世だれも納税しません。

  10. 2883 マンコミュファンさん

    >>2881 マンコミュファンさん
    もし決まったとしても在校生は選択制。いいですね。賛同します。

  11. 2884 評判気になるさん

    >>2882 評判気になるさん
    公共の福祉という言葉がどこまで影響するかにもよりますね。
    現在新たに建つマンションの弊害により子供達が強制的に転向を余儀なくされる状況にあります。
    現実、新たに建つマンションからの千早西小学校、転校を余儀なくなされる子供達が千早西小学校に転校し通学しなければならない距離は最も遠い距離でほぼ同等です。
    納税、公共の福祉の問題がうんぬんあるのであれば、当然転校対象の子供達にも意見を言う権利はあると思います。

  12. 2885 マンション検討中さん

    なぜみんなそんなに千早小がよくて、西が嫌なの?施設的に何が劣るの?素朴な質問。
    隣の校区同士仲が悪いの?
    場所もめちゃくちゃ離れてるわけじゃないし。

    私は実際通った事もないし子供も通ってないから分からないけど、あの3号線の排気ガスだらけの中校庭で遊んだりする方がなんだか嫌だなと感じる。騒音も。
    西小の方が静かで快適そうに見えるけど、少しでも遠くなるのが面倒いと言うのも分かる。

    マンモスといえば名島は何も対策ないのかな

    学校の情報発信という意味では若宮小がここきんでは一番だと思う。

  13. 2886 匿名さん

    >>2881 マンコミュファンさん
    校区選択制にしたら今以上に千早小が増えるかもよ

  14. 2887 口コミ知りたいさん

    地区懇談会もなく再編されるなんて大変ですね。
    新規入学から対象にすることや校区外申請の柔軟な対応だったり対応は様々あるはずですが,意見がないという理由でそのまま決定しそうですね。
    市議会を通して説明を求めてはいかがでしょうか?

  15. 2888 マンコミュファンさん

    >>2886 匿名さん
    在校生が対象だったら増えることはありませんよ。

  16. 2889 通りがかりさん

    >>2885 マンション検討中さん
    単純に子供達が転校嫌がってるからじゃないですか。

    まぁ当事者じゃないと所詮他人事ですよね。

  17. 2890 匿名さん

    子供が大人の都合で転校するなんてよくある話
    なんだかんだ言ってもすぐ順応できる子が大半だと思う
    友達と二度と会えなくなるとかじゃないんだし
    そもそもこんなところで何言ったところで意見として採用されることはない
    主張があるなら正規ルートで伝えないと

  18. 2891 マンション検討中さん

    >>2890 匿名さん
    行政の判断が気に食わなくて署名や反対行動をしたのは過去にもあったような

  19. 2892 口コミ知りたいさん

    まだ案の段階ですからね。プレハブ増設の案もあります。公開されているホームページに連絡先ありましたよ。そこでいいのか分かりませんが、ご意見ある方は、今のうちに伝えた方がいいかと思います。

  20. 2893 匿名さん

    >>2890 匿名さん
    情報共有といった意味ではここで話をすることに意味はありそうですね。
    しかし主張があるなら正規ルートなのは確かです。
    我々の世代と違って子供が守られる時代で,悪く言えば言ったもん勝ちの世の中なのでここで留めずに然るべきところに発信するのも大事ですね。

  21. 2894 匿名さん、

    >>2885 マンション検討中さん
    西小自体が嫌なわけではないと思います。
    最初から、西校区なら問題ないでしょう。
    何年も通ったのに、一部のみ強制的に転校という案の内容に皆さん、納得いかないのではないでしょうか。

  22. 2895 匿名さん

    >>2891 マンション検討中さん
    ここに書いても実際に行動に移さないと意味はないんじゃないかなと思ってるだけで、署名とか嘆願書?とかは否定しないよ
    詳しくないから適当だけど、そういうのなら正規ルートと言えるんじゃない? 少なくとも声は届きそう
    実際に署名活動なりする予定があるなら、ここで同士の声が多そうな演出をしとく意味もあるのかもね

  23. 2896 マンコミュファンさん

    >>2894
    そうですよね
    最初から千早西なら問題なかった
    千早西が嫌なわけではなく、転校が不安なんです
    私は意見をメールで送ります。

  24. 2897 検討板ユーザーさん

    >>2896 さん

    草案のままでも大丈夫です。
    と言う意見のメールを送ってもいいですか?

  25. 2898 マンション比較中さん

    千早西は団地率高めで全体的なイメージがちょっと落ちるからな。反対する親にはそういう考えの人もいそう。結局中学はまた一緒になるわけだが。

    そしてこの掲示板で何書いても影響ないよ。少人数で名前コロコロして多数に見せかけることもできるし。本当に声を上げたいなら協議会の参加者に話を通さないと。

  26. 2899 マンコミュファンさん

    とりあえずメールは送って、来月の話し合いには参加してきます

  27. 2900 eマンションさん

    >>2897 検討板ユーザーさん
    面白いですね!たぶん反対意見でも草案のままという意見でも大して何も変わらないと思います。そんなメールを反映しないです笑
    年度末のこの時期に提起というのが策士です!考えた方は反対も見越してたんでしょう。それが故のこの時期で、異動もありますしパッパと捌いて即決ですね!

  28. 2901 匿名さん

    正直そこまで考えて仕事してないと思う。

  29. 2902 匿名さん


    >>2900 eマンションさん
    正直、何を言っているのかよく分からないですけど、とにかく



    なのですね。

  30. 2903 匿名さん

    >>2899 マンコミュファンさん
    そうですね。何もしないよりはいいと思います。説明会も意見を伺う場だと、書いてありましたので、意見を出せるのではないでしょうか。

  31. 2904 建売住宅検討中さん

    Eタクビル2階にオープンする
    はら耳鼻咽喉科の内覧会が開催されていて
    来場者に、メロンパンを配布していました。

  32. 2905 マンコミュファンさん

    はら耳鼻科、一番近いから受診して見ようと思ってます。

  33. 2906 マンション検討中さん

    千早小問題は2018年くらいからずっと話があった。やっと動いたかというのが感想。
    とにかく早くスリム化してほしいマンモス校。

  34. 2907 匿名さん

    従順さは争いを避ける為の最適解です
    行政の決定にはコクンと頷いて従うのが世界が羨む日本国民としての美徳であり努めなのです
    物事をスムーズに、そしてクールに進めるために 先ず我々大人が子ども達のお手本となるよう頷いていきましょう

  35. 2908 マンション掲示板さん

    >>2907 匿名さん

    病んでるなー それしか感じません。

  36. 2909 マンコミュファンさん

    2/14にあった内容(資料一式)がまだ載らないね

  37. 2910 マンコミュファンさん

    千早駅にあるパティスリールージュ(ケーキ屋)契約満了で3月15日で閉店だって。
    駅のお店、色々一気に閉店しちゃったね。


  38. 2911 匿名さん

    千早は飲食店が生き残れない。

  39. 2912 マンション検討中さん

    >>2910 マンコミュファンさん

    どう考えてもパティスリールージュは、
    松崎のオペラと水谷のアークエンシェルにかなわない。

  40. 2913 評判気になるさん

    >>2909 さん

    >>2909 マンコミュファンさん
    先週、校区内には公民館便りと一緒に配布されましたよ。

  41. 2914 マンコミュファンさん

    >>2913
    ありがとうございます
    それなら色んな人に情報渡ってるかな? 

    ケーキ屋は契約満了と書いてあったから、赤字が原因か?分からないかも
    まあ、アークアンシエルとオペラの人気は凄いもんね
    あと、香椎のシェフジモトも好き

  42. 2915 マンコミュファンさん

    >>2911
    個人的には、お洒落なカフェはもういらないかな
    ファミレスとか気軽に利用できる店が来て欲しい
    ガスト、ジョイフル、びっくりドンキー
    食堂系だとやよい軒、大戸屋、浜勝、長崎ちゃんぽんとか…来て欲しい

  43. 2916 マンコミュファンさん

    通学区域等の事でメールを送ったけど、福岡市側から特に返信が無いです…

  44. 2917 マンコミュファンさん

    わー…学校からの連絡(シグフィ)で掲載されてたアドレスが違うってありましたね
    私の送ったメール、意味が無かったのか…
    再送するけど。なんだかなぁ。

  45. 2918 マンコミュファンさん

    >>2917 マンコミュファンさん
    基本的にそんな1市民の意見など反映されないですよ!
    そんなことしてたら、事あるごとに行政パンクしちゃいます。
    受け付けたとしても、末端の職員がとりあえずメール返すくらいでしょうね。

  46. 2919 マンション検討中さん

    >>2917 マンコミュファンさん
    メール送り直して下さいと書いてありましたし、
    意見として、無視はしないと思いますよ。

  47. 2920 マンコミュファンさん

    香椎浜エディオンの跡地には何ができるんでしょうね

  48. 2921 通りがかりさん

    花火大会のチケット販売開始してる。

    最近はどんなチケットも
    システム使用料 220円/枚
    発券手数料 110円/枚
    かかるから少し高く感じる。

    指定席3330円はお手頃価格だなぁ。

  49. 2922 マンション掲示板さん

    >>2921 通りがかりさん

    リンク貼ってもいいけど、念の為

    「イープラス」で検索
    さらに「FUKUOKA東区花火大会」で検索

    去年は、本当に潰されて、
    コケたら死ぬ状態になったから本当に購入オススメ。

  50. 2923 マンコミュファンさん

    昨日の校区の協議会に参加をされた方はいますか?
    私は今日、参加をします

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,330万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,098万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,700万円台予定~7,100万円台予定

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

総戸数 99戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,800万円~3,110万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,900万円台予定~6,800万円台予定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸