福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 千早という街 Part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 21:01:25
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えましたので作成しました。
福岡市東区千早の隔離スレです。
忌憚ないご意見をお寄せ下さい。
他スレで千早の話題は荒れる元ですので、ここの
隔離スレでお願いします。

[スレ作成日時]2015-08-12 08:39:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千早という街 Part8

  1. 21 匿名さん

    >>20
    そこはあまり期待できないんじゃないですかね。
    百道、博多、東、南どこも駐車場はプア過ぎです。
    唯一、和白は困りませんが、一般駐車場と提携だからですね。

  2. 22 周辺住民さん

    駐車場は、確か、立体駐車場じゃない?

  3. 23 匿名

    >>22
    駐車場は249台分、平置き駐車場ですよ。
    図書館は8時まで開館とのこと。
    夕食後もぶらっと立ち寄って利用できそうですね。

  4. 24 匿名さん

    酔っ払いが涼みにきたり、暖まりに来たりしなければいいのですが。地域柄心配です。

  5. 25 周辺住民

    >>24
    立地もいいし、市は市民センターの年間利用者数を40万と予想。
    市は相当を力を入れていますね。
    オープン後はまたいろいろと問題も出てくるでしょが、今から心配しても無駄。
    素直に市が提供してくれる公共施設を享受しょうと、楽しみに待っています。

  6. 26 匿名

    >>19
    香椎の西鉄ストアは、個人経営のお魚屋さんが入ってるのかなと思います。
    たまに、魚3匹を買うと1匹おまけとかしてくれますよ!
    私も、それがちょっと嬉しくてついつい買っちゃいます。
    あと、変わったネタが多いですよね♪見てて楽しかったりします。
    そういうことじゃなかったら、ごめんなさい。

  7. 27 匿名

    >>19
    やや高めかもしれませんが、「ナチュの村」の鮮魚部。
    養殖は置いていないので安心して買えます。

  8. 28 周辺住民さん

    ダイレックスの魚も安くてお薦め。

  9. 29 匿名さん

    >>28
    ダイレックスはお肉のお得パックがあるので、小分けして冷凍してます。
    あと、最近はあんずの直売所は、グラム108円以下のお肉も豊富なので、たまに覗いてますよ。
    このあたりは、日用品だけでなく食品も安く手に入るからそういった面では便利です。

  10. 30 周辺住民さん

    確かに、お肉の量は多いね。

  11. 31 匿名

    >>30
    29さんはメガ盛りのお肉のことを言ってるのですかね??
    私も、メガ盛りには驚きました。小分けする方法いいですね。参考になります。
    うちは共働きなので、週末にルミエールでまとめ買い、平日足りないものはレガネットですが、サンキにはたまに保育園グッズ買いに行くので、時々はダイレックスものぞいてみようかな。メガ盛りなら一週間もちそう(^^;;

  12. 32 匿名さん

    >>26
    西鉄ストアに入っている魚屋は、昔香椎の商店街にあった魚屋で、千早に昔から住む住民は馴染みがあり、香椎の西鉄ストアに移ってからも通ってます。
    駅中のレガネットは高いだけでたいして質がいいわけでもなく、逆に西鉄ストアの魚のほうが質がいいですよね。

  13. 33 匿名さん

    >>26
    儲かってるみたいで最早個人経営って感じじゃありませんね

    http://www.fujiken-fukuoka.com
    藤KENグループは鮮魚店4店(香椎本店、野多目店、弥永店、三国が丘店)、居酒屋(中洲店&大名店)、寿司屋(博多阪急店)。福岡県内7店舗で展開中!

  14. 34 匿名

    >>33
    わざわざ調べてくださってありがとうございます!
    店員さんも、すごく感じが良いから個人経営の方かと思ってました。新鮮な理由が分かりました!

  15. 35 周辺住民さん

    今度、行ってみます。ゴマ鯖食べたい。

  16. 36 匿名さん

    やまやの隣りの土地がやっと草刈りをしてカバーを張り巡らしましたね。

  17. 37 匿名

    >36
    あまり大きな敷地ではありませんね。
    何ができるのでしょう?

  18. 38 匿名

    駅前住民ですが、将来車を手放そうかと思っていますが、
    車なしでやっていけるでしょうか?
    ここにあがっているダイレックス、ルミエール、西鉄ストアなど
    車でなければ行けないところばかりなんですが。

  19. 39 匿名さん

    先の事は誰もわからない。無理なら車維持か、車なしで暮らせる場所へ引っ越すだけでしょう。

  20. 40 匿名さん

    >>37
    店舗の入った5階建てぐらいの賃貸マンションらしいですよ。

  21. 41 匿名さん

    >>38
    素晴らしい決断ですね。
    私自身は車が大好きで手放す選択肢などありませんが、生活の面で考えれば、車無しでも問題ないと思いますよ。
    というか、利便性のために運転される方はルールやマナーを理解してなかったり、メンテが足りてなかったり、運転ヘタだったりって方が多くて、免許返上しろって言いたくなることもしばしば・・・。

    自転車に乗ればいいんじゃないかと思います。車の維持費を考えればたまにタクシー使うぐらい安いもんですしね。

  22. 42 匿名さん

    天気よければ自転車な徒歩で、悪天候や荷物が重いときはタクシー使えるくらい離れているのがちょうど良いかもですね。

  23. 43 匿名さん

    今やネットスーパーで生鮮品も家まで届けてくれる時代ですからね

  24. 44 匿名さん

    >>38
    そんなもん家庭事情で違うんだから1〜2ヶ月ほど車無しで過ごして判断すりゃいいと思う

  25. 45 土地勘無しさん

    カーシェアリングつきのマンション
    福岡にあるんですかね
    なくても近場にあればいいですね

  26. 46 匿名さん

    >>38
    駅中のレガネットで買い物したらどうですか?
    夕方はすごく混みますが、昼間はガラガラですよ。
    いづれ運転できくなる日がくるのだろうし。

  27. 47 匿名さん

    >>45
    千早駅でもタイムズがカーシェアやってますが、この辺りは九州道や3号線が近いこともあり、マイカー持ちが便利な場所と思います。
    総じて渋滞も酷くないですしね。

  28. 48 匿名さん

    日常の買い物目的の車なら不要でFA。
    車購入のコストと維持費考えたらレガネットとネットスーパーで十分。>38の言ってる店に行くよりお釣りがくるくらい。

    車の必要性は個人のライフスタイルにかなり依存するから駅前だから不要とは一概に言えないでしょう。

    手放す気概がある人ならやって行けると思います。

  29. 49 匿名さん

    >>38
    行動範囲、狭まりそう。
    もしかして節約か何かですか?

  30. 50 匿名さん

    休日にちょっと田舎をドライブして農協や産直で旬の食材を手にして買う楽しみがなくなるので、できる限り運転はしたいなぁ。

  31. 51 匿名

    >>49
    このあたりは、駅前なので節約の為に車を持ってない人も多いですよ。駐車場に維持費に節約できたら、旅行行けると言ってました。私は、駅前の店舗や医療施設なんかが充実してるとは思えないし、車がないと何のための郊外暮らしなんだ?って思うタイプですが、このスレみていても、駅前施設に十分満足してるという書き込みも多くみられるし、そういった方は節約にもなるし、車は持たないって人多いですよ。

  32. 52 匿名さん

    車の維持費なんて大したことないと思うけどね
    福岡は駐車場代安いし

  33. 53 周辺住民さん

    車は、みんな持ってるよ。
    駅前だから持たないと言うのは聞いたことがないね。

  34. 54 匿名さん

    カツカツで生活してるビンボー人が無理して駅前マンションを買うから節約のために車手放したりすることになる
    鉄道網が貧弱な福岡は車あったほうが断然便利なのだが

  35. 55 匿名さん

    車は金食い虫だからね。

    所有してるだけで駐車場代、保険料、税金、車検代がかかる。
    それに加えてガソリン代、消耗品代(オイル、タイヤ、ブレーキパッド、ブッシュ他)、洗車代、整備費用、次の車の積立金やローン組む場合は利息も考える必要がある。

    休日のたびに遠出したくなったり、出かけた先でも駐車場代はかかるし、飲んで代行呼んだり、休憩がてら寄ったコンビニで無駄な買い物しちゃったり、交通違反して罰金とられたりもあるかもしれない。

    自分の場合、車は趣味だからやめられないけど、趣味じゃなければ手放してるね。
    駐車場代とか、車が趣味でもないのによくみんな払う気になるなと思う。
    年間12万円で50年所有してると600万円も払うことに。駐車場は大体3坪なので坪単価200万円。

    車が無いと得られない体験も多いけど、無ければ無いで代わりにいろんなことできると思うけどね。
    その金額に見合う価値があるのかよく考えてみて欲しい。そして是非手放して渋滞緩和に貢献してください。

  36. 56 匿名

    >>54
    私も千早に引っ越して感じたのは、この辺りに住む人は節約志向が高いと思いました。けど、それと貧乏とはまた違うかな?みなさん、お子さんも小さいし、将来の為にコツコツ貯金されてるんだと思いますよ。お隣さんも、小中学生の男の子がおられますが、食品は今は質より量だと言っておられました。

  37. 57 匿名さん

    >休日のたびに遠出したくなったり、出かけた先でも駐車場代はかかるし、飲んで代行呼んだり、休憩がてら寄ったコンビニで無駄な買い物しちゃったり、交通違反して罰金とられたりもあるかもしれない。

    無理矢理過ぎてワロタ

  38. 58 匿名さん

    九州の高速道路を走る度に思う。
    追越車線(右側の車線)をいつまでも走り続けるな。
    追越が終わったら速やかに走行車線(左側の車線)に戻れ。
    そして、後ろの車に追いつかれても走行車線に戻れ。どれだけの猛スピードで走っていたとしてもだ。

    あ、こちらからは以上です。

  39. 59 匿名

    変な住民が増えましたね

  40. 60 匿名さん

    >>59
    駅前は雑多な人種が住み着く場所ですよ

  41. 61 匿名さん

    うちは、駅前とはいえ子供達がまだ小さいので車無し生活はありえません。休日は、照葉、貝塚公園やなまずの郷に連れていったりコストコ、IKEA、イオンは定番なので絶対手放せません。小児科も近所ですが、歩かせるのもしんどいだろうから車ですね。
    住宅ローンに加え、維持費、駐車場代、カーローン、確かに苦しいけど、不便するよりマシです。

  42. 62 周辺住民さん

    ミニバン乗ってる人が多いよ。

  43. 63 匿名さん

    >>62
    わかる!最近、ホンダのフリードに乗ってる人多いですよね。ラクティスもいいけどスライドじゃないし、フリードが人気なのかな?割と上品な人が乗ってるから、イメージもいいです。この辺で、ボクシーとかセレナ系は明らかに元ヤンチャしてましたって人が多いから、自分も乗りたくないです。あと、型落ちのエルグランドやアルファードもうちのマンション多いですが、なんとなくヤンチャな香りがします。苦手かも。

  44. 64 匿名さん

    >>63
    子どもいる方が使い易いミニバンを選ぶんじゃないかな。
    ちょっと見た目にこだわったらヴォクシーやエルグランド、ヴェルファイアとか選ぶ人が多いと思います。

    ヤンチャの定義はどのように判断されてますか?
    見た目を気にしてる方は服装も地味でなかったりしますよ。

  45. 65 匿名

    VOXYはヤンキーが好んで、かつ、手に入る値段だからね。
    見た目にこだわるなら、せめてシャランか、ワンボックスは外すよね。
    元ヤンチャが見た目にこだわると、エルグランド系になるんだろうねー。
    まだ千早に引っ越してきて半年くらいだけど、以前住んでいた地区とはちょっと雰囲気が違いちょっとしたカルチャーショックをうけてます。

  46. 66 匿名さん

    いじってるミニバンと言えばオデッセイが真っ先に思い浮かびます。
    非力・重い・でかい・重心高い・剛性ない・サス緩い・ブレーキ利かないのミニバンで暴走運転するヤンチャ継続中な方はほんと危ないです。

  47. 67 匿名さん

    ミニバンに乗ってるだけで他人をヤンキー扱いして見下す千早住民

  48. 68 匿名さん

    >>64
    うちもミニバンですが、子供3人だし、まだ小さいからスライドドア、広さにこだわった結果、妥協してミニバン選びました。私の周りのママさんも、仕方なくって感じで乗ってますよ。見た目にこだわってヴォクシーやエルグランドを選ぶタイプの人は、ヤンキーではないにしても派手なヤンチャ系が多いですよ。駅前マンションは地元出身者も多いので、よくみかけます。たまにタバコふかしながら運転してる人とかみますが、ゾッとしますよ。

  49. 69 匿名さん

    すしざんまいのあとが工事中なんですが何が入るんでしょうね。

  50. 70 匿名さん

    >>69
    すき家

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】千早の住環境
ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

3,100万円~3,990万円

2LDK~4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸