埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス越谷レイクタウンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. グランセンス越谷レイクタウンについて
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-09-17 19:36:20

グランセンス越谷レイクタウンについて情報交換しませんか。
南向きで明るそうな部屋になるといいなと思って検討してます。
利便性も良さそうで、子育てするにもいいなって思いますがどうでしょうか。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン七丁目3番(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.76平米~92.42平米

売主:住友不動産、大和ハウス工業
販売代理:大和ハウス工業、住友不動産販売、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コーポレーション 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-10 15:58:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>397 匿名さん

    吉川美南なんて比較にならないよ。レイクタウンの方が明らかに上だし、吉川美南は今だけであとは廃れる一方だよ(笑)

  2. 402 マンション検討中さん

    >>400 匿名さん

    おきるかわからない震災を考えるのが今や普通ですよ

  3. 403 匿名さん

    >>401 匿名さん
    私もそうおもいます。レイクタウンがつぶれる頃には他のscなんてとっくにつぶれてますよね

  4. 404 匿名さん

    >>402 マンション検討中さん

    今そこにある徒歩12をおいておいてまで起きるかわからない地震を優先して気にするなんて変なの、と言ってるだけで誰も地震を考えなくて良いなんて言ってないですよ

  5. 405 匿名さん

    いくら駅価値が上でも駅から遠くて高いマンションに価値があるかは別問題ですけどね

  6. 406 マンション検討中さん

    とりあえずレイクタウン>吉川三郷の価値はかわらないでしょうね
    グランもシティも正直そこまで高いわけでもないですし

  7. 407 匿名さん

    駅価値はそうでしょうね。
    物件価値は
    吉川美南5分 > レイクタウン12分
    だとおもいますが。
    駅が遠いマンションなんて地価の高い都会でも微妙のに、地価の安い郊外では致命的ですね。
    検索条件の時点で弾かれるので将来値が付かないでしょうね。

  8. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん

    まあ、そもそも中古で吉川美南なんかのマンションを探す人は少数だと思うけどね...。
    街力が違いすぎるよ、吉川美南は低すぎる。レイクタウンはやはり街がきれいに作られてるし、武蔵浦和へのアクセスもいいし。

  9. 409 マンション掲示板さん

    >>408 匿名さん
    街力って(笑)レイクタウンも十分田舎でしょ(笑)ドングリの背比べ!

  10. 410 マンション検討中さん

    すごい偏見だけど、子供が将来吉川三郷八潮の友達作って欲しくない(笑)

  11. 411 マンション掲示板さん

    >>410 マンション検討中さん

    最強のバカな意見(笑)

  12. 412 マンション検討中さん

    >>411 マンション掲示板さん

    私の周りも結構いますよ。残念ですが口に出さないだけでそのように思ってる人多いです。皆じゃないことは理解しています。
    でもやっぱり一緒に過ごしていく友達で生活態度や考えが変わりますから…
    仕方ないことかもしれませんね。

  13. 413 匿名さん

    それを含めの土地価格でもありますもんね

  14. 414 匿名さん

    レイクタウンも外からはそう思われてますけどね
    本人に直接言うバカはいないだけでしょう

  15. 415 購入経験者さん

    目くそ、鼻くそを笑う。

  16. 416 匿名さん

    >>415 購入経験者さん
    浦和とかと比べたら差がありますがここら辺だったら越谷ですよ。

  17. 417 匿名さん

    越谷>>>吉川美南というのは間違いない。

  18. 418 匿名さん

    まぁ、このグランセンスだったら確実にそうでしょうね
    レイクタウンでも駅から10分超えちゃうようなところだと吉川美南の駅前にすら負けちゃうでしょうが
    土地が安い郊外マンションなのに駅から遠いというのは致命的すぎなので
    駅の価値がマンションの価値の全てじゃないですからね

  19. 419 匿名さん

    雨が凄いです。⚡

  20. 420 匿名さん

    越谷レイクタウンはマンションがかなり建っていて、この物件が最終くらいになってくるのかな。
    周辺にマンションばかり建ってしまっているという事によって、まだ空き家がたくさん残っているのでしょうか。
    レイクタウンというのは確かに住みやすい方になってくるとは思いますが、休日は混雑することや車での移動も混雑しているという面では住みにくくなってしまうのかな

    駅から近いという点は利点ですが、武蔵野線しか利用できないのは残念

  21. 421 匿名さん

    レイクタウン自体、もうお休みの日の道はかなり渋滞している状態に夕方は特になるかなぁ
    ここに住んでいて移動するならば自転車のほうがスムーズかもしれないです。レイクタウン内の移動においは、ですが。

    武蔵野線だけでもあるのはいいとは思います。埼京線も使えるとベストですが、そうなるとその分だけお高くなってきてしまいますよ。

  22. 422 匿名

    越谷レイクタウンは遊びに行くのにはいいけど、
    毎日の生活でイオンを使うこと考えると、
    広過ぎて逆に便利には感じない気がする。
    住むとイオンよりカスミにいく方が便利なのかなあ。

  23. 423 マルエツ命

    仙人みたいに、カスミだけでやっていけますよ。

  24. 424 匿名

    そもそも毎日イオンに行く必要もないですし。

  25. 425 匿名

    ちょっと何いってるか分からない。

  26. 426 匿名さん

    グラセンどう?

  27. 427 匿名さん

    東側は越谷キャナリーゼ、西側はカスミーゼ。

  28. 428 匿名

    何言ってっか分かんねーゼ。

  29. 429 匿名さん

    レイクタウンで、「イケテネーゼ」は禁句だぞ。

  30. 430 マンション比較中さん

    何言ってっか分かんねーゼ。

  31. 431 匿名さん

    31年の3月27日まで、修繕費とか管理費は売り主持ちってなんかスゴイですね…税制的にこれって贈与税の対象になったりとかしないのでしょうか。贈与税というか買った人の所得になってしまうとか、予想外の税処理がされないか確認しなくてはならないなと思いました。
    これが実質的なお値引きになってくるのかもしれません。

  32. 432 匿名さん

    エアウッドゼロを大々的に宣伝しています。
    これって壁をかなりがっちりしていて、
    その分、家の中の壁や柱を最小限にすることが出来るという会社にしてよろしいのでしょうか。

    間取りがその分フレキシブルになるし
    将来的なリフォームも間取り変更がしやすくなるということにつながるという
    認識でいいのでしょうか。

  33. 433 匿名さん

    >432
    ちょっと何いってるか分からない。
    戸建工法をひきずりながら、マンコミに乱入しないでくれる?
    文脈も変だし、酔っ払ってるの?
    そんな認識でいいのでしょうか?
    しっしっ。

  34. 434 匿名さん

    いいマンションだ

  35. 435 匿名

    マンコミに乱入って・・・イヤラシイ

  36. 436 マンション検討中さん

    >>431
    すごいですか?
    2万円×18ヶ月=36万円ですからね。
    マンション価格(3500万円~5000万円)の1%未満ですね。

  37. 437 匿名さん

    他のマンションでも、オプション30万分付いてたりしますしね。
    ここは、何戸位残ってるのでしょうか?

  38. 438 マンション検討中さん

    シティテラスに横断歩道が出来るように我々も何かできることはないですかね。

  39. 439 匿名さん

    >438 マンション検討中さん

    シティテラス板の698,700,704 の方とお見受けしますが、暇つぶしの荒らしネタは他でやってね。

    しっしっ!

  40. 440 通りがかりさん

    >>439 匿名さん

    しっしっ!wwwwwwww

  41. 441 マンコミュファンさん

    シティテラスも兄弟じゃん!
    応援しようよ。

  42. 442 匿名さん

    >>438 マンション検討中さん
    あんなところレイクタウン住民の9割にとってはどうでも良い場所なんで誰も興味がないんじゃないですかね
    大体事前に駅までのルートがイマイチなことは分かるはずなのになんで買っちゃったのとしか思えない
    ということでシティテラスないだけでやっててください
    仲間を作りたければレーベンプラッツの方じゃないですか

  43. 443 匿名さん

    同感。同じスミフでもあんな安かろう悪かろうなマンションしか買えない人達と一緒にしてほしくない。
    あのマンションはレイクタウンの恥部です。
    彼等の為に横断歩道など作る必要なし!税金の無駄です。
    マンション購入費用をケチッた報いです。

  44. 444 匿名さん

    そんな素晴らしいグランセンス!
    なんで未だにいっぱい売れ残っているのでしょうか?
    すみふも、北口でグランセンスのティッシュ配りしてないで、建物がある南口で配ればいいのに。

  45. 445 匿名さん

    シティテラスの話しはやめよー。余裕がないからすぐ効いちゃうよー。

  46. 446 匿名さん

    >>445 匿名さん
    つまらないコメントですね。

  47. 447 マンション検討中

    >>446 匿名さん

    つまらないコメントばかりですよ。スルーが一番です

  48. 448 匿名さん

    シティテラスに横断歩道が出来るように兄弟マンションとして署名活動するのはどうでしょう?
    きっと行政も無視できないはず。
    それくらいならお金もかからずいいのでは?

  49. 449 マンション検討中

    >>448 匿名さん
    シティテラスの価値をあげるよーなことするわけないじゃん

  50. 450 匿名さん

    >>448 匿名さん
    良いですね。
    同じ地区にすみふマンションがこれだけあるのだから、管理組合で交流があると良いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸