埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス越谷レイクタウンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. グランセンス越谷レイクタウンについて
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-09-17 19:36:20

グランセンス越谷レイクタウンについて情報交換しませんか。
南向きで明るそうな部屋になるといいなと思って検討してます。
利便性も良さそうで、子育てするにもいいなって思いますがどうでしょうか。


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン七丁目3番(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.76平米~92.42平米

売主:住友不動産、大和ハウス工業
販売代理:大和ハウス工業、住友不動産販売、長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コーポレーション 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-10 15:58:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 187 匿名さん

    住人さんの様子が分かるのもいいですね
    見学相談は家族で行く事が多いけれど小さい子がいるとなんとなく落ち着きません。
    なんかあわただしかったのをおぼえています
    土日はベビーシッターさんがいるんですね。

  2. 188 匿名さん

    すごい人気ですね。

  3. 189 匿名さん

    二重サッシ、複層ガラスが取り入れられていますが、室内の音というのはやはり軽減されているのでしょうか。多くの方が恐らく線路が気になると思うのですが、
    音や振動などの影響ってどれくらいなのかなあと感じました。
    もう駅に近い部分ですので、電車自体のスピードは出ていないでしょうけれど、ブレーキ音などはしないのでしょうか???

  4. 190 匿名さん

    >189
    匿名さん

    マンション住人です。

    線路が近いので、気になりますよね。

    検討される部屋の階数や場所でも差があるかもしれませんので、
    候補の部屋があるようでしたら内見で、窓を開けた場合と、
    閉めた場合とを確認するのが良いと思います。

    音や震動などの感じ方に個人差があるかもしれませんので、私の主観でしか表現できませんが、、、

    ●電車の音について
    静かな室内にいるときには電車の通過音が遠くの方で聞こえます。
    窓を閉めれば、注意を向けていないと気にならないレベルです。
    夏場は日中線路側の窓を開ていましたが、この場合はリビングでも電車の通過音が聞こえます。

    ●震動
    電車の通過による震動が気になったことはありません。

    私の場合は内見の時に、窓をあけると電車の音が気になるかとも心配しましたが、
    生活してみると、室内の生活音で隠されてしまったり、
    慣れで気にならないですね。


    日中は窓を開ていて、近所の小型犬(?)が吠えている声や、
    赤ちゃんの泣き声が聞こえますが、
    夜は窓を閉めていただいている様で、
    静かに過ごせています。





  5. 191 匿名さん

    >190
    匿名さん

    黒色は慣れましたか?



  6. 192 匿名さん

    >191
    匿名さん

    黒色というのは、
    マンションの外観のことでしょうか?

    だとすると、中に住んでしまうと、私の場合は生活動線から、
    全体の外観を目にする機会があまりないので、気になりません。(笑)

  7. 193 匿名さん

    >192
    匿名さん

    夏はベランダが熱くなることはないですか?

  8. 194 匿名さん

    >193
    匿名さん

    熱いというのは、
    マンションの外観のことでしょうか?

    だとすると、中に住んでしまうと、私の場合は生活動線から、
    ベランダに出る機会があまりないので、気になりません。(笑)

  9. 195 匿名さん

    >192 の匿名ですが、

    ここにも荒らしがわいてきたようですね。

    ご苦労様です。

  10. 196 匿名さん

    結構人気でよかったです。

  11. 197 匿名さん

    ここの決め手はなんでしょうか。

  12. 198 匿名さん

    安さです。安ければなんでも妥協できる人がここを選択します。

  13. 199 匿名さん

    ↑はい、これ荒らし。

    街として便利な割にお値段が安いことです。
    都内に出る出ないは別にしてね。
    駅からも近いですし、スーパーもある。
    レイクタウンでだいたい揃ってしまいますからね。

  14. 200 匿名さん

    いや、やはり安さだと思うな。都内通勤者はここまで辺鄙などこに住もうとは思わないけど、県内や職場までドアドア30分以内の人にはいいんじゃないかな。安いってやはり魅力的。家族との時間よりも安さ、という人には持ってこいだよ。

  15. 201 匿名さん

    4000万が安いって言えるなんてうらやましいです!!

  16. 202 匿名さん

    平米単価にしたら安いよ。まあ田舎だし妥当な価格ではないですかね。主要沿線の駅力のあるエリアのマンションに比べたら安い。

  17. 203 匿名さん

    子育て環境です。
    都内で広々とした公園とか園庭とか、難しいです。
    都内の職場まで30分かかりませんから、アクセスは抜群です。家族との時間も十分です。

  18. 204 匿名さん

    都内って言っても30分じゃせいぜい北千住w

  19. 205 匿名さん

    私も都内の職場まで30分位なのでスキップスキップらんらんらんですw

  20. 206 匿名さん

    ここから都内の職場まで30分圏内だと大した会社じゃないね。
    いいんじゃないですか?仕事は適当にやって家族との時間だけを大切にできる立場の人には。

  21. 207 匿名さん

    ここから都内の職場まで30分圏内だと通勤便利でいいですね。
    いいんじゃないですか?仕事も懸命にやって家族との時間だけを大切にできる立場の人には。


  22. 208 匿名さん

    値上がりしましたね。
    環境はよさそうですよね。スーパーも、まぁ駅にも近いし。
    でも共有部分は小さめのキッズスペースだけ。特別感があまり感じられないような。

  23. 209 匿名さん

    二重床・二重天井じゃないとか、見えない所でコストダウンされてますね。
    レイクタウンの徒歩4分の立地で半分以上機械式駐車場ってのも…しかも公式サイトには書いてないし。
    この価格ならもう少し豪華な作りにしても良かったような。

  24. 210 匿名さん

    この価格なら、って言われてもかなり安いからね。超郊外の廉価マンションの価格としては妥当だと思うよ。

  25. 211 匿名さん

    申し訳ないけど、レイクタウンの他のマンションの新築時価格と比較しちゃいますね。

  26. 212 匿名さん

    ちょっと何言っているのか分からない。

  27. 213 匿名さん

    割安感があれば売れる。
    割高感があれば売れない。

    今の売れ行き状況をみれば、どちらかは明らかだから。

  28. 214 匿名さん

    割高だね(笑)越谷レイクタウンで新築マンション買うなんて怖いよ...。

  29. 215 匿名さん

    レイクタウン自体は街は綺麗だし、買い物も便利だし、若い世帯が多いので明るいイメージだしということで悪くはないんじゃないかと思いますよ。
    こちらのマンションに関してはお値段に納得できないという人が多いだけで。
    駅までの距離を考えると、
    デベは強気になっちゃうんだろうな〜って言う感じですけれどね。
    リセールの予定がある人はともかく、永寿目的ならばまあある程度高くても買おうというモチベーションになるのかも。

  30. 216 匿名さん

    虫が嫌いだからマンションの上層階に住みたいのに、「上に行くほど虫の死骸が多くなります」って言われました><

  31. 217 匿名さん

    雰囲気がすごくいいので、気になりすね。

  32. 218 匿名さん

    街を歩いていると、子供を連れた人がとても多いなぁというふうに思いました。
    ここまで子供が多いと、保育園どころか幼稚園に入るのも大変なんじゃないかしら…と思ってしまいました。
    これだけの子供を受け入れることがでも現状でできているということなんですよね。
    1つ1つの園が規模があったりするのかなぁなんて思いました。

  33. 219 匿名さん

    私もたくさん思いましたぁ。

  34. 220 匿名さん

    待機児童は多いですよ。昨年フルタイム都内勤務1人目で不承諾でした。1人目が早生まれで認可外も預けられず、仕方なく2人目産んで兄弟同時に今年申し込みました。レイクタウンに住むなら0歳で預けることをオススメします。

  35. 221 匿名さん

    レイクタウンの駅前に住んでいると
    人生捨てたもんじゃないなと思えます

  36. 222 匿名さん

    そうですね。
    毎日がとても楽しいです。

  37. 223 匿名さん

    埼玉だから安いかと思えば3,799万円~5,299万円もするんですね。

  38. 224 検討板ユーザーさん

    >>223 匿名さん

    確実に高掴みだよね...。

  39. 225 匿名さん

    >>223
    今の中古価格を見ていると、新築5000万円で買っても、すぐに売却したら4000万円以下の資産価値しかないね。
    レイクタウンは同時期に供給が増えたから、中古市場の値崩れは酷そうな気がします。

  40. 226 匿名さん

    どこの新築マンションでもすぐ売って7~8割くらいじゃないかな。

  41. 227 匿名さん

    アクアも完売したみたいですね。
    中古を選べばレイクを感じられる部屋もありますが、ここを検討されている方はカスミ重視ですか?

  42. 228 匿名さん

    マツキヨ重視です。

  43. 229 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  44. 230 匿名さん

    残り9戸だけなのでしょうか。
    即入居できる状況なので、価格次第では購入したい人は多いかもしれません。
    値下げになることはあるのでしょうか?
    あと、近くに池があるのですが臭いとか夏場とか大丈夫でしょうか?

  45. 231 匿名さん

    まだ西側がほとんど残っていると思いますが。

  46. 232 匿名さん

    残ってないよ

  47. 233 匿名さん

    >>230 匿名さん
    池については夏場はかなり臭いが出るので低層階なら覚悟はしておいた方がいいかも。
    あと池なんで虫もそれなりに出ますよ。

  48. 234 匿名さん

    少なくとも夏場に北池の周りをブラブラした限りは臭いは全くなかったですね

  49. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん

    北池は導水側で流れもあるが、南池は出水側で水が淀む。南側はマンション住民ばかりで、全部他人任せなので自分で動く人もいないし、協力する人もいないので状況改善は難しい。マンションの一番の問題はそこなんだけどね。

  50. 236 匿名さん

    住人ですが、夏場でも池のにおいが気になったことは一度もないなぁ。

    ただ感じ方はひとそれぞれですから、
    購入を検討される方は、ご自身で池の周りや、
    マンションの周辺を歩いてみることをおすすめします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸