横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 8277 匿名さん

    >>8273 匿名さん

    自走式駐車場完備と、4次セキュリティに広い部屋と眺望。
    プレミアムの賃貸が家賃90万でもすぐに借り手がついたのは必然でしょう。

  2. 8278 匿名さん


    それにしてもここに対する誹謗中傷の印象操作ひどいですね。

    特に夜12時を過ぎてから朝方まで、そんな時間誰も起きてないことを良いことに変な人の自作自演で気持ち悪いことこの上ない。

    全てにおいてブルーが優れていると私は思いませんが、少なくともトータルにおいてどこに出しても恥ずかしいマンションではありません。

  3. 8279 匿名さん

    >>8275 匿名さん
    何名の富裕層さんにお聞きになったのですか?

  4. 8280 匿名さん

    >>8276 匿名さん

    同じ賃料なら、借り手側からしたら個人所有の方がいいでしょう。

  5. 8281 匿名さん

    >>8278 匿名さん
    ここの住民のほかに対する誹謗中傷もひどいですよ。

  6. 8282 匿名さん

    >8277さん
    賃貸が額面通りの賃料で決まるなんて思ってないよね。
    90万の部屋も80万に値下げしてたよ。
    リーマンショック後の湾岸の賃貸は横浜よりひどい状態でした。
    高級賃貸は空室リスクと背中合わせ。

  7. 8283 匿名さん

    オーケーストアの中でも、みなとみらい店は旗艦店。普段使いにおいて、日本一のスーパーといっても過言ではありません。

    https://www.buzzfeed.com/jp/tatsunoritokushige/supermarket?utm_term=.v...

    http://csnews.jp/trend/commodity/20160928_8640.html

  8. 8284 匿名さん

    >>8282 匿名さん

    なぜ嘘をつく?
    家賃80万に値下げしたってどの部屋?

  9. 8285 通りがかりさん

    >>8263 匿名さん

    素晴らしいですね。
    家賃20万以下の3階は利回り5%で瞬殺でした。

  10. 8286 匿名さん

    100円ショップや1000円カットもありますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランリビオ恵比寿
  12. 8287 匿名さん

    >>8281 匿名さん

    「ここの住民のほかに対する誹謗中傷もひどいですよ」て根拠あって言ってるのですか?

    もしここの住民じゃ無ければどうするのですか?

    それを印象操作と言ってます。

    ここの誹謗中傷印象操作は実際に書き込まれていますが、どのマンションの方が書き込んでるとは一言も言っていませんよ。

  13. 8288 マンション検討中さん

    >>8283 匿名さん

    6年連続顧客満足度1位はさすが。
    OK直結はやはりブルーの大きな魅力でしょう。

  14. 8289 匿名さん

    100円〜1,000円、素晴らしい!
    OKと合わせて、一生食うに困らないね!
    米国ではトイザらスも潰れたし、ネットが便利な世の中で、ここの実店舗は検討してますね。高級店なんて入ったら、速攻で潰れるでしょうね。ここに入るお店は相当気合い入れて出てくるでしょう。
    生半可じゃやってけませんから。

  15. 8290 通りがかりさん

    >>8287 匿名さん
    調べればすぐわかりますよ

  16. 8291 匿名さん

    あのセブンですりゃ、オーナーは慎重に考えての事でしょう。OKとセブン、どちらが生き残るか、あと、ビスタ。

  17. 8292 匿名さん

    ビスタは、
    ビジネススタイルなんで、
    ビスタ?
    眺望が良いからビスタ?
    ブエナビスタ!

  18. 8293 匿名さん

    >>8289 匿名さん

    普段使いにオーケー。
    高級を求めるならそごうまで徒歩10分。
    ベストな組み合わせ。

  19. 8294 匿名さん

    お隣りさんだから別にどうって事ないですが、最上階の20階は、ベイコート出来ても眺望大丈夫なんでしょうか?

  20. 8295 マンション掲示板さん

    >>8291 匿名さん

    数あるコンビニの中で、セブンというのが素晴らしい。
    いつも混んでますね、大繁盛。

  21. 8296 eマンションさん

    >>8294 匿名さん

    デザイン性の高い高級ホテル。
    眺望の質はむしろ上がるでしょう。

  22. 8297 マンコミュファンさん

    >>8287 匿名さん

    妄語はスルーしましょう。

  23. 8298 通りがかりさん

    >>8294 匿名さん
    関係ないならおせっかいだよ

  24. 8299 匿名さん

    何にしてもこのマンション人気無いのは事実だね。

  25. 8300 匿名さん

    ここのマンション買って賃貸経営って頭悪すぎ。

    絶対失敗するというわけではないけど、相対的な失敗リスクはみなとみらい地区ダントツでしょ。分譲時の価格然り、立地然り。

    もっとリスクの低い不動産投資先ならするなら他にいくらでもある。

  26. 8301 匿名さん

    おそらく、相続税対策で購入し、賃貸で家賃も稼ぎ、将来、子供達に相続、そして売却のシナリオ。だから、まだ、誰もどうなるかわからない。数年後、どんどん売却されるでしょう。その時、多少価値が下がっても、相続税評価額は現金相続よりも低いから、相続得なんでしょう。最近のマンションは、みんなそんな感じ。高く購入でも、高いだけ嬉しい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 8302 匿名さん

    親は、できるだけ相続税を抑えたい。
    子供達は、できるだけ多く貰いたい。
    両者WINWINでしょうね。売主にとっても、買主にとっても、お互いそういう事情なら、これまたWINWINでしょうね。
    問題は、本当に住みたいサラリーマン家族は、無理矢理高くなって歯痒いでしょう。

  29. 8303 匿名さん

    そんなマンションの賃貸借りる奴いるのかね? 企業の社宅としてなら有りそう。

  30. 8304 匿名さん

    相続対策でこのマンションは買いませんよ。

  31. 8305 マンション検討中さん

    やっぱり 賃貸フロアがあるマンションには住みたくないな~。
    オーケーが近いのは大きなメリットだとは思うけど。

  32. 8306 マンション掲示板さん

    ここって実需で買うマンションでしょ?なのに、賃貸がダブついていることを指摘されるとムキになって反論。。。
    ここって眺望命のマンションでしょ?なのに眺望以外に良い点がないことを指摘されるとムキになって反論。。。
    なんだかすごく滑稽。。。

  33. 8307 匿名さん

    横浜のお年寄りの方なら、横浜が好きですし、都内には土地勘もないから、ここを買うでしょう。現在、横浜を離れていて、高齢を理由に街中へと出て来られる方もいるでしょう。その場合、駅近よりも病院近くがポイントです。歳なので、電車よりもBRTが喜ばしいです。こことブランズ港さんは、けいゆう挟んで両者睨み合い、制限時間はありません。寿命まで安心して暮らせます。

  34. 8308 匿名さん

    みなとみらいからは外れますが、
    MIDベースもお年寄りの方々には人気でした。老人ホーム、診療所、ミニスーパーの複合マンション。ここの周りにも老人ホーム、デイケアサービスができれば更に価値が高まるでしょう。

  35. 8309 検討板ユーザーさん

    >>8306 マンション掲示板さん

    8263さんの投稿みましょう。
    素晴らしいです。

  36. 8310 匿名さん

    保育所よりも老人ホームや介護施設の需要が増えそう。どう考えても子供の数より、お年寄りの数のほうが多くなる。
    ここの保育所も、将来にわたって保証されるものではありません、という説明なので、将来、デイケアサービスの可能性もありますね。今の若者より、今のお年寄りのほうがお金持ちですし。日本は、年功序列、お年寄りが幅を利かせてます。さすが高度経済成長期に現役バリバリだけの事はあります。バブルも知ってます。懲りてません。

  37. 8311 検討板ユーザーさん

    プレミアムの家賃90万てどんな人が住んでるんでしょう。すぐに埋まるとは凄い金持ちがいるもんです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 8312 eマンションさん

    >>8310 匿名さん

    みなとみらい本町小のあとに、老健施設にする計画があった気がします。
    みなとみらいマンション群の中で、ブルーハーバーからみなとみらい本町小へのアクセスは非常にいいですね。小学生高学年になり塾に行くようになると横浜駅へのアクセスも重要です。

  40. 8313 匿名さん

    バブル経験者は、基本的に買うことを好み、節約すること、借りること、諦めることは嫌いです。だから賃貸で借りるなんてことは、ここでは人気なさそうです。

  41. 8314 匿名さん

    >>8311 検討板ユーザーさん

    都内に行けば賃料200万くらいザラですよ。両隣が有名女優(そしてこっそり付き合っている彼氏が出入り)なんて良くある話。

  42. 8315 通りがかりさん

    >>8314 匿名さん

    そうなんですね。
    プレミアムフロアから借り手が見つかるというのにビックリです。
    二極化ですかね。

  43. 8316 通りがかりさん

    みなとみらいのマンション群、20年後はどうなってますかね。
    1番古株のMMタワーズは築35年。想像つきません。

  44. 8317 匿名さん

    >>8263 匿名さん

    ここのマンションには、OKの社員の方々も購入してたり、借りていらっしゃるのでしょうか? 岡田不動産で、OK社員割引みたいのはあるのでしょうか?

  45. 8318 匿名さん

    30年後のみなとみらいのマンション群がどうなってるか?
    タワマン人気も衰え、老人が取り残されているかも。

  46. 8319 匿名さん

    >>8318 匿名さん

    タワマン
    20年くらいでさっさと逃げるのが吉に決まっているじゃん
    2回目の大規模修繕の前がいいタイミング
    そこで抜けれなければババを引いたようなもんだよ

  47. 8320 匿名さん

    古株のMMタワーズはそろそろ逃げ時ですか・・・

  48. 8321 匿名さん

    みなとみらいはそのあと続々とタワマン建っちゃって競合激しそうだから、逃げ時なのはMMタワーズだけじゃないかも・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 8322 匿名さん

    MMTだけはビンテージマンションになってる。

  51. 8323 匿名さん

    >>8322 匿名さん

    一部の人が言っているだけでしょ。
    直床の時点で対象外。
    どう考えてもここのプレミアムの方が格上。
    価格相応だよ。

  52. 8324 匿名さん

    たったの築20年ぽっちで逃げ出してたらどんどん中心部から離れて都落ちですな。後10年で横浜駅東口が廃墟になるとでも(笑)面白い人達ですね。

  53. 8325 匿名さん

    直床って水回りの位置を変えるリフォームが難しいだけで、遮音性は二重床に劣らない。
    キッチンや浴室の位置を変える大規模リフォームなんて滅多にしないし、二重床は太鼓現象で騒音問題が起こりやすい。
    広尾ガーデンヒルズも直床。
    ブルーはプレミアム住戸だけが素晴らしいと言うのは可笑しい。

  54. 8326 住まいに詳しい人さん

    >>8325 匿名さん

    たまにいるよね、ハセコーに住んでいて直床の方がいいと主張する人。
    昔から散々議論されてるけどあり得ませんから笑。

  55. 8327 匿名さん

    >>8323 匿名さん
    15歳のMMTスタンダードと新築プレミアムが互角と言う悲しい現実ですね。 しかも仕入れ価格は3倍以上違う。とんでもない高値掴みのハーバープレミアムですね。

  56. 8328 匿名さん

    >>8327 匿名さん

    タワーズとプレミアムじゃ相手になっていないって。笑。

  57. 8329 匿名さん

    MMタワーズって直床なんだ‥ビックリ!! ちょっと時代を感じちゃいます… レトロ好きにはたまらないとか‥!?

  58. 8330 匿名さん

    みなとみらい、新規供給なくなって、中古物件は何故か溢れかえってて、何だか興味関心引くことが無くってつまらない街になったなあ・・って感じます。

  59. 8331 匿名さん

    今朝8:30、雨の大さん橋に入港したのはセレブリティ・ミレニアム。

    船籍はマルタ、全長294mで横浜ランドマークタワーの高さとほぼ一緒。

    車のバック駐車の要領で入港しました。

    1. 今朝8:30、雨の大さん橋に入港したのは...
  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
  61. 8332 匿名さん

    >>8329 匿名さん
    MMT海側、15年経って購入価格の3倍で成約しましたが、ここも、3倍になりますか?

  62. 8333 匿名さん

    >>8331 匿名さん

    そばで見たほうが迫力ありますよ!

    1. そばで見たほうが迫力ありますよ!
  63. 8334 匿名さん

    自宅で見るのも良いですよ。

  64. 8335 匿名さん

    ブルーじゃないけど自宅で見てる。
    自慢しないだけ。

  65. 8336 匿名さん

    >>8355

    ここはブルーのスレですから眺望の情報を乗せるのはあたりまえだと。。。。。

  66. 8337 匿名さん

    北朝鮮が太平洋で水爆実験をやると言っているのに
    よく船なんか乗る気になるな。
    平和ボケしたノー天気なおめでたい人がいっぱいいるんだな。

  67. 8338 匿名さん

    みなとみらいってシェルター的な避難所ってありますか?

  68. 8339 匿名さん

    >>8337 匿名さん

    山下公園でドイツ語っぽい団体さんがいらしたので、ヨーロッパからのお客様なんでしょう。ドイツは底力があります。

  69. 8340 匿名さん

    >>8338 匿名さん

    みなとみらい駅が地下4階なので、
    そこに避難でしょう。

  70. 8341 マンション掲示板さん

    >>8336 匿名さん

    まぁまぁ、眺望くらいしかアピールできないんですから。そっとしておいてあげましょうよ?

  71. 8342 匿名さん

    >>8341 マンション掲示板さん
    かなり性格悪いね
    部外者でよかった

  72. 8343 匿名さん

    >>8342 匿名さん

    オーケーとセブンが近いのも大事なアピールポイントですよ

  73. 8344 匿名さん

    公式ホームページで全戸申込御礼ということで物件情報の掲載が終了しました。
    完売としてこのスレも間もなく閉鎖でしょう。
    個人的にはマリノスタウン跡地がどうなるのか、ベイコートや出来上がった後の周辺の雰囲気など、楽しみが尽きません。

  74. 8345 匿名さん

    >>8344 匿名さん

    プレミアムオーシャンキャンセル住戸。19190万は4ヶ月、19000万は数週間。北仲の価格発表で一気に決まりましたね。あちらのエグゼと比較するとやはりこちらになるでしょう。今中古で出ている14480万も売れるのは時間の問題でしょうね。

  75. 8346 匿名さん

    完売ですね。閉鎖お願いします。

  76. 8347 匿名さん

    今まで、ネガしていた連中も静かになるでしょう。ブルーの開放感を含んだ貴重性が認められたから。北中でまともな開放感のある部屋は数少なく、開放感ある部屋は高い上、全体にブルーのような開放感は得られにくいようですね。また、今後の周辺開発も楽しい要素ですね。

  77. 8348 匿名さん

    あら寂しいわね。ここなくなるの。

  78. 8349 名無しさん

    賃貸分がまだ残ってるからまだ閉鎖しなくてもいいんじゃ。

  79. 8350 匿名さん

    スーペリアオーシャン高層のキャンセルは一部屋もありませんでした。
    「幸運の女神には前髪しかない」とは本当でした。

  80. 8351 マンション検討中さん

    賃貸含めて検討中の身としては、まだ閉鎖しないでほしい。

  81. 8352 匿名さん

    新築分譲マンションの検討板なので、閉鎖で良いですよ。

  82. 8353 通りがかりさん

    完売、おめでとうございます。

  83. 8354 匿名さん

    賃貸含め、検討中なら過去のスレに加えて実物見ればよいでしょう。今まで散々議論してたし。自分に取ってどの部分が重要か考えればよいでしょう。みなとみらい地区で一番の新築だったので、他マンション住民等の意見交換等の板でもありましたが、完売したので閉鎖してもよいでしょう。理論・議論ではなく、実物・実環境で、自分の目線で評価すればよいと思います。本検討板閉鎖されればブルーについての好奇心がもっと湧くでしょう。

  84. 8355 匿名さん

    >>8350 匿名さん

    スーペリア海側住戸は高層階に限らず中低層階もほとんどキャンセルはなかったと思います。

  85. 8356 マンション検討中さん

    賃貸で検討しています。
    賃貸用のサイトがあったらご紹介ください。
    13階の部屋を見に行きましたが、他にも数組いらっしゃったようです。
    スーパーが併設しているのと横浜駅まで近いのが特に気に入りました。
    ただし、展望台はいまいちでした。

  86. 8357 匿名さん
  87. 8358 マンション掲示板さん

    >>8356 マンション検討中さん

    http://www.tokyu-housing-lease.co.jp/mansion/blueharber/
    どうぞ

    そして、完売おめでとうございます。

  88. 8359 ポートサイド住人

    背後から見守るポートサイドの住人です。完売おめでとうございます。

  89. 8360 マンコミュファンさん

    完売おめでとうございます。

  90. 8361 匿名さん

    まだ全戸申込みですから気が早いですよ。
    これでキャンセルにでもなったらまたネガにかっこうの口実を与えることになります。

  91. 8362 匿名さん

    最後のプレミアム2戸はあっと言う間でした。お見事。

  92. 8363 マンション検討中さん


    http://www.mm59.jp/shinchiku/F1307001/

    オフィシャルページで物件情報終了しているので、こちらの掲示板も閉鎖お願いします。

  93. 8364 匿名さん

    >>8362 匿名さん
    みなとみらいの他のマンションはプレミアム売れ残ったことないのに、竣工後半年かかったのはここだけですよ。あまり言うとネガの餌食になってしまいます。

  94. 8365 匿名さん

    新築の販売が以前より落ち込んでいる、プレミアム住戸がみなとみらいで最多、北仲の価格が発表された後すぐに成約した、これらの事は評価できるかと。

  95. 8366 匿名さん

    >>8364 匿名さん

    キャンセルが出たのは5月。すぐに買い手がつかなかったのは北仲プロジェクトと被ったからでしょうね。
    半年以内に売れれば普通。4ヶ月。
    そして19000万は一瞬で売れました。
    完売、おめでとうございます。

  96. 8367 eマンションさん

    >>8363 マンション検討中さん

    お願いしなくても管理人が閉鎖しますよ。
    そして、完売したら祝福するのがマンコミュのルールです。

  97. 8368 評判気になるさん

    >>8367 eマンションさん

    完売、おめでとうございます。
    引渡し前後でのキャンセルでしたが、半年かからずに完売。良かったですね。

    プレミアム住戸の総数は40戸、平均分譲価格は約2億円。凄いと思います。
    私も内覧しましたが、予算が合わずに断念。
    あの素晴らしいハーバービューを眺める暮らし、羨ましいです。

  98. 8369 近隣住民さん

    みなとみらい初の竣工後の売れ残りがあってみなとみらい住民として心配してましたが、良かったです。半年は一瞬とは言わないですよ。笑

  99. 8370 通りがかりさん

    >>8369 近隣住民さん

    キャンセル住戸、19190万は4ヶ月、19000万は一週間で売れました。

  100. 8371 匿名さん

    >>8370 通りがかりさん
    あれって値下げしたのではなく、別の部屋だったんですか?

  101. 8372 通りがかりさん

    >>8371 匿名さん

    別の部屋ですよ。

    113平米と109平米です。
    北仲が発表されて一気に売れましたね。
    キャンセル事情は知っていますが、ここでは申し上げられません。

    あちらのEXE2億よりも、みなとみらい一のプレミアムオーシャン。
    妥当かと思います。

    おめでとうございます。

  102. 8373 匿名さん

    >>8369 近隣住民さん

    ここはなにかと話題をたくさん提供してくれた物件でしたね。
    このスレが閉鎖されると寂しくなっちゃいますね!

  103. 8374 評判気になるさん

    >>8369 近隣住民さん

    みなとみらいのマンションで、竣工後の売れ残りが無かったと言うのは事実に反します。
    事実、私は竣工後にキャンセル物件を購入しました。
    他にも同様の物件がありましたよ。

  104. 8375 匿名さん

    キャンセルと売れ残りは違いますね。でも売れ残りも低層界にありましたね。
    竣工後5か月してからのキャンセルなんて受け付けてくれるんですね。ビックリ

  105. 8376 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577337/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸