横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 8157 匿名さん

    >>8150 匿名さん

    デザインも植栽もいいですね〜。
    楽しみです。

  2. 8158 匿名さん

    みなさん、影響は折り込み済みで購入・居住しているんですよ。
    満足している方が多いのもまた事実。
    なので、別に問題ないかと。。。

  3. 8159 匿名さん

    ついでにベイコート横浜のメンバーになって、こっちと、あっちの両方楽しめばいいじゃん!ゲストルームみたいに使えば。

  4. 8160 匿名さん

    永久坊の出番です。

  5. 8161 匿名さん

    >>8155 8156

    エビデンスもなく言ううことは単なる言いがかりです。

  6. 8162 匿名さん

    MMT-イーストやサウスの南東角部屋から南東方向をみると、けいゆう病院(約60m)が目に入ると思いますが、圧迫感が非常に気になるという話はあんまり聞いたことがないです。サウスからの正面視には結構被ってきそうですが。かねてから、けいゆう病院を眺めながら、これくらいの大きさのホテルができるのかなぁ、と思っていました。

  7. 8163 匿名さん

    >>8162 匿名さん
    正直あのクラスは相当キツイ。

  8. 8164 匿名さん

    けいゆう病院の病室からMMTの室内、よく見えるよ。テレビ画面まで分かる。

  9. 8165 匿名さん

    >>8162 匿名さん

    わん曲カーブしてるからね。
    こっちのは、まっつぐ、角反り!

  10. 8166 匿名さん

    まあ、ここは買っちゃったので、
    今更どうしようもないのでは?
    ベイコートが、出来るまでに売るのは、
    逃げになります。出来てから、堂々とこの素晴らしい眺望で勝負しましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 8167 匿名さん

    ベイコートできても売りません。
    ここ以上のマンションはないですから。
    完全に実需です。

  13. 8168 匿名さん

    ブルー海側中央付近の住戸から見てみると、窓開口面の正面わずか右にベイコートクラブの東端が被るイメージが正しいです。

    これを気にするかどうかはそれぞれの判断になると思います。

    ブリリア海側の南東側住戸から外を見てMMTEが視界に入る感じ、もしくは、MMTSの南東角部屋から外を見てけいゆう病院が視界に入る感じ、これらが距離感的にも角度的にも近いイメージでしょうか。

    そのような部屋に住んでいた方いますか?

  14. 8169 匿名さん

    >>8164 匿名さん
    見える見えないの話ではなく、60メートルの圧迫感の参考までに例示しただけです。互いの室内の角度や距離が異なるので、見える見えないの参考には全くなりません。

  15. 8170 匿名さん

    ここはベイコートのお客さんから部屋の中を見られてしまうかもしれませんが、
    スモーク窓で、透過性を弱めてきそう。
    プライバシーに配慮した仕様になると思います。心配ないでしょう。

  16. 8171 匿名さん

    >>8170 匿名さん

    会員制ホテルに宿泊される方々のプライバシーも守りたいでしょうから、当然そのような仕様になるのでしょうね。マンションからの視線が気になるようではリゾート感を出せませんから。

  17. 8172 匿名さん

    ところで台風18号が過ぎ去り、
    昨夜遅くは横殴りの雨でしたが、
    今回、海は大丈夫でしたでしょうか?
    だいたいゴミや流木が流れてきたり、
    汚い色になります。

  18. 8173 匿名さん

    >>8171 匿名さん

    ベイコートは反射ガラスなので、
    昼間らマンションからは覗かれません。夜は、部屋の明かりで見えてしまうと思うので、カーテンです。
    基本的にエクシブリゾート系は、周りを気にしませんね。


  19. 8174 匿名さん

    ベイコートの反射ガラスは太陽光や熱の反射で眩しくないですかね?
    湾曲してるわけだし、部屋に直射日光が入ってしまうとか。

  20. 8175 匿名さん

    まさに永久眺望。
    素晴らしいです。

  21. 8176 匿名さん

    >>8174 匿名さん

    方角的に湾曲は反射に関係ないと思いますけど、部屋が明るくなって良いでしょう。どうせなら、台形で、上をつぼめて欲しかったです。
    とにかく、重なり具合もおかしな形ですね。さすがリゾート型というべきか。

  22. 8177 通りがかりさん

    >>8176 匿名さん
    ベイブリッジ、翼橋、大黒ブリッジがみえれば、いいんではないですか。
    しかもバルコニーに出れば右手に高級ホテルや観覧車
    これ以上求めるのは欲深でしょう。
    どこのマンションもチョットだけの海見えですよ。


    f

  23. 8178 匿名さん

    ブリブリですね!

  24. 8179 匿名さん

    日本人は海、船、橋が好きですね。

  25. 8180 匿名さん

    >>8177 通りがかりさん
    言い方悪いなー、嘘はいけません。ブリリア、大和、MMT, ブランズ全て全開に海眺望ですよ。ここだけでは無いのに、他のマンションを嘘で下げるから叩かれるのです。ほどほどにして下さい。

  26. 8181 匿名さん

    ここ、ほかの条件ダメダメじゃん

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 8182 匿名さん

    眺望オンリー呆け。それしかないからねーこのマンション。
    素晴らしい

  29. 8183 通りがかりさん

    >>8180 匿名さん

    ブランズは煙突ビュー。
    ブリとブルーが一番眺望がいいですよ。

  30. 8184 匿名さん

    眺望しかしがみつく所無いんだから、眺望1番にして下さい!

  31. 8185 匿名さん

    台風一過の朝、ポートサイドから見た貴マンションのご雄姿です。お収めください。

    1. 台風一過の朝、ポートサイドから見た貴マン...
  32. 8186 匿名さん

    NHKでやっていたが、どうやら若い世代のトレンドは戸建てにシフトしつつあるようだね。
    今まで手が出ないと思われていた戸建て専用地域が代替わりで徐々に空きが出始めているらしい。
    しかも戸建ての方がむしろ金額的にも安い。
    都内戸建て地域の人口ピラミッドを調べてみれば納得できる話だな。
    大手マンション業者がいつまでもタワマンでぼろい商売ができると思うのは大きな間違い。
    若い世代がそっぽを向き始めるのも時間の問題でしょう。

  33. 8187 匿名さん

    >8185匿名さん
    ポートサイドからもやはり綺麗ですね!夜景がさらに映えそうですね^_^

  34. 8188 匿名さん

    >>8185 匿名さん

    ポートサイドからの景色のほうが良いですね。スケールがダイナミックです。ここなら、ベイコート横浜出来ても圧迫感なしで、さらに景色が映えますね。羨ましいです。

  35. 8189 匿名さん

    >>8186 匿名さん

    横浜で戸建て地域は、
    駅から遠くて不便、
    無用心、
    管理が大変、
    ゴミ出しが大変、
    近所付き合いが大変、
    隣り火事も怖い、
    建売りは安普請、
    狭い、
    広くて便利なところは、高い。
    センター南、仲町台がいい。
    EV車の充電、駐車場はある
    あと何かな。。?

    千葉とかなら当時のバブルエリアが安い

  36. 8190 匿名さん

    >>8185 匿名さん

    素晴らしい!

    みなとみらいのマンションどうしであーだこーだ言ってるのが
    コップの中の嵐のよう

  37. 8191 匿名さん

    >>8190 匿名さん

    みなとみらいって、何だか、遠くて、とても小さなエリアに見えますね。ここ、ポートサイドも小さいですが、横浜駅エリア。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 8192 匿名さん

    >>8185 匿名さん

    やはり、
    ランドマークタワーと
    インターコンチと
    コスモクロックが

    ザ・みなとみらい!

    豪華客船も見えますね。

  40. 8193 マンコミュファンさん

    >>8190 匿名さん

    でも、やっぱりみなとみらいがいいんだよね〜
    一度住んだら離れられない魅力がある。

  41. 8194 匿名さん

    憧れ場所に住むか、憧れ場所を見るかでしょう。みなとみらいは憧れ場所。その面で憧れ場所に住むのは魅力ですが、憧れ場所をみるのも楽しさがありますね。

  42. 8195 匿名さん

    みなとみらいが憧れの住む場所にしては、オーシャンビュー以外は、ちょっと窮屈ですね。マンション同士お見合いでは、とてもじゃないけど、憧れません。
    遊びや買い物に出かけるには良い場所だと思います。山下公園、赤レンガ倉庫もいいけど。ザ・ヨコハマの景色には憧れますね。

  43. 8196 マンション検討中さん

    20階以下はベイコートクラブができるまで束の間の開放感ですね。どうせなら見たくない正面の耐震バースが隠れるようにホテルができてくれれば良かった気がします。
    となると22階以上はそのタイミングで売るのがベスト?

  44. 8197 匿名さん

    眺望をどのように評価するかでしょう。部屋からの眺望は大きな問題ないでしょう。ベイコートができても。但し、今に比べれば上階がベランダ等で見る右側の眺望が問題なりそうですね。確かベイコートは建物の高さが60mで、その上に屋上の機械類の目隠し壁が5m程度立つと聞いた記憶があります。そうだったら上階からの眺望を遮るか抜けたとしても屋上の機器類が見えるでしょう。その面を考慮すれば中低層とも大きな差はなさそうですね。

  45. 8198 匿名さん

    >>8197 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部の屋上を衛生画像で見れば、まあ、綺麗にまとまって見栄えは良さそうなので、上層階は問題なさそうですが、中層階は、眺望が抜けるか抜けないかのヒヤヒヤでしょうね。賃貸物件としても死活問題。
    下層階は最初から織り込み済なのですが、現実の受け入れに落胆は免れないでしょう。見えていたものが見えなくなるのは嫌ですから。それはそれでどうしようもない話なんですが。ここの交差点は景色が一変しますね。眺望以外は、楽しみです。

  46. 8199 匿名さん

    >>8196 マンション検討中さん

    耐震バースは、殺風景ですね。
    車も入ってくるし。
    ずっと未開発の放置エリアみたいで気分は晴れません。まあ、遮るものがないので良いですが、何かできると、期待も無しに永遠の空き地というのも寂しいものです。

    まあ災害時には、最前線基地ですね。

  47. 8200 匿名さん

    >>8199 匿名さん

    お見合いよりはましでしょう。眺望は抜けているし,いざという時に命に関わる重要な役割を果たすから永遠の空き地でよいと思います。

  48. 8201 匿名さん

    住んでない人たちにこれだけ眺望を気にしてもらえるマンションって、すごいですね(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  50. 8202 マンション検討中さん

    だって 永久神奈川ナンバーワンですもの。素晴らしい。BRTも来るよ!

  51. 8203 通りがかりさん

    >>8202 マンション検討中さん

    住んでる人にしかわからない満足感
    住んでない人の余計なおせっかい

  52. 8204 匿名さん

    ところで、60-62街区の発表ていつなんですか?9月には決定とホムペには書いてますが、発表はもっと後なんですかね。

  53. 8205 匿名さん

    >>8203 通りがかりさん

    まあまあ、みなとみらい唯一のオーシャンフロント。
    ベイブリッジ、海、空、臨港パークの緑。永久眺望。
    圧倒的開放感にオーケー併設の利便性。自走駐車場完備。みなとみらい最高価格。
    ここに住まうと、他に住みたい場所がなくなります。
    極めて満足度の高いマンションです。

  54. 8206 通りがかりさん

    >>8205 匿名さん
    他には行けません。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸