横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいってどうですか?part3
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2017-09-25 10:28:58

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分
京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~109.47平米
売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-08 19:56:54

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 1251 匿名さん

    >>1248
    みなとみらい橋上のブルーの109度ならば、ベイブリッジの眺望はこうなります。
    嘘を言わないで下さい。

    1. みなとみらい橋上のブルーの109度ならば...
  2. 1252 匿名さん


    以上の様に、19度方向が変わるとベイブリッジへの眺望も大きく変わります。
    ブルーの眺望は臨海パークのメガネ橋を通ってベイブリッジを望む、最上の眺望です。
    ブルーの設計者が19度傾けたのもこう言った意図があったのかも知れません。

  3. 1253 匿名さん

    元々みなとみらい橋からの写真を投稿した時は「道路の角度からも、カメラを北にやや振っていることがわかる 何でかなwww」と言われ、今度は「みなとみらい橋から真東から10度くらい?南向きを撮影しています。」ちゃんと確認もせずに言われ、そんな事では真面目に参考になるかなぁという気持ちで写真を投稿する人が居なくなります。
    ちなみにブリリアのビューラウンジの写真も私が投稿したものですが、ブルーから約200m離れているのですが此方は誰もケチを付けません。
    ブルーを購入した人は高層階の方だけではないと思いますが如何でしょうか?

  4. 1254 匿名さん

    >>1250
    あなたは本当に頭が悪いのですね。

    自分で109度の方向に引いた点線をよく見てみましょう。ちょうどベイブリッジの右側の「H」、すぐ右脇を通過していますね。
    つまり、109度の方角はブルーの前であろうと、みなとみらい橋であろうと、ベイブリッジの右側の「H」がほぼ正面に来る方向となります。

    正確な方角というのはなるべく遠くのものを基準にするのです。だから昔は北極星を真北としていたのですよ。近くの建物を真北なんてしたら、誤差が大きくなるでしょ?

    もう少し基本的な学力というものを身に付けて下さい。

  5. 1255 匿名さん

    さて話は変わってOKストアの情報ですが、「大規模小売店舗立地法にもとずく地元説明会」がこの5月23日に開かれます。
    私も可能であるなら出席しようと思っています。
    もう少し先だと思いますがいよいよOKの開店が見えてきましたね。

    1. さて話は変わってOKストアの情報ですが、...
  6. 1256 匿名さん

    >>1251
    自分の写真がどの方角向いてるか、よく見てみよう。
    真東から19°南に降った方角は、ベイブリッジの右主塔がほぼ中心に来る方角だよ。

    正しい方角というのは、北極星のようになるべく遠くの対象を基準する。義務教育を受けたならわかるよね?

    1. 自分の写真がどの方角向いてるか、よく見て...
  7. 1257 匿名さん

    >>1254
    あれあれ、「皆さんが作成してくれたシミュレーションの画像、どれを見てもほぼその「H」が正面に来てますので、画像の方角としてはかなり正確ですね。」と貴方は言っていますが、シュミレーションの方向を結ぶと「H」と全然違いますが如何したんですか?
    また「本人が正確に真東から19度南向きに傾けて撮影したと主張している写真は、明らかに「H」が写真の右側に寄っています。このことから、みなとみらい橋から真東から10度くらい?南向きを撮影しています。」と有りますが、それなら方角は129度になるはずですが、みなとみらい橋の写真を拡大して確認してみていただけたらお分かりだと思いますが、「機首方位109・07度」になっていますが、此れはどうしてですか基本的な学力のある頭の良い貴方に説明をお願いします。

  8. 1258 匿名さん

    思いっきり、ベイブリの右「H」が中心に来てますね。
    この画像がマンション正面方向のほぼ正確な方角。

    近所の木やビルを北の基準にするより、北極星を北とした方が正確でしょう。
    目の前の耐震バースやら臨港パークを基準に方角の正確性を語られても困ってしまいますね。ベイブリッジは数km離れているため、方角のいい目標になりますね。

    1. 思いっきり、ベイブリの右「H」が中心に来...
  9. 1259 匿名さん

    それとね、私はみなとみらい橋の写真を正確に109度で撮影したとは一回も言っていません。約109度で撮ったと言っていますが、確認してみていただけたら幸いです。

  10. 1260 匿名さん

    >>1257
    言ってる意味がさっぱりわからん。写真の中心がベイブリッジ左主塔に来ているんだから、あなたが言う109度の方角より、東方向でしょ。
    95度なのか、100度なのか知らんけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 1261 匿名さん

    >>1259
    少なくともシミュレーションの方がより109度に近いのは明らか。
    誰でしたっけ? 最初に写真の方が正確な方角を指していると主張したのは。

    義務教育をきちんと受けずに社会に出てしまうと、苦労しそうだね。

  13. 1262 匿名さん

    >>1260
    写真の黄色い線が109度の機首方向でブルーの建物の向きを現します、ベイブリッジの右主塔右側を抜ける方向で19度南に傾いていますよ。以下が正しいブルーの向きで、シュミレーションより南に傾いているのが分かります。

    1. 写真の黄色い線が109度の機首方向でブル...
  14. 1263 契約済みさん

    さておきインテリア相談会の資料が近鉄さんから届きましたね。

    パッと見た感じお得な印象がありましたが、実際ああいうところでの注文はお得なものなんでしょうか?

    相談フィーも発生しないようなので我が家はとりあえずお話だけ伺ってきます。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 1264 匿名さん

    >>1261
    「シミュレーションの方がより109度に近いのは明らか。」て根拠は?

  16. 1265 匿名さん

    >>1263
    本当ですね。
    あらしに反応すると殺伐としますね。反省して余り反応しない様にします。
    インテリア相談会は、私も行く予定です。
    青山にあるラボが、7月中旬まで改装でお休みなので、取り敢えず部屋のコーディネートのお話しだけ聞きに行く予定です。

  17. 1266 入居予定さん

    >>1262
    これで満足しましたか?
    あなたの地図の視点から、ベイブリッジ右主塔を中心(真東から19度南に振った方向)に眺望したシミュレーションです。

    1. これで満足しましたか?あなたの地図の視点...
  18. 1267 入居予定さん

    >>1262
    ちなみに、みなとみらい橋からマンション正面方向(真東から19度南向き)を眺望したシミュレーションです。あなたの写真に近いですね。

    視点が大きく北側にズレるので、目の前の耐震バースの見え方が大きく変わります。橋の上に住むわけじゃないから、この画像に何の意味もないですが。

    なお、109度の方角をなるべく正確にするため、遠くのベイブリッジ右主塔を画像の中心にしました。

    1. ちなみに、みなとみらい橋からマンション正...
  19. 1268 入居予定さん

    ≫1265さん
    貴方が正しいことは明らかで1263さんの言うとおり荒らしの彼が病的におかしい人であるというだけです

    気にせずこれからも有意義な情報を書き込んでください(^^)

    お二人のような知的でクレバーな方が同じ住人であるのは心強いです

  20. 1269 匿名さん

    >>1266
    海無いじゃんー、、。

  21. 1270 匿名さん

    >>1249
    こじれる理由が分かったかも。

    1249さんはシミュレーション画像内のベイブリッジに気づいていない。耐震バースの写り込み面積だけでどの方角を向いているか判断しようとしている。

    背景としては、シミュレーション画像の視界が広すぎて
    ベイブリッジが小さいことと、「耐震バースがこんなに視界を占めるはずはない」という思い込みがありそう。

  22. 1271 入居予定さん

    >>1269

    海はきれいに見えますよ。
    私はきちんとシミュレーションした結果、スーペリア高層階をと思って購入しました。

    これはオーシャン側住戸、73mの高さからブルー正面を眺望したシミュレーションです。臨港パークの緑はもちろん、その向こうの海も広くきれいに見えます。これが窓枠によってトリミングされますが。

    1. 海はきれいに見えますよ。私はきちんとシミ...
  23. 1272 匿名さん

    ≫1268
    有難うございます。
    また有用な情報が有りましたら書き込みます。

  24. 1273 周辺住民さん

    >>1255
    建物にOKのロゴが入り、だいぶ立ち上がってきたのでオープン間近と思っていましたが。オープンは結構まだ先なんですね。オーケーファンとして今から待ち遠しいです!

  25. 1274 いつか買いたいさん

    >>1271
    ここのプレミアムオーシャンが神奈川最高であることは間違いないね。

  26. 1275 入居予定さん

    >>1270
    困っちゃいますよね。正確な方角を定めるのに、目の前の耐震バースを基準にされてしまうと。自分がちょっと左右に動くだけで、大幅に誤差が生じてしまいます。

    普通はなるべく遠くの物を基準にして方角を定めると思うのですが……

    義務教育は大事だな、とつくづく感じました。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 1276 匿名さん

    橋より、だんご。
    ベイブリより、OK!

    みなとみらいの風が吹けば、
    OKストアが儲かる!

  29. 1277 匿名さん

    >>1275
    耐震バースの方向で正確な方位を決める??

    意味不明。たった100m先の耐震バースじゃ、その左端か右端かによってもどんだけ角度変わるんだよ。

    1249君に北極星を基準にしろ、とは言わないけど、せめてベイブリとかつばさ橋とか東電の煙突とかにしとけよwww

  30. 1278 匿名さん

    もうこれ以上やり合うならお互いアドレス交換でもして他所で思う存分やりあったら?
    部屋によって見え方は違う訳だし、まずは親切に現場からの写真投稿をしてくれた人へ純粋に感謝すればいいことでしょう。
    他の方達も正確な眺望なんて欲してないと思いますよ。

  31. 1279 契約済みさん

    オーシャン側購入者です。こうしてみると20街区のホテル&MICEは低層階でもあまり眺望に影響なさそうですね。バルコニーに出れば多少は視界に入りそうですが安心しました。入居待ち遠しいですね。

    1. オーシャン側購入者です。こうしてみると2...
  32. 1280 匿名さん

    >>1278
    正確な眺望はいらない。大体の雰囲気が分かれば十分。でもみなとみらい橋から撮影したイカサマ写真で「耐震バースは視界に入らない」と主張するのは良くない。

    以下イカサマ写真のシミュレーション画像↓↓

    1. 正確な眺望はいらない。大体の雰囲気が分か...
  33. 1281 周辺住民さん

    低層階も素晴らしいオーシャンビューですね。花火は特に良さそう。
    高層階、特にプレミアムはみなとみらいNO1の眺望でしょう。

  34. 1282 入居予定さん

    >>1281
    ベイブリッジが真正面に来るので、低層階高層階関係なく、部屋のどこにいてもベイブリッジを拝めそうですね。楽しみ楽しみ。

    花火はどの辺りから上がるのですか?

  35. 1283 契約済みさん

    8月の花火は正面だと思います。
    6月開港祭の方は見えないのでしょうか?

  36. 1284 匿名さん

    109度、109度って細かい数値を調べてきて写真撮ってきた割に、その109度の方角は目の前の耐震バースを基準に決定しました、って
    そんなこと言ってると小学生にすらバカにされちゃうよ この人が大航海時代に生まれてたら、一生目的地につけないね

    花火の打ち上げポイントは、耐震バースの先 正確にはそのやや右だけど ほぼ真正面だから、部屋の中からもよく見えるはず!! 例年協賛席が耐震バース上に設置される 要はブルーの住民は特等席ってこと

    みんなもっと明るい話題で盛り上がろうぜ



  37. 1285 周辺住民さん

    >>1283
    開港祭もほぼ同じ打ち上げ地点です。
    集まってくる船の灯りが星の海のようで綺麗ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 1286 匿名さん

    私もオーシャン側落選組です。

    ここでオーシャンビュー画像をこれでもかと見せられ若干胃がキリキリしてきました…。

    やっぱり良いですねオーシャン側は…。

  40. 1287 契約済みさん

    高層階ならね。海もよく見える。
    でも低層階は耐震バースが正面にどーーーん!!!って感じだよ。

    と傷を舐めあってみるwww

  41. 1288 住まいに詳しい人

    西側も建物との前面距離はかなりありますから閉塞感はないはずです。ワイドスパンでプライバシーにも配慮されてますよ。価格も抑え目で、利回り的には東よりいいでしょう。オーシャンビューテラスもあります。
    ブルーハーバータワーは西も東も良く設計されています。どちらを購入しても満足できるでしょう。
    弱点は、広い間取りがプレミアム以外ないことです。4人家族は必然的にパスするか、将来住み替え前提になってしまいます。

  42. 1289 匿名さん

    >>1271
    大変参考になります。
    73メートルだと何階相当でしょうか?
    21階くらい?

  43. 1290 ご近所さん

    ブランズのオーシャン購入者です。こちらのスレは盛り上がっていますね。
    ブルー高層階の景色は素晴らしいですね。駅遠のデメリットを見事に打ち消していると思います。ベイブリッジが正面に来るのはポイント高いですね。

    ブランズ高層階のシミュレーション画像もぜひ見てみたいです。

  44. 1291 入居済み住民さん

    オーシャン側購入しました。
    うちはチビがいるので花火が楽しみでーす‼︎
    (*^^*)

    山下公園の花火がなくなったように、花火大会中止になりませんように〜

  45. 1292 匿名さん

    >>1291
    あんたまだ建物できてないよwww どんだけ気が早いんだか

    東京湾の花火はなくなりましたからね〜

    今年も8月上旬の平日ですかね 午後から有休取って見に行くぞ〜

    入居したら耐震バース先の打ち上げポイントからきれいに花火見れそうだね

  46. 1293 入居予定さん

    耐震バースが正面に来たって構わないさ〜〜
    だって花火が海面から打ち上がるところが綺麗に見えるっしょ?

    100レス近く続いた耐震バース論争もやっと落ち着いたね

    そういや去年までは花火当日59街区が解放されてたけど、今年はどこから花火見ようかな みなとみらい橋は通行止めだしな〜 せっかくだからブルーの近くがいいな

  47. 1294 匿名さん

    冷めた爆買いも、2020のオリンピックと共に、また押し寄せるでしょう、この辺りに。隣のリーズナブルなホテルに爆泊ですかね?それとも正面の高級リゾートですかね? みなとみらいチャイナタウンになる日も近いのでは?

  48. 1295 匿名さん

    観光バス、リムジンバスが止まれる所はいっぱいあります。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 1296 匿名さん

    >>1295
    銀座と違って、大型バスは耐震バースにたっぷり停めれる。そこからビスタプレミオに中国人殺到?
    ついでにブルーにもAirbnb?

  51. 1297 匿名さん

    ビスタプレミオとか、アパとかに、殺到しそうですね。一般の宿泊価格が倍になりますし。良いこと無いですね。彼らは、ツアー特別価格がありますからね。全部抑えられちゃうでしょう。コンビニにも、殺到します。あちらからの観光客は、基本的に、歓迎光臨ですが、とにかく喧しいんですよ。店内の陳列棚とレジとの距離で大声で会話されてます。

  52. 1298 匿名さん

    あと、住戸がスーパーやコンビニの搬入口に近いと、トラックとかの荷下ろしも喧しいです。スケボー並みに、カタカタ夜な夜な響きますのでご承知願います。

  53. 1299 契約済みさん

    開港祭の花火も見えるのですね、ありがとうございます!

  54. 1300 契約済みさん

    ビスタプレミオについて最新情報とかあります? ある程度ハイクラスなホテルになるのでしょうか?

    ホテル、少しずつ出来て来ましたが、正直安っぽいビジネスホテルのような外観でガッカリしてます。上層階にはテラスとか付くといいですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸