東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. 《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島
入居予定さん [女性] [更新日時] 2025-02-14 16:11:10

契約者専用です。
ご活用ください。


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2015.8.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 20:45:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 2491 マンション住民さん

    廊下でタバコの匂いがするならおそらく換気扇の排気口からでしょうね。それも許せないなら室内も完全禁煙のマンションか戸建てに住むしかない

  2. 2492 住民板ユーザーさん

    ゴキはゴミ捨て場でよく見ます。
    あと、ゴキ自体エレベーターにのって上の階にはいきませんが、壁から上に登ってるところ見ました。階段とかもあるから上にも行くのではないでしょうか?上の方だと虫に遭遇したことありません。

  3. 2493 住民板ユーザーさん1

    上の階に住んでますが、G何度か遭遇しています…

  4. 2494 匿名さん

    カナブンとセミは上の階でもいましたよ。
    ゴキとタバコはホントにイヤです。

  5. 2495 住民板ユーザーさん1

    引っ越す人の荷物に紛れてゴキも引っ越しする事もあるだろうし、高層階でも居るとこには居るんじゃないですか。
    自分は綺麗にしてても近所が不潔だったりしたらそこにいるかもだし。

    でも私もなるたけゴキは会いたくないです。

  6. 2496 匿名さん

    まあ、水と緑に囲まれた地区だし、虫が多いのは仕方ないでしょうね。

  7. 2497 匿名さん

    ゴキもタバコも同じ嫌われものだけど、タバコは意図的だから徹底的に駆除すべきだね。

  8. 2498 匿名さん

    私自身タバコは吸いませんし、あの匂いは苦手です。
    でも、喫煙者は納税に貢献してるのも事実だとは思いますよ。
    440円のタバコひと箱で、277円余りが税金みたいですよ。
    率にして63パーセントくらいで、最も納税割合が高い商品みたいです。
    たばこ嫌いの皆さんも、仕事の付き合いで、たばこの吸える飲食店に
    行くことはありませんか?

  9. 2499 匿名さん

    >>2498 匿名さん

    その税率が低すぎて日本は後進国と言われています。飲食店はオリンピックまでに禁煙になりますよ。タバコは嗜好品でしかなく、個人の都合で他人に迷惑をかけるのはレベルが低すぎます。問題を起こしているのは、バルコニーで吸う一部のだらしない人間ですね。

  10. 2500 住民板ユーザーさん

    >>2490 匿名さん
    確かに晩御飯のいい匂いはしますが、
    換気扇は廊下の方に流れるようになってますよね?
    バルコニー側でよくタバコの匂いがします。
    部屋で吸ってるのではないと思います。外ですよ。

  11. 2501 匿名さん

    ルール守れないなら出ていけ!
    それだけ

  12. 2502 住民板ユーザーさん1

    エレベーターホールの窓サッシのところにコンビニのレシートが置かれてました。
    ゴミをゴミ箱に捨てられない人がいるのが悲しいです。
    夕方にガムとチョコバットで100円弱の買い物なのでちびっ子がやったことだと勝手に思ってますが。

  13. 2503 匿名さん

    >>2502 住民板ユーザーさん1さん

    レシートなら、親が落としたのに気づきながらスルーしたのでは?
    子は親の姿を見て育っていくよ。

  14. 2504 住民板ユーザーさん1

    >>2503 匿名さん

    位置的に、落としたものである可能性は低く、意図して置かれているようでした。
    身内がゴミ落としたのに気づいたら普通の人は拾いますけどね。

  15. 2505 匿名さん

    窓サッシって、ちびっ子が置くには高過ぎませんか?

  16. 2506 住民板ユーザーさん1

    ちびっこをいくつと想定するかによる

  17. 2507 匿名さん

    40過ぎたちびっ子かな?

  18. 2508 匿名

    今日もベランダにシーツを垂らして干してる方がいましたね。
    残念です。

  19. 2509 匿名さん

    住民のほとんどは理性と常識を備えていると思うが、少なからず**が存在している。

  20. 2510 住民板ユーザーさん
  21. 2511 匿名さん

    >>2510 住民板ユーザーさん

    床の問題じゃない。
    このマンションの問題は、一部の住民のマナーだよ。

  22. 2512 マンション住民さん

    >>2511 匿名さん
    マンションの分譲価格と民度は比例するというからね。

  23. 2513 匿名さん

    一部にマナーを守れない人がいるのは事実だと思いますが、そうでない人が大多数なので、全体の民度が低いわけではないですけどね。

  24. 2514 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 2515 匿名

    >>2514 匿名さん
    わかりやすい荒らしだね

  26. 2516 マンション住民さん

    https://ddnavi.com/review/398878/a/

    住みたくない街№1の八潮は、品川区八潮じゃなく
    埼玉県八潮市ですよ~

    私の知ってる限り八潮の人たちはいい人がおおいです。
    まぁ、どこも人によるということですね。

  27. 2517 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  28. 2518 マンション住民さん

    品川区の八潮は区内でも際立って犯罪発生率の低い場所だったはず

  29. 2519 匿名

    >>2517 匿名さん
    失礼な言い方です。
    あなたの、勝手な感覚でしょ。

  30. 2520 匿名さん

    2517は荒らしですから。
    過度に反応せず、スルーでいきましょう。

  31. 2521 住民板ユーザーさん1

    高層階ですが先日の台風で物干金物に塩っぽい物が着いてました。室外機とか軽く洗っておいた方が良いかもしれませんね。

  32. 2522 住民板ユーザーさん1

    床鳴する方どのくらいいらっしゃいますか?

  33. 2523 入居済みさん

    入居した当初は結構ミシミシ鳴るなぁと思ってましたが、最近はほとんど気にならないですね
    自分が慣れたせいか、床が馴染んで鳴らなくなったせいか

  34. 2524 住民板ユーザーさん1

    https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4049/

    まだ先だけど、修繕には気を付けよう

  35. 2525 住民板ユーザーさん1

    19-20階の階段の踊り場に傘が飛ばされてます。持主の方、危険なのでさっさと回収して下さい。

  36. 2526 匿名さん

    >>2525 住民板ユーザーさん1さん
    こんな掲示板に書かずに、危険だと思うなら、さっさと管理室に持って行った方がよいのでは?

  37. 2527 入居済みさん

    皆さん、落し物を見つけたら管理人室に持って行きましょう

  38. 2528 マンション住民さん

    外に出しておくのは規約違反なので、踊り場にある傘は捨てておきました。

  39. 2529 匿名

    >>2528 マンション住民さん

    捨てないで

  40. 2530 匿名さん

    捨てるのは規約違反どころか、犯罪ですよ。

  41. 2531 匿名

    確かに犯罪です
    人間としてキモイ
    傘がなくなった方は防犯カメラの映像提示をしてください
    罰せられます

  42. 2532 住民板ユーザーさん6

    >>2531 匿名さん

    住民ではない方は、発言を控えてください。

  43. 2533 住民板ユーザーさん1

    廊下にゴミ置いてる人いますよね

  44. 2534 匿名

    南側に住む者ですが、土曜の早朝風が強い時、ブーンブーンと外壁(?)がずーっと鳴り続けて寝れませんでした。
    同じようなことに気が付いた方いらっしゃいます?

  45. 2535 住民板ユーザーさん1

    >>2528 マンション住民さん
    それはいけませんよ、犯罪です。
    私は汚い手でその傘を、、、

  46. 2536 匿名2

    >>2535 住民板ユーザーさん1さん

    私も南向きでしたが、聞こえませんでした。 外壁はどこの壁のことでしょうか?
    私は上階の物音がひどくてストレスフルです。 天井叩いてますがww効果なし

  47. 2537 匿名

    >>2536 匿名2さん
    丁度B棟とC棟の間の外壁だと想像しています。
    上の階の人お子さんでもいるんですかね???
    ウチは全然聞こえないので相当乱暴な生活をされている隣人さんなのでしょうか。
    ストレス溜まりますね(>_<。)

  48. 2538 住民板ユーザーさん1

    上の部屋の音、良く聞こえるけど、それだけ下の階に響いてると思うと心配になります。
    上の部屋の騒音って、皆さん、管理センターに言ってます?直接話してます?

  49. 2539 住民板ユーザーさん1

    >>2538 住民板ユーザーさん1さん

    直接はトラブルの元になりますので、まずは管理を挟んだ方がいいのでは。

  50. 2540 住民板ユーザーさん1

    >>2539 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    ちなみに、皆さんのポストにも、騒音など注意しましょう!みたいなA4のチラシ、入ってます?

  51. 2541 マンション住民さん

    うちは平日日中に隣から音楽の音漏れがしてきます。
    日中の事なので苦情を言い難いのですが土日以外は毎日なんですよね。
    以前、騒音に注意のチラシが入ってました。

  52. 2542 住民板ユーザーさん6

    >>2541 マンション住民さん
    窓を閉めても聞こえるのですか?
    もしかすると上か下かも
    確認は大事ですよ。

  53. 2543 住民板ユーザーさん1

    チラシ入ってました、気を付けたいと思います。

  54. 2544 住民板ユーザーさん5

    騒音注意のチラシ見てないです。
    入ってるとこと入ってないとこがあるんですかね?

  55. 2545 マンション住民さん

    以前、エレベーターに貼ってあった「民泊禁止・騒音禁止・・」とかイラスト入りで何種類かの注意書きチラシが入っていたことはありますが、騒音だけのチラシは入ったことがないです。

  56. 2546 住民板ユーザーさん1

    >>2545 マンション住民さん
    多分それです!

  57. 2547 マンション住民さん

    窓を閉めると外の音が聞こえなくなるのでよりはっきりと隣からの音漏れが聞こえますね。
    ちょうど今も聞こえています。

    うちは騒音だけのチラシも入っていました。

  58. 2548 匿名

    >>2547 マンション住民さん

    隣家の音漏れってまじか

  59. 2549 マンション住民さん

    うちのお隣りは赤ん坊がいるので、ベランダに出れば泣き声も聞こえますが、部屋にいて上の階や、両隣の部屋からの音は、ほぼ聞こえませんね。
    あったとしても、鳴り続ける音(数分程度)ではないので、気にならない程度。

  60. 2550 匿名さん

    上の階や隣の音はしないけど、うるさいのは窓を開けた時の高速と機動隊くらいかな。

  61. 2551 匿名さん

    川向うの団地で育った身には、ここは静かだよ。団地はすごいよ、部屋にいても階段の足音で誰が帰ってきたかわかるし、足音をたてればすぐに下からホウキで天井を叩かれる。ここは余計な行事もないしパラダイスだよ。

  62. 2552 住民板ユーザーさん1

    今日の防火訓練って絶対参加ですか?子供が体調不良で参加を避けたいのですが。

  63. 2553 匿名さん

    >>2552 住民板ユーザーさん1さん

    そういうのは、
    防災センターに聞いてくれよ

  64. 2554 住民板ユーザーさん1

    参加できる人だけですよ!

  65. 2555 住民板ユーザーさん1

    >>2554 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。
    教えてもらってから家でおとなしくさせました。

  66. 2556 匿名さん

    区からまちづくりのアンケートがきている。
    みんな、こういう時はバラバラの意見ではダメだ!
    勝島エリアと立会川エリアを隔ている勝島運河に人道橋を要望しよう。
    通学や通院にも便利になるし、駅までの徒歩時間が短くなれば資産価値もあがる。
    多数意見があれば実現する。
    住民同士で相討ちしている場合じゃないぞ‼

  67. 2557 匿名

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  68. 2558 住民板ユーザーさん1

    私は勝島に病院がほしいです。
    近くに内科小児科があると助かるな。
    立会川や八潮の病院に行けないことも無いんですが。

    あと、大井町へのバスが近くを通ると嬉しい。これも八潮から乗るか、本数の少ない京急バスを競馬場前から使えば良いんですけど。
    あ、目黒駅方面のバス停にも屋根がほしい。
    でもこれらは都バスなら東京都の管轄かな。

    まぁ、書いてみるだけ書いてみようかなと思います。

    自分の中で思っているだけじゃ伝わらないので、こういうアンケートは行政に希望がわかってもらえるいい機会ですね。

  69. 2559 匿名さん

    アンケートの集計結果はビジョンに反映されるから、不便なものは不便と答えた方がいい。
    人道橋は区議会でも話が出たこともあるし、勝島と立会川を一体的にまちづくりするなら、移動を便利にしてほしい。

  70. 2560 匿名さん

    この辺りで産婦人科っていうと、東芝病院になりますか?

  71. 2561 住民板ユーザーさん1

    >>2560 匿名さん

    分娩ができるところですか?

    距離的には東芝が近いかもですが、京急沿いにもいくつかありますし、ネットで検索したら通いやすいところあると思いますよ。

    という私は東芝で産みました。
    当時近所に住んでいたので、健診に通うのは楽でした。
    もし今妊娠したら、慣れた東芝に行きたい気持ちと、通うのに交通の便が多少悪いなという気持ちと、病棟には子供が入れないので上の子がいる今は他の病院も検討かなと考えています。

  72. 2562 住民板ユーザーさん8

    >>2559 匿名さん

    勝島、八潮、シーサイドあたりに総合病院あると便利なんだけど、その辺りもアンケートに反映したいです

  73. 2563 住民板ユーザーさん1

    私もアンケートに勝島運河の人道橋のこと書きました。是非実現してほしいです!

  74. 2564 匿名さん

    >>2561 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    東芝は病棟に子供は入れないんですね。
    今子持ちなので、次に妊娠したら東芝以外の方がよさそうですね。

  75. 2565 マンション住民さん

    12月2日(土)10時
    区内一斉防災訓練
    詳細:住まぁ〜と・ネット

  76. 2566 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171207-00152093-diamond-bus_...
    値上がりマンション16位にランキングされました

  77. 2567 マンション住民さん

    休日にカフェで、ブレードやストライダーに乗った子供に続けざまに会いました。
    横にいる親、何を考えているんだ・・・。
    みなさんは、会ったことはありますか?

  78. 2568 匿名さん

    >>2567 マンション住民さん

    ありません。
    あったら管理人に伝えます。

  79. 2569 住民板ユーザーさん1

    ディスポーザー使う音って下の階に響くのでしょうか?夜遅い時間に使用すると迷惑になりますか??

  80. 2570 住民板ユーザーさん1

    >>2567 マンション住民さん

    私が見たのは結構前ですが遭遇した時は管理人さんに伝えてました。

  81. 2571 住民板ユーザーさん1

    今カフェの頭上の上の階の人
    バルコニーでまだタバコ吸ってるんですか
    子供と遊んでいたけど、危ないから中に急いで入りました。

  82. 2572 匿名さん

    >>2571 住民板ユーザーさん1さん

    防災センターに通報してください。

  83. 2573 住民板ユーザーさん1

    今日もスライダーに乗った男の子がエントランスから南側に抜ける自動ドアに乗りながら通過してリュックを壁に擦り付けて落としてました。
    かっこつけて乗ってるんでしょうけど、あれこそブレーキないから止まれず、いつか事故に繋がると思いますね。防災センターにいったところで、その場で注意しても、見えなくなった場所でまたのるんでしょうが。

  84. 2574 住民板ユーザーさん1

    駐輪場、自分勝手な置き方をされている方多いですね。
    後輪をレールに乗せずにはみ出して置いていたり、悪質なものだと置き場ではないスペースに堂々と停めていたり。
    自分さえ良ければ良いという考えの方が減ることを願います。

  85. 2575 マンション住民さん

    以前キックボードに乗った小学生位の女の子と、エレベーターの近くで出合い頭にぶつかりそうになりました。

    女の子も「きゃ!」と悲鳴をあげていたので、危ない認識はあったのでしょうけれども
    また乗って行こうとしたので、「危ないから降りてね」と言いました。
    器用に、ボールを持ちながらキックボードに乗っていました。

    親は、使っていい場所悪い場所を、子供に話さないのでしょうか。
    親の顔が見てみたいわ。

  86. 2576 マンション住民さん

    >>2574 住民板ユーザーさん1

    エントランス側の駐輪場も、未だに勝手に置く人がいますね。
    不思議でなりません。

  87. 2577 匿名さん

    >>2574 住民板ユーザーさん1さん

    大人がそれだから、子供もそうなるさ。
    大人は良い見本となるように、行動に気をつけてほしいよ。

  88. 2578 住民板ユーザーさん1

    小学校なんだか保育園なんだか、今日の学研なんだかわかりませんが、女の子2人がキャーキャーうるさかった。そこに両方の母親もいたけど、なにも言わずスタスタと。この親にしてこの子供だなと思いました。
    悪いですが、挨拶するのを控えました。大体はすれ違い様挨拶しますが、、

  89. 2579 匿名さん

    >>2578 住民板ユーザーさん1さん

    大人として、挨拶はしましょう。
    同じレベルの人になってしまいますよ。

  90. 2580 住民板ユーザーさん2

    意図的に挨拶しないのは一番ヤバい

  91. 2581 住民板ユーザーさん1

    子供がうるさいから挨拶しなかったって(笑)自分が子供かと。

  92. 2582 匿名さん

    挨拶しないなんて、、、
    親からどういう教育を受けてきたのやら。
    親の顔が見てみたいわ。

  93. 2583 住民板ユーザーさん1

    挨拶しない大人結構朝見るよ
    特に50代くらいのおじさん

  94. 2584 匿名さん

    >>2583 住民板ユーザーさん1さん

    9割の人はちゃんと挨拶してくれるよ。
    挨拶は人として当たり前だからね。
    挨拶しない人は、性格に問題あるか心にトラブルを抱えているんだよ。
    50代くらいのおじさんは悪い例として、子供に教育すればいいよ。

  95. 2585 住民板ユーザーさん1

    今日は近隣の騒音で困っています!壁に耳を傾けると隣の部屋からの騒音であるのは間違いありません。一部のこのような不謹慎な人のせいでこのマンションの品格を下げるのは非常に悲しい!このような人は、状況を把握する意識を持つか引っ越して欲しいものです。階は上層階です。

  96. 2586 匿名さん

    >>2585 住民板ユーザーさん1さん
    なんの騒音かわかりませんが、不特定多数の人が見てる掲示板でこのような投稿をするあなたがマンションの品格を下げてる気がしますよ。部屋が特定できているのなら、管理室に伝えるか、直接言いましょう。

  97. 2587 マンション住民さん

    >>2586
    同感です。ここに書いてもしょうがない愚痴や悪口は控えた方がよろしいかと。
    マンションのイメージが悪くなるだけですし、住民同士の疑心暗鬼も生みかねない。

  98. 2588 住民板ユーザーさん1

    夜間帯なら多少わかりますが、集合住宅なんで気にするなら戸建てがお薦めです!

  99. 2589 匿名さん

    隣の住人さんも自分の騒音には気づいてないんでしょうね。
    しかしこういう場合、隣に直接言いに行った方が良いのか、管理人さんに頼んだ方が良いのか

  100. 2590 住民板ユーザーさん6

    >>2585 住民板ユーザーさん1さん
    上からではなく隣ですか?
    スピーカーの重音ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸