東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. 《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島
入居予定さん [女性] [更新日時] 2025-02-14 16:11:10

契約者専用です。
ご活用ください。


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2015.8.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 20:45:13

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 2401 匿名さん 2017/09/12 09:07:33

    荒らしにまともに反応するのはやめましょうよ・・・

  2. 2402 匿名さん 2017/09/12 09:11:41

    大人も駐輪場出てから乗って移動しろよ。

  3. 2403 住民板ユーザーさん1 2017/09/12 14:42:56

    子供居ない僻みは怖いな。ファミリー向けマンションだから、居心地悪いかな?
    大人も子供も、もう少し、ゆるくいこうよ。

  4. 2404 マンション住民さん 2017/09/12 18:12:10

    二人家族が4割もいるマンションなのでファミリー向けとは言えないと思いますよ。

    https://www.re-port.net/article/news/0000047155/

  5. 2405 住民板ユーザーさん1 2017/09/13 01:53:28

    最近蜂多くないですか?今日はベランダに特大のがいて焦りました。
    騒いだり手で払おうとすると攻撃してくるそうなので、遭遇したら静かに逃げるのがいいそうですよ~。

  6. 2406 住民板ユーザーさん1 2017/09/13 11:07:15

    格安マンションほどわがままなクレーマー多いな

  7. 2407 住民板ユーザーさん1 2017/09/13 16:20:53

    防犯カメラがそこら中にあるマンションの利点を生かし、
    問題行動を認める人間の画像を注意喚起用に使用するのは如何か。
    ファーストアクションは理事会審議用、セカンドアクションとしてWeb掲示板での写真掲載と住民の議論(何がダメで何がよいか)
    サードアクションとして賛成多数の迷惑行為を掲示板へ提示。

    なお、共有スペースで、車輪付きのものを乗る(スケボー、ボード、三輪車、自転車等)や、犬猫を抱かずに放し飼い、喫煙(電子タバコ含む)、ラウンジで走り回る(ラウンジの外は含まない)など日本人の常識ではありえない行為である。

    他人が不快と感じていることを理路整然と言い返しているが、不快に感じている大多数を納得させられるのか? 初参加ですが、少なくとも私の不快指数は増してますよ。


  8. 2408 住民板ユーザーさん1 2017/09/13 16:49:26

    >>2407 住民板ユーザーさん1さん
    別にあなたの不快指数が増したとこで、マンション公式で無い、こういった掲示板で言っても意味がない。理事会に案を出したら報告して下さい。私はあなたみたいな人を不快に思いますが。大多数とは、何を根拠に言ってんの?

  9. 2409 住民板ユーザーさん8 2017/09/13 22:01:35

    こんなところに書き込んでも意味ないから、役員に立候補したら、どーですか?

  10. 2410 匿名さん 2017/09/14 01:42:12

    役員に立候補、ぜひしてほしいです。私は応援します。

    マンションの価値は、管理の仕方によって変わります。
    これからのこのマンションの値段を上げるも下げるも、ここに住む住人次第です。

    もし今後住み替える時があって、売却しようとしたら、安い!ということのないように。
    みんなでマナーを守り、良識のある行動をとりましょうよ。

  11. 2411 匿名 2017/09/14 02:42:29

    でもこういう掲示板で上から目線で過剰にマナーをうるさく言うクレーマーみたいな人の存在も
    マンションの印象を悪くすると思うんですけどね。
    確かにマナーは大事ですがあまり堅苦しすぎるのも嫌だな

  12. 2412 マンション住民さん 2017/09/14 06:10:28

    ベランダが黒い砂?のようなものですぐに汚くなってしまいます。
    みなさんベランダの掃除はどうしていますか?

    ケルヒャーを購入しようかと思ったのですが、
    音がうるさいようなので悩んでいます。

    そもそもあの黒いものはなんなんでしょう?
    高速道路の影響でしょうか??

  13. 2413 匿名さん 2017/09/14 11:12:46

    そこまで神経質でクレーマーな方が、これだけ世帯数の多いマンションに住む理由がわかりませんね。戸建てか、総戸数少ないマンションに住めば良いのに。住民ではない方のネタだと思いますが。まああえて言うならバルコニーでのタバコは辞めて欲しいかな。とは思います。
    バルコニーは月に2回掃除しています。黒い汚れは車のタイヤの削れカスや廃棄ガスだと思いますけどね。

  14. 2414 住民板ユーザーさん2 2017/09/14 15:10:26

    マンションなんてどこも少なからずあるわけで、いちいち目くじら立てて疲れませんか。
    まあ一軒家に引越したところで何かしら気になるタイプでしょうけど。他人の粗は気になるけど自分のルール違反は気づいてすらいないのかも。
    別にルール違反がいいと言ってるわけじゃないですよ。
    ものさしが1つだと理解できないでしょうね。

  15. 2415 住民板ユーザーさん1 2017/09/14 16:12:19

    >>2412 マンション住民さん
    同じく、掃除方法に悩んでいました。バルコニーに水道がないので、タンク式のタイプかな

  16. 2416 匿名さん 2017/09/15 02:13:57

    ケルヒャーベランダタイプならレンタルもできるのでたまにならそれを試してみては?
    音はするかもしれないですがベランダだけならすぐに終わりますよ

  17. 2417 住民板ユーザーさん1 2017/09/15 07:21:38

    ベランダの掃除はケルヒャーと大きめのタライに水を入れて掃除してます。ケルヒャーはそこまで大きい音ではないのですが、気になる人がいるかもしれないので時間帯の考慮と素早く掃除が終わるように心がけてます。
    私が気になっているのはディスポーザーの臭いです。説明書通り大量の水を流し込んだり、氷やミカンの皮をやっていてもなかなか臭いが消えません。とりあえず定期の整備まで我慢しようと思ってます。
    3週間くらい氷等のメンテをしなかったのがアダとなりました。まだ臭いしてない方もディスポーザーの手入れを小まめにしておいた方が良いです!

  18. 2418 住民板ユーザーさん6 2017/09/15 15:11:27

    >>2414 住民板ユーザーさん2さん
    同じくそう思います。そういう方はどこに住まわれても何かと文句を言うんだと思います。皆さん、人に迷惑をかけてやろうと思っている訳ではないですし、本当に迷惑だと思えば皆さんの仰る通り役員になってご自分でルールをお作りになる行動をされたらいいんだと思います。なんだかいいマンションで生活できていると思ったのに残念です。

  19. 2419 住民X 2017/09/15 20:23:31

    君達は何と戦っているんだい?

  20. 2420 匿名さん 2017/09/15 21:43:47

    >>2419 住民Xさん

    ブラックな自分との戦いだよ。

  21. 2421 匿名さん 2017/09/16 00:43:35

    気を付けるべきは、エレベーターに貼られた4つの行為だよ。

  22. 2422 住民板ユーザーさん1 2017/09/16 06:58:50

    バルコニーと窓の掃除は、キッチンの蛇口にアダプター接続して窓から連結してタカギの散水リール使って水で流してます、水で流せるので網戸もきれいに出来ます

  23. 2423 匿名さん 2017/09/16 09:58:04

    >>2422 住民板ユーザーさん1さん

    うちは、洗濯機用の蛇口に2股アダプターを付けて水を引っ張ってます

    ホースで直接水を流す方が綺麗になりますよね

  24. 2424 匿名 2017/09/16 10:20:51

    民泊が一番の問題じゃないですかー

  25. 2425 匿名さん 2017/09/16 10:29:41

    いや、バルコニー喫煙が一番の問題だよ。
    どあほうのせいで直接の被害がある。

  26. 2426 匿名さん 2017/09/16 13:15:00

    エレベーターの注意書きって、東棟のエレベーターにしか貼ってないですよね?
    部屋でも特定されてるからでしょうか。
    ふと気になりました。

  27. 2427 匿名さん 2017/09/16 22:10:40

    >>2426 匿名さん

    南にも貼ってるよ。

  28. 2428 匿名さん 2017/09/16 22:19:15

    どあほうでも分かるようにイラスト付きで書いてるよ。

  29. 2429 匿名さん 2017/09/16 22:35:35

    口悪いな。
    どあほうでもわかるようにではなく、日本語読めない人にもわかるようにかと。
    民泊と思われる、大きなスーツケース持った外国人をちょいちょい見かけますからね。

  30. 2430 匿名さん 2017/09/16 22:44:29

    >>2429 匿名さん

    一番の被害は民泊だよ。
    防犯や風評の被害もあるし。
    マンションのルールを知らない輩が簡単に出入りできてしまってる状態が一番危険!

  31. 2431 匿名さん 2017/09/17 01:52:32

    被害ではなく、リスクかな。

  32. 2432 匿名さん 2017/09/17 04:27:14

    ケルヒャーみたいなのがシェアサービスにあったような。
    バルコニーの掃除ついでに、喫煙野郎も吹き飛ばしたいよ。

  33. 2433 匿名さん 2017/09/17 04:30:25

    俺の部屋の下の部屋で、バルコニーの手すり布団干してるの見つけたら、上からハナクソ落としてやるからな。
    ルールを守れよ。

  34. 2434 住民板ユーザーさん1 2017/09/17 19:52:39

    中層階南側の階なんだけど、夜になると上から作業をしてる音がして凄く不快です。
    同じ悩み持ってる人いますか?

  35. 2435 マンション住民さん 2017/09/19 04:23:16

    ベランダの件、質問した者です。
    みなさんありがとうございます!
    参考にさせていただきます。

    まず、シェアサービスに何があるのか把握していないので
    聞いてみます!!

    この週末の台風でさらにベランダ真っ黒になりました。。。
    窓も。

  36. 2436 マンション住民さん 2017/09/19 06:42:54

    私もベランダがすぐ汚れてしまうのでたまに掃除してます。
    うちはベランダ排水口が無く隣のお宅側にあるので、水を流すのもとっても気を使います。
    掃除の際の水は少量ずつ、排水口より向こう側に水が行かないように流しています。
    排水の溝とはいえ、隣からの掃除の水が来たら嫌だろうなと思って。
    自分側に排水口がある部屋にすればよかったです。

  37. 2437 マンション住民さん 2017/09/21 08:12:35

    排水溝の無いお部屋があるんですね。
    それは掃除も大変ですね。

  38. 2438 匿名さん 2017/09/25 01:06:26

    機動隊うるさいですよね

    平日は工事の音もするし
    休日でも訓練?!の声がうるさい

    昼間寝付いた子供が起きるので迷惑です

  39. 2439 匿名さん 2017/09/25 02:24:58

    >>2438 匿名さん

    釣り?
    重要事項説明の時から機動隊はうるさいって言ってましたやん?

  40. 2440 マンション住民さん 2017/09/25 02:40:16

    >>2438 匿名さん

    二重窓を閉めて過ごすしかないと思います。

    私も機動隊の声が良く聞こえる部屋ですが、元々機動隊のある隣に後から越してきたのはこちらです。
    大きな音だなとは思いますが、剣道で大声を出すのはよくある事だと思いますし、機動隊の基地で機動隊の訓練・仕事をするのは当然だし、仕方ないと思っています。

    いつ何が起こっても対応できるように、日々訓練をされているのだと思います。
    迷惑って言ったらちょっと可哀想かなと思いました。


    でもお子さんが起きてしまうのはしんどいですよね。
    子供がお昼寝している時に色々やりたい事ありますもんね。
    昼寝をさせる部屋を変えるとか、窓にさらに防音効果のあるカーテン等をつけるとか、対策ができたらいいですね。

  41. 2441 匿名さん 2017/09/25 03:54:08

    >>2438 匿名さん

    これからもっとうるさい物が頭上を飛びますから。

  42. 2442 住民板ユーザーさん 2017/09/25 04:32:57

    リトルキディーズ レインカバーのフロントを使っていらっしゃる方いますか?
    購入を考えていますがリトルキディーズをつけると下の駐輪所の高さには入りますか?使われている方教えて下さい。

  43. 2443 住民板ユーザーさん1 2017/09/25 13:27:38

    >>2441 匿名さん
    新空路の案って、通りましたっけ?
    ここ一年、話が動いてない気がしますが、却下されたらラッキーですよね!

  44. 2444 住民板ユーザーさん1 2017/09/25 13:32:05

    機動隊の工事で、ゴミ捨て場が移動しないかな...
    あと、せめて、3階ぐらいのドアが、「バン!」って大きな音で閉まるのが改善されればいいな。

    この前、22時ぐらいにネズミがでたって騒いでた 笑

  45. 2445 匿名さん 2017/09/25 13:56:34

    >>2441 匿名さん

    ミサイルか?

  46. 2446 匿名さん 2017/09/25 22:53:52

    機動隊敷地の工事で何か建物でもできるんですか?

  47. 2447 住民板ユーザーさん1 2017/09/27 13:53:09

    >>2446 匿名さん
    奥で工事してない?燃料タンク絡みみたいだけど
    あと、寮の改装工事。

  48. 2448 住民板ユーザーさん1 2017/09/29 07:29:34

    マンションの床の件で気になることがあるのですが、質問して宜しいでしょうか?
    床が柔らかいのは承知してますので、オプションでコーティングしてもらいましたが、椅子の足で凹みや軽い傷がすぐつきますが、皆さんはどう対処してますか?今から何かしらクッションフロアを敷いたりマットを敷くか考えてますが、もう傷や凹みがついて結構ショックです。椅子の足にも手袋みたいなのつけてますけど、重みで凹むのは仕方ないのでしょうか…。

  49. 2449 住民板ユーザーさん1 2017/09/29 11:52:22

    うちはダイニングテーブル、椅子、ベッド等の裏に、全てクッションフェルトを貼り付けています。引きずったりしても傷がついたことはありませんよ。
    手袋みたいなもの?よりも、フェルトの方がいいかと思います。

  50. 2450 住民板ユーザーさん1 2017/09/29 13:32:57

    >>2449 住民板ユーザーさん1さん
    返答ありがとうございます!フェルトみたいなのは貼りましたが、ダイニングの椅子の脚が割と細いので貼ってもすぐ外れてしまいダメでした(;゚∀゚)なので、床に直に何か敷くべきなのかなと思った次第です

  51. 2451 住民板ユーザーさん1 2017/09/29 13:44:32

    そうだったんですね。家具屋さんが搬入のときに、床のためにはカーペットを敷くのが一番いいと言ってましたよ。

  52. 2452 匿名さん 2017/09/29 15:50:04

    フローリングなんて、合成板にプリントしてるだけ。
    傷付いて当たり前だのTCK。

  53. 2453 住民板ユーザーさん1 2017/09/30 08:23:46

    最近コンシェルジュいらないとおもいます。朝はいないし。せめて1人でいいかなーと、
    この前もこの備品のレンタルはありますか?って聞きに行ったら入居のご案内をご確認くださいって言われました。じゃあなんの為にいるの?最初より
    全く親切じゃなくなった

  54. 2454 住民板ユーザーさん1 2017/09/30 09:13:11

    >>2452 匿名さん
    そーなんですね!でも床暖入ってるから、いざ張り替えましょうとかなると結構大変と聞きました。なのでなるべく傷つけたくなかった(;′Д`)ノ

  55. 2455 住民板ユーザーさん5 2017/09/30 16:24:13

    うちは、ダイニングセットの床とキッチン床に、下記のようなクリアマットを敷いてます、傷はもちろんマットがカバーしてくれ、液体をこぼしてもガードされるので重宝してます

    https://item.rakuten.co.jp/maxshare/a10568/https://item.rakuten.co.jp/...

  56. 2456 通りがかりさん 2017/10/01 10:17:50

    うちはフェルトだけです。
    傷は特にないですし傷があっても逆にそれは床の味の良さだと認識してます。
    マットやカーペットを引くと床が隠れてしまうのでうちは何もしてまさせん。

  57. 2457 住民板ユーザーさん1 2017/10/01 22:52:33

    来客用駐輪場への駐輪減りませんね。
    11階の住人で1人いましたね。

    恥ずかしい

  58. 2458 住民板ユーザーさん 2017/10/02 04:29:14

    たかが何百円の駐輪場の契約が嫌だからって
    来客用に止めてみっともないですね。
    来客用もロックかかるようにしたらいいのに‼︎

  59. 2459 匿名さん 2017/10/02 07:21:31

    >>2458 住民板ユーザーさん

    何百円は払っているんだよ。
    OGSKのシールは貼ってある。

  60. 2460 住民 2017/10/02 08:57:57

    昨日の花火見られた方いますか?19時くらいから15分くらいありましたね。意外と近くて綺麗でした!

    なんのイベントだったのだろう?

  61. 2461 住民板ユーザーさん2 2017/10/02 09:59:26

    >>2458 住民板ユーザーさん

    確かに数百円を支払うのが嫌で来客用に置いてるのならあり得ないですが、単純にすでに2台分使用していて置いてるのは置場所のない3台目なんじゃないですか?
    だからといって置いていい理由にはなりませんが。
    先日3台目の駐輪場募集があったので早く割り当てて欲しいですね。

  62. 2462 住民板ユーザーさん1 2017/10/02 11:45:03

    何百円のためとか置き場がないではなくて、面倒だからだと思ってました。
    一日に何度か外出する人や八潮方面に用事がある人は、サブエントランスの駐輪場より来客用の方が早いから停めているのかと。
    まぁ理由は何にせよ、管理人さんから小まめに警告してもらうしかないですよね。

  63. 2463 住民板ユーザーさん 2017/10/02 12:17:08

    >>2459 匿名さん
    駐輪場確保してるのに来客用に止めてるとかタチが悪いですね。そういう自転車注意受けても来客用に止めてるならチェーンかけて動けなくしてやればいいのに‼︎自分の勝手で来客用にとめてるとかめいわく。

  64. 2464 住民板ユーザーさん 2017/10/02 12:18:00

    >>2460 住民さん
    調べたら東品川海上公園でお祭りがあったそうですよ。

  65. 2465 住民板ユーザーさん1 2017/10/02 15:18:19

    そのお祭りと花火、行ってきました。この辺りはイベントが多くて楽しいですね。

  66. 2466 匿名さん 2017/10/02 15:55:25

    2458、2463は何に憤ってるのかな?
    文体から同一人物かと思うが、何をそんなに迷惑がってるのでしょうか。
    ルール違反はもちろんいけないけど、住民なんだろうから自分が止めるわけじゃなかろうに、一体どうしたんだい?

    あと、2460さんが言ってるのは南に見えた花火ではないですか?私も気になりました。
    平和島あたりですかね?

  67. 2467 匿名 2017/10/02 22:26:38

    >>2466 匿名さん
    来客用の駐輪場見たことあります?
    沢山停まってて、はみ出してて、みっともないと思いますけど。来客が停めれないし。

    もしかして、停めちゃうひと?

  68. 2468 住民板ユーザーさん1 2017/10/02 22:44:01

    放置自転車みたいなもんだからそのうち業者に撤去されるのでは? 自由に入れる場所だし、違反して置いてる人は盗難とかイタズラされるのも覚悟の上で置いてるんでしょ。

  69. 2469 匿名さん 2017/10/03 00:49:15

    >>2467 匿名
    いや、見たことはありますよ。
    たくさん停めてるはまだわかるけど、はみ出してるのは住民だから、とは関係なくないですか?
    ルール違反は注意喚起すればいいけど、そんなにギスギス憤るあなたに違和感感じたもので

  70. 2470 匿名さん 2017/10/03 01:30:00

    30年後、基本ができていない大人を見て育った子供が、同じような大人になる。
    そして、基本ができていない大人は、さらに最低な老人となる。
    30年後は、最低な老人が自分勝手な主張ばかりするマンションになる。
    それでいいのかね?

  71. 2471 住民板ユーザーさん2 2017/10/03 01:43:00

    飛躍しすぎでしょ。
    基本ができてない大人を見たら、親が注意すればよいだけのこと。
    誰もルール違反見逃せなんて言ってないしね。

  72. 2472 住民X 2017/10/03 05:33:19

    君たちは、何と戦っているんだい?

  73. 2473 匿名さん 2017/10/03 11:32:23

    >>2472 住民Xさん

    現実と戦って負けているんだよ。
    マンションの価格と住民のマナーって、関係あると思う。
    幸せな顔してない人多いし、なんと言っても、美人がいない。

  74. 2474 住民 2017/10/03 12:10:29

    そうでしょうか?
    私は廊下やエレベーターですれ違った人たちには幸せそうな家族もたくさんいる気がしてましたけど、、、

    美人は人それぞれ価値観違うので、何とも言えませんが、綺麗だなーと思う人はいましたよ

  75. 2475 匿名さん 2017/10/03 23:26:48

    悲しいことだか、このマンションには基本ができていない大人が少なからずいる。

  76. 2476 住民板ユーザーさん1 2017/10/04 01:25:31

    >>2474 住民さん
    2473の様なコメントは放置で良いと思いますよ。

  77. 2477 住民板ユーザーさん7 2017/10/04 01:59:51

    2473さんがどれだけ素敵な方かお会いしたい。

  78. 2478 住民板ユーザーさん1 2017/10/04 11:41:16

    2473こそ11階の無断駐輪さんじゃないかな?

  79. 2479 匿名さん 2017/10/04 13:07:15

    2473はスルーしませんか?
    そして、駐輪場の件も階数特定できたとしても、こんな掲示板で晒すのではなく、コンシェルジュに伝えるなど、もう少しやり方ありませんか?
    ・・・と言うと、お前が犯人か、と言われるんでしょうけど。。。

  80. 2480 匿名 2017/10/05 09:35:36

    >>2479 匿名さん
    賛成です!

  81. 2481 匿名さん 2017/10/05 12:58:51

    まあ、心の余裕や性格は顔に出るよ。
    自分と住民の顔を見てごらん。

  82. 2482 入居済みさん 2017/10/06 01:14:22

    心の余裕のない人がこんな掲示板でクレーマー活動するんでしょうね
    そんなに嫌なら住まなければ良いのに

  83. 2483 マンション住民さん 2017/10/06 01:44:04

    2473 や 2481 は、住民ではないのでは??
    匿名掲示板は、誰でも書き込みできますからね。

    住人をバカにした感じの書き込みをする方が、度々でてきますが、どれも文体が似てますよね。
    同一人物がこのマンションのネガキャンしているんだろうな。と思って見ています。
    放置に同意です。

  84. 2484 住民板ユーザーさん2 2017/10/11 08:43:12

    タバコの臭いがするんですが特定できない時はどうしたらいいんですかね?

  85. 2485 住民板ユーザーさん1 2017/10/11 11:55:57

    ↑そのまま管理室に相談すればいいのではないでしょうか…。少なくとも、ここに書いても解決せず荒れるだけかと。

  86. 2486 匿名さん 2017/10/11 13:42:41

    1階の廊下
    ゴキとナメクジが増えたな

  87. 2487 住民板ユーザーさん8 2017/10/12 13:56:45

    1階で黒い羽のゴキブリ私もみました。ゴキブリがほんと嫌で嫌で
    可能性はあまりないとは思うけどエレベーターで上の階まできたらと思うと、、
    パン屋さんが入っているせいでしょうか?

  88. 2488 匿名さん 2017/10/12 22:47:56

    >>2484 住民板ユーザーさん2さん

    そういう人間は直接注意すると何しでかすか危ないよ。
    防災センターに通報。

  89. 2489 住民板ユーザーさん1 2017/10/12 23:03:54

    1階なら庭も植え込みもあるし、虫がいて仕方ないと思います。
    コオロギとかはよくて、ゴキブリは入れないみたいなことは出来ないし。
    私はまだゴキブリもナメクジも遭遇していませんが、周りに自然があるんだから虫はいるもんだと思っています。

    ベランダに植木鉢とか物があれば底にゴキがいたり、葉に芋虫がついたりしても、仕方ないかなーと。

    緑があるんだからそこに生き物もいるさくらいの気持ちでいた方がいいんじゃないですかね。

  90. 2490 匿名さん 2017/10/12 23:05:04

    タバコの臭いは換気扇から、ってことはないですか?
    廊下歩いてても、どこのお家からか料理の匂いは結構漂っているので。

  91. 2491 マンション住民さん 2017/10/13 03:27:46

    廊下でタバコの匂いがするならおそらく換気扇の排気口からでしょうね。それも許せないなら室内も完全禁煙のマンションか戸建てに住むしかない

  92. 2492 住民板ユーザーさん 2017/10/13 03:30:16

    ゴキはゴミ捨て場でよく見ます。
    あと、ゴキ自体エレベーターにのって上の階にはいきませんが、壁から上に登ってるところ見ました。階段とかもあるから上にも行くのではないでしょうか?上の方だと虫に遭遇したことありません。

  93. 2493 住民板ユーザーさん1 2017/10/13 04:54:47

    上の階に住んでますが、G何度か遭遇しています…

  94. 2494 匿名さん 2017/10/13 04:56:25

    カナブンとセミは上の階でもいましたよ。
    ゴキとタバコはホントにイヤです。

  95. 2495 住民板ユーザーさん1 2017/10/13 07:31:29

    引っ越す人の荷物に紛れてゴキも引っ越しする事もあるだろうし、高層階でも居るとこには居るんじゃないですか。
    自分は綺麗にしてても近所が不潔だったりしたらそこにいるかもだし。

    でも私もなるたけゴキは会いたくないです。

  96. 2496 匿名さん 2017/10/13 07:52:29

    まあ、水と緑に囲まれた地区だし、虫が多いのは仕方ないでしょうね。

  97. 2497 匿名さん 2017/10/13 12:25:51

    ゴキもタバコも同じ嫌われものだけど、タバコは意図的だから徹底的に駆除すべきだね。

  98. 2498 匿名さん 2017/10/13 13:09:14

    私自身タバコは吸いませんし、あの匂いは苦手です。
    でも、喫煙者は納税に貢献してるのも事実だとは思いますよ。
    440円のタバコひと箱で、277円余りが税金みたいですよ。
    率にして63パーセントくらいで、最も納税割合が高い商品みたいです。
    たばこ嫌いの皆さんも、仕事の付き合いで、たばこの吸える飲食店に
    行くことはありませんか?

  99. 2499 匿名さん 2017/10/14 03:52:11

    >>2498 匿名さん

    その税率が低すぎて日本は後進国と言われています。飲食店はオリンピックまでに禁煙になりますよ。タバコは嗜好品でしかなく、個人の都合で他人に迷惑をかけるのはレベルが低すぎます。問題を起こしているのは、バルコニーで吸う一部のだらしない人間ですね。

  100. 2500 住民板ユーザーさん 2017/10/14 08:13:16

    >>2490 匿名さん
    確かに晩御飯のいい匂いはしますが、
    換気扇は廊下の方に流れるようになってますよね?
    バルコニー側でよくタバコの匂いがします。
    部屋で吸ってるのではないと思います。外ですよ。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-09-11 17:12:00
      annakarina(女性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/09/01
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      オーベルグランディオ品川勝島(新築・3LDK・4200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594728/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577693/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      東向きの真ん中の階だが、廊下側の窓を開けて、リビングの窓を開けておけば、真夏でも涼しい。
      
      また、冬もそんなに寒くない。
      
      収納も多く、普通の人なら十分な量ある。
      
      特にリビング横の物干しは、すごく便利。
      
      作りも生活のしやすさをものすごく考えて作られていると感じる。
      
      
      うちにはそんなに来ないが、低層階の人からはコガネムシとセミがすごいと聞く。
      
      一階の共用廊下は植林が多いため小さい虫と蚊が多い。
      
      低層階に住む際は虫には注意が必要。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パーティルームはお誕生会などで利用するが、助かります。
      
      また、防災センターの皆さんは長く勤めてくださる方もいらっしゃって、顔を覚えて下さり、業者用の駐車場の予約の際など臨機応変にいろいろ対応してくれるので本当にいつも助かります。
      
      
      コンシェルジュさんがいる時間にはあまり頼みたいことがない。
      
      朝イチで自転車借りたい時などは防災センターの皆さんが対応したしてくれるが、防災センターだけでいいと思う。
      
      エントランスで子供がうるさくしていてもコンシェルジュさんが注意してくれないので、なんでエントランスにいるんだろうと思う。
      
      ゲストルームとパーティルームは一緒になっているため、ゲストルームが使われているとパーティルームとして使える時間が短くなるので少し不便だと感じる。
      
      ただ年に1.2回しか使わないのでそれほどの不便ではない。
      
      小さいお子さんがいてレンタサイクルの子供乗せ自転車を週末予約したい場合は、借りたい時に借りられないことが多い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周りにホームセンター、スーパー等があり、生活するのには非常に良い。
      
      自転車でイオンもすぐのところにある。
      
      公園も多く子育てするのにも良い。
      
      八潮の図書館、児童館も行きやすい。
      
      しながわ区民公園のプールもすぐで夏休みはとても活用した。
      
      週末には大井競馬場のフリーマーケットも開催していて、新鮮な野菜や果物が購入できる。
      
      自転車で平和島までも10分ほどで行けるので、天然温泉や映画も楽しめる。
      
      
      小学校は遠いと感じる。
      
      学区の浜川小学校徒歩15分~20分くらいで夏や低学年は大変だと思うが、子供は余り感じていない様子。
      
      八潮学園は徒歩10分位で浜川小より近い。
      
      病院は、小児科を探すと少し遠い。
      
      予防注射などは鮫洲のけいひんファミリークリニックまで自転車がないと大変。
      
      塾も大井町か、大森まで出る必要がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      モノレールが使えるので、東京方面へのアクセスは通勤ラッシュとは無縁で快適。
      
      東京駅までドアツードアで30分ほどで着く。
      
      自転車で大井町駅もすぐなのでJRも使えて便利。
      
      目黒駅までのバスも走っているため、品川~三田~目黒へのアクセスもいい。
      
      
      雨の日の朝京浜急行で品川に行こうとしたら、ラッシュで乗れず2本ほど電車を見送った。
      
      また京急は特急快特などは停まらないので結構待つ。
      
      大森までは自転車ならすぐだが、雨の日バスに乗って行くとなるとすごく遠い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      すぐそばに機動隊の建物があるので、治安は良いと思う。
      
      駅を利用する方を見ても変な人はいない。
      
      すごく普通の町だと感じる。
      
      
      機動隊の建物があるので、たまに週末の朝に右翼のトラックが来てうるさい。
      
      高速側の歩道は街灯が少ないかなと思う。
      
      夜ごく稀に高速の車がうるさい時がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      掃除は行き届いており、共有部はいつもとても綺麗にしてもらっている。
      
      マンションの理事会の方もすごく考えてより良く生活環境を整えてくださるので最初より住みやすくなった。
      
      
      コンシェルジュがやってくれることは全部防災センターの方もやってくれるので、なんでコンシェルジュがいるのかわからない。
      
      防災センターの方のほうが長く勤めていて、なんでも知っているので、コンシェルジュより防災センターの方にお願いしたほうが話も早く臨機応変。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とても普通なマンションだと感じる。
      
      住民も普通の人しかいない。
      
      とても変な人がいない。
      
      外国の方も住んでいるがとても普通な人だと感じる。
      
      小さいお子さんがいる家庭が上の階に住んでいたので2年ほどは子供の足音など生活音がうるさいと感じていたが、それ以降は全く音もしない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      使わないのであまり気にならないが、4時くらいのカフェは子供がめちゃくちゃうるさい。
      
      それに対してコンシェルジュも注意しないのでカフェを使う方は相当嫌だろうなと思う。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ブランズシティ
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駐輪場が2区画は確実に使用できたところ。
      
      自転車が使えればとても便利なところだが、使用できないとなるとかなり不便だと思う。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベルグランディオ品川勝島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸