東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. 《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島
入居予定さん [女性] [更新日時] 2025-02-14 16:11:10

契約者専用です。
ご活用ください。


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2015.8.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 20:45:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 2201 匿名さん 2017/07/10 04:08:12

    400世帯もいるんだから、どの家庭も完璧ってわけにはなかなかいかないと思いますよ。
    煽ってたって仕方ないから、子供が気づけるように貼り紙でもするか、周りの大人が教えてあげるしかないですね。

  2. 2202 匿名さん 2017/07/10 05:29:55

    カフェでは騒がないように静かにの注意文を貼り出してもらうか、現行犯で管理センターに注意してもらえば良いんじゃないですか?

  3. 2203 匿名さん 2017/07/10 06:07:34

    うるさいのは子供より礼儀知らずな親だよ。
    もう、いいオバサンなんだから、空気読んでよ。

  4. 2204 住民板ユーザーさん2 2017/07/10 06:52:51

    コミュニケーションサイトというより、告発サイトのようですね。
    違反者を見つけたら嬉々として書き込んでるんでしょうか。
    怖いです。

  5. 2205 住民板ユーザーさん 2017/07/10 09:19:57

    >>2199 住民板ユーザーさん1さん

    私もカレーフェア見ました!
    まだ食べてないけど、辛めのタイカレーが気になってます(*´∇`*)
    昨日でクイニーアマンが最後だったみたいですね。
    その代わり以前もあったあんクロワッサンが復活するそうです!

  6. 2206 匿名さん 2017/07/10 10:56:10

    マナー違反の指摘がこのマンションの秩序であり、このマンションで育つ子供達のためになる。

  7. 2207 契約者 2017/07/10 11:15:53

    私も気を付けようって思うので指摘し合うのはいいと思います。

  8. 2208 匿名さん 2017/07/10 12:01:44

    みなさん、大人として恥ずかしくない行動をすれば、指摘し合うこともありません。

  9. 2209 契約者 2017/07/10 15:02:28

    >>2208 匿名さん

    誰にも迷惑かけずに完璧に生きてこられたのでしょうね。謙虚な姿勢を忘れた方もいたいと思いまーす。

  10. 2210 住民板ユーザーさん1 2017/07/10 15:32:37

    >>2205 住民板ユーザーさん
    クイニーアマン好きだったのでびっくりしました。
    もっと買ってればよかった。あんクロワッサンとのローテーションだと嬉しいのですが。
    今度聞いてみます。教えてくれてありがとう。

  11. 2211 住民板ユーザーさん1 2017/07/10 15:58:09

    クイニーアマンも好きですが、あんクロワッサンも大好きだったので嬉しいです!

  12. 2212 匿名さん 2017/07/10 22:37:49

    >>2209 契約者さん

    最低限、あいさつくらいはしましょう。

  13. 2213 住民板ユーザーさん1 2017/07/11 03:42:14

    エレベーターホールに唾吐き捨ててるやつはどこのどいつだよ

  14. 2214 契約者 2017/07/11 07:08:24

    >>2212 匿名さん

    こっちがすれ違う時必ず挨拶してるのにそれを無視するおじさん
    私達くらいの若い年代はすれ違う時、多少無愛想でも挨拶しあっているのに、おじさん年代は偉いんですか、ガン無視とかイラっとします
    ちゃんと挨拶してくれるおじさんもいるので
    全てじゃないけど、朝からその人に合うと眉間に皺が寄ります

  15. 2215 匿名さん 2017/07/11 12:50:58

    2214さん
    そんな人は気にしない、全く偉くないし。
    むしろ、あいさつできないくらい余裕がないんですよそういう人は。

  16. 2216 住民板ユーザーさん2 2017/07/11 13:12:28

    >>2214 契約者さん
    シャイな方なんですよ。とことん挨拶しまくりましょう。

  17. 2217 マンション住民さん 2017/07/11 15:56:43

    まだバルコニーで喫煙している方がいるようで窓を開けていると臭ってくるときがあります。
    防災センターには伝えているのですがもっと厳重な対応をして欲しいです。

  18. 2218 匿名さん 2017/07/11 23:14:05

    周りが見えてないのかバカなのか、単なる無礼者か日本語に難ある人か。
    一部の人だと思いたい。

  19. 2219 住民板ユーザーさん1 2017/07/12 04:07:47

    スタンプラリーやってます。
    この暑さでまわれるかな(汗)

    シナモロール スタンプラリー
    http://www.sinakan.jp/entry-info.html?id=182521

  20. 2220 住民板ユーザーさん1 2017/07/15 06:04:08

    高層階で重低音が鳴り響いてます。
    どこのお宅かまでは分かりませんが、近所迷惑になっているので音量下げて欲しいです。

  21. 2221 住民板ユーザーさん1 2017/07/15 06:04:50

    ずーっとどこかで音楽がなってますが、何かのイベントですかね?

  22. 2222 マンション住民さん 2017/07/15 07:13:54

    マンション1棟契約「電気割安」…実は割高でトラブルも
    http://www.asahi.com/articles/ASK7G5JMYK7GUTIL03Q.html?iref=comtop_8_0...

  23. 2223 住民板ユーザーさん8 2017/07/15 07:46:33

    大井競馬場のスペースで音楽イベントをやっているようですよ。

  24. 2224 住民板ユーザーさん5 2017/07/15 07:47:13

    競馬場で野外音楽イベントやってて、その重低音みたいです。しかも20時まで。。
    http://thedoover.jp/

    競馬場駅の周辺は、お酒飲みながら騒ぐ人で溢れてて、本当にやめてほしいです!

    競馬場の親会社の東京都競馬に苦情いればいいですかね。。
    https://www.tokyotokeiba.co.jp/contact/

  25. 2226 匿名さん 2017/07/15 08:41:49

    今日と明日は競馬場で18時から勝島町会の盆踊り大会だ。
    八潮でも盆踊りだ。
    あと20分で品川音頭が鳴り響く。

  26. 2227 匿名さん 2017/07/15 08:57:35

    >>2225 住民板ユーザーさん5さん

    度を過ぎた騒ぎ方なら、警察に通報すれば、警察から競馬場と主催者に指導がいくはずです。

  27. 2228 契約者 2017/07/15 09:30:53

    南側 ズボンを外に出して干してる人、公園からは丸見えですよー

    写真撮ってないけど、、、多分(笑)

  28. 2229 匿名さん 2017/07/15 09:31:09

    >>2227 匿名さん
    こういう人が騒ぎ出すから無音盆踊りなんかが出てくる。
    競馬場のあるのを分かって来たのにね。

  29. 2230 住民板ユーザーさん7 2017/07/15 12:15:06

    >>2229 匿名さん
    本当にそう思います。イベントは1日だけで20時までなのだから苦情とか信じられない。
    過度に神経質な方は離島とかで暮らした方が良いですよ。

  30. 2231 住民板ユーザーさん2 2017/07/15 13:41:21

    >>2230 住民板ユーザーさん7さん
    私も同感です。

  31. 2232 住民板ユーザーさん5 2017/07/15 14:20:56

    >>2231 住民板ユーザーさん2さん
    とはいえ、住宅街に成り変わった地域ですからね、イベントは否定しないまでも、近隣住民に予告ぐらいあってもいいんじゃないでしょうか。

    あまりに無反応だと、競馬場側は音楽イベントをどんどん誘致してしまい、年間1日だけじゃなくなってしまうのでは?

    今オリンピック前の改修ラッシュで音楽イベント開けるような場所は限られてますし。

  32. 2233 匿名さん 2017/07/15 23:10:27

    音楽イベントは内容による。
    昨日みたいに路上に座り込んで酒タバコなんて、競馬のオッサンよりレベルが低い。

  33. 2234 匿名さん 2017/07/16 13:37:45

    音楽イベントって具体的になんだったの??

  34. 2235 匿名さん 2017/07/16 14:27:05

    >>2234 匿名さん

    盆踊りだよ。

  35. 2236 マンション住民さん 2017/07/16 22:30:10

    15日の音楽イベントはこれだったようですね。
    http://www.festival-life.com/news/43314.html

  36. 2237 匿名さん 2017/07/17 04:02:16

    んー。イベントに関しては個人のマナーが一番ですが、人が増え、交通機関や商業施設の収益が上がっていくのは良いかなと思います。そもそも静かなトコに住みたいとも思っていなかったのでここを選んだ訳で。

  37. 2238 匿名さん 2017/07/17 10:36:20

    >>2237 匿名さん

    その手の音楽イベントって、薬とか性犯罪イメージだよ。

  38. 2239 匿名さん 2017/07/17 11:55:55

    >>2238 匿名さん

    競馬場のイメージは?

  39. 2240 匿名さん 2017/07/17 12:38:52

    >>2239 匿名さん

    離婚と破産だよ。

  40. 2241 匿名さん 2017/07/17 23:26:19

    さほど差は無いからイベントも問題無いですね。若者が出入りし、活気づいたらいいですね。

  41. 2242 住民板ユーザーさん5 2017/07/18 01:26:03

    うちも静かな環境を求めてここに住んでるわけではないのですが、あの重低音は耐えられないなぁ。。

    人によりけりだとは思いますが。

    今後もこのようなイベントが予定されてるのかどうか、競馬場に問い合わせしてみようと思います。

  42. 2243 マンション住民さん 2017/07/18 01:58:08

    低層階住人ですが重低音まったく気づきませんでした。自分が鈍感なだけかな?

  43. 2244 住民板ユーザーさん6 2017/07/18 03:33:55

    >>2242 住民板ユーザーさん5さん

    聞いてどうする?要はクレームですよね?
    新しい取り組みを遮って面白くないエリアにするだけなのでやめて欲しいです。

  44. 2245 匿名さん 2017/07/18 03:45:53

    音は窓を閉めれば気にならないけど、参加者のレベルが低すぎる。競馬場周辺に座り込んで酒飲んで騒いだり。せめて、警備員を増員すべき。

  45. 2246 住民板ユーザーさん1 2017/07/18 04:25:49

    >>2243 マンション住民さん

    うちも低層階です。
    当日は窓を開けて過ごしていましたが、気になるような重低音は聞こえませんでした。
    高速の車の音など普段聞こえる音も、あまり不快に感じないので、参考にならないと思いますが。。。
    音楽イベントがあったのは、ここの掲示板で知りました。
    ちょっと行ってみても良かったかな、残念。。。

  46. 2247 契約者 2017/07/18 05:31:30

    >>2243 マンション住民さん

    うちは東側ですが、部屋でも特に聞こえなかったしイベント当日書き込みされた後にウィラにもいきましたが、さほど重低音はウィラ外でもほんのり感じる程度。
    気になる人は相当耳がいいのかな?

  47. 2248 マンション住民さん 2017/07/18 06:07:39

    そういえば他のマンションの営業さんが、外の騒音は上の階の方が響くと言っていたのを思い出しました。
    競馬場の形状や距離を考えると、上層階の方がうるさかったのかもしれないですね

  48. 2249 匿名さん 2017/07/18 10:07:54

    ライオンキングって無料で見られるんですか?

    参加料は無料でチケット代は別で払うということですか?

  49. 2250 匿名さん 2017/07/18 11:42:14

    上の階住人ですが、重低音はかなり不快に感じるレベルでした。
    毎日とか夜間だったら、苦しいかも、、、

  50. 2251 住民板ユーザーさん1 2017/07/18 12:55:31

    >>2249 匿名さん
    ¥100で見れるよ
    TSUTAYA行きな

  51. 2252 匿名さん 2017/07/18 15:08:36

    >>2249 匿名さん

    1戸につき2枚まで無料。
    ただし、マナーの悪い部屋は落選。

  52. 2253 住民板ユーザーさん1 2017/07/19 07:16:44

    上層階ですが土曜日窓閉めてても重低音の振動がすごかったです。パリピが引っ越してきたのかと焦りました。
    部屋にいて気付かないことは絶対にないレベルだったので、やはり階数でかなり違ったんだと思います。
    一日だけでよかったです。

  53. 2254 住民板ユーザーさん3 2017/07/19 10:50:43

    >>2253 住民板ユーザーさん1さん
    パリピだったらほんと焦りますね笑
    うちは低層階です。全く気付きもしませんでした。

  54. 2255 匿名さん 2017/07/20 03:22:41

    もう少し健全なイベントを開催してほしいよ。
    街の治安に関わる。

  55. 2256 住民板ユーザーさん1 2017/07/20 08:16:12

    競馬場のイベント、高層階ですが確かに音は聞こえましたね。個人的には居住者の騒音でしたら文句言うかもしれませんが競馬場のイベントならしょうがないかという感覚です。客のレベルがとか上から目線の方がおられますが賛同出来ませんね。

  56. 2257 契約者 2017/07/20 10:27:42

    私は中層階でしたが、聞こえませんでした。
    上層階はよく聞こえていたんですね
    お気の毒様でした

  57. 2258 匿名さん 2017/07/20 14:23:44

    カナブン多いな。

  58. 2259 住民板ユーザーさん3 2017/07/22 12:12:45

    私も中層階ですが、音わからなかったです。わかってたら、行きたかったなぁ。

    カナブンの死骸、廊下すごいですよね。
    さっき2匹拾って捨てました。

  59. 2260 住民板ユーザーさん6 2017/07/23 01:11:15

    民泊まだやってますね〜。
    さっき外国人15人くらいが音楽の機材持って裏の出口から出て行きましたわ。
    チェックアウト10時なのかな。
    先週もアジア系7人家族見たんですよね。。。
    その前も、あれ??って思った人見た。
    うちで3回も見てるってことは、他にも見てる人いますよね?
    airbnbでやってるとしたら位置情報は恐らくずらしてやってると思う。
    airbnb以外の民泊サイトも今、増えてるんでどこかでやってる可能性ありますね。
    http://min-paku.biz/list/japan-vacation-rental

  60. 2261 住民板ユーザーさん7 2017/07/24 06:18:48

    イベントの騒音より高速道路の騒音が予想外だった
    マンションが建つ前に散々言われてた飛行機の騒音なんて全然気にならないけど
    高速道路の騒音はかなり酷い

  61. 2262 匿名さん 2017/07/24 07:52:30

    >>2261 住民板ユーザーさん7さん

    買う前に現地に行けばわかったことでは。いつもうるさいし。

  62. 2263 匿名さん 2017/07/24 08:00:00

    >>2261 住民板ユーザーさん7さん
    幹線道路沿いはあんなものですよ。
    二重窓閉めれば静かですよ。

  63. 2264 住民板ユーザーさん2 2017/07/24 08:38:47

    >>2261 住民板ユーザーさん7さん
    何階ですか?1番高速道路側?

  64. 2265 引っ越し 2017/07/25 02:44:03

    引っ越し予定の者ですが、玄関のドアが狭く冷蔵庫が入りません。電気屋の見積もりだと幅60㎝未満、400リットルくらいのものしか入らないそうです。これより大きい冷蔵庫をお持ちの方はどうされていますか

  65. 2266 住民板ユーザーさん8 2017/07/25 02:46:28

    >>2265 引っ越しさん

    あきらめる。
    窓から運ぶ。
    ピアノは窓からクレーンで。

  66. 2267 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 03:26:46

    >>2265 引っ越しさん

    お持ちの冷蔵庫のサイズはいくらなんですか?

  67. 2268 匿名さん 2017/07/25 03:46:53

    >>2265 引っ越しさん

    引っ越し屋だとドア外して入れるけど。

  68. 2269 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 03:48:27

    >>2267 住民板ユーザーさん1さん

    購入予定で、550ℓ(幅68)か600(幅74)を検討中です。450〜550ℓ以上は全て幅68㎝のようです、、、。

  69. 2270 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 03:50:18

    >>2265 引っ越しさん

    もっと大きいの入りましたよ、ドアサイズ違うのかな?見積もり他にもみてもらった方がいいのでは?

  70. 2271 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 03:51:15

    >>2268 匿名さん
    引越し屋に頼んでもダメでした、、、。
    やはりどのかの業者に頼んでドア取り外していれてもらうしかないのでしょうか。

  71. 2272 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 03:57:46

    そうなんですか!新聞受けが邪魔で幅が入らないのです。あとドアも全開に開かず、85度くらいで止まっちゃいますよね。。。ビックカメラで頼みましたが他もみてもらった方が良さそうですね。

  72. 2273 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 11:39:29

    また、民泊居ましたね...

  73. 2274 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 12:34:01

    >>2272 住民板ユーザーさん1さん
    2LDKの部屋ですね。
    2LDKの部屋は新聞受けが邪魔になるんですよね…。完全に設計ミスだと思いますが。
    うちも2LDKですがアートさんが70cmの冷蔵庫入れました。
    あの新聞受け外せます。マグネット版で隠れていますがネジで止まっています。管理室で専用のネジまわしも借りられます。
    あとは扉の上部の留め具みたいなやつを一時的に外していたと思います。

  74. 2275 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 14:46:15

    >>2274 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます!朗報です。
    私も設計ミスだと思いました。ファミリー用の冷蔵庫が入らないなんてありえないですよね。
    ちなみにアートさんが全て取り外しをしてくれたってことですよね?

  75. 2276 住民板ユーザーさん1 2017/07/25 23:59:48

    >>2275 住民板ユーザーさん1さん
    新聞受けの取り外しは自分でやりました。
    扉の上部のストッパーは、長谷工の人には引越し屋含めて素人には外せないって言われたんで、外さず頑張ってもらおうと思ってたんですが、引越しの時にいつの間にかアートのお兄ちゃんが外してましたw ちゃんと元にも戻してもらえました。

  76. 2277 住民板ユーザーさん2 2017/07/26 14:42:05

    うーむ。民泊いますねぇ。

  77. 2278 住民板ユーザーさん8 2017/07/27 00:10:59

    民泊事業されてる方に何か罰則とかないのでしょうか?
    以前のおしらせには
    民泊禁止です‼︎しか書かれてません。
    一度注意受けてるのにまだ民泊事業やられてるのは悪質だと思います。早くやめてほしいです。

  78. 2279 住民板ユーザーさん1 2017/07/27 11:33:09

    マンション内でパイポ咥えながら犬歩かせてるババアがいたわ

  79. 2280 匿名 2017/07/27 15:00:40

    パイポは良いとして
    敷地内を歩かせるのはどうかと思います。
    民泊を含めて問題提起した方が良いですね。

  80. 2281 匿名さん 2017/07/27 23:06:35

    駐輪場に蚊が多い。
    このマンション虫だらけ。

  81. 2282 匿名 2017/07/28 03:27:07

    家族が少ない事もあり、未だに食洗機を使ったことがないんですが、便利ですか?
    ディスポーザーは最初いらないと思いましたが、使ってみると意外と便利ですね

  82. 2283 住民板ユーザーさん1 2017/07/28 07:01:38

    食洗機、すごく便利ですよ。
    ご家族が少なくても、調理器具とかも一緒に入れれば意外といっぱいになると思いますよ。

  83. 2284 匿名 2017/07/28 08:30:09

    ありがとうございます。調理器具も洗えるんですか〜。一度試してみます

  84. 2285 匿名さん 2017/07/28 11:34:30

    民泊を罰則するはっきりした法律が無い以上、見て見ぬフリしか無さそうですね。大きな事件になってからじゃ遅いのに。

  85. 2286 匿名 2017/07/29 00:43:39

    >>2261 住民板ユーザーさん7さん
    飛行機はこれからですよ。
    騒音レベルは高速より大きいとおもわれますが、時間限定なのが救いです。

  86. 2287 入居済みさん 2017/07/29 02:31:12

    大井競馬場で「タイフード&かき氷フェス」やるって。
    https://shinagawa.keizai.biz/headline/2875/

  87. 2288 匿名 2017/07/29 03:09:38

    タイフード!行こうかな

  88. 2289 匿名 2017/07/29 03:16:22

    >>2285 匿名さん

    違法ではないということですか?
    税金とかどうなってるんでしょうね。
    民泊オーナーが払ってるとも思えませんが

  89. 2290 住民板ユーザーさん1 2017/07/29 09:33:55

    >>2285 匿名さん

    無許可の民泊は旅館業法違反ではないですか?
    https://minpaku.yokozeki.net/mukyokaminpaku-bassoku/

    また、見て見ぬふりというか、見かけたら管理室に随時連絡するとかできそうですよね。
    民泊の部屋が特定できないと具体的に動けないでしょうけど…。

  90. 2291 住民板ユーザーさん8 2017/07/30 01:14:49

    >>2290 住民板ユーザーさん1さん
    民泊の部屋って特定されてませんでしたでしょうか?

  91. 2292 住民板ユーザーさん1 2017/07/30 23:24:43

    タイフード&かき氷、いいですねー!
    来月中旬もあるみたいなので、行ってみたいです!

  92. 2293 住民板ユーザーさん2 2017/08/03 15:43:45

    タイフェスティバルなかなか良かったですよ。
    8月も行こうと思ってます。

    1. タイフェスティバルなかなか良かったですよ...
  93. 2294 住民板ユーザーさん4 2017/08/03 15:52:12

    民泊、この裁判がどうなるか注目ですね
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000122-mai-soci

  94. 2295 住民板ユーザーさん3 2017/08/04 12:26:01

    >>2293 住民板ユーザーさん2さん

    良さそうですね!!私行ってみます♪

  95. 2296 住民板ユーザーさん1 2017/08/04 12:50:58

    明日5日、京浜運河 緑道公園でキャンドルナイトの催しがあるようです。
    http://genki365.net/gnks16/pub/sheet.php?id=71074

  96. 2297 レンタカー 2017/08/06 05:44:43

    お子様いらっしゃる方、レンタカーはどこで借りておられますか?カーシェアですとベビーシートが無いので、探しております。

  97. 2298 マンション住民さん 2017/08/08 00:25:18

    チャイルドシートは借り手自身が用意するのはどうでしょう?
    チャイルドシートのレンタルもあるようですし。

  98. 2299 住民板ユーザーさん5 2017/08/09 13:04:09

    この辺だと、大森海岸のニッポンレンタカーか、天王洲アイルのオリックスレンタカーですね。

    うちはレンタカーを結構借りるのでチャイルドシートは自前で購入したものを使ってます。

    あと、個人的にはウィラの駐車場にタイムズのカーシェアあったら便利だなーと思い、先月お客様窓口に要望出しておきました。

  99. 2300 住民板ユーザーさん1 2017/08/10 01:09:06

    地震、けっこう揺れましたね~

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-09-11 17:12:00
      annakarina(女性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/09/01
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      オーベルグランディオ品川勝島(新築・3LDK・4200万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594728/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577693/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      東向きの真ん中の階だが、廊下側の窓を開けて、リビングの窓を開けておけば、真夏でも涼しい。
      
      また、冬もそんなに寒くない。
      
      収納も多く、普通の人なら十分な量ある。
      
      特にリビング横の物干しは、すごく便利。
      
      作りも生活のしやすさをものすごく考えて作られていると感じる。
      
      
      うちにはそんなに来ないが、低層階の人からはコガネムシとセミがすごいと聞く。
      
      一階の共用廊下は植林が多いため小さい虫と蚊が多い。
      
      低層階に住む際は虫には注意が必要。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パーティルームはお誕生会などで利用するが、助かります。
      
      また、防災センターの皆さんは長く勤めてくださる方もいらっしゃって、顔を覚えて下さり、業者用の駐車場の予約の際など臨機応変にいろいろ対応してくれるので本当にいつも助かります。
      
      
      コンシェルジュさんがいる時間にはあまり頼みたいことがない。
      
      朝イチで自転車借りたい時などは防災センターの皆さんが対応したしてくれるが、防災センターだけでいいと思う。
      
      エントランスで子供がうるさくしていてもコンシェルジュさんが注意してくれないので、なんでエントランスにいるんだろうと思う。
      
      ゲストルームとパーティルームは一緒になっているため、ゲストルームが使われているとパーティルームとして使える時間が短くなるので少し不便だと感じる。
      
      ただ年に1.2回しか使わないのでそれほどの不便ではない。
      
      小さいお子さんがいてレンタサイクルの子供乗せ自転車を週末予約したい場合は、借りたい時に借りられないことが多い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周りにホームセンター、スーパー等があり、生活するのには非常に良い。
      
      自転車でイオンもすぐのところにある。
      
      公園も多く子育てするのにも良い。
      
      八潮の図書館、児童館も行きやすい。
      
      しながわ区民公園のプールもすぐで夏休みはとても活用した。
      
      週末には大井競馬場のフリーマーケットも開催していて、新鮮な野菜や果物が購入できる。
      
      自転車で平和島までも10分ほどで行けるので、天然温泉や映画も楽しめる。
      
      
      小学校は遠いと感じる。
      
      学区の浜川小学校徒歩15分~20分くらいで夏や低学年は大変だと思うが、子供は余り感じていない様子。
      
      八潮学園は徒歩10分位で浜川小より近い。
      
      病院は、小児科を探すと少し遠い。
      
      予防注射などは鮫洲のけいひんファミリークリニックまで自転車がないと大変。
      
      塾も大井町か、大森まで出る必要がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      モノレールが使えるので、東京方面へのアクセスは通勤ラッシュとは無縁で快適。
      
      東京駅までドアツードアで30分ほどで着く。
      
      自転車で大井町駅もすぐなのでJRも使えて便利。
      
      目黒駅までのバスも走っているため、品川~三田~目黒へのアクセスもいい。
      
      
      雨の日の朝京浜急行で品川に行こうとしたら、ラッシュで乗れず2本ほど電車を見送った。
      
      また京急は特急快特などは停まらないので結構待つ。
      
      大森までは自転車ならすぐだが、雨の日バスに乗って行くとなるとすごく遠い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      すぐそばに機動隊の建物があるので、治安は良いと思う。
      
      駅を利用する方を見ても変な人はいない。
      
      すごく普通の町だと感じる。
      
      
      機動隊の建物があるので、たまに週末の朝に右翼のトラックが来てうるさい。
      
      高速側の歩道は街灯が少ないかなと思う。
      
      夜ごく稀に高速の車がうるさい時がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      掃除は行き届いており、共有部はいつもとても綺麗にしてもらっている。
      
      マンションの理事会の方もすごく考えてより良く生活環境を整えてくださるので最初より住みやすくなった。
      
      
      コンシェルジュがやってくれることは全部防災センターの方もやってくれるので、なんでコンシェルジュがいるのかわからない。
      
      防災センターの方のほうが長く勤めていて、なんでも知っているので、コンシェルジュより防災センターの方にお願いしたほうが話も早く臨機応変。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とても普通なマンションだと感じる。
      
      住民も普通の人しかいない。
      
      とても変な人がいない。
      
      外国の方も住んでいるがとても普通な人だと感じる。
      
      小さいお子さんがいる家庭が上の階に住んでいたので2年ほどは子供の足音など生活音がうるさいと感じていたが、それ以降は全く音もしない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      使わないのであまり気にならないが、4時くらいのカフェは子供がめちゃくちゃうるさい。
      
      それに対してコンシェルジュも注意しないのでカフェを使う方は相当嫌だろうなと思う。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ブランズシティ
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駐輪場が2区画は確実に使用できたところ。
      
      自転車が使えればとても便利なところだが、使用できないとなるとかなり不便だと思う。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベルグランディオ品川勝島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クレストプライムレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸