東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. 《契約者専用》オーベルグランディオ品川勝島
入居予定さん [女性] [更新日時] 2025-02-14 16:11:10

契約者専用です。
ご活用ください。


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

【物件情報を追加しました 2015.8.6 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 20:45:13

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 1701 住民

    >>1700 住民板ユーザーさん3さん

    私もそれ思ってました。

  2. 1702 匿名

    GGいないじゃん
    ご健在?

  3. 1703 匿名さん

    今日はいないですね
    夜になるとまた出てくるかも。。。

  4. 1704 住民板ユーザーさん4

    住民なんだから、出てきたっていいでしょ。
    監視してバカにしているような人がいることの方が悲しいですけどね。
    もう、おじいさんの話題はお腹いっぱいです。

  5. 1705 契約者

    >>1704 住民板ユーザーさん4さん
    そう思います。
    今日会いましたが挨拶したらニッコリ笑ってくれました。特に嫌な気にもならなかったです。
    おばあさんがお買い物から帰ってきたら一緒に帰っていきましたよ。
    匿名と名をつけている人はこの掲示板でおじいさんの話題がなくなると書き込むので、相当な粘着さんなんだと思います。

  6. 1706 住民板ユーザーさん1

    匿名1人が騒いでいる。相当暇なんだろう。

  7. 1707 住民板ユーザーさん27

    首都高の音がうるさくて、玄関インターホンからの声が聞き取れないですね。
    自分が外廊下にいると、そう感じます。
    ピンポンされて部屋から喋っても、伝わってないですね。。。ごめんなさいね。m(__)m

  8. 1708 契約者

    >>1707 住民板ユーザーさん27さん
    インターホンって、ずっと押しながら喋るんでしょうか?なんか一回押しただけだと相手に伝わらなくて、押しながら喋ったら通じたんですが(・・;)

  9. 1709 住民板ユーザーさん4

    賃貸減りませんね。
    20戸?30戸?
    賃貸に出そうと思ってるんですが、一回りくらい安い賃料にすれば、借りてはぃすかね?(;_;)

  10. 1710 契約者

    >>1709 住民板ユーザーさん4さん

    多分、あの値段じゃ買ったほうが安いし、入らないのでもっと安くしないと無理だと思います。ただ、借り手がつくのは4月9月だと不動産関係者がいってました。特にファミリー層は。

  11. 1711 住民板ユーザーさん27

    >>1708 契約者さん

    一回押すだけで良いと思います。
    私も最初、押しっぱなしで話すものと思ってて、それを人に指摘されたので(^^;

  12. 1712 契約者

    >>1711 住民板ユーザーさん27さん
    1708です
    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね、前の住まいの時は押し続けるとこちらの声が外に出て、離すと相手の声が聞こえる仕組みだったので、どっちなのかと毎回悩んで押してました。

  13. 1713 住民板ユーザーさん1

    >>1707 住民板ユーザーさん27さん

    外廊下のインターホン聞こえないですよね、返事してるのにこちらの声が聞こえてないときが何度かありました。

  14. 1714 住民板ユーザーさん1

    >>1713 住民板ユーザーさん1さん

    うちもインターホンが聞こえなくて、何だろうなと思っていましたが、うちだけじゃないんですね。
    そういう仕様なのか、言えばなおせるものなのか、このタイプのインターホン使うの初めてなのでわからないんですよね。
    以前の住まいは昔ながらの受話器をあげて応対するもので…。

  15. 1715 匿名さん

    公務員住宅の家賃ファミリータイプで6万円、約4分の1か。

  16. 1716 住民板ユーザーさん8

    >>1715 匿名さん

    関係ない

  17. 1717 住民板ユーザーさん5

    >>1716 住民板ユーザーさん8さん

    きっと少しあれな方です。
    無視しましょう。

  18. 1718 契約者

    >>1716 住民板ユーザーさん8さん
    無視が1番です。

  19. 1719 契約者

    掲示板にヨガや子供と一緒のイベントがありましたが、みんな平日でなんか残念でした(T_T)
    先着順なのだとしたら、平日じゃなくて休日もやってもらいたいな、、、
    専業主婦しか対象じゃないのかなと思いました。

  20. 1720 住民板ユーザーさん5

    >>1709 住民板ユーザーさん4さん
    何で賃貸出すんですか?
    何か不満でもありましたか?

  21. 1721 匿名さん

    >>1719 契約者さん
    同感です。
    平日仕事や保育園をお休みしてまで行くのもなぁと思ってしまいました。
    土日にも開催してほしいですね。

  22. 1722 匿名

    最近、いるべきはずの人がいない
    どうしたことか

  23. 1723 契約者

    >>1721 匿名さん

    同じ方がいらっしゃって嬉しいです
    本当に土日開催とかしてほしいですね
    仕事してるとヨガとか出来ないし、子供の交流もできないので(T_T)

  24. 1724 契約者

    また粘着さんがきた

  25. 1725 入居済みさん27

    品川にもタコ公園(=神明児童遊園)があるんだ。行ってみよ。

    しながわ百景
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hyakkei/

  26. 1726 住民板ユーザーさん1

    東側エントランスの自転車置場は便利ですね。最近増えてきて一杯です。

  27. 1727 匿名さん

    >>1726 住民板ユーザーさん1さん

    京急に乗るために、自転車置場のエントランスから歩いて出る人が多いですね。
    ぶつからないように歩行者も自転車もお互いに気を付けましょう。

  28. 1728 契約者

    >>1726 住民板ユーザーさん1さん
    あの自転車置場って、住人がおいていいんですか?来客用だと思ってました。

  29. 1729 住民板ユーザーさん2

    来客駐輪場に長期間停めている自転車は処分しましょう。
    もしくは売却して監視カメラ設置費用の足しにするとか。

  30. 1730 住民板ユーザーさん2

    とにかく、防災センターで受け取った駐輪証を付けない自転車は強制撤去するとか、毅然とした対応が必要です。

  31. 1731 マンション住民さん

    そうですね。規約違反は、徹底してやめてもらわなければ。

    罰金制度にしたらいいのではないでしょうか。

  32. 1732 契約者

    強制撤去もそうですが、とりあえずよく勝手に停めて違反している自転車にタグを貼るような感じにしたらどうでしょう、見た目も悪いですし、直る人は直るのでは?
    それでも直らなければ、自転車置場から別場所に移動させて、それでも直らなければ強制撤去。

  33. 1733 入居済みさん27

    GWどう過ごしましょう。

    5/3(水)〜5/7(日)
    the good day TOKYO@品川シーズンテラス
    http://good-day.tokyo/

  34. 1734 住民

    >>1732 契約者さん

    自力救済の禁止があるから、強制撤去は難しいよ

  35. 1735 住民板ユーザーさん2

    >>1734 住民さん

    保管所保管して、取りに来させればいいよ。

  36. 1736 マンション住民さん

    保管所に保管して、罰金
             自転車2000円
             ベビーカー2000円
             ペットが敷地内で糞したまま1万円
             
     もう二度とやらなくなります。
             


  37. 1737 匿名さん

    1階のカフェはペットOKですか?

  38. 1738 契約者

    >>1736 マンション住民さん

    それはいいと思います。
    マンションの管理組合で採決してもらいたいものです。
    そこで反対する人がいるなら、やってる本人なんでしょうね。

  39. 1739 住民さん

    >>1737 匿名さん

    アカン

  40. 1740 住民板ユーザーさん2

    犬は保健所に保管だよ。

  41. 1743 契約者

    [No.1481~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  42. 1744 774

    >>1733 入居済みさん27さん

    シーズンテラスまたイベントあるんですね!
    この間、野外シアター行きました。
    楽しかったです。
    最近、朝ヨガやナイトヨガもやってるのでよく行ってます。

    1. シーズンテラスまたイベントあるんですね!...
  43. 1745 住民板ユーザーさん1

    >>1741 匿名さん
    住民でないあなたが一番民度が低い

  44. 1746 契約者

    >>1744 774さん
    凄い素敵な場所ですね
    行ってみたいですが、ここから行くなら京急線で品川に出たほうがいいのでしょうか
    それとも、バスのほうが近かったりしますかね。行ってみたいです

  45. 1747 契約者

    >>1745 住民板ユーザーさん1さん
    いつぞやのおじいさん話ばかりしてた匿名くんだと思いますよ笑
    おじいさん話出来なくなったらマンションに対しての話し出した感じで本当民度が低くて笑えます

  46. 1748 匿名さん

    >>1747 契約者さん

    マンコミは不動産業界が嘘情報流してるから不動産家かもね。不動産家にだまされるな!

  47. 1749 住民板ユーザーさん3

    まだ販売中なら嘘情報流したりってわかりますけど、もう中古か賃貸しか出てこない状態で、嘘情報流すメリットあるんですかね?

  48. 1750 契約者

    >>1749 住民板ユーザーさん3さん
    中古でも賃貸でも、嘘のデメリット情報流せば近くの中古、賃貸に流れるんじゃないかということじゃないでしょうか?
    現に反論すらしてこないですからね

  49. 1751 匿名さん

    賃貸ジャブジャブだね

  50. 1752 契約者

    ほらきた

  51. 1753 匿名さん

    真実をいわれてもほらきた笑
    マンコミあるある

  52. 1754 住民板ユーザーさん3

    >>1750 契約者さん
    不動産屋さんも大変なんですねー。

  53. 1755 匿名さん

    本当の築浅物件をできれば買い叩いて、中古として右から左に流すだけで仲介料取れるんだからこんな楽なことないでしょう。

  54. 1756 774

    >>1746 契約者さん
    私は自転車でいつも行ってるんですが(自転車だと15分くらいです)
    バスの方があまり歩かなくていいかもです。
    京急は10分くらい歩くので。

  55. 1757 匿名

    GG
    孫いた?

  56. 1758 契約者

    >>1756 774さん

    ありがとうございます!調べていってみます!!

  57. 1759 入居済みさん27

    >>1744 774さん

    野外シアター、行きたかったです(残念)。
    引っ越す前は、品川は都会でビルばかりって思ってましたが、シーズンテラスとか勝島も、空が広くてとても快適ですね。
    本当にこの場所、気に入ってます。

  58. 1760 774

    >>1759 入居済みさん27さん

    野外シアターは確か3回目だったと思うので、またそのうちあると思いますよ。
    私も勝島とっても気に入ってます(^^)
    今日は、お散歩して美味しいパン屋さん見つけました。
    ヤミー ベーカリー
    090-4810-8383
    東京都品川区南大井1-8-3
    https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13190862/

  59. 1761 契約者

    >>1760 774さん
    私も昨日行ってきました!
    マンションのカフェよりちょっとお高めですが、とても美味しいですよね
    前にウィラに売りにきていたのを買ってからファンになりました!
    いつか上のカフェで食べてみたいです

  60. 1762 匿名さん

    ヤミーベーカリー、美味しいですよね。
    しながわ水族館に行きましたが、自転車ですぐですね。区民割引もあるし、公園内だし、とても気に入りました。

  61. 1763 774

    >>1761 契約者さん

    ウィラにも売りに来てるんですね(^^)
    今回持ち帰りにしちゃったので私も今度はカフェで食べてみたいです。

    近くに何か美味しい所あったら、また教えてください。

  62. 1764 契約者

    >>1763 774さん

    以前ウィラでイベントのようなものをやっていて、入った直ぐ左側でやっていたんですよ〜。
    今日水族館の帰りに行こうとしたら、日曜定休でした^^;
    ギリギリ下のカフェに滑り込めました。

    はい!また美味しいところがあったら私も教えてくださいね

  63. 1765 住民板ユーザーさん1

    バルコニーでの喫煙について、という注意が出ました。
    自室以外での喫煙は一切禁止です。
    迷惑です。
    ルールを守れないのは、嗜好ではなく依存性という精神疾患です。
    自分の情けない姿を自覚して、今すぐ病院へ行ってください。

  64. 1766 匿名さん

    バルコニー、外廊下、外階段の踊り場、緑地のベンチなどで吸っている迷惑野郎がいたら、防災センターに通報しましょう!

  65. 1767 住民板ユーザーさん27

    勝島周辺の地図です。
    時代と共に変化していく状況が写真で見られます。

    地理院地図
    http://bit.ly/2oOSihm

  66. 1768 マンション住民さん

    東南の角の誰かじゃないの?

    また吸殻落ちていたよ。

  67. 1769 住民板ユーザーさん3

    >>1768 マンション住民さん
    え、またですか⁈ほんと困るなぁ。

  68. 1770 匿名さん

    マンション周りの吸い殻も気になっていましたが(住民とは限りませんが)、清掃スタッフさんが朝、敷地外を含むマンション周辺を掃除しているのを見て少し安心しました。

  69. 1771 住民板ユーザーさん1

    >>1768 マンション住民さん

    また東南の角だって?
    けしからん奴だ!

  70. 1772 住民板ユーザーさん1

    このご時世日本人がやるとは思えない。

  71. 1773 21階住民

    該当者はたくさんいるというより、特定の1人〜数人なんでしょうね
    マンション外でも歩きタバコはよく見かけるので、狭い歩道では立会川駅周辺のように歩きタバコ禁止ゾーンにしてほしいものです

  72. 1774 住民板ユーザーさん2

    >>1773 21階住民さん

    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/reiki/41590101000500000000/41590101...

    品川区はどこも歩きタバコ禁止ですよ

  73. 1775 21階住民

    >>1774 住民板ユーザーさん2さん
    ほんとですね!知りませんでした。。
    鮫洲やシーサイドで歩きタバコしてる方見かけましたが、品川区全体でダメなんですね
    後ろや近く通ると煙いので、やめていただきたいです、、

  74. 1776 契約者

    >>1775 21階住民さん

    歩きタバコやるような人は警官に言われようが何しようが辞めないので害虫ですよね
    本当後ろ通る時が嫌です。

  75. 1777 住民板ユーザーさん1

    >>1776 契約者さん

    マンション内の害虫は駆逐しましょう。
    このような害虫は、直接注意するとキレやすいので、防災センターへ通報を徹底しましょう。

  76. 1778 住民

    >>1774 住民板ユーザーさん2さん

    禁止ではないですよ。
    努力義務です。

  77. 1779 住民板ユーザーさん8

    駐輪場見てると電動式のチャイルドシート付きのも結構置いてありますが、重量大丈夫ってことでしょうか?
    これから購入検討してまして。

  78. 1780 住民板ユーザーさん2

    >>1778 住民さん

    確かにそう書かれていますね。
    私は非喫煙者なので「要は禁止ってことでしょ」と解釈してました。

    敷地外での歩きタバコ撲滅は期待できないですね。

  79. 1781 住民板ユーザーさん1

    喫煙者は努力なんかできないよ。

  80. 1782 匿名さん

    >>1779 住民板ユーザーさん8さん

    スタンド立てて、地面に重量分散してるから大丈夫そうだよ。

  81. 1783 住民板ユーザーさん8

    >>1782 匿名さん
    スタンド立てれば大丈夫なんですね。
    参考にさせていただきます!

  82. 1784 住民

    >>1780 住民板ユーザーさん2さん

    残念ながら禁止地区は、大崎、五反田、大井町、武蔵小山、青物横丁の各駅周辺みたいですね。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000011500/hpg000011438.htm

    地区を広げる要望を区に出しても、掲示物や巡回要員にお金がかかるから、直ぐにYESとはならないかもしれませんね。

    とりあえずは敷地内のベンチやバルコニーなどでの喫煙を徹底して排除して欲しいですね。

  83. 1785 契約者

    土日に家族ぐるみで仲の良いようなコミュニティをカフェなどで見つけると、以前階層ごとにやっていたコミュニティフェスで仲良くなったのかなとは思いつつ、なんだか子供がいる私には寂しいようなきがしています。
    コミュニティイベントがあっても、平日だし行けず、仕事をしながら子供も保育園にいってるマンション内で同じような境遇の方っていらっしゃらないのかな。
    朝とか同じような年頃のお子様連れのお母さんとお話しする機会が以前あったときは、本当嬉しかったです。お仕事されていて、お子様も小さい方同士のコミュニティイベントとかも休日に無いかなと、密かに思ってしまいます。

  84. 1786 匿名さん

    マンション敷地内でタバコを吸っている諸君、
    バカ丸出しだから止めなさい。
    マンションの品位を落とすんじゃない!
    部屋の中だけで吸いなさい‼

  85. 1787 住民

    >>1785 契約者さん
    わかります。
    子供同士で仲良くなれば、ご近所さんとお話できるかと思ってますが、子供がまだ小さいのでもう少し先になりそうなので。
    土日にもコミュニティイベントあるといいですよね。

  86. 1788 匿名さん

    ようやく検討板が閉鎖されましたね。
    おまけに下品な書き込みも削除されてメデタシメデタシ

  87. 1789 住民板ユーザーさん1

    >>1782 匿名さん

    管理室とかに確認した「大丈夫そう」なんでしょうか?
    自転車置き場の耐久性が損なわれてしまうと困るので、規定内の重さの自転車を探さないといけないんじゃないかなと思いますが…。

    検討してる人もここじゃなくて、管理室とかに確認した方がいいと思います。
    ここで「良いんじゃない?」て言われて何かトラブルがあっても、誰も責任とれないし。

  88. 1790 住民板ユーザーさん1

    うちの電動自転車と後ろ子のせ、重量調べたら規定範囲内だったのでおいてます。調べて買えば大丈夫なものありますよ~。

  89. 1791 住民板ユーザーさん1

    来客用の自転車置場無法地帯過ぎてこのままだと廃止になりそう

  90. 1792 匿名さん

    1791さん
    そうですよね。防災センターに言いましょう。
    タバコもそうですが、規約違反について何度か防災センターに相談(苦情)しましたが、いつもそれなりに納得のいく対処や回答をいただけました。

  91. 1793 マンション住民さん

    来客用の自転車置場、今(22時)帰り際見てきましたが、ひどい状態ですね。
    そこは居住者用ではありませんし、来客用としても夜間置いてはいけません。
    そういうルールが明期されているのに。
    読んでいないのか、無視しているのか、残念ですね。
    ルールを守らない人が、まるでやったもん勝ちみたい。

  92. 1794 住民板ユーザーさん1

    空気全部抜いときましょうよ。

  93. 1795 マンション住民さん

    >>1794 住民板ユーザーさん1

    ギャグとしておもしろい(笑)
    気持ちはわかります(^^)

  94. 1796 匿名さん

    有料ラック方式で、3時間ごとに100円取ればいい。

  95. 1797 住民板ユーザーさん2

    有料ラックは精算機の維持費がかかりそうですね。
    前に住んでいたところは囲いを設けて、一定時間以降は囲いの出入り口が施錠されてました。停めっぱなしの自転車には警告の紙を巻きつけていたような。。
    まだまだこれから色々と良いマンションにして行くために考えることはありそうですね。

  96. 1798 住民板ユーザーさん8

    来客用の駐輪場に放置してある自転車は、チェーンで施錠すればいいのになぁ

    一定の非常識な住人のために、胸くそ悪いです

  97. 1799 匿名さん

    駐輪場で番号違いのところに置いてあった自転車には、プラカードのようなものが掛けられていたので、エントランスの駐輪場に長時間放置してある自転車にも掛けたらよいのにね

  98. 1800 匿名さん

    廊下にベビーカー放置1000円
    駐輪違反10000円
    喫煙違反100000円
    棹投げ1000000円
    ラウンジ居座りプライスレス
    罰金はマスターカードで。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸