福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西新ステーションコート[旧称:(仮称)西新5丁目プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. シティハウス西新ステーションコート[旧称:(仮称)西新5丁目プロジェクト]について
いつか買いたいさん [ 30代] [更新日時] 2019-02-25 12:04:12

シティハウス西新ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市早良区西新5丁目8-1、8-3(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.82平米~75.03平米
売主:住友不動産
施工会社:大豊建設
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2016.11.17 管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-06 16:51:37

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス西新ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    名前からして賃貸マンションぽい。

    西新は分譲賃貸マンションバブル。

  2. 43 近隣住民さん

    場所だけは最高だと思います。まさに西新のど真ん中なので西新の「商業地としての」魅力を最大限に享受できそう。
    見た目については好き嫌い分かれそうですが、バルコニー側は全面コンクリで、全体としてもタイル少なめなので、汚くなりそう。 (その少なめのタイルもなんだかトイレタイルみたい)見た目はチープ都会的というよりはチープな印象をうけました。
    この質感のコンクリを使ってるマンションは結構見ますけど、やっぱり見た目の汚れはかなり目立ちます。
    あと狭い、西向き、便利だけど商業地域なのでやはりファミリー向きではないですね。
    賃貸か西新好きな子なし層がターゲットなのかな

  3. 44 購入経験者さん

    パークハウス西新の比較にもならない。
    高級感ゼロ。

  4. 45 マンション検討中さん

    確かに場所はいいなー。
    狭いとはいえ、3LDK75平米に子ども2人でも小学生までなら問題ないかと思うけど福岡基準ではやっぱり狭いの?
    福岡の人は標準的にどの程度の広さをどの程度の価格で買ってんの?
    5,000万前後はみんな出してる?

  5. 46 マンション検討中さん

    >>45 マンション検討中さん
    子供二人いるならここは止めた方がよい。福岡だと戸建て思考が強いかな。リアルな福岡県民なら3500が限界値。

  6. 47 匿名さん

    投資で買って貸してかな
    入居者は賃貸人が多くなりそうですね

  7. 48 eマンションさん

    >>46 マンション検討中さん
    いや、まだ子供は一人なんだ
    でも、関東に住んでた時の感覚では3LDK75平米って十分な感じだったんですよね。
    福岡相場では狭いのか…
    それに予算との兼ね合いで考えたら、4,500くらいかなと。
    福岡地元民は3,500で戸建120平米くらいをねらうもんなんですか??
    まぁ、人がどんな部屋買おうと私が買える部屋には限界もあるんですけどね。

  8. 49 マンション検討中さん

    >>48 eマンションさん
    広さ抜きにしてここは繁華街通らないと行けないから大通りより北の方がいいよ。普通に子供が歩くと危ない。120平米狙うなら郊外かな。4500だと空港線沿いは姪の浜でも厳しい。

  9. 50 匿名さん

    >>49 マンション検討中さん
    確かに子供には危ないですね。
    乳幼児の頃はいいでしょうが、一人で出かけるようになる小学生のうちは危ない。多少、心配の要らなくなる年頃になると部屋が手狭…
    まぁ、その時は住み替えればいいだけですけど。
    マンション派で戸建は全く検討してなかったので、ひとまず勉強のため少し戸建の情勢も見てみます。
    予算で買える戸建の広さ、立地。

    アドバイスありがとうございます。

  10. 51 匿名さん

    明治通りより北側には
    修猷館や西新小 百道中があるしゴミゴミしてないし
    子育てするならここより良いでしょうね

  11. 52 周辺住民さん

    >>48 関東でどんなところに住んでたかは知らんけど、
    日常使いの商業地としてはここ、かなり利便性高いよ。

    ツタヤ、スーパーのハローデイ、その上のジム、各種飲食店等々。
    地下鉄乗るまでの繁華街は個人的には些細なこと。

    まだ書かれてないけどちょっと注意点は、高取小学校だとしたら、
    学校までの道が交通量の割に歩道も狭く、カーブの見通しも悪いところかな。
    (ストリートビュー参照)

    ただ予算が限られてるみたいだから、その中では総合的にお勧めかも。

  12. 53 西新 大王

    ロケーションは確かに最高。 しかし、造りがチープ。  高級感の無いタイル そのタイルさえも全面貼り

    ではない。 後、視界が通っている道路側の窓が異様に小さい。 ベランダ側は私有地に面しているので将来あそ

    こに建物ができたら まともに見合いが発生する可能性がある。 実際 見学してみるとかなり違和感がある。


    購入するなら投資用か?

  13. 54 匿名さん

    >>52 周辺住民さん

    昨日、学校までの道を見てきました。
    おっしゃるとおり、歩道がしっかりと設けられておらず、子どもの通学には危ないですね。

    そしてやはりこちらの物件、作りがアレなだけあって非常にお安い価格設定のようですね。
    幸い、このところの株価上昇にあやかり、一部は早々に利確したので購入予算を5,000万ほどにでき、少し選択肢が広がりました。
    こちらが販売になる時までほかも探して、その時に用意できる予算と物件選択肢を鑑みてこちらを購入するか決めることにしました。
    あとひと月ほど、まだ上がり続けてくれたら売って、もう少しよい部屋、広い部屋が買えるかなと期待してます。
    下がったら、とりあえず今確保した予算の範囲でこちらの物件にすればよいかなと。

  14. 55 ご近所さん

    シングルやディンクスには良いと思うけど
    さすがに子育てにはどうかと思う
    2LDKは単身で住むならこの立地ならOKですね

  15. 56 マンション検討中さん

    ここは単身向けマンションですね。

  16. 57 マンション検討中さん

    >>56 マンション検討中さん
    単身向けで2LDK、3LDK?
    ずいぶんとニッチな需要を狙ったコンセプトですね。
    間取りがまだ一般公開されてないようですが、住友の考えよくわからないですね。

  17. 58 マンション比較中さん

    もしかして投資用物件?

  18. 59 マンション検討中さん

    ついに案内会ですね
    一般販売は全体住戸の半数程度??

  19. 60 マンション検討中さん

    そろそろ販売開始

  20. 61 検討板ユーザーさん

    結構強気なお値段です。
    建て売り。

  21. 62 匿名さん

    >>61 検討板ユーザーさん

    いくらぐらいですか?

  22. 63 マンション検討中さん


    >>62 匿名さん
    最上階で7,000万程度。
    上から順に一期二期と売るだろうから、売れ行き次第で下の階の価格はこれからってとこでしょう。

  23. 64 匿名さん

    見て来ましたがエントランス側の白の壁面タイルがボコボコに波打って見えました。
    本当に全面ボコボコ。
    窓枠の辺りはさらにもっとボコボコでタイルが一部かけてる様に見えるところもありました。

    エントランス側の壁面タイル下から見上げた感想です。
    それともこういうボコボコ波打ちをしたデザインなんでしょうか。
    目の錯覚でなかったら失礼ながら手抜きっぽく私は感じました。

    検討されてる方は見た方がいいですよ。

  24. 65 購入経験者さん

    ホームページ見てみると建物は16年12月完成済、販売開始17年3月下旬、入居開始5月下旬となっており初めて見るパターンですがこれは一般的なのでしょうか。

  25. 66 匿名さん

    また、西新にマンション立った。供給過多。バーゲンセールはじまりそう。
    ただここは駅近。分譲賃貸用?

  26. 67 匿名さん

    だね。安くもないし、地域ニーズにも合ってない。ちょっと供給過多。
    ちなみに同校区の藤崎の商店街にはサンリヤン高取1丁目(仮称)
    控えてる。駅一つ違うけど、あちらの方が住宅環境としては
    ここよりは落ち着いているかな。ツタヤなどの分こっちのほうが
    利便性はいいけど。

  27. 68 匿名さん

    なんか最近高取の方がよく思えるのはなぜ?

  28. 69 匿名さん

    外観が賃貸マンションにしか見えないのは私だけでしょうか

  29. 70 匿名さん

    5200万くらいで買える部屋はどれくらいの広さで何階くらいでしょうか?出来るだけ眺望が良くて,広い部屋のマンションが良いのですが・・

  30. 71 マンション検討中さん

    そろそろ
    ようやく販売開始

  31. 72 マンション検討中さん

    >>71 マンション検討中さん
    ??
    もう随分前、半年くらい前?にはに完成してたが、今ごろ販売開始ですか?

  32. 73 マンション検討中さん

    住友の名物完成売りですよ。実際のところユーザー側にはメリットが多いです。

  33. 74 マンション検討中さん

    >>73 マンション検討中さん
    いや、完成売りにしても今ごろ?って感じなんだけど。
    完成後、もう数か月経ってるよ

  34. 75 名無しさん

    狭いよー
    夫婦だけで住むならいいけど。

    100平米ちょい切るくらいほしい。

  35. 76 マンション掲示板さん

    >>75 名無しさん
    何人で住むの?
    西新でその広さなら億越え、こことは価格が違いすぎて候補にならないでしょ

  36. 77 近所生まれ

    八百屋が立ち退かなかったところかな?商店街沿いは投資案件だろうなぁ。自分用ならひとつ閑静なエリアに入ったところにする。

  37. 78 eマンションさん

    値上がり中の福岡ではここみたいに売るのを延期して相場が高くなったところで売り出す生粋の不動産屋手法が
    住友みたいないつも高収益モデルの会社には大変助かる

    本当にバブルはまだ弾けずに緩やかになったけど上昇し続けてますからねー
    不動産の基本である場所が良い物件だけは多少高くても取得出来るときに取得しておくのもアリですね

  38. 79 匿名さん

    まだまだバブルは続く!てか、弾けてもこの辺は資産価値間違いない。

  39. 80 匿名さん

    狭い、騒がしい...

  40. 81 匿名さん

    狭い・・・同意。
    騒がしい・・・多分言うほど騒がしくない。
    飲食店の酔客はこのあたりではたむろしないから。
    ただし排ガスのため洗濯物は外干ししにくいでしょうな。

    総じて、狭いことに目を潰れる人は買いだったかと

  41. 82 マンション検討中さん

    13階が早速賃貸に出てますね。

  42. 83 匿名

    広さや天井高を犠牲にして得る住居・狭苦しい住空間なんて、とてもじゃないが堪えられない。

    それも個人の見解ですが。

  43. 84 ポット

    トポスの跡地やプラリバの跡地の完成後の需給状況を考えると、いくら人気立地といえども高い気がする。

  44. 85 ポット

    利回り考えると20万以上の家賃になるのでは。
    ちょっと高いかな

  45. 86 マンション検討中さん

    まーだ売れ残ってる

  46. 87 通りがかりさん

    この会社は買う気失せさせるのが得意ですからねー

  47. 88 匿名さん

    駅チカ物件で良さそうなので話を伺いに行った。
    ここで書かれている「買う気を失せさせる」感じは何となく理解できた気がしました・・・。
    それとは別ですが、隣の区画にマンションが建ったら窮屈に感じそう。

  48. 89 口コミ知りたいさん

    ここ残り何戸くらいですかね
    結構気になるけれどまだ余裕あるなら秋から値段発表になる他物件と天秤にかけて選びたい
    コスパには優れてる物件だから

  49. 90 通りがかりさん

    コスパいい????

  50. 91 通りがかりさん

    コスパはいいと感じました、二丁目物件はもう少し高いですしね
    過去ログでも語られているように広さで考えると不満点も残るかもしれませんが、ここの物件の売りは広さじゃないですし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸