千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-03 00:20:12

ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスについての情報を希望しています。
商業施設も近くにあって、便利な街ですね。治安や自然環境はどうでしょうか。
マンションの共有部分にも期待しているのですが、どうですか?

物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。



所在地:千葉県習志野市都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内14街区(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)、総武線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分 (南口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.86平米~91.12平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、野村不動産三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-06 16:36:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス口コミ掲示板・評判

  1. 1541 マンション掲示板さん

    全戸売り切る前に中古が出ましたね。
    事情にもよりますけど、ここは典型的な買ってはいけないマンションってことです。

  2. 1542 名無しさん

    >>1541 マンション掲示板さん
    ホントですか?中古は何階の部屋でしょうか?
    ネットで調べてもヒットしないのですが、どこかのサイトに掲載されていますでしょうか?

  3. 1543 匿名さん

    >>1542 名無しさん

    嘘の情報だから、ネットで出てきませんよ。

    煽りです。落ち着いて❗

  4. 1544 匿名さん

    もしかして↓の物件のこと言ってるのかな?
    http://www.athome.co.jp/mansion/6963337119/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC...

  5. 1545 匿名さん

    中古ぽいですが、まだ未入居ぽい感じですね。なんか新築の時より高くないですか?

  6. 1546 匿名さん

    値付け間違えてませんか。
    千葉の津田沼ですよね。

  7. 1547 匿名さん

    取り敢えず中古は出てましたね。

  8. 1548 匿名さん

    調べてみたら公式ホームページがあるようでした。

    価格は3LDKタイプで4578万円。先着順です。124号室は70.59㎡で4768万円。価格は安くなったんでしょうか。他の方が高いと書かれていたので……。

    中古はいくらですか?

    千葉、津田沼でも内装が豪華とか、コンシェルジェつきとか、色々高くなる要因があるのかなと思うものの、他の人も高いと言っているので、もうちょっと安くてもよかったかなと思った次第です。

  9. 1549 ご近所さん

    竣工後販売中の価格よりも、
    高値の中古価格をつけて出してるとこ、
    良く見かけますよね。千葉では。

  10. 1550 マンション掲示板さん

    津田沼人気とか言ってるわりに売れ残るわ、中古がアホみたいな値段だわ、中々のやばさですね。
    入居住みの人はしょうがないですけど、残りの部屋を検討してる人はよく考えて購入してください。仮ローン審査通して、悩んでるアピして、価格交渉必須。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  12. 1551 匿名さん

    中古に高値付けて、市場を引っ張って行くつもりだろうけど、
    難しいんじゃないかな。外人狙いかな。

    新築は高値で供給過多だし、日本経済の先は暗いし、実質賃金上がってないし、
    人口減だし、賢い選択が必要だろうね。

  13. 1552 名無しさん

    >>1544 匿名

    津田沼で外人狙い?無理筋では?

  14. 1553 匿名さん

    >>1551 匿名さん
    どうすると賢い選択になるんでしょうか?

  15. 1554 匿名さん

    まず、賢い選択は、個人個人で違うでしょ。
    自分の場合は、不動産購入には、投資的要素も併せて考えますから、
    ここは余り高値で押しても厳しいかなと感じたわけです。

    勿論、気に行って購入した人は、その方の価値観で判断されたのですから、
    それはそれで尊重しますよ。

  16. 1555 匿名さん

    >>1553 匿名さん

    分譲買わないって事では?

  17. 1556 匿名さん

    >>1555 匿名さん
    納得です!やっぱ車と同じく、所有するより借りるなりする方がリスク少なく経済的には賢いですよね!

  18. 1557 匿名さん

    >>1556 匿名さん

    そうですね、お金に困ってるならそうしたらいいと思います。車も家も買える人が買いたいように買えばいいと思います。

  19. 1558 名無し

    いま持ち家、持ちマンション買うのは
    タイミングが最悪かもしくは最悪を少し過ぎたところというのは
    多くの人が気が付いている話。

    それでも買うという人は、子供や家族の事情があるのだと思うが、
    もう一度、ローンでマンション買うという行為が
    レバレッジをかけた投資=FXなどと同じだということに意識を向けてほしい。

    ほぼ自己資金で買える人はこの限りではないのだが、自己資金を貯める習慣もなかった
    家計がローン、管理費、修繕積立金、新居のインテリア代、保険、駐車場代などを
    これから何十年も払い続けるのは危険だと強く思う

  20. 1559 匿名さん

    マンション物件の検討板で何を語ってるんだか(呆れ

  21. 1560 匿名さん

    >>1559 匿名さん

    同感です。

  22. 1561 匿名さん

    モデルルームの女性には注意して下さい。
    本当は規約で規制されてることを、あたかも大丈夫なように説明し、契約後気づき確認するとそんなことは言ってないってなります。
    細かく確認していないこちらの責もありますが、売ることに必死のようなので。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  23. 1562 匿名さん

    モデルルームでバルコニーに物置く演出しちゃったりするけど、バルコニーって避難路でもあるから消防法で物を置くのは禁止、管理規約でも禁止してるはず。自ら決めたルール平気で破る感覚なんだよね、デベって。

    管理規約(案)は契約の前の早い段階で入手して、熟読しておかないと。そういうことしないで契約しちゃうってのも問題。

  24. 1563 マンション検討中さん

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  25. 1564 匿名さん

    >>1562 匿名さん

    どこもそうだよね。
    公認はしませんが、一般的にはガーデニング位は黙認されてますとか、バルコニーは部外者が立ち入り確認できないので現実的には居住者様次第ですとかね。
    で、結局は管理組合次第なので、そこでご相談くださいとなる。

  26. 1565 匿名さん

    >1654

    管理組合がきっちり規約守らせようとすると、モデルルームで見たから大丈夫だと思って契約したんだけどと反論されたりする。

    あと、バルコニーって、消防法の点検はあり得る。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ジェイグラン船堀
  28. 1566 ご近所さん

    > 1563
    テラスは谷津南小へバス通学ですよ。
    向山小になるのはタワマンです。

  29. 1567 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  30. 1568 匿名さん

    [削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  31. 1569 匿名さん

    庭つきのプランはまだ残っているんですか?
    提案として、子供の為にプールを設置しての水遊びやテントを張ってプチキャンプと
    宣伝していますが、マンションでも庭があれば戸建感覚を楽しめるみたいですね。
    専用庭の使用料は徴収されるようですが、子育て世帯には嬉しい環境だと思います。
    わんちゃんがいれば庭で遊べるのかな?

  32. 1570 匿名さん

    水遊びなんてさせたら、子供ははしゃいで歓声を上げちゃたりする。近所迷惑でしょ。そういった宣伝するなんて配慮のない会社。

  33. 1571 名無しさん

    >>1570 匿名さん
    近所に保育園ができる計画があったら目くじら立てて反対運動の先頭に立つタイプですか?



  34. 1572 匿名さん

    庭まで水はバケツリレーかな。

  35. 1573 匿名さん

    そういえば保育園できるね。市進の横に小規模のやつが。

  36. 1574 匿名さん

    いくつかの共用施設がありますが、シアタールームやパーティールームはともかく
    集会室が有料なのは当然として、集会室が有料なのはどうでしょう。
    集会室は管理組合の理事会として利用される部屋ですよね?
    その会議も、管理費から出費して利用料を支払うのは何か違和感を感じます。

  37. 1575 名無しさん

    >>1574 匿名さん
    理事会用途は無料のはずですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 1576 匿名さん

    ここは、竣工してから1年経ってもまだ完売してないんですね。
    駅から遠いという事もないのに、売れ残ってる何て。。。
    マンション購入って、結構難しいものがありますね。

  40. 1577 匿名さん

    >1576
    既存の物件販売で、このエリアの購入を希望する人もそろそろ枯渇してきているのでは?
    価格も上昇しているし、新規開拓も簡単じゃなさそう。

  41. 1578 匿名さん

    タワマンが価格発表したら売れますよ。お隣さんがここの価格発表後に売れたように。

  42. 1579 匿名さん

    住みたいと思う部屋は残っていません。
    暫く販売は続きますよ。

  43. 1580 通りがかりさん

    >>1579 匿名さん

    売れ残りで可愛そう。
    値引きしてないなら、一生売れないんじゃない。

  44. 1581 匿名さん

    今のところ値引きなしで残り7戸でしょうか。
    値引きは最後までしないで売り切るつもりなんでしょうかね。。
    個人的には、家具とかいらないから値引きしてほしいんですけどね。

  45. 1582 匿名さん

    >>1581 匿名さん

    残り7戸ですか。それが本当なら良くここまで、値引きなしで販売していたか感心します。
    なんだかんだで津田沼の需要はまだあるんですね。

  46. 1583 匿名さん

    >1576

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。完売するかどうかも購入評価のポイント。判断は難しいけどかしいけど期分け販売で小出しにパラパラと販売するパターンは完成在庫になる可能性大。いくつかの物件の販売の経過をウォッチしてるとなんとなくわかるようになる。

    ここの場合は、販売初期に学校問題がでてきたのと、タワマンの情報が出てきたのが向かい風になったかな。

    >1578

    タワマンの価格情報が出てくるのは年明けじゃないかな。

  47. 1584 匿名さん

    竣工して1年を経過すると、新築として販売できなくなる。値引き販売するタイミングって、竣工の前後と1年経過の前後ってのが多い。 そろそろかもね。

  48. 1585 匿名さん

    タワマンのデベもここと同じ面子。ここで値引きすると、タワマンも待てば値引きしてくれると思われるのを恐れてるのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 1586 匿名さん

    久しぶりに公式ホームページを見ていますが、
    キャンペーンとしてモデルルームの家具付き販売やダイソン家電の
    プレゼントは実施していますが、価格の値引きは見当たりませんね。
    2016年9月7日建物完成済なので、もうすぐ1年?
    とりあえずみなさんは9月に出る(かもしれない)お知らせを
    待っている状態ですか?

  51. 1587 評判気になるさん

    こっちの値段がかすむくらいタワマンが高く設定してくるだろうから、そのうち売れると思われ。

  52. 1588 マンション検討中さん

    小学校一年生の娘がいるのですが距離や環境はどうでしょうか?公立の中学校とか。
    また、この地区はマンションより近くの戸建の方がいいという方がいらっしゃいまして…
    ご存知の方、お知恵をお貸しください!

  53. 1589 匿名さん

    ご存知かとは思いますが、ここ含めいくつかのマンションは、数年前にすったもんだの大論争の挙句、最寄りの谷津小でなく、海側の谷津南小にバス通学ということになっています。谷津南小は現在全校児童460名ほどのうち、100名余りが奏の杜からのバス通学だそうです。今後はバス通学がさらに増えるらしいです。
    http://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/cc60012014022509431443...

    公立の中学校は第一中学校になります。制服は可愛くないですが、あまり悪い噂は聞きません。詳しくは知らないので、どなたかご存知の方がいらっしゃれば…

    奏の杜地区のマンションより戸建てが良いってことですか?8000万とか言われる予算があるならば…
    周辺地区ならば同じような値段であるようです。ただ駅からの距離は遠くなりますが(最寄りが京成谷津駅とか)。別にどちらが良いというわけではなく、一長一短だと思います。

  54. 1590 匿名さん

    >1587
    マンション価格は既にピークアウトしてますから、タワマンと言えども、ここが霞むほどの高値では、出してこないと思います。仕様も控えめで、共用部に派手さはないし、外廊下のコストダウンした造りの様ですから、サラリーマン所帯に十分手の届く価格設定だと予想します。


  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸