千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-03 00:20:12

ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラスについての情報を希望しています。
商業施設も近くにあって、便利な街ですね。治安や自然環境はどうでしょうか。
マンションの共有部分にも期待しているのですが、どうですか?

物件のことや周辺のことなど、意見交換したいです。



所在地:千葉県習志野市都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内14街区(仮換地)
交通:総武本線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)、総武線 「津田沼」駅 徒歩8分 (南口)
新京成電鉄 「新津田沼」駅 徒歩13分 (南口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.86平米~91.12平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、野村不動産三井不動産レジデンシャル
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-08-06 16:36:04

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜テラス口コミ掲示板・評判

  1. 1281 匿名さん

    本八幡辺りなら東十条よりって言う人の気持ちも分からなくもないけどここは津田沼ですから流石に居ないと思いますよ。

  2. 1282 匿名さん

    どうだろうね・・・
    北区をはじめ、外側に位置する都区部は外国人がすごい勢いで増えてるみたいだし(人口比で5%を超えたとか)
    そういった部分で人を選ぶということはあるかもしれない

  3. 1283 匿名さん

    タワー発表はまだかなー

  4. 1284 周辺住民さん

    やっぱり北区が~って人が登場ですね。
    北区は千葉より二段階は上のエリアですね。
    北区の一部はけっこうハイソなエリアなのだが。

  5. 1285 匿名さん

    海浜幕張のタワーが最近発表になりましたが、テラスを検討されている層とはあまり被らないんですかね?
    ちなみに私は海浜幕張によく遊びに行くので好きな街なものの、駅距離と地盤の2点がネックで海浜幕張のタワーは選択肢から外しました。

  6. 1286 匿名さん

    こちらは竣工後半年超え即入居物件
    あちらは2019年4月竣工予定物件

    あんまり被らないのでは?

  7. 1287 匿名さん

    >>1284
    北区と船橋市習志野市の平均所得は大して変わりませんよ。

  8. 1288 匿名さん

    >>1284
    あんたも千葉をディスってるじゃん

  9. 1289 匿名さん

    北区と川口を比べる←分かる
    江戸川区と市川を比べる←分かる
    北区と習志野市を比べる←?

  10. 1290 匿名さん

    >1280って、ここと王子を比較しているという書き込みの後、実際には王子を肯定するレスしかなかったのに
    >必ず千葉の総武線沿線のほうがいいと、ディスる人が登場しますが
    なんて煽ってるんだよね。

    周辺マンションの実績を見ても、奏のマンション購入者の前住所の多くは県内、しかも習志野市及び近隣市が最も多いのだから、都内でも総武線東西線沿線ならともかく、北区に関心のある人はかなり少ないという想像はつく。

    にも拘らず煽りのレスを入れるって、習志野VS板橋、北区という流れにしたいのは明白。
    そのエリアに関心の無いこのマンション検討者からすれば、「習志野でいいんじゃないの?」って個人的感想が出るのは自然なんだけど、そのレスすら出ずに>1275から>1279のような>1280の期待に反した展開だったんだよね。

    >1280のHNが事実だと仮定すると、近所で板橋や北区の評価が期待したほど高くなかったからこの掲示板で憂さを晴らしたかったのかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1291 マンション検討中さん

    ただの荒らし≠削除対象≠書き込み禁止対象

  13. 1292 匿名さん

    津田沼でマンションを、と考えている人だと都内まで通勤している人も結構多いんでしょうか。圏内勤務だとあまり他の県については考えないしなぁ。

    津田沼の良い所はとにかく始発駅だから!というところじゃないですかね。
    ものすごく混む路線ですが、
    朝座っていけるんだったらこれ以上良いことはない。
    朝の座席争いはスゴイことになっているって津田沼在住の友達が行っていましたが・・・

  14. 1293 マンション掲示板さん

    >>1292 匿名さん

    津田沼から総武線快速で通勤していました。
    発車時刻の15分前くらいに並べば座れると思います。座席争いはかなり激しかったです。

  15. 1294 マンション検討中さん

    津田沼とか船橋、西船の席取りは朝から疲れます。
    痛勤ですね。
    人口増に交通インフラが全く対応しきれていないとこうなるの見本市のような街です。

  16. 1295 匿名さん

    私は今は総武線と西船橋から東西線使って通勤してますが多い時間帯で乗車率300%超えらしいです。
    全員着席させるには本数3倍なり車両編成3倍なり必要みたいですね。
    まー現実的に無理ですね

    私は今稲毛から茅場町勤務ですけどその前は川崎から品川勤務その前は戸田から渋谷勤務でした。
    私の感覚では神奈川埼玉千葉から東京通勤は何処も同じかな

  17. 1296 マンション検討中さん

    津田沼は始発がある分、恵まれてますよ。座れなくても車両の中のつり革持てる位置に立てるので本読んだりしながら通勤できますし、体調悪い時は早めに並んで席取合戦に参戦やグリーン利用など、選択肢もあります。ただ、東京止まりもあって、ちょっと新橋品川までは遠いですかね。

  18. 1297 匿名さん

    津田沼から品川まで通勤していますが、東京品川間10分だし本数もそれなりだし、それほど不便には感じないです。ただ東京止まりだと、せっかく座れた席を最後の10分諦めないといけないのが残念かな(笑)
    ちなみに総武線快速の朝7時台と8時台それぞれ、東京止まりが2本続いている時間帯があります。これは実は津田沼には停車しない通勤快速が間を走っているからで、それぞれ早い方の東京止まりに乗ると、東京で通勤快速に乗り換えることができます。

  19. 1298 匿名さん

    朝の通勤ラッシュの時間でも少し待てば座っていけるというのは毎日通勤する身分としてはうれしいですし、うらやましいなと思います。
    座れないとしても、良い位置に立っていけるので、始発駅というのも利点になってくるでしょう。

    子供が通学する場合も、座っていかせられるのは安心するんじゃないかな
    混んでいる電車に毎日通勤するのって苦痛ですものね

  20. 1299 マンション検討中さん

    都内勤務である程度の収入があれば、津田沼は検討からはずれると思ってました。ブルカラーが住みやすい住みやすい言ってるイメージがあります。

  21. 1300 匿名さん

    確かに津田沼駅北口側なんかはパチンコ屋、風俗、夜の店が点在してますからイメージはあんまり良くないかも知れないですね。
    しかし津田沼駅は総武線始発駅なんで都内勤務のホワイトカラーにも人気ですよ。
    ちなみに奏の物件は安い部屋でも坪単価200万はしますからそれなりの収入が無いと買えないと思います。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸