京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン六地蔵駅前 2駅直結」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. パデシオン六地蔵駅前 2駅直結
物件比較中さん [更新日時] 2011-04-02 12:31:24

ついにでましたね。京都では異例の19階タワーマンション。
いかがでしょうか。




こちらは過去スレです。
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-24 00:10:58

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
シエリア京都山科三条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 443 匿名

    明日駅前でなんかイベントやるみたいですね。
    一般公開前に完売かとおもってましたがそういうわけではないのかな?

  2. 444 匿名

    436さん、ホームからの写真参考になります。
    ありがとうございました。

  3. 445 購入検討中さん

    ホームからの見え方について写真を参考に見てきました。
    実際はアップされている写真よりもっと近くホームの一番端で撮られていることがわかりました。
    全体的に見えるのは写真のとおりでしたが人が集まる部分はもっと手前で
    そこからなら各々の部屋がかなり良く見えてしまうこともわかりました。
    ホームを端から端まで歩いてみてみたのですが南棟も3,4階のベランダは全て見えていました。
    逆側のホームの端へ行ってみましたが西棟は全くと言っていいほどベランダは見えません。
    正直下層階を購入するなら妙に割高な南棟や東棟を購入する理由は見当たりませんし、
    南棟は2階層部分がネック、東棟は全体的に見えるのがネックなので購入する気にもなりません。
    西日は対策することで何とでもなりますが、人の目はどう対策することもできません。
    満遍なくどこからも見えてしまう東棟が一番値打ちが無いように思いましたし、
    ただ高いだけの南棟もそれほど対して魅力が無いことも良くわかりました。
    西向きという理由だけで安くされてる部屋が一番お得なので西棟を購入検討することにしました。

  4. 446 契約済みさん

     フォレストタワーとスカイタワーは見通しがいいので、ベランダが外から見えるという点についてはその通りでしょうね。その辺をどの程度個人として許容するかはかなり大きな問題になるのだと思います。
     私はフォレストタワーの購入者ですが、ホームからの見通しを見て一瞬「ゲゲッ」とおもったのは事実です。それほど他人はじろじろ見るものではないのでしょうが(私も六地蔵駅を使っているときは意識しませんでした・・・)見ようと思えば見れちゃいますね。

     立地と見晴らしvs周りにいる他者の目はある程度までは相反しちゃう要素があるわけですが、いまはもうあきらめてます(笑)手付けも払ってしまいました。前向きになるしかありません・・・これから購入される方はじっくり考えられてもいいと思います。

     ただ、竣工まであと10ヶ月もある(優先販売開始から2-3ヶ月?)のに、モデルルームの壁には申し込み(あれは契約?)で真っ赤な花がびっしり埋まっているのをみると、この立地と価格に魅力を感じておられるひとはずいぶんいるんだなぁと思います。現在、悩んでいる方は時間との戦いでしょうから本当に悩ましいですね。

    あと、オプションを合計しても「げげっ!」という価格になるのも悩ましいです。

    家具&カーテン&カーペット&引越代金も同じく。ローンもそうなんですが、予算計算しないとまずい状況です。

  5. 447 契約済みさん

    別にスカイとフォレストだけが見晴らしいいわけじゃないですよ?
    アクアの上層も見晴らし充分ありますよ?下層階はパチンコ店の壁ですが。
    景色は結局見慣れていきますが、他人が見ているかもしれない感は慣れません。
    恐らく故意にホームから誰かが見ていることはないのでしょうが、
    住む側の住人によっては気になって気になってしかたないという人もいるでしょう。
    朝昼晩関係なくずっとカーテン引きっぱなしになることも考えられます。
    ならばパチンコ店の壁のほうが目張りになっているのでベランダで過ごすのも悪くない。
    ベランダでテーブル置いてコーヒー飲みながら本を読んだりなんてもできますね。
    フォレストはどの階でもそれやってたらやっぱり見られてる感じはしますものね。
    スカイも住宅地が広がってるので上層でもそれやってたら笑われるかもしれませんね。

  6. 448 匿名

    各タワー一長一短でしょう。
    そんな私はスカイの上層階です。

  7. 449 契約済みさん

    上層でも笑われる、って…
    下から上なんて見えようがないことは、ちょっと考えたらわかりそうなものですが…

    自分で納得して購入したのであれば、そんなに自分が選んだ棟が最高、ほかはダメ、と
    声高に主張しなくてもよさそうなものですが。
    過去にアクアの日当たりが問題であるという旨の発言をしてたたかれていた書き込みが
    ありましたが、誰でも自分が大枚はたいて購入した物件にケチをつけられるのは
    気持ちのいいものではないわけで。

    自分の購入棟を愛するのはけっこうですが、その表現方法として他の棟をこきおろすのは
    ほどほどにしてください。
    さして的を得た指摘でなくても、いい気はしません。

  8. 450 契約済みさん

    フォレストタワーとスカイタワーのベランダが駅のプラットホームから見えるという点について、JRの駅の線路沿いに、目隠しのパネルを作ってもらう(睦備建設に頼んでJRと交渉してもらう)という案はいかがでしょう?

  9. 451 匿名

    せっかくの景観が^ロ^;

  10. 452 検討中

    スカイタワーの何階以上でしたらホームからバルコニーが見えにくいでしょうか?

  11. 453 匿名さん

    >>449
    いやいやいやw
    自分でスカイ側のJR挟んで向こうの宅地内道路からベランダ見てみなよ。
    冗談じゃなく高い建物だから余計目立って上層のベランダ丸見えだよ?
    気にならないならお好きなだけベランダで寛いでくれたらいいよ。


    >>450
    それは無理。
    あなたが言ってるのはJR側に付けてもらうってことだと思うけどJRがしないだろうね。
    もちろんマンション側に目張りする案を出しても住人が納得しない。
    なのであなたの案は八方塞なので諦めたほうがいいと思う。
    気になるなら四六時中カーテン引いておけばそれでいいと思うよ。


    前にアクア叩いて笑ってたやついたけど結果アクアが一番買いだったのが明白で
    フォレストとスカイ買って浮かれてた人ざまぁですねw

  12. 454 契約済みさん

    私はフォレスト低層です。
    内覧会とかのJR側からの見え方で
    家族でどうしても気になるようなら目張り(ラティス系)を考えてます。
    ようは住人もJR側が気にならなければ良いのでしょうし。
    ラティスは営業さんにも設置OKもらってます。

    450さん
    確かJRには文句つけないみたいな事を説明会で聞いたような記憶があります
    それはJR側に目隠しみたいな物をつけないって事も含むのかな?と思いました。

    452さん
    今は営業さんが目線の予想図みたいな物を持参しています。
    私も見せてもらいましたが自分の階しか見てませんので、
    それを参考にされるといいかと思います。

  13. 455 匿名

    453みたいな人はよくいますよ。

    自分に価値を見いだせないので他と比べたがり他をけなすこで優位性を感じる人でよくありがちなコメントですが、なんか悲しい人に思います。

  14. 456 匿名

    ただの煽りですから^ロ^;

  15. 457 購入者

    各タワーは勿論一長一短でしょうし、個人の満足度もおそらく感覚の違いでしょうから、ここから上はとかは言いにくいかもしれないですね。見える度合いの許容も個人差があると思います。

    日照vs見えやすさで、見えてもいいから日照を優先する人もいると思いますし、そこはアドバイスしにくいですよね。価値観の差異が出てくるところですから。
    広さvs利便性だけを考えても、個人差があるから選択が異なるわけですし。

    人によっては「よくあんな騒がしいところの狭いマンションにあんなに金出すよね」って言う人もいるに違いないわけで。これはやったら水掛け論になっちゃいます。2chの学歴ランキングみたいに上だ下だと上下つけてはまぜっかえすことになりますからこの辺にした方がいいかと・・・

    契約や申し込みがすめば済んだで、今度はオプションや壁紙&自分の好きな家具との兼ね合いでやっぱり悩みまくりの毎日です。ウオルナット調の家具で統一しようかなと思っているのですが、・・・床が黒か?白か?ってかなり悩ましい選択だなと。

    私にとってはそっちのほうがずっと重要な問題だったりしますね・・・

  16. 458 匿名

    ウォールナットいいですね。私はダークビターの床にウォールナットで統一予定です^ロ^

  17. 459 匿名

    エアコンとかって標準でついてるのでしょうか?
    予算は五千ほどなのですが、上層階は買ますでしょうか。
    現在検討中の者です。
    ホムペを見るかぎり設備としてはディスポーザを除けば可もなく不可もなくといったところですかね?
    立地に魅力を感じてます。

  18. 460 匿名

    週末、見学に行きましたが、六割から七割が成約済で埋まってる感じでした。

  19. 461 購入者

    エアコンは標準ではついていないと思いますよ。
    4LDKで最低6万*4台っすね(涙)
    リビングを強力にしようと思うと(たしかリビングだけ200Vコンセントだったかと)もうすこしかかりますね・・・ああ。
    こまごま出て行きますね〜

    でも家具は買い換えを前提にするとゴミもでるし無駄も出るのでやっぱり最初に入れてしまった方がいいのだろうなとおもっております。

  20. 462 契約済み

    クロスはやはり引き渡し後に、リフォーム屋さんに注文するしかないのでしょうか?
    完成が待ち遠しいですね(^^)4LDKのお部屋を購入したので今から通販のカタログ片手に想像を膨らませています★書斎と子供部屋と寝室はどんな感じにしようかな( ̄∀ ̄)
    夏に家具の販売会があるそうですよ♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ウエリス島本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸