物件概要 |
所在地 |
京都府宇治市六地蔵奈良町74-1他(地番) |
交通 |
京都市地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結) 奈良線 「六地蔵」駅 徒歩1分 (直結) 京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
394戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月末日 入居可能時期:2011年02月末日 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]睦備建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
343
匿名さん
値引きについて依然担当者の方に伺ったことがありますが値引きすることは一切無いとのことです。
今までのパデシオンでもそうでしたが木幡駅前の最終分ですらモデルルームに使用したインテリア(の付属)が関の山です。
しかも資料請求者の説明会は20日からなのでそこでもかなりの数が売れてしまうと考えられます。
なのでこの売れ方だと値引きも何も一般販売の前に完売するかもしれない勢いです。
一般販売(資料請求もしてない方)は早くて4月ごろから開放される見込みだそうです。
もし買われる予定の方は今からでも資料請求されたほうが一般販売の方より繰り上げになるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
フローリングの色を暗い茶にしようと思っているのですが、みなさんはどうされます?
暗い茶にすると部屋が暗い感じになるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
契約済みさん
私も暗い茶色にしようと思ってます。
ホコリや傷が目立つかな、とも思ったのですが、
基本的に壁や天井が白っぽいので、ひきしまった雰囲気に
なっていいかな、と思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済みさん
私は逆ですね、白は膨張色なので部屋が広く見えると思ったのでフローリングもその他もほとんど白にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
地元民で老後の事考え、検討してます。うちは、子供は間もなく独立するし、長年住み慣れた場所なんで、環境は吉凶とも了承した上の話です。子育する場合は、便利な電車のアクセスを利用しての私立登校には、オススメです。京教大付属、東大寺、洛星など楽に通学できます。公立は、小中とも、おおらかな学校で、子供の将来を考えたら親の塾等の教育費が多少なり必要ですね。中学は、特別荒れてはいないけど、ありえない超マンモス校。覚悟が必要ですが、3年間勤め上げたら子供に生きる力はつきます。初めからよい環境に子を育てて欲しい人には不向きかもしれませんね。高校の公立受験システムが、宇治を含む山城局地域は、他の地域と異なるので要注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
あまり盛り上がってないですね。
一般分譲どうだったのかな。
購入検討中の一人です。
平均価格二千九百万らしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
最近書き込みがめっきり減ってしまいましたね。
やはりご契約やその他オプション選択などで忙しいのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済み
オプションのカタログなど送られてこないからテンションが下がってきました。いったいいつ送られてくるんでしょうか。
部屋にあった家具も検討してるのに。
家具をすべて新しいものにしようと思ってるのですが家具はみなさんどこで購入されます?
ニトリかイケアか無印で迷ってます。
他に良い店があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
契約済みさん
気になることはあらかたわかったので、ちょっと書き込みが落ち着いているのかもしれませんね。
自分はそんな感じです。
オプションのパンフは、正式契約ののち、自分から要求してもらいました。
送ると言われているのでなければ、「送って!」と請求したほうが確実かもしれません。
階数によってはどんどんオプション受付締め切りも近づいているでしょうし…
家具は梅田や南港にある大塚家具に行くことが多いです。
ピンからキリまで大量に現物が展示されているので、
買う買わないはさておき、とりあえずイメージ固めに見学するのに重宝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名
353様へ
オプションとは家具等のインテリアのオプションですか?
私は後日おくるといわれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
>>352さん
私はローンの事前審査が終わり契約時にカタログを渡されました。
もう10階以上の方しかオプションを選べないから渡されなかったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
353
>>No.354さん
わたしの言っていたのは、キッチンやフローリング、玄関の人感センサーなどの睦備のオプションです。
モデルルームについていた作り付け家具やカーテン、窓の紫外線フィルムなどの他社オプションのカタログはまだもらっていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みさん
申し込みをしてしまうとほっとして落ち着いてしまいました。
ローンについてなどいろいろ考えることは多いのですが…
変動か固定か迷いますが、変動の金利がかなり魅力的なので上昇リスクがあっても変動にしようかと思っています。
以前の書き込みで『高校の公立受験システムが、宇治を含む山城局地域は他の地域と異なる』とありましたが、具体的にどういう点がちがうのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
352
みなさんご回答ありがとうございました。
フローリング等のオプションカタログでしたか。
それでしたら頂きました。あと3ヶ月ほどありますので悩んでるところです。
カーテン等のカタログがとても待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
購入検討中さん
京都に詳しい方がいらしたら教えてください。売却時には環境も大きく影響すると思うのですが、京都の六地蔵というのはどのように評価すればいいんでしょう?例えば御池あたりは環境よさそうだし、10年20年後にはさらに評価があがりそうな気もするのですが、どうも六地蔵や竹田のあたりは勝手な推測ですが環境があまり良くないイメージを持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>359
そう思っておられるなら買わないで下さい。
ただし烏丸御池はここの倍近くすることをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
購入者
すでに過去のスレにもこの話題(土地柄?)はあがっているんですが、このような質問が気になって仕方ないときは、おそらくマンション購入を漠然と検討しはじめたタイミングなんだろうなと自分自身を振り返って思います。しかも、おそらくは京都にあまり詳しくない方におおいのかもしれません。
で、真剣に購入を検討し始めて方々のパンフレットやマンションの平均坪単価情報、マンションの寿命や現在そこそこの価格で買えるようになっている洛中の中古マンションの性能などを調べはじめると、いろいろと悟りが開けてくるんですよね。
さらに、洛中のマンションが東京都心部並みの価格(坪単価210-250万!)であることがわかると普通のサラリーマンが余裕を持ってかえるかどうか?我慢して狭い家に住むか?土地柄に不安があっても広くて駅近のマンションにするかどうかという選択肢になることが明らかになるんです。ここまでくると、この手の質問はでてこない(^^)あとは自分の職場とのアクセスですよね。
仕事の関係で、六地蔵近辺に住み始めて感じることですが、他人の感覚って本当にアテにならないと思いました。私は県外からの転入組ですが、そんなにひどい感じしませんね。というか、いい意味で普通の田舎町ですよ。しかも結構便利。ただ、道路は狭くて歩道が狭い!これはちょっと子供が心配ですが、人身事故が多いかと言えば、宇治警察署の交番だよりをみるとエリア内でそんなに差がないようです。
運転をしていて他の土地よりもマナーが悪い人が多い(無茶な割り込みなど)なぁという感覚はあるのですが、いまのところ「わるくないじゃん」という感覚が強いです。
あそこは治安が〜とか土地柄が〜といっている人は、両方に一定期間住んでみて言っているのではないんだろうなという結論に達しました。資産価値にこだわれば「評判」が大事ですが、「居住性」にこだわるなら、通勤条件や利便性が大事ですよね。実際に住んでみてほとんど迷いが無くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件