埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 武西学園台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ガーデンゲート千葉ニュータウン中央〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-05-22 13:56:01

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央の契約者専用スレッドです。
契約者の皆様、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/515844/

所在地:千葉県印西市武西学園台一丁目3番1
交通:北総線・成田スカイアクセス線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:76.29m2~97.07m2
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2015-08-03 15:35:43

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンゲート千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 61 住人ママ

    引っ越したばかりで、知り合いがいないのでママ友が欲しいのですが、キッズルームでイベントなどはないのでしょうか?

  2. 62 匿名さん

    トライアルは近いんだから少量ずつ買いに行けばいいんじゃないの?
    水なんかの重いもんなら、めんどうだけど車出して、駐車場から玄関までカート。

  3. 63 住民板ユーザーさん1

    この辺はジョイフルとかコストコとか大量買いのお店が、多いからカート助かってます

  4. 64 住民板ユーザーさん1

    この辺はジョイフルとかコストコとか大量買いのお店が、多いからカート助かってます

  5. 65 マンション住民さん

    停電は、このマンションだけ?
    電気の使い過ぎ? 落雷?

  6. 66 匿名さん

    落雷。どこも停電した。

  7. 67 マンション住民さん

    不動産取得税って確か、11万円ぐらいって案内されていましたが、いつ頃請求がくるんでしょうかね?
    (ご存知の方がいらっしゃったら)

  8. 68 住民板ユーザーさん1

    こんばんは。
    上階からの騒音についての相談なのですが、ドアを閉める音や足音、その他ドンドンと常に響いてる方いらっしゃいますか?

    防音はしっかりしていると聞いていたのですが、ひっきりなしに響いており非常に困っています。
    どの程度音が響いているか等、教えていただけら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  9. 69 匿名さん

    本日、住まいの給付金 30万円が振り込まれていました。
    申し込みから2か月少しです。
    該当者の方で、まだ必要書類を送付していない方は、期限があるそうなので、お忘れのないように。

  10. 70 住人

    >>69 匿名さん
    なんですか?!住まいの給付金とは!是非教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 71 匿名さん

    カギの引き渡しの時に長谷工から説明があったと思います。

    http://sumai-kyufu.jp/

    いわゆるバラマキですが、もらえるものは貰いましょう。

    すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。住宅ローン減税は、支払っている所得税等から控除する仕組みであるため、収入が低いほどその効果が小さくなります。すまい給付金制度は、住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています

  13. 72 住民板ユーザーさん8

    すまい給付金いくら貰ったとか言わない方がいいよ。
    年収バレバレでっせ

  14. 73 匿名さん

    サラリーマン引退して、年金もらう年齢に達していないので、年収ゼロですよ。
    別に隠すことでもないです。

  15. 74 住民板ユーザーさん8

    自慢のつもりか知らんけど隠しなさいよw
    次は名前と部屋番号でも書き込むかい?w

  16. 75 匿名さん

    気持ちは分かります。

  17. 76 入居済みさん

    年収は受給条件となりますが、一方、保有資産は問われません、
    必死に働いている人が貰えず、働く必要のない富裕層には支給されます。
    残念ではありますが、世の中とはそうしたものです。

  18. 77 匿名さん

    来客用の駐車場の予約って以前とやり方変わりました?
    以前は何時から何時まで誰が。と表示されていたのに今は時間の表示がないので、何時まで借りていて何時かは借りれるのかわかりません。
    部屋番はわからないままでいいのですが、時間はわかるようにしてもらいたい。
    予約する方々、時間表示されますか?

    また、急に前日や当日予約はしていいのでしょうか?

  19. 78 匿名さん

    ごみステーションに放置のマットレスの処分に3千円から4千円かかるので、管理費から出すとのこと。誰だよ、捨てたの!一世帯当たりの金額は微金ですがそれでも全体管理費から3.4千円マイナス。
    最初からこうなると、これから大変ですね。

  20. 79 入居済み

    少し前に入居したものです。敷地内ですれ違うとみなさんすごい挨拶してくれるので、毎日気持ちが良いなーと感じてます!

  21. 80 住民板ユーザーさん1

    挨拶するなんて当たり前のことなんだけどね...。よほど酷い住居に住んでたんですね。

  22. 81 入居済み

    >>80 住民板ユーザーさん1さん
    そーゆーおまえはきっとロクな挨拶できねーな。

  23. 82 匿名さん

    >81のような住民がいるから、マンションのレベルが下がる。挨拶の問題もこういう人から出てくるのでしょうね。残念です。あなたにちゃんと教育を受けさせてくれなかった親を恨んでください。

  24. 83 匿名さん

    ここの住民はおとなしそうな良さそうな若い人ばかりだと思いますが。
    こういう周辺環境を好む人達ですから

  25. 84 匿名さん

    ディスポーザーですが、塩素系の漂白剤がNGということで、クリーニングをどうしようかと思って、メーカーに問い合わせをしたら、蓋やバスケットについては、漂白可能だが、水は流し以外に捨ててくださいということでした。
    ちょっと、気が楽になりました。

  26. 85 匿名さん

    これからこのマンションの周りは一年で一番きれいな季節になりますよ。
    桜もきれいだけれど、紅葉も素晴らしい

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 86 匿名さん

    どことはいいませんが
    大型犬つれて屋外廊下
    歩いてる人みちゃいました(*_*;
    特例で認められてるとかあるのかな?

  29. 87 名無しさん

    盲導犬じゃいかな。

  30. 88 匿名

    ごみステーションのマットレス、頭にきますよね!あと、分別しないで出してあるごみ!何週間も取りに来ないなら中身を見て誰が出したごみか犯人探ししたいですねー。ごみステーションには防犯カメラありませんでしたっけ?あれば、それを見てもいいですしね

  31. 89 住民板ユーザーさん8

    マットレスは中国人の方とかでは?文字が読めないから、わからないのかもよ

  32. 90 匿名さん

    ディスポーザーは、氷を入れて運転させるだけでなく、週に一度ぐらいはバスケットを外して洗った方がいいですね。すばらくほったらかしにしていたら凄いことになっていました。
    まめに掃除すれば大したことはありません。

  33. 91 匿名

    はじめまして。
    キッチンの浄水器ですが、皆さんカートリッジ定期交換の登録されてるのでしょうか?
    単発で購入出来る方法とかご存知の方っていらっしゃいますか?

  34. 92 住民板ユーザーさん1

    浄水器なんかより、ウォーターサーバーの方がいいですよ。浄水器なんて所詮気休めです。

  35. 93 匿名さん

    一切必要なし。
    大人になった人はどうでもいいのですが、浄水器やらウォーターボトルで育った子供は免疫力に欠けた弱い人間になります。

  36. 94 マンション検討中さん

    検討スレにも記載した者です。
    住民スレに問い合わせしてしまい大変恐縮ですが、お教えいただければと思います。
    この物件は、お風呂も床暖房も電気式なのでしょうか。
    リフォーム等でガス式を引くことも可能なのでしょうか。
    ご存知の方おられましたら、お教え下さい。
    板違いでしたら、削除いただければ幸いです。

  37. 95 匿名さん

    >>93は時代遅れ

    今の水道水はかなり危険。原水が汚染がひどくなっているのを飲料に適するようにするためにかなり塩素がきつい。
    また昔と違って原水にはいろいろ混じりこむ。
    ただ幸いなのは印西市は千葉のほかの市と違って印旛沼の水を引用に
    しないですむ。千葉ニュータウンと成田空港は利根川の表流水を北総浄水場で
    浄水にして配水される。
    やはり家庭で浄水器なり使用していれば安心だし。カートリッジの交換はきちんとやらなくてはかえって危険だから、定期的に交換の約定をしておけば
    忘れていても必ずくるから安心でしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  39. 96 匿名さん

    引用  ×

    飲用  ○   すみません

  40. 97 住民板ユーザーさん2

    >>93 匿名さん

    水道水やウォーターサーバーのことあまりご存知無いようですから、知ったかぶりは恥を晒すだけなのでやめた方がいいですよ(笑)

  41. 98 匿名さん

    アレルギーで多くの子供が亡くなっているのは周知の事実。
    花粉症なんて、昔はなかったね。
    無知をさらけ出して、恥ずかしくないのですか(笑)

  42. 99 入居済みさん

    入居前の鍵引き渡しがホテルマークワンで行なわれますが、その時に、問答無用で、ウォーターサーバー業者の説明を受けさせられます。
    95とそっくりな説明をされます(笑)
    私も最初は導入してみましたが、カートリッジを持ってくる人が、明らかに高卒の非正規社員で態度も悪かったので、嫌気がさしてやめてしまいました。
    まあ、興味がある人は説明を聞いてみるのみいいでしょうけど、私はビルトインの浄水器で十分ですね。

  43. 100 匿名さん


    95ですが業者と言いたいのかな?あと、いま話題になっているのは
    ウオーターサーバーじゃなく、台所の蛇口につける浄水器のカートリッジの
    ことですよ。
    ビルトイン浄水器は駅前マンションでしょ。宝の水とかいう。
    どこの入居者ですか?

  44. 101 入居済みさん

    ビルトインの意味も知らないようでは、どうやら業者さんではないようですね。
    個人情報を要求しているようですが、開示はしません。

  45. 102 住民板ユーザーさん6

    >>91 匿名さん

    アマゾンや楽天で購入されてはどうでしょうか

  46. 103 住民板ユーザーさん2

    >>99 入居済みさん

    あんたも大した学歴・会社でないんだから、高卒の業者云々は言わない方がいいよ。

  47. 104 匿名さん

    >>101

    駅前マンションもビルトイン浄水器だよ。
    各戸水道の元栓付近に取り付ける。それが問答無用で標準装備になっているから、毎年のカートリッジの取り換えは嫌とは言えない。それが高い。
    お宅は個人で取り付けたということだけど、ビルトインは浄水するので
    配水速度や配水量が問題あるケースもあるよね。
    トイレは無駄だとおもうけどお風呂はいいかもね。
    うちはお風呂対策にシャワーヘッドをゼオライト入りに変えている。
    あまり、個人情報さらさないほうがいいよ

  48. 105 匿名さん

    >>103 住民板ユーザーさん2

    その通りですね。
    このマンションに住む人は私のような低学歴、零細企業が多いのです。
    高卒の業者云々は言わない方がいいですね。
    私のようなゴミは反省して、静かに暮らします。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 106 住民板ユーザーさん1

    そうしてください。あなたのように高卒を見下すような方は黙ってたほうがいいです。
    安心してください。社会もあなたのような人を必要としてませんから、静かにひっそりと暮らしてくださいね。

  51. 107 匿名さん

    全くその通りですね。
    社会は私のような身体しょう害しゃを必要としていないようなので、静かにひっそりと暮らすしかないようです。
    残念なことですが、仕方のないことです。

  52. 108 住民板ユーザーさん5

    そうしてください。あなたのような障害者は黙ってたほうがいいです。
    安心してください。社会もあなたのような人を必要としてませんから、静かにひっそりと暮らしてくださいね。

  53. 109 住民板ユーザーさん1

    >>99 は人として最低だな。

  54. 110 by 住民板ユーザーさん6

    その通りです。
    私は人として最低なのです。
    高卒で非正規です。

  • スムログに「ガーデンゲート千葉ニュータウン中央」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸