千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 駒木
  7. 流山おおたかの森駅
  8. オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?Part2
物件比較中さん [更新日時] 2010-10-06 18:19:50

引き続き、オーベルグランディオおおたかの森について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46361/

所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地
   (仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.28平米~106.11平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオおおたかの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-23 22:39:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名

    オーベルとクリアビスタを見てきました。

    値段と広さが同じならクリアでしょうが、以下の理由でオーベルに軍配が上がっています。

    1.オーベルが少し広い

    2.価格が15%値引きしてくれる

    3.中庭が広い


    この値段ですとマンション投資として考えて、10年で試算すると結構いい物件です。

    また、売るときはやはり広さで値段が左右されるので資産価値が優れていると思います。

    オーベルとクリアの比較は50歩、100歩かな?例えば、工場が近いというのも比較の問題でクリアも同じ

    投資物件として賃貸することもいいかと思っています。。。とにかく、こんなに安く買えて売るとき買った値段以上で売れることが見込める物件はないでしょう。
    5年以内に買値より上で売れる前提で、オーベル、クリアよりいいマンションがこれから出たら買い替えも検討。(開発は駅から遠いほうからなので、これからはもう少し駅地近い物件もでるのでは?)

    オーベル75㎡2400万台、クリア70㎡2800万台

    同じ長谷川コーポレーションなので、見栄えに大きな違いはないでしょう。

    どうしてもオール電化でなくてもいいし。。。

    結論としては、ぱっと見クリア、よ~く考えようお金は大事だよ~でオーベルです。

  2. 852 匿名

    >851
    なんだい?かまって欲しいのかい?
    このウサギちゃんめ~( ~っ~)/

  3. 853 匿名

    防音壁工事ですね。

  4. 854 匿名

    >851
    あえて釣られてみる。
    おもしろい事 言う人ですね。
    ここで資産価値が↑とか 寝ぼけてる?

  5. 855 匿名

    何だか楽しい釣り堀になってきましたね。

  6. 856 契約済みさん

    駅が移動というのはまずないでしょう。
    ガセねたです。
    現状の運行もとめられませんしね。
    まあ2割引きレベルで買えたのは得した感じです。

  7. 857 物件比較中さん

    2割引きレベルというのは、坪単価でいうとどのくらいですか?
    普通の部屋を、モデルルームで使用した物件の公開価格より下げるのでしょうか?

    3月決算前に行ったきり、他物件を含め検討を中止していましたが、再開を考えています。
    あの頃は半分?は売れ残っていたのに、その後売れ行きが伸びているようですね。

  8. 858 入居済みさん


    わたしは、(公示価格-200万)×0.8でしたよ。
    交渉がうまくいきました。5月に契約しました。
    これだけ安ければ、賃貸より安いですから、まあ満足です。
    クリアのほうが後発で良質で大人気ですから、
    オーベルのときの交渉材料にはなりますよね。
    ていうか、値引きなしじゃむしろ割高だと思う。値引きなしでオーベル買うなら、クリアでしょ。
    本当は11月まで待ちたいとこだったけど。

  9. 859 匿名

    その値引きができるならオーベルもありだな。
    でも、売る方も全員にその条件は提示できない。値引きがあれば、買う意思が明確に伝わってくる人じゃないとね。
    858さんは相当上手い交渉したと思う。
    まあ、8掛けの値引き後の値段で、買うに十分値するとようやく思えるのだから、現在の公示価格もまだまだ割高ってことだよね。

  10. 860 匿名

    公示価格とは販売価格のことですよね。
    当時は78㎡で販売価格いくらだったのでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 861 匿名さん

    それしか?!
    うちは半値で買いました! V!!

  13. 862 匿名さん

    うちは2900万円の4LDKを端数抜きの
    2000万円でかいました。
    家電も600万円分付けて貰いました。
    しょうがないから買いました。

  14. 863 周辺住民さん

    二割三割当たり前、
    バナナのたたき売りマンションってこと?

  15. 864 匿名

    リアリティのある8掛けの話が面白くない人が、半額などリアリティのない話で、値引きの話全体をリアリティのない話にしようと工作してますね。

  16. 865 匿名さん

    営業「お部屋のどこかに1000万円の小切手を隠しています。
    どの部屋にしますか?あたるといいですね~」

    残念ながらハズレ部屋を定価で契約してしまいました。

    ハイリスク・ハイリタ~ンを狙ったからしょうがないか・・
    隣のメリーさんのお宅は当たったらしい。





  17. 866 匿名さん

    オーベル定価で買った人は、他のマンションの価格帯がわからなかった人なんでしょ。
    柏の葉とか柏の駅遠マンション見てれば、高すぎるのがわかるはず。
    クリアができるまで、比較の対象がないと思っていたんじゃないかな。
    ローン500万円分の授業料だと思うしかないですね。

  18. 867 ご近所さん

    いくら値引きしても、売れない訳あり物件

  19. 868 匿名

    今年1月の段階では値引きナシでしたよ。
    あまり決定権の無さそうな営業でしたが。
    営業によっても値引き違うんですかね?

  20. 869 匿名

    値引きは、こちらの希望まで値引いてくれさえすれば、絶対買うという強い意思表示がないと、あとその人が問題なくローン組める属性とわからなければ、普通は応じませんよ。
    そんなの関係なく、相手から大幅値引きを言ってくるところは訳あり物件でパスが基本。

  21. 870 住人

    いやー、最近ほんとに暑いですね。
    私はここに住んでしばらくたちますが、このマンション、とても気にっています。
    来年2月、近くにベイシアというスーパーができるみたいですね。
    これで買い物が便利になりますね。
    おおたかの森はこれからどんどんにぎやかになっていきますし、
    3年後、5年後、10年後が楽しみです。

    値引きの話がたくさん出ているようですが、、。
    「この類の話は口外してはいけない」というような書類にはんこ押しませんでしたか?
    そんなに具体的に値段を書いてしまったら、ばれて損害賠償を請求されますよ。
    したがってその類の話は、競合他社か誰かのデマ情報ということになります。

    また、もし仮にたくさん値引きしてもらったとしても、
    それは自分の心の中にしまっておきましょう。
    それが一人前の社会人としてのマナーです。

    それでは、今日もやっぱり暑いですが、
    ベランダでのんびり、ビールでも飲むこととします。

  22. 871 周辺住民さん

    と大損した人からの要望でした。

  23. 872 周辺住民さん

    二割って、3000万なら600万、レクサスがけるよね。

    定価で買ったら、そりゃ口惜しいでしょう。

  24. 873 匿名さん

    残りは少ないから、選択できる部屋に限りがあるね。

  25. 874 いつか買いたいさん

    2割引なんてうらやましい…
    ゴールデンウィーク中に2900万台の部屋の約9%引き(指値2700万円台)が通らなくて諦めた経緯があるだけにショックです。
    指値が通れば絶対買うって意思表示はしたんですけど、何がいけなかったのでしょうか。。。

    今なら15%くらい負けてもらえますかね?

  26. 875 購入済み

    2割以上引いて貰えたなんて驚きました!
    先月購入しましたが、そこまでの値引きは無かったです。

    交渉は下手な方ではないと思ってましたが‥。

    何れにしても、
    値引き額の真実は、本当に交渉した者のみぞ知る、ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ラコント越谷蒲生
  28. 876 匿名

    大幅値引きの場合、ローン属性でこの人は言うまでもなく絶対通るという人じゃないと、万が一ローンが通らなかったとき、話が漏れてしまう恐れがあります。
    定価販売ならウェルカムな人でも、値引きとなるとシビアになるのが普通です。

    あとはクリアとの比較で、もしこれが通らなければ、費用対効果でクリア行きます、と軽いジャブかけるとか、交渉はやりようが色々あると思いますよ。
    相手が大幅に値引かなくても、買ってくれる見込みがありそうなら、大幅値引きはしないスタンスで相手は来るでしょうから。
    結局買ってしまったということは、大幅値引きがなくても最終的には買ってくれそうな客と見抜かれたのでしょう。

  29. 877 匿名

    一番わかりやすいのは、駅徒歩、学区、高圧線、その他クリアにあってオーベルにない施設など、オーベルがクリアと比べて不利な材料を他事例などから価格化して、クリアの価格から見たオーベルの妥当な金額を、合理的に算出することでしょう。
    それを営業に提示して交渉材料にするという手もありそうです。その材料はクリアの過去スレに転がっていたりします。
    クリアはオーベルのおかげで、お買い得価格になりました。
    逆にこれからオーベルを買う人は、クリアのおかげで、交渉次第で、広いおおたか物件が格安で手に入るチャンスでもあるわけです。

  30. 878 物件比較中さん

    そうですね。
    中古になればこの近辺の相場はそんなに変わらない。
    まあこちらで値引いたほうが特と私も考えてます。

  31. 879 物件比較中さん

    >874
    特に日当たりが悪いとかでないなら、15%でも十分では?
    線路の影になるとか、価格に反映されていない悪条件がないと。
    すべての住戸一律で同じ値下げがあるとは思わないほうがいいです。
    一律値下げはC棟だけでしたし。

    >870
    ↑こんな価格表見ればわかることすら、書いちゃいけないんですかね(笑)
    あとあなたのビール情報は不要なんで。
    住民のくせにいつまでも検討板にネンチャクしてないでさ。

  32. 880 契約者

    うちは400万引きでした。
    2割は凄いけど、これ以上は営業さんをいじめたみたいになりそうだったし。

    特に不満はありません。

  33. 881 入居済み住民さん

    >>880
    すごい、400万円引きなんて@

    今買う人たちはそんなに安く買えるんだ・・・

  34. 882 匿名

    割引はうらやましいですが
    大幅に値下げされるのは、B、C棟などの線路に近い住戸などだと思いますよ。

    その分、先に購入した人たちは
    気に入った間取りや位置(A棟など)が選べたのですから仕方ないでしょう。

  35. 883 匿名さん

    マンションの棟によって、中古になったときの売値も違うのでしょうか?
    オーベルとクリアが同じだとよく書いてあるので、
    ましてやオーベルの中では違いなんてないと思うんですけど。
    そうなると今BC棟を買うのは超お得でいいかもしれませんが、
    A棟を早いうちに買ってしまった人は、大損害なのではないでしょうか?
    870みたいな恨み節の書き込みを見ると、そう感じずにいられません。

  36. 884 周辺住民さん

    中古になったら、より以上人気が価格に反映されます。

    値引きなしで売れた部屋は、価格もくづれにくい。

    二割三割引いてやっと売れる部屋は、中古ではもっと下がる。

    多少高くても、送電線や線路から離れた住戸を買うのが正解。

  37. 885 匿名

    中古住宅は他の中古市場同様、情報の非対象性が発生するケースが多かったのかも。
    でも、ネットの発達で、今後の中古市場では、過去のマンションごとの新築時の売れ行きや、長所・短所など、色々なデータが簡単に引き出せるようになっているかもしれない。
    このサイトもその一助となるのかも。
    となると、昔より新築時不人気物件が、中古市場で値崩れするリスクは高いかもしれないね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンクレイドル津田沼III
  39. 886 入居済み住民さん

    >876
    ここは安いんでオールキャッシュで買えます。
    以前20%値引きで注文を出しましたが、丁重に断られてしまいました。
    キャッシュでも2割引き不可を叩き付けられたのに、ローンで値下げしてもらう人がいるとは驚きです。
    当方30代OL どうしたら値切れますか? ご指導お願いします。


    >879
    そのC棟が値切れませんでした。
    B棟でA棟と重なっている部分が日当たり?の問題で少しは下げれるようでしたが、他はムリだそうです・・・。

  40. 887 マンション住民さん

    >886
    名前が「入居済み住民さん」ですよw
    値引きを聞いて今更どうしようっていうのでしょう?

  41. 888 匿名

    ローン組もうが現金で払おうが、
    売る側には関係ないですよ。
    むしろ現金で払えるなんていったら、
    値引きなんてしてもらえるはずないです。
    30代OLさんなら、これくらいわかりそうだけど。
    釣りですよねー

  42. 889 匿名さん

    入居後にここ覗いて、値引きの話に首つっこんでくるなんて、嫌な住民がいるんですねー
    売れ残って、値引きされるなんて、予想できなかったんですかね。

  43. 890 匿名

    あえて、大幅値引きしやすい状況を作るなら、おおたか物件は絶対買うこと確定というのが前提。
    それでまずクリアに十万払って、ここ買ってもいいって部屋を一週間押さえるんだろうな。
    その状態で交渉だよ。交渉不調ならクリア買うくらいの勢いないと大幅値引きは引き出せないと思う。
    おおたかに本気で、この一週間にどっちかに必ず決めるという、そんな勢いで迫られたら、値引き了承するかもしれん。
    そこで不調ならクリアに確実に行っちゃうんだから。

  44. 891 匿名

    まあ、営業も馬鹿じゃないから、本気でおおたか買おうとしてるかどうかは、言動ですぐバレると思う。
    本気でおおたか買おうとしてる人以外はすすめられない。オーベルとクリア、両方の物件を相当勉強しないといけないし。

  45. 892 デベにお勤めさん

    2割引きの話に釣られる人がいるみたいだけど、築1年未満じゃ100%無理。
    釣り合いを楽しんでいるだけかもしれませんが、本当にそう思うなら、いい加減からかわれていることぐらい気付いてください。

    最寄駅から乗換なしで山手線連絡可能駅までの所要時間30分、駅徒歩15分で築半年過ぎなら10%強、1年経ってようやく20%弱の値引きが可能です。

    線路横とか高圧線、墓地、地域環境など建築前に確定している外部要因は初期価格に織り込みますので、まず値引き材料にはなりません。

    再三話題になる値引き交渉術 はっきり言って簡単です。
    担当か価格決定権のある人間に「御心づくし」を差し出すことが最短距離&最大のディスカウントが期待できます。
    3万とか5万じゃ駄目、50万や100万を値切るのですから希望値引き額の20%くらいは見せておきたいところです。

    まあ、「御心づくし」を絶対受け取れない会社も数社知っていますが、交渉での最大の切り札になる可能性もあります。ここはどうだか分りませんが。

    私が釣り合いに釣られてマジレスしただけの話かもしれませんね(笑)

  46. 893 匿名

    >892
    オーベルになる前に1回価格見直ししているし、C棟はさらに価格見直ししているので、それだけでも既に2割引されてますよ。
    ずっと価格見ている人なら、素人でもわかりますよ。

  47. 894 匿名

    クリアの価格設定をもとにした値引き交渉だよ?
    クリアの価格が最初織り込まれていただろうか。値下げがあって今の価格になってもなお、クリアより割高感があるから、クリアより売れてない。だから大幅値引きの余地があるんですよ。
    一般論で言っても仕方ない。クリアの価格設定が、オーベルの相場も変えてしまったんですよ。

  48. 895 匿名

    892はオーベルの営業かな?
    大幅値引きはしたくないと言いつつ、もらえるものは、もらいたいと。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 896 匿名

    で、今どれくらい残っているんですか?

    先週末あたりの情報が欲しいです。

  51. 897 匿名

    大幅値引きの話を出している人たちは釣りでしょう。

    実際に購入したor検討している方ならわかりますよね。

    892さんの仰っていることが真実だと思います。

  52. 898 匿名

    このままだと、クリアの方が先に完売します。
    するとオーベルは、一年前に竣工したご近所マンションなのに、まだ売れ残りという汚名を被ることになります。
    それでもここ買おうというのは、二割は引かないと買えないと思う。
    現在の真剣な検討者なら、そのくらい考えるはずですよ。

  53. 899 契約済みさん

    クリアが完売してしまうとこの近辺で2千万円台で買えるマンションが
    無くなってしまいます。営業の方もかなり強気になってきました。

    うちはA棟を検討。1割引を提示されましたがもう100万でも安くなりませんか?と
    交渉している間に他の方に取られてしまいました。
    凄く気に入った間取りだったので残念でたまりません。
    値引きばかりにこだわっていると失敗しますよ。
    残り戸数もあと僅かです。
    この価格で他に買える物件があるかどうかを考える事をお勧めします。

    クリアよりは全然安いし、すぐに住めるし、これからの街の発展が楽しみですし
    買って良かったと心から思ってます。

  54. 900 購入経験者さん

    899さんの言う通り! 何よりも広さと予算重視(二千万円台)!という断固とした意思がある方はぜったいオーベルを買うべき。東京周辺の新築でこの広さにしてこの価格は無いと言っても過言ではないでしょう。価格だけで見ればおおたかの森は東京周辺の穴場と言えます。ただ、オール電化がどうしても気になり外せないという方はクリアですね。
    周辺環境・資産価値等トータル的条件も外せない方は、この周辺の物件は?ですね。確かに開発地ということでこれから発展していくと思われますが、本当に順調に発展していくのかは誰にもわかりません。発展したとしても今から何十年後です。発展している、もしくはそれなりに発展している所で新生活をスタートしたいという方は×でしょうね。しかし開発が大成功し土地価格がドーンと上がることを考えるとすればかなり資産的においしいですけどね。

  55. by 管理担当

  • スムログに「オーベルグランディオおおたかの森」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸