物件比較中さん [男性]
[更新日時] 2018-10-03 09:13:28
ザ・パークハウス 国分寺緑邸についての情報を希望しています。
武蔵野の森を感じることができそうなエリアですね。
利便性も良さそうで、暮らしやすいといいですが、いかがでしょうか。
プランも落ち着いた感じで良さそうです。
住環境や周辺地域の医療や治安についても教えて下さい。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都国分寺市本町4丁目2818番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)、西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
間取:1LDK~3LDK
面積:56.38平米~93.49平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤の話題も歓迎です。)
[一部情報を更新しました 2016/8/7 管理担当]
[スレ作成日時]2015-08-03 14:26:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国分寺市本町4丁目2818番1(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口) 西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口) 西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩4分 (北口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
82戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
南海辰村建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 国分寺緑邸口コミ掲示板・評判
-
166
周辺住民さん
>>165イオン、ヨーカドーもきますか、
エキシュウヘンで間に合いそうですね。今日、八王子駅改札でも野菜をうってた。国分寺駅近くでも日用品とか買いやすくなるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
入居予定のご近所さん
ヨーカドーは武蔵小金井店が配達します。
車でも行けるし、電車で行って黄色いらくだ便を利用して
手ぶらで帰宅し自宅で受け取ることも可能です。
野菜については再開発が始まる前は北口で
いつも国分寺産野菜市をやってましたね。
今は丸井地下で買えますが、再開発が終わったら復活するかな?
野菜の苗や花まで売っていたのが懐かしいです。
今年からこくベジフェアをやってますよね。
震災の時は青物が出荷停止になった地域なので
私なんかはまだ気にしてしまうのですが、
新鮮な野菜はやはりおいしそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
周辺住民さん
野菜市ありましたか。
朝とかはとおらないのでしらなかった。 南口がわの西元町だったか京王ストアーの近くの無人野菜売り場でキャベツを買ったことがあります。すごくあまかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
野菜市いいですよね。地域の産直市はどこも盛況ですが、スーパーより地産色がおおいのも人気の一因だと思います。野菜は新鮮が一番ですし、お花とかもあるんで家で鉢植えを楽しんだりもできます。おいしいご飯と野菜たっぷりのみそ汁があれば朝食は十分ですしね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
三菱がこの施工会社つかうの、、、?NEWSにもなったのに、説明できるのかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
日立の森北側の新しい大規模マンションが発表になってますね。
ザ・パークハウス 国分寺四季の森
http://www.mecsumai.com/tph-mori494/index.html
細いカーブと小さな踏切の間という不便な場所になりますが、学童保育あり(大規模マンションが多く満杯に近い三小学区なので学童ありは大きいかと)、シャトルバスありで、リーズナブルなファミリータイプとして人気が出るでしょうか?
日立が切り売りした土地で、体育館や社宅の跡があった広い敷地にて現在工事が進められています。
ここも森に隣接しています。緑邸と違って南側に日立があるので条件は良さそうです。北側の道もあまり車が通らないし、静けさと景観なら四季の森が上かも…
緑邸は囲いが外され重厚感のある外壁が目立つようになりました。内覧の日が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
隣まち
しきのもり、かなり奥まで工場してますね。ここは踏み切りのむこうは府中街道で交通量がおおい。車をのらないひとは反対のかなり広い道を利用しそうです。自転車なら駅までちかいです。緑邸は駅ちかで、南口北口利用しやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
ご存知の方がいらしたら、教えてくださるとありがたいのですが、以前モデルハウスを見に行った時、廊下に貼ってある壁紙(布)が気に入ってしまいました。今後の参考にしたいと思っており、メーカーは何処か、知っている方がいたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
間取りのパターンがとても種類があって良いなと思いました。
どの物件も似たような感じのプランが多いマンションが多いので
迷うくらい選べるのは良いと思います。
人気なので、自分の希望の間取りを選びたい人は早く問い合わせする必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
管理費修繕費は合わせて3万弱という月額は案外高いですね。
大体のマンションで、修繕費は入居後に上がる可能性は高いですから、もう少し高くなってきてしまうと月の負担が増えそうです。
総戸数は80戸ですし、特別な共用施設がなさそうですが、どのあたりに管理費がかかってきているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>177
>>管理費修繕費は合わせて3万弱という月額は案外高いですね。
そうですか。割とそれくらいトータルでかかるところは多いようです。
下手すれば、駐車場代金もかさみ、家のローン以外では4万はするとかもあります。
それも含めてローンを考える必要があり、我が家も慎重になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
入居予定
南側に植栽も植わってだいぶ工事が進んできました。今の時期はまだ陽が高いので、マンション全体が明るく照らされいい感じです。
最近散歩で現場をよく通るのですが、ここは北から南に向かってわずかながら上り坂なんですね。南側の1階が半地下みたいになっていて初めて気付きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
周辺住民さん
>>177
大手のマンションは大抵そのくらいの価格ではないでしょうか
国分寺プレイスも管理費は約3万します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
何と言っても高級マンションですからね。駐車場料金を含んで5万ならリーズナブルな方だと思いますよ。営業さんも言っていましたが、バリューアップ間違いなしの希少物件、小さいことを気にしゃいけますかなん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
緑豊かな環境で暮らせそうなのは魅力的です。
夜間はこのあたりは静かそうで暮らしやすそう
リタイア後に暮らす家としては、利便性が良いことや医療施設が充実していることを考えて地震が高齢になった時でも暮らし心地が良いと言えそうですね。
間取りタイプは広めになっていることからファミリー向けなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
駐車場料金を含んで5万ということは将来修繕積立金がupしたら月7万くらいに跳ね上がりそうですね。
ローンも入れたら月額の費用が相当かかりそうですね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
先ほど散歩で脇をな通ったら、以前と違いミキサー車等のトラックが増えたことに気付きました。通りにいた10分くらいの間でも1分おきぐらいの間隔で次々に緑邸東の道路を往来していました。
どうやら四季の森関係の車両みたいです。四季の森は西側が大型車両の通行ができないので、府中街道に出るためこちらのルートを取らざるを得ないようです。
緑邸東側に住まれる方は、ミキサー車、鋼材運搬車が四季の森完成まで頻繁に通過することを考慮に入れられた方が良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
マンション検討中さん
今日竣工のDM来ましたが、駅近でリセール値上がり間違いなしの物件が売れ残っているのは、何か問題があるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件