- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成してみました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546495/
[スレ作成日時]2015-08-01 22:44:46
レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成してみました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546495/
[スレ作成日時]2015-08-01 22:44:46
60歳以降の雇用延長も考えもの。
65歳前に厚生年金の受給権のある人は、支給限度ぎりぎりまで給与を下げられて、
フルタイムで同じ仕事をさせられる。
退職して厚生年金と企業年金をもらったほうが、手取りが多くなることがあるから
よく調べたほうがいい。
仕事が趣味の人は働き続けるだろうけど。
出ました!濡れ落ち葉語録が。
僻まない
60歳以降フルタイムで年収300万じゃ働きません。
年収が下がるなら週3日の時短勤務で、厚生年金も一緒に貰うほうがいい。
川崎のSアミューズみたいな劣悪な介護施設もあるので健康な内から、しっかりリサーチしておこう。
月に8日程度の出社で、そして10時頃出社し17時前に退社し月給70万ぐらいの方が弊社にいますが、成果が出ているので誰も何も言わない。
>516
>522
>>濡れ落ち葉?
意味が良く分からないが私とは違う他の人?
私の60歳は厚生年金だけ貰えなかったが半年は現役でボーナスも少し出た。会社の
年金形式の退職金は退職してすぐ貰えた。死ぬまで年6十数万円、65歳から10年は
プラス定期分年9十数万円。61歳から少し貰った厚生年金は全額240万円と子どもが
18歳まで23万円付加年金が65歳からプラス。妻が20歳下で付加年金が40万円
いつ貰えるのか知らない。50歳前後に務めた会社の退職金も少ないけど貰っている。
50歳の時昔は控除が多く2千万円現金も貰っている。退職金の他は約3千万円貯金
したかな。地方の築2十数年の1軒目4LDKが少し前にそれなりの値段で売れた。
名古屋まで30分だから東京ほど高くないけどそれほど安くもない。
50際の時、人事に聞いた話では残金は1千万円とのことだったけど国と違って
上手く運用してくれたようだ。
532は例の爺。
度々似たようなカキコ見るが、十人十色だから、だから何?って感じ。
自分史を語りたいお年頃
認知や重度の介護は個室だと内容チェックできないから、
命を預ける様なものだからね。
よほど信頼関係がないと他人に任せられないな。
折角貯めたカネで有料老人ホームに入っても出来の悪い職員に暴力振るわれたり悪態付かれたり、施設が潰れちゃったりしたら馬鹿みたいだ。
濡れ落ち葉最高でしょう。
潤沢な老後資金を持ち、貰えるものをフルに貰って自適の生活。
老後に仕事しないと生活できない人生と比べれば、なんと呼ばれようと楽しい。
趣味で仕事をする選択肢もあります。
濡れ落ち葉最高でしょう<元々は主婦目線で四六時中家にいる旦那の事で、そして、ここに張り付いて同じ事を記載するウザイ輩の事だろ。
>538
馬鹿か?お前が他の人の書き込みまで間違えて私の書き込らしき変なタイトルを付けて
書込してるからそれを教えたまでだ。私は不眠症だから短時間ここを読んですぐまた寝てる。
何を言ってるかまるで分からないからその書き込みの相手はもうしない。
濡れ落ち葉生活
匿名なので、勝手に想像するのは勝手だろうけど、
基本どれとどれが同一人物で、どれが新人か常連か断定できない。
それぞれの対応で良いでしょう
貯蓄があれば怖くないはず
無謀なローン組むから怖いんだろう
http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2007/06/post_82.html
もらいすぎる配偶者加給年金
子どもは18歳になるまで加給年金を年227,900円貰えるのは知っていたけど、
加給年金の制度を調べていたら、おかしな事が分かった。
妻は収入があるから、申請していなかったけど、制度をよく見たら扶養から外れる
130万円や税金の配偶者控除の103万円より多いと思ったから申請しなかったが、
厚生年金加入が20年以下で、妻が65歳以下で、妻の年収850万未満で昭和18年4月2日~
の妻だと396,000円加給年金が貰えるらしい。こんな制度だから若い人の年金が不足する。
と思ったが届け出を修正することにした。1人ぐらいでは変わらないし、制度上貰えるのが
正しい訳だから。何かあるかもしれないし、収入が多いほうが安心なので。
明日はわからない
未来の収入をあてにせず
貯蓄に励んだほうが賢いよ
年下の奥さんで年齢差が大きいとおいしい制度です。
旦那が定年で収入がなくなり、年金生活になると困るだろうという温情でしょう。
月当たりにすれば大した額じゃないじゃん。
加給の要件を見るとそれなりに対象者を制限しているので、要件を満たしているか否か年金事務所で調べてもらったらいい。あとは個別にプリーズ、以上。
年の差夫婦のメリットとも言えるけど、旦那は年金生活になり収入が減り、奥さんはまだまだ若くて元気なのに、、ということですからね。制度自体は必要でしょうな。
勘違いしない様に。
加算の対象となる配偶者が被保険者期間が20年以上(中高齢の特例の場合は15年~19年)の老齢厚生年金、または20年以上の退職共済年金を受給できるような場合には支給されません。
>553
妻は私の20歳下で子どもは小学1年生で私が65歳から貰えるのは年金センター
の職員と話して必要な書類は送って貰う手はずになってます。御心配を有難う。
江戸川区だから私立幼稚園も3年で百万円貰っています。退職金も年金形式で貰うので
年金全部で4百数十万円貰えますが所得ではなく退職金は届け出の必要ないそうです。
妻は2百万円強で申告しているようですがサラリーマンと違って全額ではない
はずです。昨年6千万円少しで家を買い、月25万円で貸してるようです。
67歳で2軒目のローンも完済できますが築10年まで住宅取得控除があるので返さ
ないつもりです。その後は2百万円強しか使わないので妻の口座にでも振り込みます。
取らぬ狸の皮算用という言葉があります。
まあ、頑張ってください。
>>553
だから若い姉ちゃんと結婚して専業主婦させてたら貰えるってことでしょ。夫が年金生活になって、専業の妻がまだ40代とか、まったく羨ましくない。というか、余程遺産残してもらわんと、若い奥さまの行く先可哀想すぎる。
それがなにか。
あのおっちゃんだろ。仏こごろでReしたとたんこれだよ。やはりシカトが一番。
毎度お馴染みの
じい様は痴ほう症のバカだから相手にしない方がいい
みなさん妄想力が豊富ですね^^
>557
正確に言うと、厚生年金が付加年金で約300万円になり、退職金は10年160万円支給
され死ぬまで支給ですが。年金ではなく所得にならず、退職金として少し税金を取られます。
住宅ローンは66歳で完済できるが、築10年まで住宅取得控除の為に残し、預金はなるべく
たくさん妻の銀行口座にでも振り込むつもりです。来世など信じないので自分に残しません。
お墓も母から貰い老後は友人も少なくなり、葬式も簡単に済む。
妻と子どもは私の家に住み、もう1軒都区内に住宅があるので何とか成ると思います。
年金を貰うのに自分も勝手に取られているので悪いとは思いませんが850万円未満に
付加年金を給付するのはおかしいと思います。若い世代のために使うべきでしょう。
自分は書けば気が済むので無視されても構いません。
>562
ああ書いたが、1%も払っていない。50歳の時、各部門に分社化して現金2千万円貰った。
(当時の控除額)残額1千万円弱は税金がかかるので会社に預けた。国と違って上手く運用。
60歳から死ぬまで年6十数万円、65歳から10年は年9十数万円プラス。50歳から
勤めた会社からも少ないが貰っている、厚生年金の築10年以後が高いと思う。戻らない。
退職金は税務署には届ける必要無し。会社が払っているが少額。まとめた資料は知らない。
それぞれ別々に年6回振り込まれる?雑所得とかの記載は見たことないので分からない。
65歳はまだ貰っていない。人事に聞いた資料に年額が別々に記載されていた。
↑書き散らす意味不明爺
1億円貯めれば30年間、年333万使える。
もし1%で運用できれば年100万プラス(元金が減ればこれも減るが)。
使い方は均等でなく健康なうちに趣味に重点を置くとか色々可能。
勿論途中で逝けばまるまる遺族に残る。
金銭管理がしっかりできるなら年金333万よりこっちのほうがいい。
何回も似たカキコで意味不明な箇所も複数あり、以前どなたかが指摘したにもかかわらず修正もなく、稚拙に思えてしまいますね。また、幼い子供の為に教育費はキープした方が良いですよ。
推奨の人に教育費や老後の資金はご法度です。
なぜならマンションや家を買うことありきの人々だからです。
他スレでも有名な認知系爺です。
するー。
無謀なローン勧める人こそスルーですよ
定年ビンボーの原因はローンだけじゃない。
>勿論途中で逝けばまるまる遺族に残る。
世間知らず。
>一億円
もちろん貸金庫に預けるんですよ
タンス預金でもいいけど危ないからね
576 ハイハイ、矛盾だらけ。
認知系は相手にしないこと。
年金と違って毎年の所得には加算されないし
相続税が掛からない方法だって幾らでもある。
もう言わないけど、貯まってくると分かるようになるよ。
代々サラリーマンと商売人では話が合わないよ。
代々サラリーマンって 笑
>568
13年前に退職してるので、計算方法も違うのではないか? 20年チョット前に金利も
大幅に下がってベアも殆ど上がらず今と変わりない。
前にも書いたが教育費も妻の口座に移すつもりだ。自分に残してもしょうが無い。
妻も都区内に家を持ち、月25万円家賃を取っているからあまり必要ないかも。
とにかく自分に残す気はない。
>>584
ははは。贈与の証拠隠しってことですか。税務署にみつからなければいいですね。
キャッシュカードじゃ今どき一日50万しか引き出せませんけどね。1000万贈与するなら20日銀行通ってくださいな。
認知系は相手にしないこと
で、そのあとは?
>588
妻が仕事を始めてから、今住むマンションは私が全額だしている。
電気ガス水道、管理費修繕費も私が出している。収入を全額だす必要があるか?
今は年金の私より店の収入だけで妻の方が収入が多い。妻の家の家賃も月25万円ある。
国民健康保険も私は10万台なのに世帯主なので60万円以上払っている。
書けば書くほど矛盾だらけ。スルーが一番。
相手も批判はスルーしてるからいくら言っても効き目なしw
じいさん 何回同じ事を書くの
いいかげんシツコイ
それを相手にするオタクはもっとシツコイ
まぁ、優しく教えてあげると、夫婦間でも原則贈与税ってのは建前。生活費程度のやりとりくらいでは税務調査はされない。もともと年間110万円までは贈与税非課税ですし。
が、年間400万もの資産の移動を何度も繰り返したら、どうなっても知りませんよ。
教えなくてもその程度皆知ってるよ。
しかも微妙に違ってるし。
現金が一番、把握されない
戦争になったら金
マイナンバー必死で進める訳だ
2%返してもらうために買い物にもマイナンバー?バカか国民をなめてるね。
奥さんに資産を渡したければ、年間110万の非課税枠でこつこつ毎年贈与するか、あなたの死後に相続税の非課税枠を使うか、資産のボリュームで勝手に考えてください。
じいさんは老後用に家を新築したみたいだから、相続税の非課税枠は不動産の相続で使い切っちゃうかもね。あなたの死後に奥さんに相続税払ってもらってくださいな。贈与税よりは安いよ。
無能な仕切り屋は己の心配すべきだよ 笑
お金持ちは賢いから色々と法律の抜け道を見つけるんだろうね。
堂々と破ってるお偉いさんもいたけど。
現役で老後安心予備軍ならそれで善し。
また老後中で老後安心軍ならそれで善し、只それだけ。ダラダラ個別な事を書く必要など丸で無し。
お金で健康は買えませんよ。
まあお大事にね。
健常前提ではあるが現負債を引いて35年間で計算してみたが、一先ずストレス無し。
また老後迄、貯蓄の上積みも期待出来るが計算に入れず。
とらぬ狸の皮算用
よくもまあ35年も同様と楽観できるね 苦笑
老後35年も生きれないでしょう。特に男性は。
606に対して揶揄しているのでは?行間読もうね。
貧乏人は人間ドックの費用をケチって健康食品を信奉する。
無駄な健康食品を買うくらいなら、定期的な人間ドッグで数値化して、医師に生活習慣の指導を受ける方がいいに決まってる。
無理してマンション買うからだよ。
理屈より長生きされてるご老人をよく見れば、
なぜ長生きされてるのか良くわかる。
定期検診はあまり効果ないだろうね。
遺伝子レベルで生まれたときから寿命や病気はある程度決まっている
残念だけど仕方ない
親や先祖のせいだから運命として受け入れることだね
せいぜい健康食品食って、急に病気が発覚してショック受けてくださいな。
だいたいよく笑う人は病気も少なく長生きしてるね
定年ビンボーばかり気にして笑えなくなったら危ないな。
だからって無謀な買い物はしませんよ 残念!
まずは食べるカロリー減らしてからだな健康食品は。
食べないとストレスになる人には難問だけど。
あまり聞かないねー
体験談?