横浜線そこまでダメですかね?確かに昼間は10分に1本位だけど、朝の通勤時間帯は5分間隔位だし、東神奈川止まりなら向かいのホームに乗換えるだけで横浜に行けます。小田急乗換えが面倒なのは仰る通りだけど。
なんかホントに検討している人がいるんだか怪しい掲示板ですね、ココ。
そもそもこの辺りの栄えてる駅は殆ど、風俗とかキャバクラとかあるんじゃ?
淵野辺とかのマンション売ってる担当の嫌がらせなのかな。
町田も相模大野とか発展してる駅は風俗的なものありますし、何言ってんだか。
アプローチもそんな変でないし、変なところだったらすぐ近くに学習塾や、保育園が出店しないっつーの。表の大通り通れば解決じゃん。
ダイエー跡地はドンキではなさそうですよ。
てか、ドンキ作るなら16号沿いでしょ。そんなに稼げないでしょ。ダイエー跡地は。
文章を同等に栄えてると読む方がおかしいですよ。
ドンキも稼げないと書いてるくらいですし。
ちゃんと文章を読んでからおっしゃって下さい。
実際現地も見てますよ。
61さんは検討すらされてない方ですか?なんのために投稿されてるのでしょうか。
ビジネス街や特殊に発展しているところで無ければ、風俗とかキャバクラとかそんなもの当たり前にあると言っているだけですよ。
横浜線沿線では、まだ商業がある方だ言っているだけです。
ずいぶん失礼な書き込みされる輩がいますね
久しぶりに見て腹が立ちました。
① 最終期の一番安い区画の抽選待ちの人が当選確率上げるためにディスってる
② 近隣駅の同価格帯マンション販売業者
③ 単にかまってちゃん……はこれだけ過疎ってる板にはこないか
④ すでに最近他のマンションを買って不満があり、憂さ晴らしをしている
やっぱ①が本命で。でもこの板見て抽選辞退する人なんていないでしょうね
マンション買おうと思えば大抵の人は実際に現地ぐらいは見て決めますし。
あなたが相模原駅の物件に興味ないのであれば、どうぞ他の駅のマンションをお買い上げ下さいね
そもそも何でこの板見に来てるんだろう?
なんじゃこりゃ
横浜線が本数が少なくて主要乗り換え駅である橋本、町田、長津田その全てが改札を出て数百メートルあるかなきゃいけない糞接続だとか
駅前は風俗だらけで客引きが多数だとか
相模原から町田駅まで車で2時間弱かかるとか
事実を書き込んだら消されるのか
個人的な意見ですが、相模原駅の周辺はオシャレタウンだと思いますよ!
駅前のオシャレなサンマルクカフェで優雅にコーヒーを飲めるときが至福のときです。
また駅近くのオシャレ居酒屋、魚民が個人的にはオススメです!新鮮なお刺身や熱々の料理をすぐに提供してくれます!そこで飲むオシャレなカクテルを仲間と飲むのが最高の時間ですよ。
相模原駅の自慢はそのようなところです!
喫煙者の方に朗報です
相模原駅は未だに駅構内(電車のホーム)で普通に喫煙が出来ます
喫煙所のクソ狭いスペースではなく普通のオープンスペースです
毎朝大人数が駅構内で喫煙してますが誰も注意しないので吸い放題です
貴重な駅ですよね
相模原は今時めずらしいくらい喫煙者が住みやすい町ですよね
歩きタバコしている人が非常に多いので自分も気兼ねなく吸うことが出来ます
満員電車で長時間吸えないので、駅のホームで待っている間に吸い納めできるのもポイントが高いですね
仕事で相模原周辺を出入りしていますが
かなり誇張され、いろいろ書かれています。
外国人が多いとか、ハーフの子が多いとかありますが
今の時代、どの地域でもいます。K市なんかはもっと多いと思いますよ。
そういう学校が嫌なら、相模原よりもっと田舎住むか、お受験でもして下さい。
相模原駅から町田駅まで車で90分かかることはまずありません。
渋滞云々とありますが、首都圏では渋滞・信号が多いのは当たり前です。
相模原駅を利用して乗り換えの件がありますが
横浜線沿線全部がそうであって、相模原駅だけではありません。
通勤や毎週末に、都内、横浜に行かれる方以外は
乗り換えは、関係ないことです。
横浜線を利用する人だけが検討しているわけではありません。
都内に行くのに、そんなに乗り換え渋滞が嫌なら、都内のマンションでも買ってください。
駅構内での、喫煙、酔っ払いですが、全くいないとはおもいませんが
他地域の駅と変わらないと思います。
サンマルクカフェは駅前にありません。
かまってちゃんなのでしょうが
延々と誤情報を垂れ流すことをせず、
はやく相模原以外の自分の条件に合ったが住みたい場所を見つけて検討してくだい。
いい物件が、見つかるのを祈っています。
このマンション現状でも相当苦戦してますが、ダイエー跡地のマンションでさらに苦戦するでしょうね
ダイエー側は大通りのみで駅まで行けますが、ここは風俗街を通らないと駅に行けないですしね
まあこう言うと遠回りすれば風俗街を通らなくても行けるとトボけた書き込みが出そうですが・・・
ただ値下げは期待出来そうですね
もう購入された方には面白くないでしょうが、これから検討する場合はいい叩き相手が出来たので
交渉しやすいのでは??
夜は風俗の呼び込みと出勤中の風俗嬢しかいないですけどね
すぐちかくのコンビニは駅近いのに駐車場があるせいで暴走族のたまり場になってます
従業員も注意する気は全く無いみたいで異様な雰囲気ですよね
一般人は入れません
夜は出勤中の風俗嬢と客引きと客の土方しかいないですね
ちかくのコンビニも駅チカなのに駐車場があるせいで暴走族のたまり場になってます
コンビニ従業員もなんも対応しないので、週末はずーっとたむろってますね
一般人は入れる雰囲気じゃありません
相模原って電車も恐ろしく不便なんですね・・・
都心へは一本では出られずに乗り換え必須
橋本、町田、長津田が乗り換え駅みたいですが、全て改札出て数百メートルあるかないといけない・・・
しかも横浜線って本数がすごい少ないですね
終電付近だと30分に一本とかじゃないですか
”無し”ですね
実際周辺歩いたことが無い人ばかりが書き込みしてるのでしょうか?
夜は確かに駅周辺あまり宜しくない雰囲気ですが、帰宅時通りたくなければ20歩位で一本隣の道に出て大通りになるので明るい道が通れます。
子育て世代が多い地域でもあるので静かではありませんが、歩いて行ける距離に病院が多いです。小児科や内科、歯科、整形外科、眼科などしかも複数あって選べるくらい。保育園は共働きじゃ無いとなかなか厳しいようです。公園も近くにあり遊んでいる子どもたちは多いです。
ダイエー跡地は細かいことは分かりませんが複合ビルが立つ予定だそうです。
子育てをしていて19時以降はほとんど外に出ないので偏りがあるかとは思いますが、立川から移動してきて5年こちらの方が治安がいいと感じています。