匿名さん
[更新日時] 2023-09-15 22:36:23
シティテラス東陽町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.20平米~83.59平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-30 01:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東陽二丁目2-238、101(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩5分 山手線 「東京」駅 バス33分 「東陽町駅前」バス停から 徒歩5分 東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩10分 東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年09月竣工済み 入居可能時期:2019年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス東陽町口コミ掲示板・評判
-
673
匿名さん
自分子持ちじゃないしこれからも予定ないですがこーゆー意見が保育園の増設を妨げてるんだなぁってしみじみ思う。つくづく自分の事しか考えられないのかと。視野が狭い。送迎者も居住者も歩み寄って、思いやりの上で暮らさないとだめなんじゃないんですか?まだ問題が起きてもないのに国申請出せるか?とかちょっと引きます。
そりゃ大金叩いて買った直後に家の目の前に幼稚園できて環境激変したなら嫌がられるのは何となく理解できるんですが、元々保育園ができるってわかってるんだから、嫌なり懸念が残るならここを買わなきゃいいと思うんですがね。
-
674
匿名さん
追記。別にマナーやルール守ってない保護者に歩み寄っていけってわけじゃないです。ルールは守ってこそなので。私が言いたいのは、ここが保育園ついてるマンションてあらかじめ分かってるんだから、そういう懸念が残るなら買わない方がいいと思いますということです。
-
675
匿名さん
>>673 匿名さん
問題が起きてからでは取り返しつかない件ではないでしょうか。
我が家は、保育園を承知で契約しました。おっしゃる通り、通って来られる保護者やお子さんたちとは良い関係を保って暮らしていけたらと思います。
それにはルールを守ることは何より大切です。
我が家は小さな子どもがいないのでわかりませんが、車での送迎はどこの保育園でも禁止事項なのではないですか?
671さんのご意見も最終手段として有りかなと思います。
-
676
匿名さん
保育園があることがわかって買うんだから、ルール違反は認めざるを得ないよね、お互い譲り合おうよって、意味がわかりませんが。
ルールのある保育園という認識で買うのですよ。
しかも、デベが責任を持つわけではなく、問題が起こったら住人すなわち管理組合が決めていく必要があります。専用の警備員を組合費用で増やすとかね。管理会社はフォローするだけ。
なので、送迎のルール違反が確実に起こりそうかどうかは子供を持つ親には重要でしょう。そして、それを折り込み済みで買わないといけません。
どうしても気になるなら、理事長になって、警備員増やしてガチガチの対応すれば良いのではないでしょうか。
もちろん、心配だけで、みなマナーを守る人ばかりだと嬉しいごさんですけどね。
-
677
匿名
保育園に車で送迎する人は少ないからそんなに心配いらないと思いますよ。
自転車が半数以上なんじゃないでしょうか。実はこちらの方が危険かも。東陽町は駅付近など朝夕は特に暴走ママチャリ多いいですから。
こちらの保育園先日発表になりましたが、東陽保育園に並んで園児120名この界隈で一番大規模な園になるようです。
-
678
匿名さん
673さん追記でルール守ってないやつには譲歩必要ないってちゃんと書いてるじゃん。問題が起きてからでは遅いと言ってまだ開園もしてない保育園にイチャモンつけて、生活が脅かされるのは許せないと書いてる人がいるからじゃないんですか?
かくいう私もこんな人たちと住むのかと少し心配になりました。
ここに住んでいて保育園に通っている方たちまで肩身が狭くならなければいいですね。
-
679
匿名さん
ここの購入者は、微妙な人ばかりな感じがします!
そこまで、今から細かく気にされるなら管理組合の役員の立候補して率先してやればいいのにと思いますが…
-
680
匿名さん
この掲示板って、契約者の書き込み多いね!
検討している人の議論する場で、ネガはあってもいいが、議題の中心がズレ過ぎかと!
-
681
スナフキン
車の送迎は禁止。区を通して事業所に確認済み。
保育園事業者は保育園利用者の自転車を保育園用の駐輪場内に止めさせなければならないルールがある。
また、住人が同様のことをして迷惑が係る行為は、保育園も全て禁止。スミフにも全て確認済み。
-
682
匿名さん
まあできてもいないのにネガティブな意見は、って言う人もいるけど、大規模な保育園の問題はどこにでもあるよね?
それについて厳しく対策するのを議論するのは別にいいと思うけど。
特にここは車や大勢のママさんが通行しにくい道路なんだから、人が集中したり、井戸端会議したりで混雑するのは想定内。
それが起こる前提で対策たてなきゃ。
モラルにたよる性善説ではなく、ルールで厳しく縛る性悪説でないと、集団が引き起こすモラルハザードには対抗できないよ。
681さんによると、ルールはあるみたいだけど、ルールがあるのとそれを守れないときに本当に厳しく罰するか、実力行使するかは別物だから。大抵は話し合いで済ませようとして、違反者はうわべだけ従うふりをするから。
厳しい実力行使をスミフが確約するなら、大分安心だと思うんだけど、管理組合に丸投げで責任は負わないだろうな。
-
-
683
スナフキン
規約が有るから、厳しくすることも管理組合次第で行えるってことでしょ。
ルールがないなら、注意も出来ないんだ
から。
デぺとしてスミフの手を離れるのは決まってる。後々、住人が保育園と、区に規約違反と言える契約を事前に結んであるだけマシ。
むしろスミフが他に出来ることと言えば、保育園の入居を拒否するぐらいでは?
-
684
eマンションさん
>>683 スナフキンさん
スナフキンさんって、この物件の購入の検討をやめたんじゃなかったのでは??
誤ってたらすみません。
-
685
マンション検討中さん
スナフキンさん
車の送迎禁止確認ありがとうございます。
規則があれば違反者に注意もできるので、明白になってよかったです。
保育園が増えて待機児童も解消されるので賛成ですが、マンション敷地内の乱用はやはり
許せません。
違反により、子供達の通学路が危険になるようなら、注意します。
保育園もマンション住民も気持ちよく共同生活が出来たらいいですね。
-
686
匿名さん
規約があっても、規約どおり厳格に運用できるかは管理組合しだい。分譲マンションって見ず知らずの人が集まるわけだから、お隣さんがどんな人かも入居するまでわからない。管理組合の運営がきっちりされるどうかはある意味かけ。さらにうまくいったとしても住民同志の自治が機能するのは数年後のこと。
ひどいケースなんて管理組合の設立総会ですら、入居後1年たってからやっとだったりする。
-
687
匿名さん
管理組合が機能するまで、管理会社が代行してきっちりやるって書面で確認しておいたほうがいいかも。
話は少しそれるけど、内覧会時の共有部分の確認も、本来は管理組合の仕事だけど、管理組合が立ち上がっていないってことで誰も対応していないなんてこともありうる。そういうのも管理会社が代行してくれるかの確認と、自分の住戸の周りの共用部分の確認については内覧会のときに各自がやるようにしないと。
-
688
匿名さん
未販売住戸が多いから、各自が周囲の共用部分を確認ってやっても穴だらけ。
-
689
匿名さん
管理組合は大きなマンションだと特に機敏に動くということは難しくなってくるし、
一人ひとりの当事者意識というものはいだきにくくなってくるとは思います。
でもマンションという資産を維持管理するためにも、人任せという風にしては行けないんですよね。
住民の方の性格によって大きく運営方針は決まってくるのか!?
共用部についても各々見て回ったほうが良いのでは!?
-
690
スナフキン
管理組合の発足は半年後を予定。
それまでは管理人が代行。
スミフに確認済み。
共有部の確認は、同じ箇所を半年のスパンで撮影、保管することが大切。この規模なら150から200箇所程。
管理がすみふサービスなので、施工不良は黙殺されやすい。これは特に大切になる。
-
691
匿名さん
なんか検討スレなのに契約者ばかりのスレなんですね。てことはもうほとんど完売してるってことですか?
-
692
匿名さん
いっぱい余ってるよ。検討者が少ないから契約者の書き込みが目立つだけ。
-
693
eマンションさん
契約者の書き込みは、違う板があるんだからそっちで書けばいいのに…
売れてないんだね!
-
694
匿名さん
まだ販売期は2期なんですよね。
先着順が9戸というのが今の販売の状況だということです。
第1期というのは結局は全体の何割売れていたんだろう。
それによって、考え方も変わってくるということなのかなと思います。
3期にならないと出さない部屋もあるのだろう、ということで、
とりあえずまた3期になれば活発な議論が起きるのでは?
-
695
匿名さん
>>694 匿名さん
竣工して住み心地や問題点がわかるか、すみふが値上げしてくるなどない限り、もう新しい義輪のネタはないと思うけど。
第3期で新しく買いに来る人が書き込んでも、これ迄の議論のテジャブーでしかないかな。
-
696
匿名さん
北向きのお部屋はどうでしょうか。間取りが気に入ってるのですが、東向きと西向きにも小さな窓がありますが、やはり陽当たりは全くないのでしょうか?あと、東向きの庭付きのお部屋も陽当たりは良くないでしょうか。目の前は駐車場ですか?
-
697
匿名さん
すみふは、焦って安売りしない考えの会社だからね〜
竣工後も売り続けるみたいですよ!
-
-
698
匿名さん
スカイティアラが値引きいれているらしいからさらに割高なここも同じ運命だろうな…
-
699
匿名さん
たしか一期は50とかそんな程度だった気がします、そのうち何個売れたかはわかりませんが、ほとんどまだ売れてないので、竣工後しばらくはゴーストマンションになるのではないかと思われます。
-
700
匿名さん
じゃ、まだ半分も売れてないのかな?
毎週毎週変わらず、新聞に同じ広告入ってきますね。看板持って駅前に立ってる社員の方もご苦労様です…。
-
701
匿名さん
-
702
匿名さん
すみふは、高値でもその価値があると感じてくれる客しか相手にしないからね。
それでビジネスモデルを確立しちゃったから。
多少の失敗はあったけど、概ね成功しているし。
ただ、このビジネスモデルは長期トレンドでは相場が上がり続けることが前提だから、今後相場が下落基調だと厳しい。
相場が上がれば、昔の高値は適正価格になるけど、下落ならずっと売れ残るから。
時期的にオリンピック前で上昇傾向で、何とか数年で売り切れるかと思ったけど、不況とかになったら厳しいね。
-
703
通りがかりさん
>>701 匿名さん
価格表見せてもらったけど、4割弱ぐらい!
根拠無いデマは、やめろ!
惨じめだよ、あなた!
-
704
匿名さん
>>703 通りがかりさん
大手デベの友人に聞いたことあるけど、価格表の花はサクラ込だったりするらしい。売れているように見せるための演出。だからそれよりは少ないと思っていた方が良いですよ。
-
705
マンション掲示板さん
>>704 匿名さん
売れてるようにアピールするならならもっと花をつけると思いますが…
まぁ、スミフの方を持つ気もないので…
-
706
匿名さん
価格が高い以外に売れない要素はないような気が。同じく駅近で、ジオ住吉とルサンク森下も検討しています。ジオはランドプラン、ルサンクは価格、がいいなと思いました。
-
707
匿名さん
価格だけでなく長谷工施工ってのもマイナス。安普請仕様なのに価格が高いって最悪。
-
-
708
匿名さん
>>707 匿名さん
安普請仕様と言われる具体的な部分、教えてください。
同価格帯であなたが納得される物件、教えてください。
-
709
匿名さん
ALCに2重壁。すみふの某物件で、3・11のときALCは壊れちゃってる。震度5強にも関わらず。
-
710
匿名さん
>同価格帯であなたが納得される物件、教えてください。
これは釣りかな。答えたらそこの営業って攻撃するんだろうな。
-
711
匿名さん
>>708 匿名さん
具体的な根拠を示さずに自分の言いたいことを言っている707のような人とは真面目に会話しない方がよいと思いますよ。
-
712
匿名さん
-
713
匿名さん
>711
そういうのなら安普請でないことを具体的に根拠を示してほしいものだ。
-
714
匿名さん
>>712 匿名さん
マンション買うときに部屋を見る際の参考になりますね。
-
715
匿名さん
マンション見るときって内覧のことかな。長谷工施工以外なら参考にしてチェックして指摘すればいいけど、長谷工だとのらりくらり交わして対応してくれない。
あと、内覧の参考てことなら内覧業者が内覧の様子をブログで公開してたりする。あれも参考になる。
ちなみにモデルルームは施工会社ではなく専門の業者が作るので実際とは違う。
-
716
匿名さん
長谷工施工の物件って、売主にかかわらず実質的には長谷工がデベだったりする。なので内覧時に長谷工の担当者が出てきて、指摘されても対応しない。対応したら余計なコストかかるわけだし。
-
717
匿名さん
契約前に、住友の検査基準を提示させたうえで、住友が内覧に立ち会って対応することを書面で確認しておいた方がいいかもね。それと内覧前に住友が事前検査をすることもか。ひどいケースだと売主がチェックしているのか疑わしかったりする。
-
-
718
匿名さん
タラタッタラ~、マンションのことならわかるんだわかってるから手を抜けるんだ、長谷工。
-
719
匿名さん
>>717 匿名さん
検査基準なんて社外秘だから駄目と言い張って出さないっしょ。
内装や仕上がりは職人の当たり外れだよね。
有名な村上健さんとかに頼んだら、半端なく厳しい検査対応してくれるよ。
-
720
匿名さん
検査基準出せって健さんの受け売り。
お金かけて依頼しなくてもブログ見れば、内覧の対応の仕方ってわかると思う。
-
721
匿名さん
すみふは竣工後も時間かけて販売していくので、完売する前に仮に入居者から施工のクレームが出てきたら厄介なことになるため、施工業者は手抜きしないように工事するのでは?
-
722
匿名さん
>721
それが正しければ三ツ沢のようなことは起こらなかった。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件