匿名さん
[更新日時] 2022-09-01 04:57:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市総合運動公園について考える その3
-
1361
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
名無しさん
筑波研究学園都市のモニュメント、言われてみれば、四神になぞらえてる感じはするね。気づいて少し感動した。
何となく、中国古来の文化というより平城京や平安京の朱雀門とかをモチーフにしてるんじゃないかと思うんだけどね。
今ある日本文化は元々中国から伝わって来たものから来てるもの多いし、昔日本に伝来してある意味定着してるものまで日本的じゃないとして排除するのはいかがなものだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名さん
>日本的じゃないとして排除するのはいかがなものだろう。
そんな事は誰も書いていないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1366
名無しさん
>>1364 匿名さん
確かに1358はそんなことは書いていないが、少なくとも1359と1360はそのように解釈してるように見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
匿名さん
全く見えない。
つくばに中国的な要素は感じられとしか書いてない。
つくばが"日本的じゃない"などとは逆立ちしても読めない。
排除は完全に妄想。
国語力に問題があるのと思い込みで内容を置換するくせがあるようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
>>1362
元市原市長の市長選の公約だったとは嘘かどうか検証出来たらいいのですが。
酷い幕引き。酷い税金の無駄遣いも皆忘れてしまったでしょうね。
県議会議員選では市原市長支持だった議員がまたトップ当選するでしょうね。
組織票だけで当選出来るでしょうし。
つくば市にマイホームを購入して本当に後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
>>1365
筑波大が敷地内にアリーナ造ろうとしてるんですね。
つくば市が定めた地区計画に適合しないひどい計画だと書いてありますね。
http://sciencecity.tsukuba.ch/e305191.html
地区計画では、「敷地内に現存する樹林地,草地等はその維持,保全を図る。」とされていますが、アリーナはまさに現存する樹林地を大規模につぶす計画になっているわけです。
最近、筑波大学病院の西大通り沿いの林が大胆に伐採・剪定されて、すっかり西大通りから見通しが良くなってしまいガッカリしていましたが、それに続く緑地の破壊計画に落胆してしまいました。
自然林の伐採、緑地が無くなる、交通量もまた増えるんですかね。
広い道路が綺麗に整備されてるのはつくば市全体で見るとほんの一部。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1371
名無しさん
>>1369 匿名さん
元筑波大生ですが、自然林というかただの鬱蒼とした雑木林で人が集まるはずの大学敷地なのに見通しも悪いし、暗くて犯罪も多発していたので伐採には大賛成です。
日本有数の大学スポーツの地でもあるはずなのに、学内の体育館は広い学内の敷地に散在してて、どこも老朽化していましたしね。
そもそも、筑波研究学園都市の地区計画に則していないというだけで、目くじら立てるのがおかしい。
そんなもの40年も前に作られたものであって現在の都市計画と全く合致していない。
10メートル以上の森林を作ったからこそ起きてしまった犯罪などの弊害に目を向けるべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
私も市中心部の鬱蒼とした雑木林はどんどん切ってよいと思っています。
夜は暗いし、犯罪は起きるし、ゴミは放置されるし、なんにもいいことないです。
土地が有効利用された方がよっぽどいいです。
木を切る=悪という骨髄反射的発想はそろそろ捨てた方がよいと思います。
福島の避難者の方への補償は東電が行うべきで、つくば市による補助は打ち切りで構わないと思いますが、
竹園二丁目官舎から退去してもらって、同官舎を売ったお金で立ち退き料を払うのが双方にメリットがあるのではないかと思います。
竹園二丁目官舎をゴーストタウン化している状態で放置しているのは治安上もよくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
確かにただの鬱蒼とした雑木林で、犯罪多発、ゴミの不法廃棄などの問題があるのなら、
それを切るのは問題は無いですね。
福島の強制避難者に比べ自主避難者は補償が手厚くないらしいです。
地元福島で避難している人と違い、県外に自主的に避難している人達は子育て世代が多いのでしょうか。
つくば市は都市計画をきちんとして欲しいです。
研究学園都市、TX沿線周辺以外の地域が雑然としていて、
市が関与してるのかの様な土地に実際には一切関与していなかったり、
自治体の怠慢としか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
匿名さん
>>1373 匿名さん
市が関与しているかのような土地、とはどちらの土地のことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
通りがかりさん
どこの雑木林で犯罪が多発しているんだよ。
わざわざあんな林の中に入って犯罪に遭うヤツおらんわ。
不法投棄があるから林を潰せだと?
じゃあ池に不法投棄されたら池を潰すのかよ。
持ち主不明の土地じゃあるまいし、大学がきちんと管理すれば良い話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
筑波大は運行金が減らされ続けている状況でそんな物を作る余裕があるのか?
雑木林はあってもいいが、畑やグラウンドは砂埃が酷いので嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
周辺住民さん
>>1369
「敷地内に現存する樹林地,草地等はその維持,保全を図る。」
この文章の意味は、たまに草刈りするなり落ち葉回収するなりして放置することがないように、と言っているだけではないですか?
別項目に設定されている緑化率30%以上が維持できるのであれば、建築物の建設による伐採は制限されないと解釈して良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
名無しさん
>>1375 通りがかりさん
筑波大学に関係のない方はご存知ないのですね。
雑木林の中で全ての犯罪が起こっている訳ではありませんが、雑木林近くで私の友人でも実際に学内で性犯罪の被害にあった者がいます。
実際に歩道脇にまで雑木林が広がってるため、連れ込まれたら最後です。
20年近く前になりますが、入学間もない女子学生が殺され、雑木林に遺棄される事件もありました。
性犯罪などの事件がある度に学内ではゼミ教官ややクラス代表などを通じてそれとなく注意喚起があったりしますが、全ての事件について市内の住民に知らされるわけではありません。実際に訴えを起こさず泣き寝入りする方もいます。
自分の知ってることを全てと考えるのは良くないですよ。
>不法投棄があるから林を潰せだと?
じゃあ池に不法投棄されたら池を潰すのかよ。
>持ち主不明の土地じゃあるまいし、大学がきちんと管理すれば良い話。
これは話が飛躍しすぎてて途中からご自分でも何を言ってるのか分からなくなってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
通りがかりさん
>1378
それは雑木林の問題じゃなくて歩道の問題。
歩道に死角があるからいけないのであって、それはそばにあるのが林だろうが建物だろうが同じこと。
歩道の際まで林がある必要はないが、今回みたいに大規模に潰すのは全く別の話。
一緒くたにすると話がややこしくなるからやめてくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
周辺住民さん
>>1377
>この文章の意味は、たまに草刈りするなり落ち葉回収するなりして放置することがないように、と言っているだけではないですか?
違いますよ。
あなたの言っている意味は、「維持」であって「保全」ではありません。
「保全」ということは、緑地を守るという意味です。
>>1378
雑木林で犯罪が起こることがあるという一般論と、アリーナ建設予定地の林という個別論をごっちゃにしていますよ。
あの林があることで治安が悪くなっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
荒れ放題になって鬱蒼とした放置林なんて市街地の中にイラネエ。
何でもかんでも木を切るとなると環境保全だとか騒ぎ出す連中がいるが、だったらお前ら週末の度に市街地に散在する放置林に入って、下草刈ったり落ち葉掻き出したり間伐したり枝払ったりボランティアでやってみろってんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
名無しさん
>>1379
>>1380
一緒くたにした飛躍した論理を持ち出してきたのは>>1375でしょう。
別に私も間伐して見通し良くし、街灯つけてくれればそれでいいと思ってますよ。
犯罪抑止のためにアリーナ開発してくれなんて言ってません。
>>1375が文の一部に噛み付いて犯罪なんて起きてないと仰ったので、知ってる事実を述べただけです。
ただし、管理されない雑木林のままで犯罪が起こったりするくらいなら伐採して開発することには賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
周辺住民さん
>>1380
1377です。ご指摘ありがとうございます。
少し調べて都市緑地法に行き当たりました。
確かに「保全」には緑地保護の意味があるようです。不勉強でした。
緑地率30%を守ればOKなのかどうかはつくば市に聞かないとわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
周辺住民さん
>>1382
>ただし、管理されない雑木林のままで犯罪が起こったりするくらいなら伐採して開発することには賛成です。
春日のあの森が管理されておらず犯罪が起こっているという認識なのでしょうか?
>>1375で
>わざわざあんな林の中に入って犯罪に遭うヤツおらんわ。
という指摘、私も同感です。
建物に連れ込まれる犯罪が起きても、その建物は解体しろとは言われないと思うのですが、雑木林だと言われてしまうのは、雑木林が気の毒ですね。
>>1383
公共の建物なので、つくば市が例外を認めればOKですが私は認めるべきだとは思わないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
通りがかりさん
あの緑地から恩恵を被っている人(向かいのマンション住民など)にとっては、許しがたいことで、その他の人には、気にならないこと。
この議論はご近所さんvsその他、で平行線になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1386
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
匿名さん
また、ブログへの誘導か。
アフィリエイトでもやってるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
通りがかりさん
>>1389 匿名さん
ありがとう。
ク○ヤ氏と五十嵐現市長にしてやられたという事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
匿名さん
筑波大が東京五輪・パラリンピックの開かれる2020年をメドに、7千~8千人収容可能なアリーナの建設を検討していることが分かった。建築費は50億~100億円程度を見込み、建設や管理・運営のための特別目的会社(SPC)を設置。民間資金や金融機関からの出資、国からの補助金で財源を確保し、収益をあげられる施設を目指す。SPCの公募は早ければ今夏にも行う。
↑
これですね。7000〜8000人収容可能ってすごいですね。
西大通り、東大通り、混まないといいのですが。
市の負担は無いんですか?
筑波大は全国2位のキャンパスの広さでしたっけ?
移動大変じゃないですか?
市内でも少しバラければ楽になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
ご近所さん
>市内でも少しバラければ楽になりませんか?
バラけたら余計大変になりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
匿名さん
>>1393
そうなんですね。すみません。
大学でバイトした時自分がバイトしてる学群まで遠くて、
ゆっくり走るバスの後ろに着くと大変だったのでふと思ったのですが、
学生さんは授業で建物移動するんですかね。
ちょっとわかってなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
名無しさん
車を持っていない学生も多いし、そもそも駐車場はエリアごとに許可証(有料)が必要なので、授業の教室移動の際に車での移動はできても駐車ができないよ。
駐車場から教室まで距離があるので、余計に時間がかかってしまう場合もあるし、みんな徒歩か自転車かバスで移動しています。
だいたいは元々のナンバー学群(第一、第二、第三)ごとにエリアで教室が分かれてるから教室移動で遠い移動はそんなにありません。
あるとしたら体育とか外国語とか学類の先生が担当していない授業くらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1396
名無しさん
ところで今日始めて8月に茨城県知事選があるのを知りました。
市長選では怪文書や一部ネットでも中傷などありましたが、何だったんでしょう?
現橋本知事が7選目指して立候補するんですね。
争点は原発再稼動なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
匿名さん
「返還交渉はした」という公約は履行しました、と言うことですな。
さて、あの曰く付きの土地をどうするかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
交通の便が良くないから、まずは高速道路や駅からのアクセスを整備しないと。その上でIKEAとかキッザニアとかできればいいな。せっかくの広い土地なので有効活用してもらいたい。将来を見据えるなら老人施設。市営とかでできないかね?サイバーダインと組んで介護型ロボットスーツ導入の老人施設とか、つくばらしくていいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1401
通りがかりさん
>>1399 匿名さん
あの場所のアクセス整備のために何十億円もかけるなら、森のままでいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
匿名さん
高速のインターからは既存の道路を使い、広めの駐車場を整備すればよい。つくば駅からはシャトルバス。老人施設なら広い駐車場はいらないか。 森のままでもいいけど、森でも維持費かかるわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
通りがかりさん
市営で老人施設つくるなら、結局うん十億かかる
それにあんな広い土地は要らないし
やるなら、前市長が買い取ってつくるべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
匿名さん
>>1399
>サイバーダインと組んで介護型ロボットスーツ導入の老人施設
そんなことよりイーアス二階の一等地でサイバーダインが陣取っているロボットの模型とか置いてあるがらーんとした無駄な空間を有効活用したほうが世のため人のためになるのではなかろうかと思ったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
通りがかりさん
つくば市が筑波大学一強なのがよくない。
こらだけ研究施設があるのだから、大学を承知すべき。
東京理科大や東工大がくるなら、土地を無償貸与してもよいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1406
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
通りがかりさん
大学にしたって、これだけアクセスが悪いと学生が集まらないって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
通りがかりさん
3、4年次のみとか、ダイガクイン大学とか、アクセスの悪さよりもつくば市内の研究所と協力することが前提の大学。
筑波大学行のバスをkekまで延ばせばよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
検討板ユーザーさん
>>1408 通りがかりさん
大学院だったら、普通に研究所と連携していて大学院生を受け入れてますから、わざわざキャンパスを別につくる意味がないような。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
通りがかりさん
確か東工大は学部と大学院の一貫教育を始めるはず。
大学院の2年だけでなくて4年くらい研究所に関わるなら、大学の教員にもつくば市に拠点を与えてもよいのでは?
東大の柏キャンパスみたいなものを、つくば市に置く。
東工大なら、理系専門だから、つくばにぴったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件