匿名さん
[更新日時] 2022-09-01 04:57:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市総合運動公園について考える その3
-
1341
匿名
>>1314 工場地帯って治安が悪くならないですか?
もし誤解だったらすみません。
-
1342
匿名さん
>>1341 匿名さん
そこは雇用と引き換えじゃないかな。
若者に仕事が無いんじゃ どっちにしても
治安悪くなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
Yahoo知恵袋から転載すると企業が来るメリット・デメリットは
---
メリット
○ 地域の就職の場が広がる
○ 他の地域から、少なくとも幹部職員等が移転してきて、人口が増える
○ このため、地域の購買力が増加し、商店街が活性化する
○ これまでと異なる文化、風習がもちこまれ、地域の文化的刺激になる
○ 地域の小規模工場等が、下請け企業として存続可能性がひろがる。
○ 賃貸マンションや新築家屋の需要が増加する
○ 自治体に新たな固定資産税や、事業税などの収入が見込まれる
デメリット
△ 地域の小規模商店等に就職する人材が不足する
△ 人口増による自治体のサービス費用が増大する
△ 従来の地縁的助けあい社会が、ドライな法的社会に変貌する
△ 他地域から生活レベルの低い労働者が流れ込み治安が悪化する
△ 目まぐるしい産業の変遷により、万一誘致企業が活動停止した時の地域への影響が深刻となる
△ 誘致企業は、概して生産工場が多いため、思わぬ公害が発生しやすい。
ま、こんなところでしょうか。
---
との事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
>△ 他地域から生活レベルの低い労働者が流れ込み治安が悪化する
これ心配なら、つくば市民で全従業員独占すれば良い。
>△ 誘致企業は、概して生産工場が多いため、思わぬ公害が発生しやすい
これは研究所にも言えるから、注意して被害を最小限に留められる様にするしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
匿名さん
研究学園地区はこれから大型の産業拠点等の開発が目白押し。
郵政グループの事務拠点
郵便事業の配送拠点
つくば警察署
サイバーダインのサイバニックシティ
恐らくここ3年程度で昼間人口が一気に増えて、周囲の商業施設や飲食施設も活気を増すことが予想できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名さん
つくば警察署の移転先を研究学園地区と言うのには無理があるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
研究学園と学園の森と学園南あたりを合わせて研究学園地区と呼ぶのが普通だと思うけど。
つくば警察署は学園の森ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名さん
1346、1347とも間違い。
研究学園地区は、計画的な開発により、国の試験研究・教育機関、都心地区、住宅地区、公園等が整備された地区です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
周辺住民さん
筑波研究学園都市法的には、1348の書いたとおり。
でも、研究学園 という地番もご存じのとおり、ちゃんとあるんで
1346.7とも地名としては正しい。TXが開通するときに、
つくば市が、地名としてつけて、元自動車研究所の跡地も
研究学園と勘違いしてもらうためにわざとそうしたから。
つまり筑波研究学園都市法という法律上は、研究学園駅周辺は、
研究学園ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
もはや研究学園と言ったら駅周辺からコストコ周辺までという認識だろう。
例えば、東大通りを走ればJAXAの南とKEKの北に研究学園都市と書かれた
柱状のゲートが建ってるが、広すぎてわけが分からんし、法律上の定義
など誰も気にしていないし、日常生活で使うことはまず無いでしょう。
>>1344
他から来た人はつくば市民になるし、そんなことは不可能。
公害に関しては研究所と工場では問題となる物質の使用量が桁違い。
例え何かの事故で問題の物質が漏れだしても実質的な影響は無いし、
公害には発展しない。相当叩かれるだろうがね。
今は公害なんて起こしたらすぐバレるし潰れるので工場でも問題は
起きないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1351
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
名無しさん
1348は釣りでしょう。
まともに応えること自体が間違い。
1349については議論するまでもなく周知の事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
匿名さん
>>1350 匿名さん
大人の意見、さすがです。
>研究学園
みなさん物知りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
匿名さん
-
1355
匿名さん
-
1356
通りがかりさん
つくばをよく知らない人は、東大通りと西大通りの内側が元来の学園地区と捉えていますよね。
大きな間違いです。
学園地区は地名でわかります。
例えば、竹園はもともとは花室でしたが、花室から切り取られて竹園に名前が変わりました。
学園地区は、昭和に新しく造成された地区です。
研究学園は、もと葛城地区を中心とする、研究学園駅の生活圏内かつ開発地区にです。もともとは研究者は住んでいない地域でしたが、2005年以降に増えてきました。
名前が紛らわしいですが、学園地区と研究学園は実は被っていないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
>>1356
道路両脇に立てられた柱(5本だか4本)の意味を識る人もすでにいなくなった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名さん
職場に中国人は多いが、つくばに中国的な要素は感じられない。
いったい何をもって中国的と言っているのだろうか。
研究学園都市の定義なんて市役所職員以外で気にする人いるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
通りがかりさん
まぁ、中国のメディアの記事ですから、その辺は割引いて解釈しましょう。
私も色までは気付きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件