東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)
匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 855 匿名さん

    圧倒的勝利宣言と考えて良いのでは?

  2. 856 匿名さん

    仮に決まったとして直結なの?有明駅、国際展示場駅の辺りでは?

  3. 857 匿名

    間違いないことは、国際展示場には必ず出口が接続すること。これは南側出口。

    北側出口は、有明ガーデンシティと有明テニスの森に、つながる見込。すでに、有明ガーデンシティには交通結接点の表記あり。

    環二横には、ゆりかもめ有明駅から、有明テニスの森駅にかけて幅広の工事、駅用地あり。
    既存道路を止めず工事できるから、早いよ。工事

  4. 858 匿名さん

    まだ決定ではないでしょ?
    現有明住人は売って有明離れないと勝者にはならないよね?
    売ってここ買っても、売って得した分だけここも上がるわけだし。
    なので地下鉄はまだ先でいいです。

  5. 859 匿名

    イヤイヤ、誰も有明住民は離れないよ有明を。
    最高の街。

  6. 860 匿名

    圧倒的勝利、降臨。

  7. 861 匿名

    「東京駅」「新銀座」には、新地下鉄。

    「築地」「新橋」「虎ノ門」 には、BRT。

    「羽田空港」「渋谷」「新宿」には、JR化するりんかい線。

    なんと、贅沢な❗

  8. 862 匿名さん

    大儲け確定の街。
    今のうちに中古仕込んでおけば相当儲かりそうだな。

  9. 863 匿名さん

    >>862
    確定と思うなら最大限に金借りて買いなされ。

  10. 864 匿名さん

    有明強運伝説はまだまだ続きそうですね。
    確かに現有明住民は大勝利だわ。

  11. 865 匿名さん

    本当に有明の人が書き込んでるの? 気持ち悪いんですけど。

  12. 866 匿名さん

    すごい答申出ましたね、。
    これは大きいよ。事実上の政策決定かな。
    ttp://s.ameblo.jp/dorattara/entry-12182235860.html

    地下鉄出口は、ビッグサイト、癌研、有明ガーデンシティ、そしてじゃジャーン❗有明テニスの森にできると思います。

    これで、銀座駅、東京駅、直結ですね。銀座まで2駅、東京駅まで3駅

  13. 867 マンション掲示板さん

    >>866 匿名さん
    有明テニスの森には出口ないでしょ。
    有明駅と繋がっちゃうの?
    銀座までは3駅か4駅でしょうね。
    中間が築地、晴海、市場前で。

    ただTXとの連携が絶対条件なので決定にはまだまだ時間が掛かると思いますよ。
    今回のは中央区が出した調査結果に過ぎませんから。

  14. 868 匿名

    有明テニスの森に出口できますよ。

    南口、有明駅=国際展示場。
    北口。
    東側、有明ガーデンシティ、
    西側、有明テニスの森。

    環二上、プラットフォームは、約800

  15. 869 匿名

    青図

  16. 870 匿名さん

    てか答申じゃなくて中央区の調査報告だよね。そりゃあ勇ましい文言のオンパレードだよ。それに対する答申は
    ・事業性に課題あり
    ・検討熟度が低く構想段階
    まあ噂レベルでも資産価値が上がることを期待した煽りなんだろうけど。

  17. 871 通りがかりさん

    >>868 匿名さん
    その駅ってガーデンシティの横が中心ってこと?
    もっと国際展示場寄りじゃない?
    有明民だけどまだ決定までほど遠いのに妄想しすぎかと。

  18. 872 匿名さん

    今のうちに有明に仕込んでおけばホクホクできそうです。

  19. 873 匿名さん

    確定と言っても良さそう。

    http://wangantower.com/?p=12293

  20. 874 匿名さん

    とりあえず新国際展示場駅の位置図および出入り口図を提示してほしい。そんなものがあるのなら。
    ベイズスレ曰く荒らしだそうですが一応お願い。

  21. 875 匿名さん

    おめでたいですね。
    住民大勝利ですな。

    今のうちに3つくらい有明に仕込もうかな。

  22. 876 匿名

    完全勝利おめでとうございます。

    新銀座駅は、三原橋の元地下映画館を出口として活用とのこと。

    銀座ミレニアム三井ホテルの場所

  23. 877 マンション住民

    地下鉄実現へのボトルネックは江東区が全く乗り気ではないことですかね。

  24. 878 匿名さん

    そろそろ江東区を巻き込んでいく必要がありそうですねぇ。。。

  25. 879 マンコミュファンさん

    >>876 匿名さん
    あそこは日比谷線の真上でスペースないし、銀座駅と東銀座駅の間だからないね。

  26. 880 匿名さん

    なぜ有明民だけが大儲けできるんだろう。

  27. 881 匿名さん

    完全勝利とか大勝利とかあちこちに書き込んでる人だよね。
    何と戦ってるの?
    ウザいんだけど。

  28. 882 匿名さん

    まあまあ(笑)
    大儲け出来るんだから良いのでは?
    不動産投資の醍醐味だと思いますよ。

  29. 883 口コミ知りたいさん

    >>882 匿名さん
    儲けたいなら固定資産ではなくて、流動資産でやりなよ。

  30. 884 匿名さん

    金があるなら、不動産投資の方がリスク低くて儲かりやすいよ。

  31. 885 匿名さん

    >>884 匿名さん
    低リスクかもだけど、儲けも小さいよ。
    サラリーマンの税金対策には使えるかもね。

  32. 886 匿名さん

    http://www.mlit.go.jp/common/001138590.pdf

    湾岸新線の単独だと、費用便益比が0.7って、イラネ、ってことだよね。

    他方、一体整備だと費用便益比がなんとか1.5だけど、これを上回る路線も結構ある。やはり、6500億もの巨額の整備費がネック。10年後とか、今より国力が傾いている中で、これが採択される可能性は、正直低い気がする。

    ちなみに、豊洲新市場って、6000億近くかけているんですよね。うち、土壌汚染の除去ために、849億。アホ。もっとマシな金の使い方があるだろうに。

    http://alplace.co.jp/blog/2015/03/18/372

  33. 887 匿名さん

    TXと絡めて実現しようって計画でしょうね。
    この中じゃ一番実現早いんじゃないかな。
    すぐに回収できそうだしね。

    しかし、住民大勝利ですね。うらやましい。

  34. 888 匿名さん

    18年で回収できるようですから実現早そうですね。
    これは大勝利でしょう。

  35. 889 匿名

    大勝利って、実に気持ち良い。

    有明に住むという選択が、通勤地獄と無縁の快適な毎日。毎夜、銀座、門仲でのハッピーな飲み。

    さらに、住みながらにしての資産拡大。

  36. 890 匿名

    まさに、有明最強伝説降誕

  37. 891 匿名さん

    某住民板から出てこないで下さい。

  38. 892 匿名さん

    最強だの、ドムドムだの、バブバブだの、大勝利だの‥。ネガからもポジからも同住民からもウザがられてるのにヘコタレないなんて‥メンタル強い人が多いですよね。それとも同一人物?

  39. 893 匿名

    新市場、有明ガーデンシティ、台場

    眠らない街。夜景の街。
    一大観光集積地になるね。

  40. 894 匿名さん

    鉄道ネタはこっちの隔離スレでやってくださいな

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598057/

  41. 895 匿名さん

    有明民は大儲けですね。
    今から仕込む人も増えるでしょうね

  42. 896 匿名さん

    >>892
    明らかにひとり

  43. 897 匿名

    >>896 匿名さん

    一人じゃないんだよ、この高揚感を共有してるのは、

    そんなこと気にしてる前に、あんたも仕込んだ方が良いよ。

  44. 898 匿名さん

    有明民大勝利だね。

  45. 899 匿名

    だね

  46. 900 匿名さん

    え?
    有明ガーデンシティの近くに地下鉄の駅は出来ないのでは?

  47. 901 匿名さん

    >>897 匿名さん

    その高揚感を20年間保ち続けて下さい。

  48. 902 匿名さん

    今週末も湾キー烈風隊来ないな。はるか遠くのほうでそれらしき連中がただ通過だけしてるかも?ぐらいの音はたまにするが、ゆっくり留まって直管コールの合唱とかが無くなった。営業がどう誤魔化すのかと思っていたんだが。

  49. 903 匿名さん

    >>901 匿名さん

    20年後の日本って、どうなってるんだろうね?
    我が子も一番上の子は、社会人になってる頃だな。

    仕事、あると良いのだけど。。。

  50. 904 匿名さん

    >>900 匿名さん

    地下鉄直結だよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸