東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート4
購入検討中さん [更新日時] 2015-08-15 12:42:07

物件もスレも注目度満載、大人気につきアッとという間のパート4突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。


所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-27 18:13:57

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 545 匿名さん

    >>540
    しつこい
    鼻でもつまんでろ

  2. 546 匿名さん

    ここ本当に臭いよ
    気にならない人達って
    安さで頭麻痺してるか 鼻炎や蓄膿なんじゃない

  3. 547 入居予定さん [女性]

    >>546さん

    臭いに関しては、人それぞれ感じ方が違うので、頭麻痺とか病気じゃないかという言い方は酷いですね^^;

    ここに書き込まれているということは、検討者さんですよね?
    546さんが本当に臭くてここには住める場所ではないということでしたら、”検討”から外されてはいかがですか?^^
    ご自分の主観で見ている方を不快にさせるような恥ずべき言動はやめましょうね!
    私も気をつけます^^

  4. 548 匿名さん

    >>546
    そこまで書いちゃうとただ煽りたいだけの頭麻痺してる人になっちゃうよ!

  5. 549 匿名さん

    私はとても鼻が良いのです。10数回現地に行ったことがありますが、9割の確率で馬の臭いありました。しかし、価格が安いので臭いは我慢してここに決めました。

  6. 550 匿名さん

    >>546
    臭くない
    臭いのはお前の根性だ!

  7. 551 入居予定さん [女性]

    >>549さん
    そうなんですね。
    でも、頭麻痺とか病気を疑うような言い方はやめましょうね^^
    ご自分が発した言葉で周りの方がどのように受け取るか、少し想像して、一呼吸入れてから書き込みすることをお勧めします^^
    住民として仲良くしましょう!

  8. 552 匿名さん

    >>549
    いやいや、
    あなたの臭いもなかなかですよ。
    ご自分では気づかないのかしら。
    フタしたいくらいですね。
    どうぞ、空気のきれいな郊外へ行ってくださいね。

  9. 553 匿名さん

    釣られすぎ。もう無視でいいじゃん。

  10. 554 匿名さん

    臭わない、は嘘だと思います。
    臭うけど気にならない、か
    臭うけど我慢できる、か
    臭うから我慢できない、なのでは?
    検討者としては、真ん中で決めたいけど、そういう方がどれくらいいるのかは気になります。

  11. 555 匿名さん

    勝島の住民は洋服などはどこで買いますか?品川シーサイドに出る感じでしょうか?大井町に出るのも、八潮からバスが最短でしょうか?

  12. 556 匿名さん

    気になる方は来週に現地に行くことを勧めます。

    来週は大井競馬の開催日です。
    色々所から競走馬が集まってくるので
    臭いは何時もよりするでしょうね。
    また、この暑さで更に臭いが増すことでしょう。

    現地から大井競馬場まで歩いて確認してみてよ。
    許容できるか出来ないかを
    自身で

    なので、この話はもう終わらせたいな…

  13. 557 匿名さん

    >>555
    台場かな。そこまで欲しいと思うような服もなく、何とも言えませんが。欲しいと思ったら目的場所が遠かろうが関係ないですからね。周辺で食べるトコが少ないのが残念ですね。

  14. 558 匿名さん

    >>555
    日用品ならシーサイドのイオンか大森のヨーカドー、アトレですね。
    有楽町が近いのでたまに行きます。

  15. 559 匿名さん

    今朝の情報番組で立会川から10分、築17年、3LDK71平米で4980万というマンションが紹介されていました。(階数は言ってなかったが、タワマンには見えなかった)
    この値段ならオーベルもブランズも新築で買えちゃいますし、買う人いるんですかね?

    一応「駅徒歩10分以内」だから高いのかな?
    こちらと3,4分差ですけど。

  16. 560 匿名さん

    >>558さん
    アトレ大森と有楽町はノーチェックでした。情報ありがとうございます!
    >>557さん
    外食はもう少し選択肢欲しいですよね。

  17. 561 匿名さん

    有楽町って近いですか?
    どうやって行くの?

  18. 562 匿名さん

    >>561
    モノレール浜松町で山手線乗り換え
    自分で路線検索しましょうね

  19. 563 匿名さん

    >>558
    お買い物によく行っている有楽町まで、行きやすくなるので嬉しいです!

  20. 564 匿名さん

    >>559
    それは若干高い気がしますが、4000万程度でマンションがまともなら買い手はいるかもですね。媒体にブランシエラがでてますが後、200.300万落とせばいけそうな気がします。

  21. 565 匿名さん

    >>562
    その行き方は知っていましたが、乗り換えがある時点で自分的には行きやすいとは思わないので、もっと便利な行き方があるのかと思いました。

  22. 566 匿名さん

    >>565
    乗り換えがイヤなら京急で川崎へお行き

  23. 567 匿名さん

    買い物ならイオンバスに乗ろう!!

  24. 568 匿名さん

    >>493

    完売の意味分かってる?
    完売御礼は全戸売り切った時にデベがアナウンスするものですw

  25. 569 匿名さん

    >>551
    常時この掲示板を監視してるんですか?
    ネガが書き込まれると即反応していて側から見て怖いです。

  26. 570 匿名さん

    今日の京浜東北線の事故で思うことは、
    山手線の駅から歩いて帰れる物件は良いですね。

  27. 571 匿名さん

    >>570
    京急、モノレール、りんかい線の3線とバスも使えるから、どこか1線が止まっても大丈夫

  28. 572 匿名さん

    オーベル住人はマンションから花火見れますか?

  29. 573 匿名さん

    >>572
    花火は今年でおしまい
    続いてもブランズが邪魔して見えない

  30. 574 匿名さん

    >>573
    19階と20階であれば
    問題がないのでは?

  31. 575 匿名さん

    >>571
    そうですね。
    タクシーでなくバスで帰れるは良いですね。

  32. 576 匿名さん

    >>574

    階数は2階ぶん違いますが
    たしか建物の高さ自体は1~2mしか違わなかったのでは?

    だからたぶん20階でも目線の高さはブランズ18階と同じかと思います

  33. 577 匿名さん

    >>561
    ドアツードアで30分以内は近いって感覚ですが人によりますかね。

  34. 578 入居予定さん [女性]

    >>569さん
    怖がらせてしまってごめんなさい^^;
    私は契約者なので、気になって逐一掲示板チェックしてます。
    意味のあるネガティブな発言は良いのですが、明らかに荒らしたい方を見過ごせないのでコメントしてます^^;
    また、この掲示板が検討される方にとってより良いものになれば良いなと思ってコメントさせてもらってます。

  35. 579 入居予定さん [女性]

    >>577さん
    ドアドア30分以内を目安に物件探してました!
    私は近いと思います^^

  36. 580 入居予定さん [男性 30代]

    正直な話、大井競馬場前駅付近以外は臭わなかったけどな〜
    風向きによっては臭うのかね。

    それでも、変な飲食店が近くにあるような場所よりは臭いはないような気がする。

  37. 581 匿名さん

    >>578
    まともに相手する必要ないですよ。
    難癖つけて荒らしたいだけなんですから。
    高い買い物なんだから気になって当然です。
    私も逐一チェックしてますよ。
    このマンション買った人、真剣に検討してる人は皆チェックするでしょう。

  38. 582 匿名さん

    私は私はチェックする♪

  39. 583 匿名さん

    純白のきれいで仕様のいいマンションが値を下げてきました。
    ウ○コ色の安いマンションの勢いは確実に落ちますね。

  40. 584 匿名さん

    オーベルを1期で買えてよかった。
    値下げならブランズを1期で買った人は複雑だろうな。

  41. 585 匿名さん

    アホアホマンのパンツの色ですね。

  42. 586 匿名さん

    >>584
    オーベルとブランズ、それぞれ違う魅力が多数ありますから、納得して購入した人はあまりそのようには思わないと思いますよ。
    オーベルは倍率ついて望んでも買えるかわからない宙ぶらりんの状態に長期なって身動きできない可能性もあるので、落選するショックとか買えるかわからない不安と無縁だったって言うのも大きな魅力だと思いますよ。

    自分の買った部屋と全く同じ部屋、同じタイプが値引きされてたらさすがに嫌ですけど、それ以外は自分が早く押さえるためにかかったお金なんだなと思えます。

  43. 587 匿名さん

    >>586
    と言ってもブランズもお値打ち部屋はいつも10倍以上の競争率でしたけどね。

  44. 588 匿名さん

    >>585
    なんだと?
    こっちはトランクス、
    向こうはグンゼのブリーフだよ。

  45. 589 購入検討中さん

    ブランズ値下げは検討者には歓迎だけどオーベル購入者も複雑な気持ちなのでは?仮に同じ値段だったとしてもやっぱオーベル派の方ってどれ位いらっしゃるのかな?その場合はやっぱカフェとかが魅力でしょうか。

  46. 590 匿名さん

    あちらは値下げ開始しましたが、間取り変更や室内の仕様は選べないとのこと 長く住みたいと思うので自分仕様に変更可能なオーベルの方が私はいいと思います

  47. 591 匿名さん

    騙されてはいけませんよ!

    ブランズもオーベルと同じ手法をとっただけで、安いのは3階?のパンダ部屋だけ!
    そのほかの部屋も値下げなんてしていないですよ!

    14F 72平米で4730万ですからね。オーベルより100万高いです!

  48. 592 匿名さん

    >>591
    たった100万の違いなら日当たりで選ぶよ

  49. 593 匿名さん

    ブランズさんの73平米3900万ってFの3階でしょうか
    同じタイプの4階も空いているのでパンダ要因ですかねぇ

    2階の優先分譲住宅覗いた約330部屋の内120部屋程売れて残ってる現状

  50. 594 匿名さん

    >>589
    確かに、ブランズ購入者より仕様はブランズに惹かれてるけど値段でオーベルにしたって人の方が複雑ですね。
    少し待ってれば手が届いたんですものね。

  51. 595 匿名さん

    >>592
    私も100万しか違わないなら全戸南向き、近接建物なしのブランズがいいな…

  52. 596 匿名さん

    こっちの2期のパンダ部屋は東側ですかね。
    しかし、パンダ部屋って倍率殺到で、ダメ元というか現実的ではないですよね。

  53. 597 匿名さん

    これからの勝島の地価上昇の為にもブランズも早々に売れてほしいですね

  54. 598 匿名さん

    >>596
    東もパンダになるでしょうが南のXタイプ84平米低層階もなりそうですね

  55. 599 匿名さん

    首都高真横だからな。間取りは好きだけど。

  56. 600 匿名さん

    >>599
    間取りは良いですよね
    2重サッシ締め切って洗濯物は室内干し派にはいいのかも

  57. 601 匿名さん

    >>598
    そこ4000万円台後半ですかね。
    高速道路が気になりますが、
    この広さの4LDKで他にはない価格ですね。

  58. 602 匿名さん

    >>589
    全く同じ条件ならブランズかな。

    もう手付金まで払った身としては考えたくないですけどね。

    ブランズのことよりもいかに充実した日々が過ごせるかを考えてます♪

  59. 603 匿名さん

    >>601
    確か4500台だったような
    十分安いですね

  60. 604 匿名さん

    >>602
    そうですね
    ブランズの土地は勝島の評価額以上の値段で購入されているらしく
    そこも値段に反映されているとのこと

    マンション価格の差が必ずしも建物価格の差とは言えないみたいですよ

  61. 605 匿名さん

    ブランズのモノレール側4LDKの3階となんちゃって
    角部屋の4LDKが空いていますね。
    値段次第では4LDKも激戦になりそうです。

  62. 606 匿名さん

    >>605
    Hの4LDK 85平米は5000万切っていたような
    問題は陽当たりですね

  63. 607 匿名さん

    >>604
    なぜですか?
    オーベルもブランズも同じ時期に宝組から買っていますよね。
    オーベルは三角地だから安かった?

  64. 608 匿名さん

    陽当たりが悪くても 共働きでも日中家に居ない
    休日は近隣公園でバーベキューなどアウトドア一家なら問題ないのかも

  65. 609 匿名さん

    >>607
    ブランズの土地の方を入札する会社が多く 最終大手2社に絞られた上
    価格の吊り上げ合戦があったようです

  66. 610 匿名さん

    >>609
    なるほど、
    オーベルは吊り上げ合戦がなく安く土地を仕入れたということですか。
    向こう土地の方が整形地で運河に近いですからね。
    でも、マンションになると、客からみてそれほど条件は変わらないですね。

  67. 611 匿名さん

    >>610
    変わらないことはないでしょ。
    あっちは全戸南向き、近接建物なし、目の前は交通量ほぼなしの道路ですもの。
    複数の会社が欲しがった理由もわかりますよ。

  68. 612 入居予定さん [女性]

    仕様や設備面でブランズさんの方が魅力的ですが、
    駅からのバランスの良さを考えるとオーベルかな、と思いオーベルにしました。
    竣工のタイミングもブランズさんだと厳しかったというのもあるのですが。。

    両方を検討されている方にとっては良いニュースですね!

  69. 613 入居予定さん [女性]

    >>581さん
    ありがとうございます>_<
    あまり過剰に反応しないように気をつけます。

  70. 614 匿名さん

    >>610
    ブランズとオーベルなら オーベルが安いのは事実ですが、安いということに引け目に感じることなく いい買い物をしたと思うようにしましょう

    施工業者がワザと安いものを作っているのではなく
    日常生活に必要はものはきっちり備えたうえで不必要に飾り立てた建物にしなかった ただそれだけです

  71. 615 匿名さん

    勝島価格戦争の始まりですね。
    2期の値上げはないと信じたい。

  72. 616 匿名さん

    >>614
    そうですね。
    どちらもいい物件ですし、自分が納得した物件に自信を持つのが一番ですね。

  73. 617 匿名さん

    >>611
    ・全戸南向き
    貴方が住むのは1室なのでは?
    すべての部屋が南向きである必要ないでしょう

    ・近隣建物なし
    貴方の部屋は隣の部屋と壁で繋がっていないのですか?

    ・目の前の道路の交通量少ない
    頻繁に道に飛び出したりされるのですか?
    それなら便利な多くの人が利用する道路は危険ですね


  74. 618 匿名さん

    >>617
    ブランズさんの書き込みだと思ってました
    オーベルさんだったのですね
    すみません 価値観は人それぞれ
    居住者は自分です 自分が納得していればそれでいいと思います

  75. 619 匿名さん

    >>617
    かなりひどい屁理屈ですね。
    ただの検討者なのにそこまでオーベルの肩を持つ必要あります?

    近接建物って、左右の部屋のこと言うんじゃないんですけど(笑)
    日照奪われたりお見合いになる建物があるかどうかって話でしょ。

    子供は飛び出しちゃダメって言っても聞きませんし、事故は一事が万事ですからね。
    飛び出しても危険の少ない道の方が好まれるのは当然でしょう。

  76. 620 匿名さん

    Wパンダ部屋作戦でいこう

  77. 621 匿名さん

    >>620
    ブランズもオーベルも早く完売させてほしいですね
    オーベルはお盆明けまで動きがないみたいですね

  78. 622 匿名さん

    >>621
    両方完売しないと勝島に次はないですからね。
    意地の張り合いは業者さんだけで、消費者にとってはお互いにの競争で得るメリットはあっても対立する必要はありませんね。

  79. 623 匿名さん

    まとめます。オーベルの圧倒的勝利!完。
    ただ勝島の活性化のためにがんばってよ周辺も!以上

  80. 624 匿名さん

    >>623さん
    流れからしてまとめたとは言えない内容
    かと。ツッコミ待ちでしたか?

  81. 625 匿名さん

    ブランズは値下げしてませんよ~。
    温存してただけ。
    1期ではそれぐらいの安さで他にもあったんです。

  82. 626 匿名さん

    >>625
    温存してるのはパンダ部屋とHだけ
    後は値段公表してないだけで資金に余裕があると見なされれば先着順で購入可能ですよ

  83. 627 匿名さん

    ブランズの値下げで大慌てだな。

  84. 628 匿名さん

    >>623
    それしかいいようがないですよねw

  85. 629 匿名さん

    ただ売れないというだけ
    消費者が勝島に幾ら出せるか という問いの答えを間違ったブランズ
    ただそれだけ
    决して勝島が悪いのではない

  86. 630 匿名さん

    1期2次も含め212戸かな?後の18戸はいつどの機会なんだろ

  87. 631 匿名さん

    >>624
    ツッコミまち?早く突っ込んでください。

  88. 632 匿名さん

    >>630
    1戸増えた?

  89. 633 匿名さん

    >>632
    211だっけ?残りは?

  90. 634 匿名さん

    >>633
    もっと売れていると思うのですが

  91. 635 匿名さん

    >>633
    販売が230戸
    契約が211戸
    先着が7戸
    行方不明が12戸

  92. 636 匿名さん

    今週末の契約組でもっと数は増えそうですね

  93. 637 匿名さん

    たしか1期2次の契約が今週末にあると担当営業がいっていたから、先着7、不明12、計19が週末にはっきりするんじゃないかな

  94. 638 匿名さん

    >>636
    その後は余裕の夏休みだね

  95. 639 匿名さん

    団地は完売したの?

  96. 640 匿名さん

    >>635
    行方不明は売主が再検討する為に価格が白紙になったようです

  97. 641 匿名さん

    >>640
    再検討とは値上げですか?

  98. 642 匿名さん

    >>639
    団地に失礼だよ

  99. 643 匿名さん

    >>639
    お隣のことでしょうか
    苦戦しておられるようです

  100. 644 匿名さん

    再検討ですか。1次でキャンぺーン打って反響みつつ、2次調整か

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸