匿名さん
[更新日時] 2019-07-01 16:52:36
車の無い生活に憧れますの part7 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557373/
[スレ作成日時]2015-07-27 15:59:22
最近見た物件
パークホームズ仙台中央
-
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
-
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
- 価格:7,798万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:67.22m2
-
販売戸数/総戸数:
1戸(2002号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
車の無い生活に憧れます。 part7
-
1569
匿名さん 2018/11/26 13:21:37
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
バカにする住民のいないマンションに憧れます。
車の買えない貧乏に憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に満足です。
妄想できる掲示板に感謝です。
名古屋栄の都心に住めることに憧れます。
愛知の田舎に住まなくても良い生活に憧れます。
バカにされない人間に憧れます。
-
1579
匿名さん 2018/12/01 20:45:31
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、バッテリー上がって動きませんが直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
一度も乗らずに飾っておくだけの車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
車が本当に買える豊かさに憧れます。
都心の高層マンションが本当に買える豊かさに憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に憧れます。
本当はバカにされない人間に憧れます。
-
1581
匿名さん 2018/12/08 13:11:24
-
1584
匿名 2018/12/09 03:42:38
-
1585
匿名さん 2018/12/09 03:49:15
>>1584
そうだね。
家にこもるのなら、直6ベンツなんかより新4K8K放送のために左旋・右旋対応アンテナを購入し、新4K8K放送チューナー内蔵した4K TVを買えば良いのに。。
-
1586
お婆ちゃん 2018/12/11 08:54:50
いやいや免許返納の年寄りです。
TVは其なりのがあるますよ(笑)
若い人は子供も手が掛かるだろうから、車は必須でしょう。
お金のある人は良い車に乗って経済回してください。
-
1587
匿名さん 2018/12/15 05:08:06
-
1588
匿名さん 2018/12/18 14:46:03
レンタカーやカーシェアリング、自家用ジェット機の人、お元気ですか?
-
1589
名無しさん 2018/12/18 20:44:14
>>1585 匿名さん
4Kの有機ELテレビなんかまだ高い。
あと2年もすれば安くなるから待ったほうがいい。
どうせたいした放送やってないし。
-
1591
匿名さん 2018/12/19 14:32:23
>>1589
OLEDはまだ高い。
但し、液晶は熟成されてHDRの高画質安価になってきた。
>>どうせたいした放送やってないし。
こんなこと遅れたこと言っているのか?
YouTubeは、SDRだったものの数年前に4K画質でやっていたよ。
特に洋画のトレーラーの高画質さには舌を巻いた。
-
-
1592
匿名さん 2018/12/20 12:04:33
E56も良いですが、最近新しく設定されたS400dもリーズナブルですね。
思いきってSクラスにしようかなあ。ほぼ乗らないんだけど。
-
1613
匿名さん 2018/12/23 04:18:13
最近、バッテリー上げないように月1回程度、目的もなくドライブしてます。ホント、車って面倒くさい。
車の無い生活に憧れます。
-
1614
匿名さん 2018/12/23 08:15:44
>>1613
なんだかんだって、車がいとおしいんだ。結局車好きじゃん。
-
1615
匿名さん 2018/12/23 11:03:16
>>1614 匿名さん
車がいとおしい人間だと思っていただけるなんて、
取り敢えず所有しておいて良かったです。
-
1616
匿名さん 2018/12/23 23:38:24
>>1615 匿名さん
>所有しておいて良かったです。
と言うか、車がないと困るから所有していると言うことのようですね。
-
1617
匿名さん 2018/12/24 00:50:13
>>1616 匿名さん
そうです。
理由は過去に述べてます。
車の無い生活に憧れます。
-
1619
匿名さん 2018/12/24 01:52:53
>>1617 匿名さん
車がないと困るのに車が無い生活に憧れることはないでしょう。無きゃ困るんだから。
-
1620
匿名さん 2018/12/24 01:58:56
>>1619 匿名さん
バッテリー充電のために使うだけなんですけどね。
-
1621
匿名さん 2018/12/24 02:12:44
>>1620 匿名さん
それは車があって困ってるってことでは?
-
1622
匿名さん 2018/12/24 03:01:59
>>1621 匿名さん
そうなんです。
所有してる理由は過去レスをご覧下さい。
車の無い生活に憧れます。
-
1657
匿名さん 2018/12/26 11:51:11
ずっとROMしてたけれど、車がないと駐車場代が浮くとか書いてなかったっけ?
-
1660
匿名さん 2018/12/26 11:55:48
-
1661
匿名さん 2018/12/26 11:56:35
前にも書きましたが、ドイツ車所有。
ほとんど使いません。
が、買い換え検討中。
次もドイツ車を考えてます。
-
1662
匿名さん 2018/12/26 11:59:00
-
1689
匿名さん 2018/12/26 12:40:46
-
-
1700
匿名さん 2018/12/26 23:43:11
[No.1540~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・意図的な迷惑行為
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
-
1701
匿名さん 2018/12/28 23:20:22
羨ましい。
私も車手放したい。
でも、買い換え検討中。
-
1702
匿名さん 2018/12/29 00:09:44
最近までROMをしていたものですが、1000スレ遡って、>>700くらいから見てみましたが、スレタイが一人歩きして、スレ主さんと思われる約一名の方を除き、ほぼ投稿者全員の不評をかっている感じがしました。
で、上のスレの説明を読めば、元々は、車を手放して都心マンションを買いたい人や買った人同士で情報交換しようと言う簡単なことだったのではないかと思います。だったら「車がなくても楽しめる都心ライフの情報交換をしましょう」とかのタイトルにすれば良かったのではないでしょうか。
>>700以降で、他人が車を持つことを否定しないと書かれているようですが、もし本当にそうであれば、「車を持たないスマートな生活」とか「車の無い生活に憧れる」とか、車保有者の価値観を逆撫でるような表現は挑戦的で反感をかう原因になるように思います。
建設的提案ですが、
【タイトル】
車がなくても楽しめる都心ライフの情報交換をしませんか
【説明】
都心の交通の便はどんどん良くなり、車がなくても生活が便利にできるようになってきました。車にかかる費用を節約すれば、車がなくても十分に生活が楽しめます。車を持たずに都心マンションにお住まいの皆さん、車がなくても楽しめる都心ライフの情報交換しませんか。
などと言うようなのではいかがでしょうかね。スレ主さんが、意図される内容を的確に表現した適切なスレを立上げ直されれば、不毛な論争を招いた結果160レスにも遡って多数の投稿が削除されるような無駄なこともなくなるように思います。
スレ主さん、ご検討ください。
-
1703
匿名さん 2018/12/29 05:20:45
車って、維持するの面倒だよね。
車の無い生活に憧れます。
-
1704
匿名さん 2018/12/29 06:02:55
-
1705
匿名さん 2018/12/29 07:02:31
>>1703 匿名さん
持たなければいいだけでしょう。貧乏人には維持は無理。別に無理に憧れて高い車を買う必要はないでしょう。
-
1706
匿名さん 2018/12/29 07:05:41
-
1709
匿名さん 2018/12/29 07:39:25
[No.1707から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
-
1710
匿名さん 2018/12/29 08:32:24
>>1706
そんなの誰も賛同している人物は現れていない。
お前一人だける
-
1711
匿名さん 2018/12/29 09:04:55
-
-
1712
検討板ユーザーさん 2019/01/12 06:52:42
>>1622 匿名さん
車所有してないとバカにするお年寄のせいにしてるけど、その価値観に縛られてるのはあなた自身のようですね。
-
1713
匿名さん 2019/01/14 07:50:09
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
-
1714
匿名さん 2019/01/14 15:49:53
他人の目を気にせず、ブレない老人になる事に憧れて下さい。苦笑
-
1715
匿名さん 2019/01/17 06:32:33
-
1716
匿名さん 2019/01/17 14:36:02
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、車所有してます。
一応、ドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、またドイツ車です。
車の無い生活に憧れます。
-
1717
匿名さん 2019/01/17 15:24:34
-
1718
匿名さん 2019/01/17 15:28:31
23区新築マンションの駐車場設置率は3割切ってます。
でも、ここの方みたいに東京都心のタワマンに住んで車所有してないとバカにするお年寄多いでしょ。
なので、仕方なく、東京都心のタワマンに住んで車所有してます。
一応、直列6気筒のドイツ車です。今、買い替えを検討してます。たぶん、また直列6気筒のドイツ車です。
AMG E53に憧れます。
車なんてなければ憧れなくてすむので残念です。
バカにする住民のいないマンションに憧れます。
車の買えない貧乏に憧れます。
SUICA一つで満員電車で通勤できる毎日に満足です。
妄想できる掲示板に感謝です。
名古屋栄の都心に住めることに憧れます。
愛知の田舎に住まなくても良い生活に憧れます。
-
1719
匿名さん 2019/01/17 15:44:31
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1720
匿名さん 2019/01/18 08:34:04
-
1721
匿名さん 2019/01/18 16:09:45
-
-
1722
販売関係者さん 2019/01/18 23:43:05
確かにSUICAは便利ですが、車があって不便になることはないと思います。地方に旅行に行くときの自由度がまったく違います。もちろん超遠距離だとレンタカーを使いますが、普段から乗りなれていてのことだと思います。
-
1723
匿名さん 2019/01/19 06:54:20
運転免許持ってないから、車なんか不要。
都会では多いよ。
-
1724
匿名さん 2019/01/19 07:24:51
>>1723
それはそれで良いでしょう。普通です。
誰かに何かを言われて免許を取って、乗りもしない車をかって、車のない生活に憧れると言いながら、おそらく持ってもいない乗らない車を自慢するのが気の毒なだけです。
-
1725
匿名さん 2019/01/19 10:09:30
乗らないのに免許とる意味は?
他に証明できるもの無いから?
-
1726
匿名さん 2019/01/19 14:35:48
既に都心タワマンに住まれていて、車が無いとバカにされるという脅迫観念、被害妄想から仕方なく車をお持ちとの発言は、著しくこのスレの趣旨に反しますね。
-
1727
匿名さん 2019/02/11 12:08:06
馬鹿にされてるという発想自体、被害妄想。
まあ、車程度皆持ってるから恥ずかしいのは理解できるけど。
-
1728
匿名さん 2019/02/27 05:46:56
-
1729
匿名さん 2019/03/23 05:19:37
-
1730
匿名さん 2019/03/29 06:51:58
免許を持っていない方は、当然車も所有していないと思いますが、
所有した事が無い人が車の必要性を語ることは出来ないのでは?
所有していたけど、不要だったならば理解できます。
無くても生活は出来ると思いますが、あるとより快適だと思います。
まぁ、考え方は人それぞれですけどね。
-
1731
匿名さん 2019/03/29 09:28:29
-
-
1732
匿名さん 2019/04/06 11:13:53
-
1733
匿名さん 2019/04/07 01:01:03
-
1734
匿名さん 2019/04/08 03:46:47
-
1735
匿名さん 2019/04/08 07:36:40
車がないからローンの支払いを増やせるだけの話。要はトレードオフ。
食費も生活費交際費も娯楽費も光熱費も減らせば、スリーランク上のマンションが狙えるかな?
新築マンションで節約生活、素晴らしいかも。
-
1736
匿名 2019/04/08 08:49:19
資産家は車所有してるよ。
貧乏に憧れる人もいないし。
-
1737
匿名さん 2019/04/13 06:59:41
車の所有めんどくさい。
今日もバッテリーあげないために
目的もなくドライブしてます。
車の無い生活に憧れます。
-
1738
匿名さん 2019/04/13 12:04:54
-
1739
匿名さん 2019/04/13 14:12:46
>>1737
>>車の所有めんどくさい。
>>今日もバッテリーあげないために
と書いておいて以下は何コレ?
>>目的もなくドライブしてます。
>>車の無い生活に憧れます。
走らせれば消耗部品が消耗するだろ。アホか?
FCHVの時代になったらどうするの?
あまりにも矛盾を感じるバトルスレの有名スレと一緒。
白痴か?
-
1740
匿名さん 2019/04/14 01:34:51
-
1741
匿名 2019/04/14 06:11:27
-
1742
匿名さん 2019/04/14 07:10:31
ずぼらで貧乏だから、車の維持ができないようだけれど?
-
1743
匿名さん 2019/04/15 23:25:22
>>1733
>>スマートって貧乏のことか。
それ、言えてる!言えてる!
-
1744
匿名さん 2019/04/17 00:21:15
貧乏で引き籠もざるを得ないのに、車を買ってもてあそぶって全然スマートじゃない。貧乏でももう少し賢いやり方があるだろうに。
-
1745
匿名さん 2019/04/17 00:23:19
貧乏なのにメルセデスの直6に憧れていたのがいたが、車に憧れるのは許容範囲かな。
-
1746
マンション比較中さん 2019/04/17 21:10:26
車を持たないのがスマート?
うちは山手線や地下鉄駅まで徒歩圏だから、通勤や買い物には車要らないけど、週末のドライブや子供の送迎など、やはり無いよりはあった方が便利ですよ。次は新型のポルシェ911(タイプ992)考えてます。
-
1747
匿名さん 2019/04/17 22:02:17
-
1748
マンション比較中さん 2019/04/17 22:20:58
>>1747 匿名さん
リフトは上場時が高値で、その後は下降一直線。ウーバーも人気は出ないとの予想。日本では法規制もあるし、シェアはまだ時期尚早でしょう。
-
1749
匿名さん 2019/04/18 12:27:47
シンガポールでgrabを使ったら白タクが来てビックリ。シンガポールで白タクが合法とは。日本でもやれば、このスレ主のような貧乏兄ちゃんの収入の足しになるかも。
-
1750
匿名 2019/05/01 20:28:12
まあ俺も車のない生活に憧れるわ。今時車社会になりすぎてうんざりしてるから
-
1751
匿名 2019/05/03 04:46:42
-
1752
匿名さん 2019/05/03 05:06:38
ここにもネカマ?
>>リフトやUberの株買います?
>>まあ俺も車のない生活に憧れるわ。今時車社会になりすぎてうんざりしてるから
>>朝5時からそう思ったの。
意味不明な屁理屈迷惑投稿しているから。
-
1753
匿名さん 2019/06/11 07:54:13
-
1754
匿名さん 2019/06/13 06:49:02
-
1755
匿名さん 2019/06/13 18:14:25
実家は普通に車なく生活していたが…
スーパーチャリ5分、バス停徒歩五分、最寄駅バスorチャリ7?8分。繁華街電車15分で特に困ってなかった。
ホムセンもチャリ7?8分で運べない大物は後で軽トラで届けてくれてた。
昔でなくて今でもそれでいける立地やで
-
1757
匿名さん 2019/06/14 05:46:40
-
1758
匿名さん 2019/06/14 17:47:15
要らないもの処分は節約とは言わないと思う。
昔からのベッドタウンは車なしで生活できるようになってるよ。
-
1759
匿名さん 2019/06/15 00:41:16
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
1760
ご近所さん 2019/06/18 02:55:09
維持費でコンサートや旅行に行けますね。
10年前は不足していた駐車場も、今や半数以上が空き。
2段式を撤去、平面にするのに、1台当り60-100万円とか?
50台だと、3000-5000万円。
料金も値上げ出来ないし、点検費用も年百数十万とか。。。
-
1761
匿名さん 2019/06/18 08:08:58
最終的には車よりもお金の問題のようですね。
お金以外で、車の無い生活に憧れる要素が知りたいです。
-
1762
匿名さん 2019/06/19 03:57:44
節約とか、無駄をなくすとか。
ワードが全て金絡み。
憧れとは対極なお話。
-
1763
匿名さん 2019/06/19 08:32:20
-
1764
匿名さん 2019/06/20 15:52:23
これがスレ趣旨ですからね。収入が変わらないのに「ワンランク上の物件」が狙えるわけがない。つべこべ言ってないで、さっさと車を手放して、倹約して頭金を貯めれば憧れる必要なんかないと思います。憧れるという言葉がミスマッチで奇異ですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226397/res/1/
都心タワー
おしゃれな郊外駅近
車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
-
1765
匿名さん 2019/06/30 14:47:04
比較になるのは、都心タワマンvs杉並世田谷一戸建て駅徒歩10分車持ち、ってとこか
車持っているほうが東京を面的に知っている東京人になれると思う
○○通りと○○通りの交差点のところにある、っていう会話についていけないのは恥ずかしいだろ
-
1766
匿名さん 2019/07/01 01:41:15
>>1765さん
最近はナビを利用するので、通り名を覚える必要が無いと思います。
-
1767
匿名さん 2019/07/01 04:21:18
-
1768
匿名さん 2019/07/01 07:52:36
>>1767さん
1766ですが、1765さんのコメントは車を所有している前提です。
由って利用する人の意見です。(終)
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
パークホームズ仙台中央
-
所在地:宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番5(地番)
-
交通:東北新幹線 「仙台」駅 徒歩5分 (※1)
- 価格:7,798万円
- 間取:2LDK
- 専有面積:67.22m2
-
販売戸数/総戸数:
1戸(2002号室) / 180戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション