横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストってどうですか?(その7)
匿名さん [更新日時] 2015-09-27 16:01:59

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目276-1他 (地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.99平米~82.34平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
売主:JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-26 23:10:43

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 711

    >>710
    横須賀線が無用なら日吉にすれば
    良かったのに。

  2. 712 匿名さん

    >>711
    日吉駅には特急は止まらないよ。

  3. 713 匿名さん

    >>712
    じゃ、自由が丘は?
    いや、やっぱり目黒線始発の日吉の方がいいかも。

  4. 714 匿名さん

    >>713
    自由が丘駅は特急の停車駅。
    日吉駅はグリーンラインの終着駅。

  5. 715 [ 40代]

    初心者です。
    登録は済んでますが、実はまだ検討中。
    独り暮らしなので、1LDKです。
    東向って、陽当たりはよくないのでしょうか。登録する時に初めてあと東側に3本タワーが建つと聞いて、正直引きました。
    でも、他の中古を見ても良いものがない。金額も含め、ここがピッタリなのですが、東向きがこのマンションとして過ごしやすいのか気になります…

  6. 716 匿名さん

    >>713
    自由が丘よりは安いんじゃないですかね?
    そして日吉よりは便利だと思います。
    要は結局、数ある選択肢から何を重視するかかと。

  7. 717 匿名さん

    >715
    極端に低層じゃなければそれなりの日当たりは確保されるかと。
    むしろ午後以降は周りのビルの反射光で普通のマンションの東向きよりは明るいんじゃないですかね?

  8. 718 [ 40代]

    >>717
    ありがとうございます!
    それならまだ良いのかも…全財産つぎ込むと思うと、ほんと悩みます。

  9. 719 匿名さん

    >>713
    自由が丘も日吉も駅近に魅力的な物件がないので選びようがないですねぇ…何度も買えるものではないですので、できれば毎日自転車やバス通勤が伴うような場所は子育てや老後を考えると避けたいです。

  10. 720 匿名さん

    >>713
    既に719に代弁されてしまったが、自由が丘や日吉には駅近で快適なマンションがない。
    武蔵小杉は、駅遠エリアに暮らしてきた層に駅近の魅力を強く訴える物件が多いのがすごいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 721 匿名さん

    今売ってるのってイーストですか?

  13. 722 匿名さん

    まだ1LDKって売ってるんでしょうか?

  14. 723 匿名さん

    >>719.720新築にこだわらなければ良質な物件はありますよ。
    ただ、インフレ基調の御時勢がら出物がないです。


  15. 724 匿名さん

    >>723
    本当かな?築30年とかはあるけど、築浅はないでしょう。築5年以内である?

  16. 725 匿名さん

    ウエストの販売はいつからでしょうか?
    完成はイーストの一年後、価格は全体的にイーストより高いと、モデルルームでうかがいましたが。

  17. 726 匿名さん

    >>724
    大手各社やスーモのマンションライブラリーなど参考にされてみてはいかがてすか?
    主観が混じるので具体的なマンション名は控えますが。

  18. 727 匿名さん

    >>726
    三井リハウスのホームページ見てますが、1973年築の自由が丘アーバンライフ、自由が丘駅6分3LDKとかしかありません。
    さすがに築40年オーバーはないでしょう。

  19. 728 匿名さん

    築40年は選ばないという意味です

  20. 729 匿名さん

    まだ1Lありますよ

  21. 730 物件比較中さん

    相続税対策でタワーが売れてるというけど完成まで3年かかる。
    長生きに自信のある老人が多いのか、うーん。
    途中で死んだらかえってガッポリふんだくられるんだよな。。

    となるとこれからは中古に走るか、スミフのタワー(来年1月竣工)か。
    スミフが長期間完成後も販売してるのもこういう市場も狙っていた結果か。。

  22. 731 匿名さん

    今回の株の暴落で相続財産かなり減ったのでは。。。

  23. 732 匿名さん

    上海の株だってかなり下がって年初の1.5倍の水準だから、実際には誰も損してないレベルだよ
    メディアと一部の高値掴みの連中が騒いでるだけ

  24. 733 匿名さん

    第1期の手付金、株売った人は良かったね。

  25. 734 匿名さん

    今週が底入れとの話

  26. 735 匿名さん

    今週末はモデル開いてるのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 736 匿名さん

    今週末から1期3次があくみたいです
    けっこう細かく販売期を分けているのですか

    戸数が多いから
    こうやって販売していかないと回らないっていうのがあるのかしら???
    それに、完成自体もかなり先のお話です

    モデルルーム見学記を見ていると、
    予約とかしなくても気軽に見学に行ける感じらしいです

  29. 737 匿名さん

    魅力的な住戸が残ってません。
    ウエストに賭けます。

  30. 738 匿名さん

    ウエストの北向低層は値上げですのでご安心ください

  31. 739 匿名さん

    >>738
    北向き低層は前建てない分値上がりは自明。
    ただでさえ発注費がイーストより高いんだから。

  32. 740 匿名さん

    いま売っている週刊ダイヤモンド別冊やスーモでガンガン紹介されている。ますます売れそうだ。

  33. 741 匿名さん

    オープン初日で人は多かったですね。
    北が無いだけだったので、検討はしやすい感じでしたよ。一期三次で落選された方が買い終わるそうで倍率はそこまで付かないとの事。

  34. 742 匿名さん

    広さ考えたら中古かな。
    親戚が先に住んでるけど、東横線横須賀線が使えて、スーパーも多いし、道平坦だし、死ぬまで住めると絶賛。
    買うなら三井の初期かレジだと言っていた。
    ここは横須賀線遠いし、スーパー少ないみたいだし悩みどこ。

  35. 743 匿名さん

    このマンションから南武線改札まで4分、そこから横須賀線ホームで6分。計10分。
    駅までデッキできれば改札まで3分。雨に濡れずに電車に乗れる。
    デッキできるかできないかは近隣建物の形状や川崎市の主要駅近辺を見て各自ご判断を。

  36. 744 匿名さん

    東側の中古の宣伝が多い。

  37. 745 匿名さん

    東側は子供連れがうざい。
    子供がうるさい。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 746 匿名さん

    >>743
    南武線改札から横須賀線ホームまで高低差あって歩かされるので、かなり苦痛です。
    近隣マンション住んでますが、鎌倉行くとかじゃないと使いたくないです。
    通勤は勘弁レベルでしょう。
    横須賀線直帰の時が苦痛だったりします。
    わたしも故あって住み替え考えてますが、東で探し出しました。

  40. 747 匿名さん

    >>745
    こちらも4棟から5棟タワマン建てば子連れはうるさいでしょうね。

  41. 748 [ 40代]独身

    ここに単身者が買うのって、将来的にどうなんでしょう。
    マンション買うなら、横浜とか都内がいいんでしょうか。
    今の仕事が横浜と都内両方だから、間を探してたんだけど悩み中です。

  42. 749 匿名さん

    そりゃ、買えるものなら都内でしょう。

  43. 750 匿名さん

    >>748
    川崎市はまともな人間の住むような場所ではない
    都内が難しくても横浜市なら場所を選べばここより安く住める場所もある

  44. 751 住まいに詳しい人

    なんと!山の手線ど真ん中のパークハウスが武蔵小杉とほぼ同価格で買えますよー
    赤坂御用地、神宮外苑も近い。
    坪単価302万から。11月竣工、まだ残ってます。。。
    http://www.mecsumai.com/tph-yotsuya-w/

  45. 753 [ 40代]独身

    >>751
    すみません。
    一人住まいなので1LDKなんです。
    とてもとても、6千万も払えません。

  46. 754 匿名さん

    >>751
    魅力ないから、この程度の総戸数でも
    売れ残ってるんでしょ。

  47. 755 匿名さん

    エルシィ跡地、小杉ビル、北口駅前広場、駅舎
    これらをひっくるめてでっかい施設作れば、小杉に住んでるみんながハッピーになれる気がする。
    家電やら映画館やらスーパーやら。

  48. 756 匿名さん

    751
    がんばれ(≧∇≦)
    なんで欲しくないんだろ
    四谷は土地の価格だけで
    徒歩10分とかありえない

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 757 匿名

    イーストよりウエストが価格が上がるということは、武蔵小杉人気は盤石ということ。
    イーストより駅から離れるんだから、武蔵小杉という街のポテンシャルを感じる。
    だからこそ東口は最強だと改めて認識できる。
    引き立て役の西や北に感謝(笑)

  51. 759 匿名さん

    年に何回かしかいかない施設が徒歩圏にできても混み合うだけであんまりうれしくないな。大手のチェーン店以外の外食が充実するといいけどねぇ。オクトーバーフェストとかできるようなスペースなんかできないもんかね。

    あと二ヶ領用水界隈の整備も期待したい。

  52. 760 匿名さん

    立地はすごくよさそうですが、斜めになっているリビングの間取りは住みにくそうです
    広い間取りは扇形になってしまっていて、家具の配置が大変そうです
    リセール時もそこがデメリットになっていしまいそうです

  53. 762 匿名さん

    お洒落な間取りはパッと見いいですけど家具を置いたら無駄な空きで狭くなります、四角い方が配置しやすいし広いですよ!

  54. 763 匿名さん

    そんなもん、好き好きだろ。四角が好きならスミフ物件買えば。

    ってか、管理会社のコメント削除も偏ってるよな。

  55. 764 匿名さん

    四角いプランもまだあるよ

  56. 765 匿名さん

    ◯をケーキのように四等分したような間取りですが、リビング、その隣のベッドルームが変形しているのがデメリットとなりますか?
    オプションでつくりつけの家具を設えれば効率的に収納できますし、変わった間取りなので転売で買い手がつくかもしれませんよ。

  57. 766 匿名さん [女性 30代]

    四角い部屋の方が一般的に大多数なので、使い方が想像出来て使いやすそうですが、変わった形の角部屋憧れます。置く物をうまく配置すれば良いのでは。
    四角い部屋でも、広くても物多すぎてごちゃごちゃしてる家と、狭くても素敵にしてる家ありますし。

  58. 767 匿名さん

    今日申し込みます。

  59. 768 匿名さん

    動きがなくなった…

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 769 匿名さん

    今週末、1期3次の登録ですね。
    来週から第2期は始まるので、また大々的に広告うつらしいですよ。

  62. 770 匿名さん

    扇型なら蛇腹ソファーだと無駄にならないですね、家具を探せばなんとかなりそう。

  63. 771 匿名さん

    登録3回目。もう落選は嫌だ

  64. 772 匿名さん

    多摩川側の住戸の眺望も数年しか楽しめませんね。

  65. 773 匿名さん

    老人ホームの事件、また川崎ですね。
    治安が相当悪いのは覚悟します。

  66. 774 匿名さん

    >>773
    その事件て川崎市幸区ですよね?
    ここは中原区ですよ。
    東京都足立区で同じような事件があったら文京区も一色多にしてしまうのと同じですよ。

  67. 775 匿名さん

    >>772
    なぜ?

  68. 776 匿名さん

    774さん

    都内の区と神奈川の市は同等の区切りかと。
    少なくとも世間一般では【川崎】と
    一括りでみられてますよ。
    川崎住みってやはりイメージ良くないですよね、悩みます。

  69. 777 匿名さん

    >>776

    相変わらず頭悪いなぁ

  70. 778 匿名

    >>776
    であれば、貴方は余程のお馬鹿さんですね(笑)
    短絡的な人間です(笑)

  71. 779 匿名

    >>776
    こう言う事を恥ずかしげもなく言う。

  72. 780 匿名さん

    >>776
    であれば早めに切り替えて他のマンション探されては?
    スレ見る限り、他の方もその方が喜ばれると思いますし。
    貴方のような短絡的な考えの方と同じマンションだと何かと面倒ですし。
    いや、これ本当に。

  73. 781 匿名

    >>776
    こいつバカ丸出し、もっとレベルの高い
    難癖をつけろよ。

  74. 782 匿名さん

    >>775 タワマンができます。

  75. 783 匿名さん

    >>782
    三菱のこと?
    立つのは北東だよ?

  76. 784 匿名さん

    >>783 今の日医大の場所ですかね。

  77. 785 匿名さん

    >>782
    三菱のこと言ってるなら、
    検討者も購入者も承知ですよ。
    それ以外なら教えてください。

  78. 786 匿名さん

    >>784
    日医大が1ブロックずれて、その跡地に三菱が立てます。
    イースト北側からは眺望の邪魔にはなりませんね。
    むしろ、北側一帯は戸建住宅が乱立してるので、そこを全部どけてマンション立てるのは非現実的かと。
    眺望は安心できます。

  79. 787 匿名さん

    共用施設が豊富でいいですね。
    ビューバスやフィットネスルームは使用料はかかるのでしょうか
    一回に付きどの程度かかるのか知りたいですね。
    ビューデッキも景観がよさそうですが、これも利用料がかかるのか知りたいです。

  80. 788 匿名さん

    けっこう距離あるから気にならないでしょ

  81. 789 匿名さん

    ビューバスは有料ですが、フィットネスやビューラウンジの利用料は無料ですよ。

  82. 790 匿名さん

    川崎擁護半端ないですね。
    客観的には、年賀状とかで川崎って住所が書かれてたら、あ〜地域で妥協されたんだなって思われちゃいます。

  83. 791 匿名さん

    >>790
    であれば、マンション名まで書けば「武蔵小杉なんだぁ」って思ってもらえます(笑)
    人によってとらえ方は異なると思いますが。

  84. 792 匿名さん

    管理費・修繕積立金が、毎年上がっていくのですか?毎年あがっていくのが心配です。10年後には払えなくなるのでは?ピークはいくらですか?

  85. 793 匿名さん

    >>792

    質問の内容はあなたの担当の営業に見せてもらえばよいし、かつそんな経済的に余裕がないなら買わない方がいいですね。

    登録があるとこういうコメントが増えますね。

  86. 794 匿名さん

    >>790
    "あ〜顔真っ赤で必死なんだなって思われちゃいます。"このスレの方々に。笑

    買えないなら事実を受け止めて、貴方の経済力に見合ったマンション探しに行って頂きたいものです。

    鬱陶しいから。

  87. 795 匿名

    >>790
    貧乏人だからここしか買えない。
    仕方が無いですね。
    武蔵小杉は貧民街ですから。

  88. 796 匿名

    >>790
    あなたも武蔵小杉は貧乏人が
    住む街だと認識されてますよね。

  89. 797 匿名さん

    1期3次も全戸登録が入ったようですね。

  90. 798 匿名さん

    最近あまり広告見ないですね

  91. 799 匿名さん

    もう抽選無しで、いけたのでは?

    わたしは、出遅れで、希望の間取なく、
    値上りと言われても、
    次のタワー待ちです。

  92. 800 匿名さん

    最近駅前にホームレスが多いのが気になります。

  93. 801 匿名さん

    跳ね上がる管理費と中ゴク人との対立

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150912-00010003-bjournal-bu...

    なるほどね〜

  94. 802 匿名さま

    >>792
    ピークというか修繕積立金は30年先まで上がり続けますよ。安いままの設定だったマンションが修繕できず捨て置かれた反省から当局の主導でこんな風になってます。

    それならそれで当初価格からしっかり上げれば良いものをと考えがちですがデベにも個人投資家にもメリットがないため誰の目にも違和感がある設定になっています。

  95. 803 匿名さま

    >>790
    スルーされてますよ。
    最近マスコミでもよく取り上げられたから年賀状で武蔵小杉そんなに悪くないんじゃないですか?都内でも下町エリアや北区、板橋区あたりより明らかに上でしょう。

    ちなみに我が家は夫婦で神奈川県民なのでいちいちマンション名やら武蔵小杉やら書いてませんけど地方出身者がアドレスに敏感なのは理解してますよ。

  96. 804 匿名

    現都民からしたら、アドレスに拘ってるやつの方が田舎モンな気がしてバカにするけどね。

  97. 805 匿名さん

    朝の改札の行列は解決しそうでしょうか。
    駅徒歩5分でも電車にのるまで数10分かかるのでは、
    例え駅直結のデッキが出来ようと意味がないと考えております。
    改良工事の計画等ご存じの方がいらっしゃればおしえてください。

  98. 806 匿名さん

    >>805
    改札の行列って南口のことでしたら解決しないんじゃ?
    まぁこのマンションからだと別ルートになりますがね。

  99. 807 匿名さん

    >>805
    恐らく改札の行列というのは新南口改札のことではないでしょうか?
    グランツリーとかシティータワーの方の方々が使う改札で、ここの改札行列は解消されないと思います。
    そもそも改札口が小さいので、解消は難しいです。

    パークシティーの場合の改札は駅の逆側のメインロータリー側の大きい改札の方なので行列はありません。
    が、改札からホームまで5〜6分は更に歩きます。

  100. 808 周辺住民さん

    >>800
    ホームレス!?そんなにいましたっけ。

  101. 809 匿名さん

    まぁ、とかく根拠もなく。ディスりたいだけのコメントなので、相手にするだけ無駄っすよ。

  102. 810 周辺住民さん

    ホームレス居るよ
    グランツリー側じゃなくて新丸子側に降りる階段とかに見かける

  103. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸