- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
埼玉県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について4
-
1
周辺住民さん 2015/07/25 07:36:45
やっぱりさいたま市では浦和が中心だと思います。
こればかりはさいたま市としての方向性がハッキリでていると思います。
-
2
匿名さん 2015/07/25 23:43:29
さいたま市の開発の方向性としては
浦和>>>武蔵浦和≧浦和美園>>大宮・新都心です。
こればかりは市税の投入額を見れば、火を見るよりも明らかです。
-
3
匿名さん 2015/07/26 00:09:26
コクーン寄りやすくするために、さいたま新都心駅に湘南新宿ラインをとめてくれ。
-
4
匿名さん 2015/07/26 00:23:19
-
5
匿名さん 2015/07/26 00:28:07
そんなに対抗心を燃やさなくても。
新都心は14省庁14機関の官庁を誘致し、国の巨大予算を投入した。
税金の出処の違いだけで税金投入額は浦和の比じゃないよ。
大宮にしても西口の開発は県の税金を集中的に投入している。
開発の順番の時期によるものだから、税金投入額を競ったところで意味はない。
大宮と新都心の一体開発はようやく始まったところだから。
それと開発は税金の投入額の大小より民間の開発を活性化させることの方が大事。
-
6
匿名さん 2015/07/26 00:49:49
-
7
匿名さん 2015/07/26 00:51:51
-
8
匿名さん 2015/07/26 01:27:56
大宮にも浦和にも色んな人がいるから一括りにするのはやめなよ。
浦和嫌いが多い大宮区北側や北区の医療もだいぶよくなるよね。
プラザノース裏に社会保険大宮病院が移転建て替えされる。
土呂に東大宮メディカルセンターが新築移転。
-
9
匿名さん 2015/07/26 01:29:25
さいたま新都心には国の機関が沢山あるんですね。それは栄えるわけですね。
埼玉高速鉄道が来るのを待たずに、大宮ー新都心ー・・・ー浦和美園と、こちらから地下鉄作ってほしい。大宮と新都心の間の区役所に駅を作れば、一体開発が加速しそう。途中の見沼田んぼに駅を作れば、散策のための観光客が増えると思う。
-
10
匿名さん 2015/07/26 01:31:18
-
-
11
匿名さん 2015/07/26 01:45:54
エグザイルプロフェショナルジム大宮校が開校したようだけど、普通のダンス教室とは違うのかな。
開発もいいけど箱だけ綺麗では面白みにかけるよね。
-
12
匿名さん 2015/07/26 01:51:32
>>7
自作自演ですね。大宮の方の品位を貶めるようなことはやめましょう。
-
13
匿名さん 2015/07/26 01:57:46
自前の交通機関を持って初めて政令市として一人前だよね
-
14
匿名さん 2015/07/26 02:03:23
-
15
匿名さん 2015/07/26 03:51:15
-
16
匿名さん 2015/07/26 04:10:33
>>15
あなたは浦和のマンションも新都心のマンションも大宮のマンションもどうせ買えないんだから出てってくださいよ。
マンションのモデルルーム行っても年収低いから軽い扱いなのでは?
趣味はネットで荒らし。悲しいね。
-
17
匿名さん 2015/07/26 04:36:00
>一応大宮には埼玉新都市交通がある。
あれって新幹線を通す交換条件に、住人が要求したんでしょ。
随分と図々しいよね。
今は「交通の要所でつ。北陸に日帰りで行けちゃいまつ」とか威張っているのにw
-
18
匿名さん 2015/07/26 04:38:12
このスレ自体が新築マンションと関係ないし。
存在意義を問いたい。
-
19
匿名さん 2015/07/26 04:46:29
マンション開発は不動産開発の一部だよ。
関係あるでしょ。
大宮と新都心の一体開発は新築マンションの分譲価格や売れ行きにも大きな影響を与える。
-
20
匿名さん 2015/07/26 04:47:50
地下鉄やLRTといわないまでも市営のバスくらいあってもよさそうだけどね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件