横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【88】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【88】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-06 22:06:11
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての88です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573893/

[スレ作成日時]2015-07-19 21:44:58

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【88】

  1. 623 匿名さん

    このスレッドは、武蔵小杉で1番ステータス向上を目指しているのに?

  2. 624 匿名さん

    このスレは希望へと続く。若者達よ
    出会いが人を、階段を上がったかのように成長させる。

  3. 625 匿名さん

    ムサコの開発はあと何年くらいで完成するのでしょうか
    それまでは価値が、上がり続きそうな気がするのですが!

  4. 626 匿名さん

    >>625
    そうだね?後10年まで完成終了かな。
    価格は都心よりも上がる可能性があるかもね。

  5. 627 匿名さん

    閑散。

  6. 632 匿名さん

    いや、まだやめるのは出来なよ。

  7. 633 匿名さん

    これから北口も開発が進んで行くのに、タワマンも出来るし
    タワマン住民も増えて行くのに、20代の学生か、勤め人か、他の住民が良く書き込みしてくれていたしね。
    このスレな小杉住民が立てて来たのでしょう?
    さー皆んな武蔵小杉についていい内容でいくよー!レッゴウー!
    パワフルな人も居な人もいなくなり、寂しいね。
    また戻って来てくださいな。

  8. 634 匿名さん

    謎の鉄仮面も何しているやら!
    性格はハッキリしとしたこと言う人だから、嫌いでは無かったよ。

  9. 635 匿名さん

    ジジイが引っ込めば綺麗に終わる。

  10. 636 匿名さん

    以前のポジは売り抜けたの?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 637 匿名さん

    都市郊外は、高度成長期に開発された大規模な住宅団地が「ニュータウン」として発達していった。ところが、時間の経過従い、建物の老朽化が進んだほか、住民の多くが同時期に集中して入居したこともあり、高齢化が一気に進んだ。
    中心市街外地のマンションへと転居や子供の独立等により、団地内の人口が減少し、学校等の施設の遊休化やコミニケーション活動の停滯がみられ
    「ニュウタウン」の「オールドタウン」化が進行している。


    都市郊外団地を取り巻く環境変化
    1→少子高齢化の進展
    日本の人口の約5人に1人が高齢化の両面で地方の深刻さが目立つ
    2→住宅ニーズの変化
    分譲マンションの需要が増加、土地付き一戸建てに対する憧れは薄れている
    3→下落が続く地方園の住宅地地価
    徐々に下が止まりつつあるものの、上昇には至らず。
    4→都市構造の変化
    中心市街地への都市機能集約進む。
    5→国や自治体の厳しい財政事情
    ニュータウン開発事業を縮小、中止するケースもみられる。

    武蔵小杉はこのような問題とは無縁のように、若い世代がタワマンを買って生活して行くようになって来ている。
    『若者の街-武蔵小杉』

  13. 638 匿名さん

    >>635
    ジシイであろうがこのスレを誘導して行く人物が必要である。

  14. 639 匿名さん

    >>638
    デタラメなアホは要らない。

  15. 640 匿名さん

    相手が間違っていても否定はしない。

  16. 641 匿名さん

    皆さんどうしたかね?
    こんなに静かになり、元気出してこのスレに来て下さい。

  17. 642 匿名さん

    641はどこまで他力本願なんだ?
    釣りでも何でもいいから自ら燃料投下せよ。

  18. 643 匿名さん

    武蔵小杉の様子、出来事を丁寧に観察する。

  19. 644 匿名さん

    「なぜか」は分からないたくても
    「どうすればいいか」はわかる。

  20. 645 匿名さん

    武蔵小杉スレは、stop motion。いかんよ。

  21. 646 匿名さん

    アイラビュー小杉はおれの時代の時代だよ。

  22. 647 匿名さん

    643ー646
    自己陶酔中

  23. 648 匿名さん

    ジジイまじで消えてくれないかな。

  24. 649 匿名さん

    やはり武蔵小杉周辺に、家電量販店、ホームセンター、ミニシアターはあれば良いと思いますが、それだけの土地が無いのか現象ですよね。

  25. 650 匿名さん

    >>648
    人の嫌みは、ノミの一刺しに過ぎない。

  26. 651 匿名さん

    >>650 >>649
    意味不明 ジジイ語ヤメロ

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 652 匿名さん

    >>649
    結局、ホームセンターは地価が上がり過ぎて無理だし
    家電量販やシネコンは採算が取れない

    武蔵小杉という街に発展性が無いのが1番の問題
    これからはさらなる建設や出店より退店ラッシュが心配

  29. 653 匿名さん

    いずれ街の住民に合わせた街になる。
    つまり狭小タワマンの住民程度という事。

    住んでみればわかるけどただの電車の乗換駅でしかないから。
    武蔵小杉は乗換には便利だけど目的地に成り得ない魅力とポテンシャルだし、
    結局目的地の都内には遠いから都内に住んだ方が話が早い。

  30. 654 検討中の奥さま

    >>653 日本語がお上手ね

  31. 655 匿名さん

    歯をくいしばって人をほめる。

  32. 656

    >>653
    都内のどこに住んだらよいのですか?お答えください。

  33. 657 匿名さん

    武蔵小山がいいね 偽物のムサコじゃなくて
    本物のムサコに建つタワマンは狙い目だと思う

  34. 658 匿名さん

    >>657
    ハァ?ガックン!
    武蔵小山、武蔵小杉と比べて言っているのかな?
    下町だよね。武蔵小山商店街パルムか後何があるのかな?

  35. 659 匿名さん

    >>657
    無理無理!

  36. 660 匿名さん

    連絡通路の耐震工事を今頃?
    意味が分かりません。

  37. 661 匿名さん

    ダメなところを認めれば、何ができるかわかる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 662 匿名さん

    ヒーロー!ヒーローに今なる時
    武蔵小杉!ヒーロー。

  40. 663 匿名さん

    くもりガラスの向こうはララの街
    問わず語りの巨木が切ないね
    枯葉一つの重さもフーディアム
    フロムを失ってから

  41. 664 匿名さん

    御殿町にあるモスバーガーが、エルシー跡地近辺あるケンタッキーとチェンジして欲しいな。小杉駅南口にケンタッキーがあるしね。
    グランツリーのフードコートに、モスバーガーかケンタッキーが入ればなお良いがね。マックよりダントツモスバーガーの方が美味しい。

  42. 665 匿名さん

    庶民はファストフードが好き。

  43. 666 匿名さん

    タワマンは一般的に、
    収納庫が少ないと思うので玄関隣りに三畳程の収納庫があれば良いのにね。戸建ては物置きを置けるけどね。

  44. 667 匿名さん

    >>665
    貴女はファストフードを食べた事ないrich manなんだ!

  45. 668 匿名さん

    子供がいたら、必ずファストフードに行くけどね?

  46. 669 匿名さん

    子供にファストフード食べさせる親は**
    食育も出来ない親がいる武蔵小杉

  47. 670 匿名さん

    子供にファストフード食べさせる親は**
    食育も出来ない親がいる武蔵小杉

  48. 671 匿名さん

    >>670
    あんた、おかしなこというね。
    親が子供のことをアレコレと仕切ると、何時まで経っても自立できないよ。子供依存症は、子供をダメにするから気を付けた方が良いよ。
    あんたも、子供と一緒に武蔵小杉で成長していきなさい。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 672 匿名さん

    >>671
    まともな教育を受けていないお前のようなのを**という。

  51. 673 匿名さん

    672
    アホなジジイにまともな事言うだけ時間の無駄だよ。
    ヤツはわざと煽ってるだけだから相手にしないこと。

  52. 674 匿名さん

    今日は、多摩川の花火大会と、府中市の花火大会がやるね。
    小杉タワマンの人達は、窓から両方の花火大会が見れるでしょうね。
    夜空に摩天楼に花火がきらめく姿を見れるのは〔幸〕ですよ。

  53. 675 匿名さん

    ジジイの言う事はスルーで。

  54. 676 匿名さん

    >>664
    ワガママすぎる。あるけ!

  55. 677 匿名さん

    >>673
    偉大なお節介なら誰も困らない。

  56. 678 匿名さん

    >>675
    いいと思うことは人に相談せずにやる。

  57. 679 匿名さん

    >>676
    わしゃ、歩けんのよう。
    自転車も、乗れんがよう。

  58. 680 匿名さん

    一般ピィープルは、二子玉多摩川河川敷まで行かないと
    花火は見れないでしょう?
    丸子橋の多摩川河川敷から見えるかな?

  59. 681 匿名さん

    多摩川の花火大会楽しみ!!!
    武蔵小杉で遊んでから行きます。
    南部線武蔵小杉駅にアトレを作るべきです。
    JRも、南部線に手を入れているようだし、この5年間でできるんじゃないですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストプライムレジデンス
  61. 682 匿名さん

    >>681
    多摩川の花火なら、中ノ島で見るのがオススメです!

  62. 683 東京都民

    >>681 それじゃ、川崎駅の人があまりにカワイソウ。

  63. 684 匿名さん

    >>681
    いいね!明るくて、武蔵小杉で遊んでから行くんだ!
    今日は、楽しい1日になるね。
    綺麗な花火を見てきて下さいね。
    JR南武線駅にアトレが出来たら、最高に嬉しいよ。
    では、
    気を付けて行ってらっしゃい。

  64. 685 匿名さん

    花火大会を、どこで見ようが人それぞれだから、綺麗に見える場所に行けば良いじゃ無いの。

  65. 686 匿名さん

    >>681
    心と心で対話すれば、どんな人でも笑顔になるよ。
    貴方の、言葉で笑顔になりましたよ!
    ありがとうね!!

  66. 687 匿名さん

    丸子橋の花火大会を復活して欲しいよね。
    きっと多摩川の最大級の花火大会になること間違え無したのにね。

  67. 688 匿名さん

    ジジイの孤独な一人芝居続いてるな。

  68. 689 匿名さん

    仕事の他に、もう一つ自分の好きなことをやる。

  69. 690 アノニマス

    三井の最注力エリアは湾岸。
    武蔵小杉はオマケ。

    しかし、湾岸がどんなに開発されようが、既存の大きな街や鉄道がある以上、山手線上の街や円内の六本木や表参道、青山の地位は変わらないだろう。
    自由が丘、横浜もしかり。
    武蔵小杉の鉄道利便性は今後も優位。
    三井は経済判断として湾岸に向かうだろうが、人は武蔵小杉に流れた方が生活は楽しいだろう。

  70. 691 匿名さん

    一つの事を100行に膨らますのが文系。一言で言うのが理系。

  71. 692 匿名さん

    経験より読書から学ぶことが多い。

  72. 693 匿名さん

    TV11チャンで、多摩川花火大会の生中継をしていますよ。
    そろそろ始まるみたいですね。
    これからチョと自電車で、丸子橋までいこうか?
    TVで見ようか?
    打ち上げ会場はテーブル席がたくさん有りますよ。
    打ち上げ花火の音が聞こえて来るかな?
    じっとしてはいられない。

  73. 694 匿名さん

    打ち上げ花火の音が聞こえます。
    えーどうしょうか?
    すき焼き食べてるTV見てるしね。
    ビールでも持ってみに行こうかな?
    皆さん、TVで見て下さい、綺麗だな!

  74. 695 匿名さん

    花火の座席は一ヶ月前に完売御礼

  75. 696 匿名さん

    おじさん、一人ぼっちで会場に近づかない方がいいよ。

  76. 697 匿名さん

    音が聞こえますよ。
    ボォ〜ン、ボォ〜ン!と聞こえるよ。
    止めてくれるな、早よう行かねばならぬ。

  77. 698 匿名さん

    武蔵小杉タワマンの皆様、見えていますか?

  78. 699 匿名さん

    結構、武蔵小杉から近いくらいに綺麗に見えますよ。
    武蔵小杉タワマンの人達は、窓から見ていますよね。

  79. 700 匿名さん

    アレヨアレヨと一時間で終了でしたね。
    今頃は溝の口が混雑している時間かな?

  80. 701 匿名さん

    >>699
    調布とのコラボで見応えがありましたね〜❕
    遠くても一カ所から打ち上げた調布の方が
    何故か良さそうに観えたような気もして〜。

  81. 702 匿名さん

    >>701
    調布の花火も綺麗でしたね。

  82. 703 匿名さん

    調布の花火がこんなに大きく見えるとは思いませんでしたよ。

  83. 704 匿名さん

    ニコタマの川崎と世田谷区の2箇所の花火に加えて、3箇所目として調布の花火も見えるの?

  84. 705 匿名さん

    >>704
    調布が数分早く始まり 50分前後のコラボでした。
    遠くても打ち上げの高さが高かった様で見栄えは
    負けてませんでしたね〜❕

  85. 706 匿名さん

    点でしたよ。

  86. 707 匿名さん

    多摩川と調布の花火が同時に見えたなんて
    本当にラッキーでしたよ。

  87. 708 匿名さん

    あのちっちゃい花火で喜んでいるって無理ないか?うちでは小さ過ぎて観るの止めたけどね。やっぱり現場で観ないと意味無いね。

  88. 709 匿名さん

    今日は、グランツリーにでも行って、美味しい物でも食べて来ますよ!

  89. 710 匿名さん

    >>707
    どっちも点でしたよ。

  90. 711 匿名さん

    >>708
    小さくていいんですよ。
    でも我が家ではリビングの窓から座ったままで鑑賞するため窓ガラスの反射対策で灯りを消すから30分ぐらいしか間が持たず。

  91. 712 匿名さん

    >>711
    真っ暗で小さいのを見るの不気味ですね。

  92. 713 匿名さん

    >>711
    我が家も消灯して、ラウンドの窓越し、エアコンをつけて
    ゆっくりと、小一時間ほど鑑賞しましたよ。
    街の明かりの絨毯に咲く調布の花火ですから、不気味さは
    感じませんでした。
    勿論、二子玉と川崎の共演も素晴らしかった〜❕

  93. 714 匿名さん

    うちは部屋を暗くして嫁さんに浴衣を着せ、手を握りあって11CH見ました。若いころを思い出しました。

  94. 715 匿名さん

    北向きの特典。
    小さい花火うちから見えるからおいでよとは、
    恥ずかしくて言えない。

  95. 716 匿名さん

    ジジイの芝居に引っかかってレス復活してないか?

  96. 717 匿名さん

    その後は・・・たくさん打ちあげました。奥さんも何度も満開。

  97. 718 匿名さん

    ショーもないのが釣れたみたいね。

  98. 719 匿名さん

    武蔵小杉の土地価格が、今もこの先も上げって行くと小耳に挟んだけどね。都心から引っ越して来ている人達も結構いるらしいよ。

  99. 720 匿名さん

    >>714
    ご結婚されて何十年たったのですか?
    良いですね、いつまでも仲が良くて、奥様の浴衣姿は花火より綺麗だったのでわ。

  100. 721 匿名さん

    西側に越してきて数ヶ月が経ちました。
    でも分かったことがあります。
    やはり西側に住むより東側が楽ということです。
    駅まで歩くことがこうも苦痛とは。
    西側の線路沿い道路が整備されても苦痛な位置取りは変わりません。
    東側の黒色タワマンが売り出される前に東側の中古を買えば良かったと後悔しています。
    新築にこだわるより立地にこだわるべき。
    高い勉強代になりました。

  101. 722 匿名さん

    >>718
    お前みたいのな。

  102. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸