横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【88】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【88】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-06 22:06:11
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての88です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573893/

[スレ作成日時]2015-07-19 21:44:58

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【88】

  1. 451 匿名さん

    武蔵小杉 = ネジ巻きw腕時計
    綱島 = Apple watch

    分かりやすい(爆笑)

  2. 452 匿名さん

    >>447

    節税効果入れたら回収もっと早まるよ。

  3. 453 匿名さん

    ローン組んでいたら、更に先に延びる。

  4. 454 匿名さん

    グランツリーで大型商業施設が打ち止めになってから、このスレもネタ切れ。分譲マンションばかり出来ても通勤環境悪くなるだけでなんのメリットもない。

  5. 455 匿名さん [男性 40代]

    このスレは続けていくことが大事。
    ポジティブネタが無いのだから自分達で盛り上げていかないと!

  6. 456 匿名さん

    で、盆踊りとかラーメン横丁になるわけ、婆さんが我が物顔で必死に書込みやる事になる。

  7. 457 匿名さん

    >>453
    それで良いんだよ。
    不動産に現金使うなんて愚かだ。

  8. 458 匿名さん

    >>447
    他人様がお支払いしてくれてるんだ。
    17年放置でペイするなら楽なもんだ。
    実際にはもっと早いがな。

  9. 459 匿名さん

    4000万台の初期マンションは、10年後も25万で貸すのは厳しいな。社宅用に借り上げてくれるなら別だが、むしろその方が値切られるかもな。

  10. 460 匿名さん

    イトーヨーカ堂って、このままなんでしょうか? 

    川崎信用金庫やダイソー辺りの東地区の再開発がされると、ますますヨーカ堂の古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    利用する人がいるから、グランツリーを出してもヨーカ堂は残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?



  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 461 匿名さん

    賃貸の場合、管理費や修繕積立金は貸す側と借りる側のどちらが持つの?

  13. 462 匿名さん

    貸す側だよ。

  14. 463 匿名さん

    >>460
    このままですよ。それが何か?
    必要だから残してるんです。
    あなたが嫌なら行かなきゃよいだけです。

  15. 464 匿名さん

    >>463

    ありがとうございます。
    変わらないんですね~。

  16. 465 匿名さん

    >>463

    変わらないなら、変わらないでいいんです。
    すぐ隣まで再開発されるなら、リニューアルする計画があるのかな?と思ったもので。

    なんだか気分を害されたようで、、、失礼しました。

  17. 466 匿名さん

    東京機械ビルのヨーカドーは意外に利用価値あるよ。皮肉じゃなく。日用雑貨がコンパクトにまとまってて良いと思うけど。464は何が気に食わないの?

  18. 468 匿名さん

    そうだよな、古いものには何でもケチをつけて。言いたいことばかり言って。
    自分が開発主なのかっての。
    家庭や会社での無責任態度が目に浮かぶわ

  19. 469 匿名さん

    「すぐ隣まで再開発されるなら、リニューアルする計画があるのかな?」と思った???

    なぜ、そう思ったかを説明してみなさい。

  20. 470 匿名さん

    あなたの自宅のお隣さんは、このたび新築した。
    ではなぜ、あなたの自宅は新築しないの?

    と尋ねられても、なんとも思わないの?
    おかしくね?

  21. 471 匿名さん

    >>変わらないなら、変わらないでいいんです。

    これ、凄く偉そうな書き方だな。
    変わらないことをご承認くださったってわけスか。

  22. 472 匿名さん

    東京機械ビルのIYは今後も変わりません。何しろ465によって承認されたのですから。

  23. 473 匿名さん

    何故あなたのお家は新築しないの

    ますます「あなたのおウチの」古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)
    「住んでいる人が」いるから、残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?

    こう置き換えたらどうよ。常識あるのか>>460

  24. 474 匿名さん

    骨太の方針で資産課税の強化と言っているからね。
    消費税増税だけでは足りないと財務省は思っている。
    不動産税制も10年後も20年後も今のままという前提はどうかな。

  25. 475 匿名さん

    愚者の愚かな書き込みばかり。
    いつもながらこのスレはクオリティが高いな(笑)

  26. 476 匿名さん [男性 50代]

    >460 >463 >465 >467 >472 さん
    ザ.プライスになって希望です

    しかも私の希望は
    昔あった溝ノ口店の品揃えで

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ウエリス相模大野
  28. 477 匿名さん

    >>476
    そんなもの希望しません。お断りします。
    現状どおりが良いです。西口の住民をバカにしないでほしい。

  29. 478 匿名さん

    セブン&アイ・ホールディングスと「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが業務提携
    http://www.nikkansports.com/general/news/1515603.html

    あのガラガラのグランツリー内ヨーカド―服飾売り場が巨大なユニクロになるのか
    それは悪く無さそうだけど

  30. 479 匿名さん

    「あなた」って、このままなんでしょうか? 

    近所の奥さんは皆、若くてきれい、
    ますます「あなたの」古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    「家政婦として」利用する人がいるから、家族として残してるんでしょうけど、
    なんとかしないんでしょうかね?

    ・・・・・>>460は自分がこう言われたらどういう気持ちになるのか

  31. 480 匿名さん

    >>465は、次のようになるよ!

    変わらないなら、変わらないでいいんです。
    「ご近所さん皆さんお若いので」「あなたも」 リニューアルする計画があるのかな?と思ったもので。

    なんだか気分を害されたようで、、、失礼しました。


    こんな感じ

  32. 481 ご近所さん

    巨大学生寮出来るし横須賀線口から毎朝の混雑はますます酷くなりそう

    むしろ距離はあるが南武線連絡路のルートがラッシュ時は改札地獄、エスカレーター地獄
    をジャンプ出来るので早い

  33. 482 匿名さん

    中丸子西町って、このままなんでしょうか? 

    武蔵小杉や新川崎辺りの再開発がされると、ますます中丸子西町の古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    住んでる人がいるから、汚いアパートや一軒家は残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?

  34. 483 匿名さん [男性 50代]

    >476 です
    その内に武蔵小杉駅前店は
    閉店して良くて1F階は食品館かヨークマートかな
    そのほか階は
    テナントが入るのかな
    こんな近場でドミナント戦略?
    おまけに築年数が30~年以上だし
    賃借契約も残り僅かかも?

  35. 484 匿名さん

    >>483
    ふざけるにも程がある。誰がそんなもの希望するか。現状どおりのイトーヨーカドーは維持する約束になっている。どうせ東口の新住民だろうが、後から来たくせに、西口の既存住民をバカにしないでほしい。

  36. 485 匿名さん

    まあ、そもそもさ、
    西口開発地区の具体的な店舗が判明してからでないと、
    なんともいえないでしょ。
    できた店舗がショボくて、既存IYの安定路線の凄さを思い知るかもよ。

  37. 486 匿名さん

    >>485
    小杉町3丁目東地区再開発のイメージパースはそこそこ良く出来てますが、
    あの場所で実際に利用経験がある店舗はTUTAYAぐらいなので、
    地権者店舗の置換えがしゃしゃり出ると確実にコケますよね。
    せっかくの再開発なので魅力的なテナント誘致を期待したいところですが、
    たぶんコケるんでしょうね。
    こういう立地条件こそ、本来映画館など集客を狙える文化施設が適しているのでしょうけど、意味不明な公共公益施設で留まるところが武蔵小杉らしい。
    要するに再開発事業主がジジババ感性でしかないということです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ウエリス相模大野
  39. 487 ご近所さん

    いまあのエリアで営業してる店舗を見ればソックリ下駄に引越して来るんでしょう
    子ども文化センターに自治会館がメイン。銀行各社支店。美容室、中華店、居酒屋etc

    おまけに広域広場の間に雑居ビルは出来るしで期待度ゼロ%の残念開発になりそう

  40. 488 匿名さん

    日経( *´艸`)ププ
    カンブリア宮殿もスルー

    高感度の女性が多いといわれたが

    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」

    「生活に余裕がない」

  41. 489 匿名さん

    期待してしていたいけど
    えっ!こんなお店が出来たんだ、なんてなるかも知れ無いよ。

  42. 490 匿名さん

    >>488
    ひつこい!

  43. 491 匿名さん

    西口再開発でも噂話欲しい ね。
    今度こそラーメンstreetが。

  44. 492 買い換え検討中

    富山県の本家小杉ではコストコが8/22にオープンするそうです。
    ムサコよりはるかに充実しているもようです。
    http://toyama-asbb.com/archives/9102

    北陸新幹線が近くを通っているのも良いですねー

    さらに近隣に三井アウトレットパークも既に7/16オープンしたもようです。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0423/

    ムサコに無いもの充実しているもよう。。。

  45. 493 匿名さん

    >492 は、自分では気を利かせたつもりかもしれないが、
    全くおもしろくない、不要な内容ですよ。典型的な自己満足。

    とっととセルフで削除依頼出して下さい。はやくしろ

  46. 494 匿名さん

    >>492
    何で富山のコストコを紹介するのか
    意味が分からない?
    このスレに必要ないじゃん。

  47. 495 匿名さん

    >>492
    富山に買い替えを検討されているんですね。
    充実して良かったですね。

  48. 496 ご近所さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストフォルム湘南鵠沼
  50. 497 川崎駅住民

    >>488 こんなとこでアブラ売ってないで早く川崎駅に帰っておいで。みんな待ってるからさ。

  51. 498 匿名

    >>465
    気にらしないでください。
    >463は古からの西側の方で、
    東のグランツーリには必要性
    を全く感じず、未だにグランツーリ
    には行った事がない方です。

    それぞれの感性に合ったお店がある事は
    良いことです(笑)

  52. 499 匿名さん

    誤植で自己満足している暇があったら、もっと早くタイムリーに返信しろよ

  53. 500 匿名さん

    >493
    他の街に喧嘩を売りまくって嫌がらせする小杉の自業自得だな。
    やっと他の街の気持ちが分かったか(笑)

  54. 501 匿名

    >>499
    貴方って面白い方ですね(笑)
    こんなスレに即反応。
    流石、小杉西側住民です。

  55. 502 匿名さん

    誤植ゼロだが大丈夫か?
    グランツーリみたいな微妙なやつ頼むよ。
    もしかして体の具合悪い?

  56. 503 匿名さん

    小さい子供が遊べる施設が欲しいな
    結構人気出ると思うけど…

  57. 504 匿名さん

    子供なんかグランツリー屋上で遊ばせとけばよいですよ。それより武蔵小杉には大人の遊び場が少ないのが問題ですね。娯楽の王様のパチンコ店はもう1軒必要です。競争がなくていつも満席で、あれじゃ店側がやりたい放題です。健全な店舗の競争が必要だと思います。

  58. 505 匿名さん

    >>504
    小杉プラザに不満があるのなら行かなければいいさ。

  59. 506 匿名さん

    >>171
    たしかに、東急スクエアのパチンコ屋があるところに三階ぶち抜きでできて欲しい。
    GAPでもZalaでも構わないけどあそこはパチンコ屋には不釣り合いな場所だからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  61. 507 匿名

    >>506
    それだけ小杉にはパチンコ店が
    不足していると言うことですね。

  62. 508 匿名

    >>502
    意味不明

  63. 510 匿名さん

    >>507
    パチンコ屋?パチンコ屋が欲しければいっぱいある街へ引っ越せばいい。
    条例で武蔵小杉駅周辺には作れないから。
    あのゴネて居座った店も競争がなければ衰退するだけだから長くは持たないよ。
    賢い経営者ならGapあたりに貸した方が楽に儲かることぐらいわかるはず。

  64. 511 匿名

    元々西口は大人の娯楽と
    イトーヨーカ堂の街でした。

    西口の方には無くてはならない
    物で、必要不可欠です。

    西口の方にグランツリーに来て
    頂くには大人の娯楽をグランツリー
    に展開すべきですね。

  65. 512 匿名さん

    >>511
    再開発組合と名を変えた西口商店会が遊技業や風俗業との決別を決めた以上はもう無理だよ。
    どうしてもなければ困るほどの依存症ならむしろ病院で診てもらいなよ、武蔵小杉の医療は充実してる。

  66. 513 匿名さん

    小杉プラザはボッタくりが酷い
    とっくに土地代の元は取っただろう
    一店舗独占体制は絶対ダメ

  67. 514 匿名さん

    >>513ひどいはなしですね、もう通うのやめましょうよ。

  68. 515 匿名さん

    >513
    ぶんろくに行けばいいだけじゃん!
    自分の腕が悪いだけ!

  69. 516 匿名さん

    つーかライバル店があるから今よりよくなる思ってるとかパチに頭やられてるぞw
    ここの人は池袋なんて行かないしほとんど知らないだろうけど
    池袋のパチは1kで15回転以下がザラだぞ

    それよりもセンターロード付近にいるキャッチがマジで不快
    早く客引き禁止条例制定してくれ

  70. 517 匿名

    >>516
    それこそが西口住民の慣れ親しんだ
    風景ですよ。
    大好きなイトーヨーカ堂とセットです。

  71. 518 周辺住民さん

    ヨーカドーもパチンコもいいんじゃない?
    何が悪いの?

  72. 519 周辺住民さん

    昨日、モヤモヤで成城やってたけど、温室育ちのお方は、ああいうとこ行けばいいんじゃない?

  73. 520 匿名さん

    行きたくても行けないから仕方なく小杉に住んでいるんじゃないか

  74. 523 匿名さん

    タワマン住みでもパチンコくらい打つでしょう
    飲まない打たない買わない。家庭、仕事に依存し過ぎている人も不気味
    親父なんか自己主張したら真っ先に悪者扱いされるんだから
    捌け口逃げ口は常に嗜んでおかないとね。いざという時…

  75. 524 匿名さん

    小津安二郎監督の戦前のトーキー
    「大学は出たけれど」でも見なさい。
    落第学生にも息抜きが必要。
    パチンコのような息抜きが無くなると
    落第学生はある日大爆発するようになる。
    それの方がよっぽど怖いぞ。

  76. 526 匿名さん

    なんか明らかに過疎りましたね
    8月からかな

  77. 527 匿名さん

    インテリ気取りのバカが一人ではしゃいでいるからだろう。
    中丸子スレでも。

  78. 528 匿名さん

    >>524
    ハァ!ボンボン息子が、パチンコにはまって【5浪】した人知っているよ。

  79. 529 匿名さん

    >>527
    あんた!武蔵小杉関連のスレ色々見てるんだね。

  80. 530 匿名さん

    bravoー!武蔵小杉。

  81. 531 匿名さん

    小杉で花火大会見ても小さくてね
    丸子橋で壮大な花火大会やってくれれば良いのに
    丸子橋なら地面から見あけりゃ花火見えるだろう

  82. 532 匿名さん

    >>519
    劣悪なパチンコ店を嫌うのが温室育ちなのか?
    同じパチンコ店でも立派に地域と共生できている店はあるからね。
    まあ、そこを見分けられない人ってのはどうかと思うがな。

  83. 533 匿名さん

    >>531
    自宅から花火大会って実は微妙だよ。室内の灯りを消さないと窓ガラスに反射しちゃうけどずっと明かり消してスターマインの繰り返しを見てるうち飽きてきてテレビで野球とかを見たくなる。

  84. 534 匿名さん

    >>531
    丸子橋の花火大会、(愛知県)花火師よび
    東横線開通の前年、大正14年に花火大会をひらきました。
    地元の協力で年ごとに人出は増えました。
    一時、戦争で中断しましたが、戦後復活し見物客30万人
    東横沿線のみならず京浜地区最大の名物花火大会でした。



    しかし車の往来が激しくなった昭和42月8月を最後に
    丸子多摩川、花火大会はやむなく廃止されたのです。

  85. 535 匿名さん

    丸子の花火大会はまた始まってもよいね
    ロケーション的には最高の場所

  86. 536 匿名さん

    武蔵小杉の近くで花火大会なんて、この近くの人達しか喜ばなそう。
    新丸子の花火大会…テンション上がらないね…

  87. 537 周辺住民さん

    花火見たがる人間は、どこの花火だろうと関係ないんだよ。

  88. 538 匿名さん

    東口タワーの北東角だけどディズニーランドの花火が毎日見れてるから別にもう満たされている。
    丸子橋で上げるならむしろ歩いて見に行きたいな、下界の賑わいにも触れてみたい。

  89. 539 匿名さん

    お金が煙と消える花火は小杉のタワマンと似ている哉

  90. 540 匿名さん

    武蔵小杉駅前に交番って北口だけ?
    東西南北に全部欲しい
    夏休みになったからか川崎を象徴するような若者が出てきた

  91. 541 ご近所さん

    マイルドヤンキー族だね。グランツリーにはその卒業生も多い。

  92. 542 匿名さん

    中丸子演者の男も夏バテのようだな。

  93. 543 匿名さん

    最近、新しいネタがないからつまらない意見ばかりだね。

    ってな感じで燃料投下すれば少しは熱くなる?

  94. 544 匿名さん

    中丸子演者の男は残業中のようだな。

  95. 545 匿名さん

    ついに渇れたようだ。
    こうも連日猛暑が続くと何も出てこないらしい。(笑)

  96. 546 匿名さん

    あれまー!お通夜の様に静かになってどうしたんだよ。
    このスレッドは、武蔵小杉1番の超貴重なスレなのに?
    頑張ってやって行こうよ。いつでもトップにいなよ。
    武蔵小杉について幾らでも話題かあるはずたよ。

  97. 547 匿名さん

    >>544
    熱中症で、救急車で運ばれているんじゃないの?

  98. 548 匿名さん

    会社そっちのけで、地域活動に精を出しすぎてクビになったんじゃない?ww

  99. 549 周辺住民さん

    花火見に行って、電車止まって、疲れて倒れたとか。

  100. 550 匿名さん

    中丸子スレでサルのように耽ってますよ。

  101. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸