横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【88】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【88】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-06 22:06:11
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての88です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573893/

[スレ作成日時]2015-07-19 21:44:58

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【88】

  1. 410 匿名さん

    買えるけどやめた。タワマンなのに眺望がイマイチだったから。

  2. 411 匿名さん

    >>410
    はいはい。
    暇人さん。

  3. 412 匿名さん

    ダイレクトウィンドウから見える向河原、平間、新川崎の灰色の街並み。

  4. 414 匿名さん

    またまたタワマンが買えない民度の低い輩が僻み始めてる。
    惨めになるからやめなよ。
    住友の金持ち住民が大挙して来れば小杉の経済効果は上がるよ

  5. 415 匿名さん

    女性を選ぶのは外見が良いのが好きになるんだ?

  6. 417 匿名さん

    >>416
    正論

  7. 418 匿名さん

    >>416
    まあ、あんたがここに張り付いてるので、
    当面武蔵小杉は安泰と感じるがね。(笑)
    どうでもいい街のスレにわざわざ顔出さないでしょ?
    賢ければなおさら。

  8. 419 アノニマス

    確かに金持ちは武蔵小杉は買わないだろう。
    投資用ならあるだろう。
    投資用なら、金持ちの家うんぬんは不要だな。

    このスレはオツムが弱い人間が増えた気がするな。

  9. 420 匿名さん

    >>416
    へー。普通は狭くても億の金を動かせるのは金持ちだよ。
    君には買うお金も無が無いから妬んでるんだよね。
    悲しいね。

  10. 421 匿名さん

    ローン組んで2馬力のサラリーマンが殆んどだから、金持ちというより庶民。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 422 匿名さん

    シティタワーは億までしないと思いますが…

  13. 423 匿名さん

    だからサラリーマンにとって、安い居酒屋が多いだよ。
    これで高級で高い店が出来ても、すぐに潰れるよ。

  14. 424 匿名さん

    >>422
    角部屋C、C'タイプは1億越え!

  15. 425 匿名さん

    >>424
    全体から見れば一部でしょ。

  16. 426 匿名さん

    みんな暇だね。そして必死すぎ。

  17. 427 匿名さん

    >>426
    そういうお前こそ。

  18. 428 匿名さん

    >419
    金持ちがこんな割に合わない場所を
    わざわざ投資用で買うはずないじゃん?
    武蔵小杉の物件は資産価値もないのに。
    お前、投資物件持ってないか大損してるだろ?(笑)

  19. 429 匿名さん

    武蔵小杉なんて投資する価値も無ければ住む価値も無い、というのが大方の見解。
    住民がどうしょうも無い奴ばっかりなのは当たり前。

  20. 430 匿名さん

    早朝からネガ書き込みご苦労様です。朝は1日の始まりだからポジティブのほうがいいよ。

  21. 431 匿名さん

    >>430

    北口タワマンの二次の抽選が終わるまではこんな感じじゃないだろうか。

  22. 432 匿名さん

    言いたい奴には言わせておけば良い。どうせ武蔵小杉タワマンを買えないのだろうから、何とでも言ってくるよ。

  23. 433 匿名さん

    >>430

    北口タワマンの二次の抽選が終わるまではこんな感じじゃないだろうか。

  24. 434 アノニマス

    >>428
    俺は金持ちではないから投資物件はない。
    ただし、知り合いはいくつかを武蔵小杉の物件で回している。
    取得が早かったから相対的に利回りはいいそうだ。

  25. 436 アノニマス

    >>435
    先行と後発。
    馬鹿でもわかる話だと思ったがな。

  26. 437 匿名さん

    ロレックスのオーバーホール出そうとちょっとロレックス調べたら
    いつの間にか二子玉川にロレックスショップできてたんだね

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 438 匿名さん

    「人の行く裏に道あり、花の山」
    と投資の格言に言うもんな。
    既に武蔵小杉は「裏」ではない。
    現時点で投資を考えるのはやや疑問。

  29. 439 匿名さん

    >>437
    今は海外で人気があるのは[SEIKOとCITIZEN]だよ。

  30. 440 匿名さん

    換金すること考えたらやっぱロレックスが良い
    好きじゃないから使うことないけど

  31. 442 匿名さん

    >>428
    投資用に武蔵小杉で物件買ったが、なにか?
    借りてくれる人がいるから資産価値はある。

  32. 443 匿名さん

    >>440
    換金すること考えるくらいなら、
    時計なんて買うなよって思うけどね。

  33. 444 匿名さん

    >>442
    賃貸じゃなかなかペイし無いかと。

  34. 445 匿名さん

    >>439
    グランドセイコー持ってます

    >>443
    なぜです?
    家や車だって買い替えや下取りする人多いですよね
    まぁ私は売却はしませんけども

  35. 446 アノニマス

    >>441
    取得が早かったと書いて読み取れない愚者は、自分の世界観で好きに語っていたまえ。

  36. 447 匿名さん

    幾らで貸してるか知らんが、出来始めてまだ7,8年だから、全然ペイしてないだろう。5500万で取得して、月25万で貸しても元を取るのに17年はかかるからな。

  37. 448 匿名さん

    アンチは実に愚かだな
    高級時計は経費計上できる上信用に値する優良資産
    僕の好みはパテックのノーチラスやピゲのロイヤルオークだから
    専門店に行かないと値がつかないが180万で購買したの時計が200万程度
    クルマみたいに場所取らないし宝石なんかゼロって言われるしな

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストプライムレジデンス
  39. 449 匿名さん

    武蔵小杉の住民は、ネジ巻き腕時計がオワコンだってことに気付かないのかしら(笑)

  40. 450 匿名さん

    こういう見栄っぱりで笑えるのが小杉クオリティ。まあ恥ずかしい。

  41. 451 匿名さん

    武蔵小杉 = ネジ巻きw腕時計
    綱島 = Apple watch

    分かりやすい(爆笑)

  42. 452 匿名さん

    >>447

    節税効果入れたら回収もっと早まるよ。

  43. 453 匿名さん

    ローン組んでいたら、更に先に延びる。

  44. 454 匿名さん

    グランツリーで大型商業施設が打ち止めになってから、このスレもネタ切れ。分譲マンションばかり出来ても通勤環境悪くなるだけでなんのメリットもない。

  45. 455 匿名さん [男性 40代]

    このスレは続けていくことが大事。
    ポジティブネタが無いのだから自分達で盛り上げていかないと!

  46. 456 匿名さん

    で、盆踊りとかラーメン横丁になるわけ、婆さんが我が物顔で必死に書込みやる事になる。

  47. 457 匿名さん

    >>453
    それで良いんだよ。
    不動産に現金使うなんて愚かだ。

  48. 458 匿名さん

    >>447
    他人様がお支払いしてくれてるんだ。
    17年放置でペイするなら楽なもんだ。
    実際にはもっと早いがな。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 459 匿名さん

    4000万台の初期マンションは、10年後も25万で貸すのは厳しいな。社宅用に借り上げてくれるなら別だが、むしろその方が値切られるかもな。

  51. 460 匿名さん

    イトーヨーカ堂って、このままなんでしょうか? 

    川崎信用金庫やダイソー辺りの東地区の再開発がされると、ますますヨーカ堂の古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    利用する人がいるから、グランツリーを出してもヨーカ堂は残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?



  52. 461 匿名さん

    賃貸の場合、管理費や修繕積立金は貸す側と借りる側のどちらが持つの?

  53. 462 匿名さん

    貸す側だよ。

  54. 463 匿名さん

    >>460
    このままですよ。それが何か?
    必要だから残してるんです。
    あなたが嫌なら行かなきゃよいだけです。

  55. 464 匿名さん

    >>463

    ありがとうございます。
    変わらないんですね~。

  56. 465 匿名さん

    >>463

    変わらないなら、変わらないでいいんです。
    すぐ隣まで再開発されるなら、リニューアルする計画があるのかな?と思ったもので。

    なんだか気分を害されたようで、、、失礼しました。

  57. 466 匿名さん

    東京機械ビルのヨーカドーは意外に利用価値あるよ。皮肉じゃなく。日用雑貨がコンパクトにまとまってて良いと思うけど。464は何が気に食わないの?

  58. 468 匿名さん

    そうだよな、古いものには何でもケチをつけて。言いたいことばかり言って。
    自分が開発主なのかっての。
    家庭や会社での無責任態度が目に浮かぶわ

  59. 469 匿名さん

    「すぐ隣まで再開発されるなら、リニューアルする計画があるのかな?」と思った???

    なぜ、そう思ったかを説明してみなさい。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リビオ新横浜
  61. 470 匿名さん

    あなたの自宅のお隣さんは、このたび新築した。
    ではなぜ、あなたの自宅は新築しないの?

    と尋ねられても、なんとも思わないの?
    おかしくね?

  62. 471 匿名さん

    >>変わらないなら、変わらないでいいんです。

    これ、凄く偉そうな書き方だな。
    変わらないことをご承認くださったってわけスか。

  63. 472 匿名さん

    東京機械ビルのIYは今後も変わりません。何しろ465によって承認されたのですから。

  64. 473 匿名さん

    何故あなたのお家は新築しないの

    ますます「あなたのおウチの」古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)
    「住んでいる人が」いるから、残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?

    こう置き換えたらどうよ。常識あるのか>>460

  65. 474 匿名さん

    骨太の方針で資産課税の強化と言っているからね。
    消費税増税だけでは足りないと財務省は思っている。
    不動産税制も10年後も20年後も今のままという前提はどうかな。

  66. 475 匿名さん

    愚者の愚かな書き込みばかり。
    いつもながらこのスレはクオリティが高いな(笑)

  67. 476 匿名さん [男性 50代]

    >460 >463 >465 >467 >472 さん
    ザ.プライスになって希望です

    しかも私の希望は
    昔あった溝ノ口店の品揃えで

  68. 477 匿名さん

    >>476
    そんなもの希望しません。お断りします。
    現状どおりが良いです。西口の住民をバカにしないでほしい。

  69. 478 匿名さん

    セブン&アイ・ホールディングスと「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが業務提携
    http://www.nikkansports.com/general/news/1515603.html

    あのガラガラのグランツリー内ヨーカド―服飾売り場が巨大なユニクロになるのか
    それは悪く無さそうだけど

  70. 479 匿名さん

    「あなた」って、このままなんでしょうか? 

    近所の奥さんは皆、若くてきれい、
    ますます「あなたの」古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    「家政婦として」利用する人がいるから、家族として残してるんでしょうけど、
    なんとかしないんでしょうかね?

    ・・・・・>>460は自分がこう言われたらどういう気持ちになるのか

  71. 480 匿名さん

    >>465は、次のようになるよ!

    変わらないなら、変わらないでいいんです。
    「ご近所さん皆さんお若いので」「あなたも」 リニューアルする計画があるのかな?と思ったもので。

    なんだか気分を害されたようで、、、失礼しました。


    こんな感じ

  72. 481 ご近所さん

    巨大学生寮出来るし横須賀線口から毎朝の混雑はますます酷くなりそう

    むしろ距離はあるが南武線連絡路のルートがラッシュ時は改札地獄、エスカレーター地獄
    をジャンプ出来るので早い

  73. 482 匿名さん

    中丸子西町って、このままなんでしょうか? 

    武蔵小杉や新川崎辺りの再開発がされると、ますます中丸子西町の古さや冴えない感じが際立ちますよね。(外も中も)

    住んでる人がいるから、汚いアパートや一軒家は残してるんでしょうけど、なんとかしないんでしょうかね?

  74. 483 匿名さん [男性 50代]

    >476 です
    その内に武蔵小杉駅前店は
    閉店して良くて1F階は食品館かヨークマートかな
    そのほか階は
    テナントが入るのかな
    こんな近場でドミナント戦略?
    おまけに築年数が30~年以上だし
    賃借契約も残り僅かかも?

  75. 484 匿名さん

    >>483
    ふざけるにも程がある。誰がそんなもの希望するか。現状どおりのイトーヨーカドーは維持する約束になっている。どうせ東口の新住民だろうが、後から来たくせに、西口の既存住民をバカにしないでほしい。

  76. 485 匿名さん

    まあ、そもそもさ、
    西口開発地区の具体的な店舗が判明してからでないと、
    なんともいえないでしょ。
    できた店舗がショボくて、既存IYの安定路線の凄さを思い知るかもよ。

  77. 486 匿名さん

    >>485
    小杉町3丁目東地区再開発のイメージパースはそこそこ良く出来てますが、
    あの場所で実際に利用経験がある店舗はTUTAYAぐらいなので、
    地権者店舗の置換えがしゃしゃり出ると確実にコケますよね。
    せっかくの再開発なので魅力的なテナント誘致を期待したいところですが、
    たぶんコケるんでしょうね。
    こういう立地条件こそ、本来映画館など集客を狙える文化施設が適しているのでしょうけど、意味不明な公共公益施設で留まるところが武蔵小杉らしい。
    要するに再開発事業主がジジババ感性でしかないということです。

  78. 487 ご近所さん

    いまあのエリアで営業してる店舗を見ればソックリ下駄に引越して来るんでしょう
    子ども文化センターに自治会館がメイン。銀行各社支店。美容室、中華店、居酒屋etc

    おまけに広域広場の間に雑居ビルは出来るしで期待度ゼロ%の残念開発になりそう

  79. 488 匿名さん

    日経( *´艸`)ププ
    カンブリア宮殿もスルー

    高感度の女性が多いといわれたが

    「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」

    「生活に余裕がない」

  80. 489 匿名さん

    期待してしていたいけど
    えっ!こんなお店が出来たんだ、なんてなるかも知れ無いよ。

  81. 490 匿名さん

    >>488
    ひつこい!

  82. 491 匿名さん

    西口再開発でも噂話欲しい ね。
    今度こそラーメンstreetが。

  83. 492 買い換え検討中

    富山県の本家小杉ではコストコが8/22にオープンするそうです。
    ムサコよりはるかに充実しているもようです。
    http://toyama-asbb.com/archives/9102

    北陸新幹線が近くを通っているのも良いですねー

    さらに近隣に三井アウトレットパークも既に7/16オープンしたもようです。
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2015/0423/

    ムサコに無いもの充実しているもよう。。。

  84. 493 匿名さん

    >492 は、自分では気を利かせたつもりかもしれないが、
    全くおもしろくない、不要な内容ですよ。典型的な自己満足。

    とっととセルフで削除依頼出して下さい。はやくしろ

  85. 494 匿名さん

    >>492
    何で富山のコストコを紹介するのか
    意味が分からない?
    このスレに必要ないじゃん。

  86. 495 匿名さん

    >>492
    富山に買い替えを検討されているんですね。
    充実して良かったですね。

  87. 496 ご近所さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  88. 497 川崎駅住民

    >>488 こんなとこでアブラ売ってないで早く川崎駅に帰っておいで。みんな待ってるからさ。

  89. 498 匿名

    >>465
    気にらしないでください。
    >463は古からの西側の方で、
    東のグランツーリには必要性
    を全く感じず、未だにグランツーリ
    には行った事がない方です。

    それぞれの感性に合ったお店がある事は
    良いことです(笑)

  90. 499 匿名さん

    誤植で自己満足している暇があったら、もっと早くタイムリーに返信しろよ

  91. 500 匿名さん

    >493
    他の街に喧嘩を売りまくって嫌がらせする小杉の自業自得だな。
    やっと他の街の気持ちが分かったか(笑)

  92. 501 匿名

    >>499
    貴方って面白い方ですね(笑)
    こんなスレに即反応。
    流石、小杉西側住民です。

  93. 502 匿名さん

    誤植ゼロだが大丈夫か?
    グランツーリみたいな微妙なやつ頼むよ。
    もしかして体の具合悪い?

  94. 503 匿名さん

    小さい子供が遊べる施設が欲しいな
    結構人気出ると思うけど…

  95. 504 匿名さん

    子供なんかグランツリー屋上で遊ばせとけばよいですよ。それより武蔵小杉には大人の遊び場が少ないのが問題ですね。娯楽の王様のパチンコ店はもう1軒必要です。競争がなくていつも満席で、あれじゃ店側がやりたい放題です。健全な店舗の競争が必要だと思います。

  96. 505 匿名さん

    >>504
    小杉プラザに不満があるのなら行かなければいいさ。

  97. 506 匿名さん

    >>171
    たしかに、東急スクエアのパチンコ屋があるところに三階ぶち抜きでできて欲しい。
    GAPでもZalaでも構わないけどあそこはパチンコ屋には不釣り合いな場所だからね。

  98. 507 匿名

    >>506
    それだけ小杉にはパチンコ店が
    不足していると言うことですね。

  99. 508 匿名

    >>502
    意味不明

  100. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸