物件比較中さん [男性 40代]
[更新日時] 2018-03-21 14:31:19
横浜MIDベース タワーレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町6丁目143番(地番)
交通:京浜東北線 「横浜」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「高島町」駅 徒歩3分
京急本線 「戸部」駅 徒歩8分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩10分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩13分
京急本線 「横浜」駅 徒歩13分
根岸線 「横浜」駅 徒歩13分
横須賀線 「横浜」駅 徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.73平米~87.70平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:鹿島・紅梅組建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-19 19:49:46
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区花咲町6丁目143番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「横浜」駅 徒歩13分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「高島町」駅 徒歩3分 京急本線 「戸部」駅 徒歩8分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩10分 東急東横線 「横浜」駅 徒歩13分 京急本線 「横浜」駅 徒歩13分 根岸線 「横浜」駅 徒歩13分 横須賀線 「横浜」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
199戸(他、老人ホーム定員100名予定、保育所、診療所、物販店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年12月中旬予定 入居可能時期:2018年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜MIDベース タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
柱が食い込むと
ベッドなど家具の置き場所が不便になるんですよね。
それと床面積に柱も含まれるため
表示される専有面積よりも狭く感じることになる。
-
222
匿名さん
アウトフレームもインフレームも
広さが狭くなるって結末。
インフレームは柱込みで割安に見えるだけ
アウトフレームは柱が外で割高に見えるだけ。
-
223
匿名さん
正直、柱が部屋に出っ張っていると不便な気分ですよ。
部屋が有効に使えなくなってしまいます。
でも柱が外だと、その分、部屋が狭くなってしまうのですか。
それも嫌です。
どっちが良いのかというと、部屋が広い方が良いですが、
感覚的に狭く感じるのも嫌だし、本当に狭いのも嫌です。
困った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
車の交通量も多いので廃棄ガスは凄いのでお子様がいらっしゃる家庭には不向きでしょう。
電車と車の音も気になるでしょうし、窓を開けない生活で問題ない人なら良いのかも知れませんね
。前に建物が立たないことはメリットでしょうが、住環境は微妙ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>225
ありがとうございます。
やはり、そうなりますよね。
悩みどころです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
周辺住民さん [男性 30代]
ほとんど車は16号通るので道の広さの割りに車通り少ないイメージですけどね。夜は前の道路通る車はほとんどありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
素朴な疑問ですが、16号線を行き来する車の排気ガスが心配ですが、バルコニーに洗濯物の外干しはできるレベルですか?
グーグルマップのストリートビューで近隣マンションを見ると、ちらほら洗濯物が出ている家を見かけました。洗濯物に煤がつくような状況ではないという事でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
アウトフレームが割高というのには違和感があります。
インフレームの柱は、専有部に含まれて、アウトフレームの柱は、専有部に含まれないので、同じ平米数ならアウトフレームの方が実際の広さでも、使い勝手としても有利です。
その辺を考慮してインフレームの方が坪単価を安くしているので安くなるだけです。
アウトフレームは狭くなるという意見もありましたが、確かにラーメン構造の建物は、柱と梁で強度をだしていて、柱や梁の太さで、大体の柱の間隔が決まってしまうので、アウトフレームの方が広い空間を造りにくいですが、柱を太くすれば間隔を広げることは可能です。
建設費の高騰で、その辺のバランスが取りにくくなっているのは確かだと思いますが。
それと、タワーマンションが柱の食い込みが多いのは、ベランダのないダイレクトウィンドウの間取りだと、柱をベランダ側に出すことができないので、柱が食い込みがちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>230
首都高速からの排ガスのほうが俟ってくると思います。細かい塵はやむを得ません。ビルに囲まれていますので、車の騒音は、倍増すると思います。子供たちの笑い声の方が大きいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
長期的な健康リスクはあるので、タワーマンションにお住まいの方々のように、乾燥機で洗濯は乾かしたほうが良いでしょうね。
便利なうえで環境が良いところは限られているので、両方を望むのは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
マンションだけでなく店舗(スーパーでしょうか?)や保育園、
クリニック、老人ホームなど複合的な計画になるようですが
このような複合施設はメリットばかりでなくデメリットもありそうな気がします。
皆さんその辺りはどのようにお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
スーパーが遠くて買物不便なマンション、よりはマシ。
老人施設や保育園は、入居待ちや抽選などでマンション住民に優先権がないから、メリットは少ない。
-
236
匿名さん
>>235
低層階に商業施設等が入ると管理費安くなったりしないんですかね?
と言っても微々たるものですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
現場を歩いてみましたが、人は疎らなのに、車は結構激しいですね。スピード出すから、喧しかったです。シルバーウィーク特別でしょうか。ここは、お年寄りの方が多くなりそうな感じがしました。どこにも出かけず、ここだけで生活という感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん [ 40代]
やはり「全体管理費」がかかるんでしょうか。
MRで要確認ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
店舗分の建物が固定資産に乗っかてくるでしょうし、この手のマンションは空きが出てしまうと負担は大きそうですね。どんな事業も10年単位での継続はなかなか難しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
ここはいろいろな層の住民になりそうですが、恐らく、親子二世帯で入居される方には最高ですね。親の介護、孫の子育て支援マンションですね。少子高齢化対策のモデルですね。戸部エリアにピッタリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
二世帯型マンションとでも言えば良いのかな。
親の介護となるといろいろ大変なこともあるし、マンションだと上階層に住むとなるといろんな困難がありそうな・・・
そこで支援とはどんな支援があるのでしょうね。
今では高齢者も多いですから、そういうのは助かりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
地域交流スペースや地域コミュニティ広場、介護・医療・福祉サービス、子育て支援施設等々、マンション内にそれらの施設が設けられて、近隣の方々も利用できるということなのでしょうか。
説明がよく理解できなかったのですが、施設を利用できるのはマンション住民だけではないということですよね?
便利で安心だとは思いますが、色々な人が出入りするようになるのはなんだか落ち着かない気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
モデルルームが出来上がってきましたね。
でいうか、クオス横濱紅葉坂と同じ建物ですが。。。(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
周辺住民さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>>244
予想ですから。
坪単価安くても柱が食い込んでいて割安感が感じられないのが残念です(笑)
坪270〜280としても角部屋はグロスで結構な金額しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ここと売主が同じ長津田物件でトラブルあったみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
さすがに坪300以下はないと思いますよ。
全熱交換式でスケルトンインフィル。
鹿島で横浜駅、みなとみらい徒歩圏。
注目度も高く、350以上でも売れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>247
350以上⁉︎
完全な高値掴みですね。
近くの新築アールケープラザは、坪200万前半ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
今年、横浜のみなとみらい地区で2つのマンションが新規分譲を開始。3LDKが7000万円台という価格設定にもかかわらず高人気になったことで注目を集めた。その,みなとみらい地区まで徒歩3分で、JRや東急東横線、京浜急行本線などが集まる「横浜」駅まで徒歩13分の地に、新たなタワーマンションが分譲を開始することになった。横浜市住宅供給公社が事業主となる、「横浜MIDベース タワーレジデンス」だ。
まず、建設地は、横浜市西区。建設地とみなとみらい地区、「横浜」駅を結ぶと三角形が描かれる位置関係となる。そのためだろう、マンション名に中心拠点を表す「MIDベース」が入れられている。
最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーラインの「高島町」駅で、同駅まで徒歩3分となる。同時に、みなとみらい線「みなとみらい」駅へ徒歩10分だし、JR京浜東北(根岸)線「桜木町」駅へ徒歩11分、そしてJR「横浜」駅へ徒歩13分……都心への通勤手段が豊富で、ターミナル駅の「横浜」駅も利用しやすい立地といえる。
建物は地上18階建てで、3階までは保育所や診療所、高齢者施設地域、交流施設に商業施設などが入る予定。住戸は4階以上に配置され、全199戸の複合開発タワーレジデンスとして建設される。さらに、免震構造で、S.I工法によって長期優良住宅の認定を受けるなど、ハード面の注目点も多い。
私は全国でマンションの取材をしているが、免震構造で長期優良住宅の認定を受けているマンションに出会う機会は少ない。それだけでも希少といえるのに、さらに、複合開発の利便性があり、「エネルギーの見える化」や省エネの工夫を凝らしたスマートマンションでもある。「注目点が多い」と私が判定する理由がおわかりいただけるだろう。
住戸の内容はまだ明かされていないが、ファミリータイプを中心に住戸バリエーションが多く、設備仕様のレベルも高くなる見通し。それは、これまで横浜市住宅供給公社が分譲してきたマンションで実証されている。 同公社のマンションは、居住性の高さを特徴としている。
そのことを端的に表しているのが、ユニバーサルデザインのトイレ空間。まず、出入り口の幅が広い。内部はさらに広く、便器の横に人が立ち、立ち上がりを介護することも可能なスペースになっているのだ。
このゆとりのおかげで、日々の掃除も楽になるはずだ。
同様のユニバーサルデザインが「横浜MIDベース タワーレジデンス」でも実現するだろう。さらに、キッチンのディスポーザーや全熱交換式の24時間換気システムの採用も決まっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名
>>240
下の老人ホーム入所者の家族向け賃貸だったらそうなんですけどね。
安ければ抽選、倍率が付かないほど高ければそんな金かけないでも老人ホームなんぞに入れなくても訪問看護で十分なケアができるし、親が亡くなれば物件を持ってても仕方なくなる。
イメージと現実は大きく異なるのではないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
横浜ポートサイドプレイスもナビューレ、パークタワーポートサイドより分譲価格は高かったですよ。
横浜市住宅供給公社だから極端に安くなることはないと思います。
抽選になるのは確実だと思います(そのくらいの値付けにしてくると思います)。
73平米低層階で6800くらいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
>>249
一応読ませていただいたが変な文章だね。
横浜駅とみなとみらい地区の中心とこの物件を結んだトライアングルのミッドベースはもっとずっと海側ではないだろうか?当たり前に三角形の1角に過ぎない。
そもそもここは59mだから60m以上のタワーマンションに科せられる厳しい高層建築基準を回避している訳だから自称タワーではないか?
私は曖昧なイメージだけの広告を見るとムズムズするので書かせていただきました、あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
HEMSがつくということですが、電力が見えるのはわかりやすくていいのかもしれないけれど、
他にどんな使いみちがあるのでしょう。
スマートマンションということでデベ側が推していますが、
導入するメリットというのがよくわかりません。
なにか税的にお得になるとかあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
複合施設はメリットもありますが地域に開かれているのでコミュニティとしてはいいと思うけれど静かにゆっくりしたい場合は気ぜわしい感じもしますね、防犯面も気になります
お店とかちょっとあればいけるというメリットもあるでしょうけれど
このあたりはデパートや飲食店豊富だし横浜そのものを楽しめる立地でもありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
駅からは少し離れていますが、いろいろな路線を利用できるという点では
魅力があります。
複合施設が1階に建設予定とありますが、どの店が入るのか楽しみですね
老人ホームや保育所があるという点では安心できそうかなとは思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名
希望者先着30組に併設老人ホームの優先入居権でもつければ坪350でも余裕じゃないでしょうか。
老人ホームで落ち着くかどうかは他人の老人ではなく近親者の場合にホッとするものだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
優先入居なんてありえないでしょう。保育所併設物件でも優先入所なんてやらないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
>>257
でも見ず知らずのご老人と同じマンションに住んでどうするのって話だよね。ボランティアで定期的に交流するとかいうメンバーシップでもあればそれはそれで有意義かもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
1階に入る施設はどんなのかな。
個人的には、飲食店などが嬉しい。
嬉しいとか言っても、ここを買えるわけでもありませんが、
美味しいお店だったら嬉しいですよね。
ファストフード店ならマクドナルドよりモスバーガーの方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
毎月の様にマンションの下でお見送りがなされている状況で楽しく暮らしていけるか疑問です。希望を持たせてくれる保育園や塾など未来を拓く施設が入ってほしかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
購入検討中さん [男性 40代]
バスコール・トイレコールは、どちらに繋がるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃられましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
購入検討者
今日からMRオープンですよね?
どのぐらいの価格だったんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
価格の情報、出てきていないですね。
SNSで発信されている方いらっしゃるかな〜と思って検索してみたのですが。
高いことには間違いはなさそう。
ここは地盤が直接基礎のところと杭を打つ所が混在しているようです。
そんな場合は工事が複雑になると思うので、ミスがないようにしていただきたいですよネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
物件比較中さん
>266さん
ありがとうございます。参考にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
主婦さん
一番高い予定価格は9千万後半でした。ご参考までに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
各階にゴミ置き場がないのは致命的だと思う。
いちいち地下1階までゴミを置きに行くのってどうかと思う。
年を取ってから、地下1階までゴミを置きにいくのは、億劫
この上なく、人に優しくないと思う。
それにエレベーターに生ゴミの汁を落とされたら最悪だと思う。
あの汚れはなかなか取れなないし、臭いだって最悪だよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件