物件比較中さん
[更新日時] 2017-09-29 00:10:33
Brillia(ブリリア)目黒 碑文谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都目黒区碑文谷一丁目1417、1418番他(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 バス15分 「サレジオ教会」バス停から 徒歩3分
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩17分
東急目黒線 「西小山」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:66.03平米~79.28平米
売主:東京建物 八重洲分室
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-19 19:32:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区碑文谷1丁目1417番他(地番) |
交通 |
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩17分 山手線 「目黒」駅 バス15分 「サレジオ教会」バス停から 徒歩3分 東急目黒線 「西小山」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸(うち、提携企業勤務者向け分譲3戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 目黒 碑文谷口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
この物件に関しても、マンション市況に関しても、私も20さんとまったく同様に感じています(マンション評論家でも、以前から売り煽り派であった榊氏はもちろんのこと、買い煽り派であった沖氏も最近は同様のことを言い始めていますね)。
目黒が売れて強気になっている、もしくは、そのときの顧客リストを活用すれば、売れると踏んでいるのでしょうか?
私は客観的な資産価値がどうであろうと、本人がそこを気に入ったなら、それはそれでいいんじゃないかという考えですが、それにしてもここは、「いったい誰がここを、この価格で?」と興味津々です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
バスの便数が豊富にあるのは救いですが、座って行けないのは地味に辛くないですか?
と言うか毎朝の駅までの苦労を考えると妥協点が見つからないように感じます。
何より価格がネック。
現在在宅勤務であっても将来のリスクを考えるとちょっと怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>>24
それでも高すぎるよ。
学大徒歩17分でしょ。碑文谷アドレスとはいえ、ほとんどの住戸は東向き中住戸だし、南向き角部屋住戸は見学された方が書いているように360、370、390なんでしょ。壁掛けエアコン、天井2400、ディスポーザー、スロップシンク無し、なんだか仕様も並だし。
目黒区エリアのみならず、下馬・野沢含めて学大徒歩10-15分圏内のマンションが相当数ストックされている中で、徒歩17分でこの坪単価はリセールかなり厳しいかな。環境は良いだけに値付けが残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
バスを移動の中心にされる方は比較的便利な立地なのかもしれません。
それでも、やはり多少の不自由感は残ってしまうのは仕方がないのでしょうか。
また、価格は個人の判断とはいえ、やはり相場よりすこし高めに設定されているような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
どこかに行くにしてもこの路線のバスだけで成立するのなら良いのかもしれないですが、駅に出て電車に乗ってということになると、駅までのアクセスのワンクッションが大きいと気持ちが乗らないように感じます。勤務先が目黒駅周辺などならば通勤電車に乗らなくても済むので良いと思いました。
駅まで遠いのでリセールや賃貸に出すことがなく永住思考の人にはよろしいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
碑文谷1丁目は圧倒的な高級住宅地ではないですが、静かで良い場所だと思います。公園やお寺も多く、付近の道路も綺麗に整備されていますし、近くの小学校や幼稚園も評判良いですよね。都心に出るにも車があればさほど苦にならない距離なのかな。駅までは遠いけど、だからこそ得られる環境に価値がある、と考える人もいるでしょうね。皆がマンションの価値を駅近で判断しがちなこのご時世ではマイノリティーかもしれませんが。
この辺りは駐車場や空地もまだ多く、マンション用地はそこそこあるはず。にもかかわらず、10年以内の碑文谷アドレス新築物件はあまり無いですね。ブランズやジオ、最近売り切ったドレッセぐらい?ブリリアが駅遠をカバーできるくらいの高級仕様であったり、バス便を納得させられるくらいの価格設定であれば人気出たのでしょうが、みなさんのコメントにあるように、どうやらこれと言った売りがあまり見当たらない、でも値段は今の相場最先端、といった物件になってしまっているようですね。ドレッセのように完成販売にすればもう少し反応は違うのかな?なにせ今の市況感で1年後の先物を買うのは結構勇気が要ります。駅近や割安、大規模、希少な立地などの大きなセールスポイントが無いと、地縁や教育理由などで使用価値が見いだせる層以外はなかなか訴え掛けられないのかな。目黒区大手デベロッパー物件で人気出そうなものなのにこのスレッドも閑散としてますし。
それでも1期はそこそこ売れたみたいですので、なんだかんだでやっぱり碑文谷は人気があるんでしょう。
七中の近くにできる新築物件は完成販売ですし、物件概要から判断するにバス便を反映させた価格設定っぽいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
空き地・駐車場、どうでしょうね。今の流れを見ると早々にマンション化してもおかしくなさそうですが。レスを見ると立地自体の評価は悪くないようですし悩むところですね。
とはいえ現在先着順で3戸販売中になってました。二期はないってことで良いんでしょうか。提携企業勤務者向け分譲があるようなので、マンションの管理や住み心地等は悪くならないんじゃないかなという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
この立地でこの価格でこれだけ売れてるんですね。もはや目黒区アドレスには何の魅力も感じなくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>>30
1期の売れ残りが3戸、それが先着順になってます。そのうち1戸はキャンセル住戸。1期でどれだけ売り出したか忘れましたが、全体33戸中、たぶん15戸くらいは売りだしたような記憶が。
同じ碑文谷1丁目のルジェンテ碑文谷は@300〜らしいです。上層階南向きでも@330程度、最高値住戸でも@340程度のようです。平均@310-320くらいかな?
売主や諸条件の違いはあれど仕様はそんなに変わらなさそうですので、平均@350のブリリアは分が悪いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
半分弱の売り出しだったということなのですか。
1期で先着順が出るのはどうなんでしょうね。
キャンセルがあったということと、あとは要望書通りに売り出さなかったということなのかも。
2期以降は細かく販売していくようなかたちになってくるのだろうか。
あと価格については見直しはあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
ホームページには先着順と書かれていますが、人気物件のようですね。
1階のテラスルームも専用サイクルポートがあったりして素敵です。ガーデニングもできそうです。
横長の間取りもあり、Agタイプ、Frタイプ、Gタイプも素敵です。バルコニーがちょっと狭そうなので、現地で確認しないといけませんね。先着順住戸は価格も書いてあって、親切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
まだ1期の段階でこうやって価格が出ているのは珍しいような。
もう本当に数戸しか残っていないという場合ならばあるだろうと思いますが、
現段階でこうやって出しているのは、
好意的に見れば親切ですが、反対の視点から見ると人気はどうなのだろう…?と思えてしまう部分があります。
自分が気に入りさえすればいいことなんでしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
公式サイトを見ると既に3期まで進んでるんですね。
2期はあっという間に終わったってことなんでしょうか。
売れ行き良さそうですが前評判良かったんですかね。
3LDK70㎡台ということなら十分ファミリー対応だと思いますよ。
四人だとちょっと狭いかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
学大まで徒歩17分ですよね?リセールは厳しくなりそうだし、仕様はそこそこだとすると、もう少し値段を下げないと納得感でないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
[ 30代]
目黒本町、碑文谷と、近隣の新築マンションかなり売れ残ってますね。これは価格交渉の余地がありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
価格交渉の余地ってデベによって大いにあるところと、全く見込めないところがありますよね。
ここがどちらなのかっていうのがわからないとなんとも。
リセールとか賃貸にとかそういう向きの立地じゃないと思います。
ですので、
人の入れ替わりはかなり少ないのではないかと考えられます。
となると、落ち着いていていいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
物件比較中さん
リセールと賃貸に向かないって、マンションとしてどうなん??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
ご近所さん
>11
自転車置き場2年待ちは、東口駐輪場の定期だけ。
定期なんかなくても、ガード下の東急の駐輪場に毎日止めれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
購入検討中さん
あまり人気がないのでしょうか?やはり駅遠物件は買う価値ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
>>43
環境は良いが、運用向きではない。
マンションじゃなく、戸建てを買うと思えば良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
そうなんですよね。
ここだと賃貸に出しても借りては「?」です。
自分で住もう、永住しようと思う人向けの物件なんだろうなと覆います。
42のご近所の方、駐輪場について有難うございます。
そうなんですね!
じゃあそこまで不安に思わなくても大丈夫ということですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
46
購入検討中さん
碑文谷は駅から遠い立地で、知らない人からすれば、異常な価格の場所です。
ここの価値は碑小学校学区とサレジオ幼稚園が近いというのが魅力で、入学前のシーズンは賃貸を見つけるのも難しい場所です。
空き地も多いですが、古くからの地主が売らないのでしょう
土地も中々出てきません。
ゆえに強気の価格設定なのでしょう
碑小学校はここに入れるために引っ越しされる方もいる人気の小学校ですので、そこに価値を見出すかがポイントですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
碑文谷いいですよね!
今朝のスッキリかなんかで、碑文谷ダイエーの閉店のニュースが取り上げられてました。
碑文谷にはパークハウスの他にもう2つぐらい新築マンションの建設予定があったかと思うので、このマンションがいまその値段で買うべきかはよく判断した方がよいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
今回のダイエー碑文谷店の閉店は確かに悩ましいところですね。
たまにお散歩でウロウロするのですが住みやすいような住みにくいような人によって評価が分かれそうな立地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
美川
ダイエーはAEONになって再オープンでしょ、たいした問題じゃないわよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
そう思います。
再オープンするまでの間、ご近所の方たちが不便だろうなぁという風には思いますが。
建物自体もまた見直さないと行けないでしょうし、
少し時間はかかってきてしまうのかしら?なんて思いました。
規模は変わらないでしょうから
楽しみに待っていてはいかがでしょう。
長くあった店ですから寂しいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
ダイエー(今後イオン)いいですよね。
ただし、徒歩8分という距離が微妙。
会社帰りに、買い物した荷物持って歩くにのは辛いかなと。
自転車置き場もゴチャゴチャしてて、ストレスフルだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
購入検討中さん
確かに最寄り駅徒歩17分は毎日の事となると苦痛ですね。しかしながらまわりの住環境、子供の教育環境を考えると前向きな考えにもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
>>52
お子様がもし小学校に行くのであれば、西小山徒歩9分の目黒本町レジデンスは、ここと同じ碑学区ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
ご近所さん
>>54
目黒本町レジデンスは前の通りがバス通りなので、子供歩かせるの嫌じゃないですか?
あの通りバスも通るし、大型トラックも結構通るので、大人でも歩きにくいですよ。
あと、目黒本町なので、碑文谷の雰囲気は皆無です。駅近を気にするなら、そもそも、別の地域でマンション探した方が無難だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
56
匿名さん
>>55
そおそお、そもそも碑文谷に駅近を求めちゃいけない。
碑文谷は電車を使わなくても良い人達が住む場所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
ご近所さん
碑小に子供を通わせていた経験からの私見ですが、碑文谷と目黒本町のママでは雰囲気が違っていたと思います。目黒本町のママはヤンママ風というか下町風というか、目黒区には珍しい、喋り方がガラッパチな方が多かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
周辺住民さん
碑文谷小学校に目黒本町から通えたの?向原かと思ってた。
まぁ碑文谷の中にも階層があって、この物件がある一丁目は最下層ですよ。三丁目あたりとは各家の大きさや雰囲気がが違うもんね。目黒本町、原町、南は更に下町です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
ご近所さん
碑学区は1丁目2丁目と目黒本町2丁目6丁目(一部)ですよ。
碑文谷で雰囲気が良いのは、サレジオ通り沿いでしょう。あと管理地の周りかな。
後は五十歩百歩ですかね。大通り沿いは2・3・4丁目どこもイマイチだと思いますし、
その周辺も高級住宅街ではないかなと、(そもそも碑文谷自体、高級ではないかな)
目黒本町の方が買い物は便利、ただゴチャゴチャしている。
碑文谷は買い物・通勤不便でも緑も多く道幅も広いので、子育て安心。
そんな感じじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
ご近所さん
57の続きです。
碑文谷の階層だと、3丁目、4丁目、1丁目、2丁目の順のような気がします。5丁目や6丁目は三谷町だったので除外。1丁目も2丁目も目黒本町に近いエリアは本町のカラ-に染まっているような感じですが、この物件は落ち着いた住宅街ですね。
大岡山小の学区でしたが、環七沿いで空気の悪い環境に6年間も通わすことが嫌だったので、碑小に越境。偏見だと理解していますが、鷹番小は商店街の子息もいるためか、やんちゃというかガラが悪い生徒も多いらしく、学級崩壊しているクラスもあるそうです。
八雲がいいのは、4丁目と5丁目ですね。まさにセレブの住宅街。それ以外はゴミゴミしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
ご近所さん
>>61
概ね、その通りな感じかもしれませんが、階層とかはやめましょうよ。ダメ!地域差別!
目黒本町は町工場だった場所も有るので、昭和な雰囲気が良かったりするし、良い人も多いですよ。
鷹番は2、3年前荒れたようですけど、今は良いらしいですよ。教育委員会指導あったらしいです。
碑は今年、学区の子供が多く、学区外からは入学出来ませんでしたよ。一クラス多くなりましたしね。来年も学区内が多いそうで、学区外の受入は?らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
公式サイトの契約者の声を紹介するコンテンツで、
このマンションに決めた理由の1位が学芸大学駅最寄りという事ですが、
駅前には日常生活に便利な400以上の店舗が・・・とありますが
紹介されているどの店舗もマンションから徒歩20分以上で
さすがに無理を感じます。
自転車が必須な立地なので家族分の駐輪場があるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
ご近所さん
そうそう、この地域では以前から有名な小学校の「悪の3原」。七中は「悪の3原」か学区にもなっているからガラが悪いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
ご近所さん
>>65
悪の3原って有るんですね。知らんかった。
月光原は学級崩壊したとか聞いた事有りますけどね。で、その学級崩壊させた生徒が七中にいるという噂聞きましたよ。(あと2年もすれば居なくなるかも)
まー公立って事ですね。九中はもっと評判悪いですしね
不動小も良い評判聞かないし、まー運ですね。
アホ生徒が一人いて、修正能力の低い担任に当たるとアウトですよ。これはどこに行っても一緒だと思いますけど、我が子のクラスに変なのいない様に祈りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
購入検討中さん
坪単価は確かに高いけど、正方形に近い間取りの部屋はレアで魅力的。
新築はどこも縦長の部屋が多くて、向きとか日当たりとかは住居としての価値にはあんまり関係ない気もする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
地域性はそこまで重要視していないせいか、やはりこの価格を出すなら他に選択肢があるかなと。まだ目黒通り沿いのシティハウスの方を選んでしまいます。ここは通勤も買い物も不便過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
子どもがいたりすると、地域性はとても気になるのですが…そうでない場合はどうなのかな、というところなのかも。
ただ子どもがいるような若い世代には単価は高めに映ってしまうのかな…とも思います。どうなんでしょう。
マンション自体は良いことと周辺環境が良い所はここのメリット。
デメリットと秤にかけてどちらに傾くのかは…その人によって違ってきますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
購入検討中さん
確かに価格設定が高いですよね。しかしながらシティハウスもいかがなものかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件