千葉の新築分譲マンション掲示板「アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 南流山駅
  7. アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-10-13 13:50:44

アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 810 マンコミュファンさん

    駅近やスーパー近接など、誰にでもメリットになりうる分かりやすい特徴を持っている訳でもなく、南流山という駅前に発展性が望めない地域で355世帯ですからね。
    立地や環境面も人を選びそうですし、売り切るのに時間はかかるでしょう。

  2. 811 マンション比較中さん

    何かこの物件お墓の話題がすごいですね

  3. 812 匿名さん

    そりゃバルコニー前がお墓ってなかなか無いですからねぇ

  4. 813 匿名さん

    墓地隣接はあるけれど、確かに墓ビューがウリのマンションは珍しいですね。

  5. 814 匿名さん

    墓ビューってウリなんですか?

  6. 815 マンコミュファンさん

    ウリではないでしょう

  7. 816 ご近所さん

    南流山自体はいい街だと思いますが、あえてお墓の横のマンションに住む必要はないかと

  8. 817 マンション比較中さん

    墓ビューの棟は賃貸になったりして

  9. 818 匿名さん

    売主が丸紅&スミフ&長谷工ですから賃貸は無いでしょうが大幅値引きの損切りは有るかも知れないですね。

  10. 819 マンション検討中さん

    賃貸物件にされたらすでに入居している住民にはたまったもんじゃないですね!墓ビューの上に更に管理組合はどうやって運営していくんだろ

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンウッドテラス東京尾久
  12. 820 マンコミュファンさん

    賃貸はないでしょう。
    すでに住んでる方もいらっしゃいます。

  13. 821 匿名さん

    既に住んです人がいても、埋まらない部屋については賃貸にする、というところも良くありますよ。

  14. 822 マンコミュファンさん

    売れてるマンションってもっぱら駅近ですが、買い物環境が微妙だったり、駐車場が少なかったり、保育園や小学校が近くになかったり、電車や幹線道路の騒音のことがあったりと、売れてるマンション=全ての人が満足できるマンションとはならないのが難しいですよね。
    まあ、このマンションの墓隣という立地は大きなハンデですが笑

  15. 823 マンション比較中さん

    で、2400万台のお部屋はどこ?

  16. 824 匿名さん

    モデルルームでしよ?

  17. 825 匿名さん

    抽選だそうです。

  18. 826 住民板ユーザーさん1

    墓ビューの棟はみなさんおいくらなら購入しますか?

  19. 827 マンション比較中さん

    ここの物件は金額の問題ではないのかな?
    墓がね

  20. 828 マンコミュファンさん

    こちらの住民です。
    TXの中で色々比較しましたが、

    値段・駐車場・自然環境・買い物環境・保育園事情・静けさは良いです。
    駅前の利便性・駅距離・賑やかさ・資産性は他より劣ってると思います。
    間取り・設備・共用施設は他と似たり寄ったりって感じで、あとは墓と川の側である点をどう考えるか…ですね。
    墓がなければなあ…苦笑

  21. 829 匿名さん

    墓に値段つけられないなぁ、自分が住むにはやはり無理があります。住まずに賃貸に出すという手なら購入もありかな。
    やはり墓ですね

  22. 830 マンコミュファンさん

    子供が無事保育園に入れたので、南流山の保育園事情について話します。
    流山市流山市議会便りの情報によると、保育園申込み約1500人に対して約500人の保留者が発生しているとのこと。
    内定者の転勤等の事情により、全員が待機児童になる訳ではないですが、3人に1人は希望の保育園に入れません。
    ただ、南流山は流山市の中でも保育園が多く、0歳児もしくは3~5歳児でしたら概ね入れそうです。

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/19/159/032061.html

    こちらが空き状況です。
    最寄りの森のまち南流山保育園や、教育熱心ななかよし保育園は0歳児の空きがあります。経営母体のしっかりしており、施設も充実しているアートチャイルドケア南流山保育園も魅力的です。
    この3つは駅から離れているけどもマンションからは近いため、比較的倍率が低く、狙い目です。参考にしてください。

  23. 831 匿名さん

    こちらの共用施設は海外のフードやドリンクを扱うグローバルストア、
    ニューヨークスタイルのタイムズカフェ、世界の童話を集めたライブラリー、
    そしてコンシェルジュデスクがバイリンガルなど、国際的な色合いが強い
    施設ばかりですが、マンションがそう言うコンセプトなんですか?

  24. 832 匿名さん

    グローバルビレッジプロジェクトですから!

  25. 833 マンコミュファンさん

    グローバルストア→ミニショップ
    タイムズカフェ→普通のカフェ
    ライブラリー→絵本とか図鑑が陳列
    コンシェルジュデスク→日本人

    国際色は全く無いですね。

  26. 834 マンション比較中さん

    無駄な共用施設いらないからもっと安くしてほしい

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  28. 835 マンション検討中さん

    周りに何もないので不便に感じました

  29. 836 マンション検討中さん

    ここは不便でお墓が目の前にあるんですね

  30. 837 マンコミュファンさん

    賑やかな街や利便性を重視してる人には向かないと思います。墓や駅距離も考えると、資産価値も期待できないでしょう。
    ただ、静かで落ち着いたところで過ごしたいって人は良いと思います。道が平らで広く、ベビーカーも押しやすいので、幼い子供がいる方にも良いですね。河川敷も土日はクラブ活動が活発みたいですから、自分の子供が大きくなったらサッカーをやってほしいなあと思ってます笑

    普段の買い物は通り道にあるおっ母さんと福太郎、土日はヤオフジ、ヤオコー、BIG-A、たまにららぽーとやコストコでまとめ買いって感じですかね。
    電車は二路線止まりますし、車は高速がそこそこ近いので、遠出も不便は感じないですよー

  31. 838 評判気になるさん

    周りにコンビニも無いからグローバルストアがあるんだね。

  32. 839 匿名さん

    風が強い日は川沿いは土埃がすごいですね

  33. 840 通りがかりさん

    >>834 マンション比較中さん
    ほんとそう
    355世帯で店運営するとか普通に考えて無理だよね。
    赤字分は管理費とかで補填するのかな?

  34. 841 マンコミュファンさん

    無駄な共用施設ってのはグローバルストアのことですかね。
    住民スレでも不要論出てますから、そのうちアンケートでも取って廃止にする動きにはなるんでないでしょうか。
    個人的にはあのスペースを自動販売機にして、24時間いつでも使えるようにしてほしいなと。

    もうすぐ理事会あるようですし、今後の議論は住民板ですかね。

  35. 842 匿名さん

    >>841 マンコミュファンさん
    住民板見ました。
    マナー違反が多いんですね。

  36. 843 匿名さん

    こういった共用施設は管理組合で話し合えば廃止することも可能でしょうけど、
    廃止するように決議されるまで時間が掛かるんですよね。
    それだったら最初からなくても良いような気がします。

    自分のマンションの話ですが、自動販売機設置したいという意見がありましたが、反対意見って結構多いんですよ。
    自動販売機は汚れるという意見が多かったですね。

  37. 844 匿名さん

    当初の趣旨通り、このマンションの中では英語が飛び交っているのですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 845 マンコミュファンさん

    >>844 匿名さん
    いいえ、コンシェルジュも日本語で挨拶してます笑

  40. 846 匿名さん

    このマンションは周りにつかえる店が無いからカフェやミニショップ作ったんだろうけどその実態や末路はこんなものでしょ。
    1本500円の牛乳、1杯1000円のコーヒー
    http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11424451026.html

  41. 847 マンション比較中さん

    何かお墓も目の前だし、周りは何もないしあまり魅了を感じないですね

  42. 848 マンコミュファンさん

    買い物施設について、近くにコンビニは無いですけど、徒歩圏内にそれなりに買い物するところはあるから、何にも無いってのは言い過ぎかと思いますが。
    まあ、徒歩圏内にショッピングモール等の大型施設を求めてる方や、駅前で便利に過ごしたいって人には不向きですね

  43. 849 住民板ユーザーさん1

    魅了ではなくて魅力ですね。
    流石はグローバルビレッジですね。

  44. 850 匿名さん

    >>847 マンション比較中さん

    魅力を感じないならば買わなければ良いのでは。周りに何もないのを魅力に感じる方もいます。それに買い物するには特に不便なら感じる距離感ではないので徒歩2分内とかに色々欲しい方はもっと駅近で考えたほうが良いのでは?

  45. 851 マンション比較中さん

    お墓が目の前って

  46. 852 匿名さん

    お盆とお彼岸には線香の匂いを嗅ぎながら読経を聞くあたりがグローバルビレッジ。

  47. 853 匿名さん

    グローバルな人は自国の文化に親しむものです。

  48. 854 匿名さん

    じゃあそんな事気にするなら検討しなきゃいいじゃん

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ヴェレーナ西新井
  50. 855 eマンションさん

    >>854 匿名さん

    書き込みみたらわかりますが、ほぼほぼ検討とは無関係ですよね。
    情報交換ですらなかったり(笑)

    相手にするのが無駄で時間の無駄だと思いますよ。

  51. 856 eマンションさん

    >>855 eマンションさん

    全くその通りですね。
    仮にもマンション購入を検討するような方の
    書き込みとは思えないので、スルー推奨ですね。

  52. 857 匿名さん

    ここのマンションを検討する上で否定的な意見に耳をふさぎたい気持ちは判りますが墓があることは事実。
    神社と併せてスピリチャルスポットと前向きに考えよう。

  53. 858 通りがかりさん

    目の前にパワースポットが2つもあるなんて素敵なマンションですね!

  54. 859 名無しさん

    値段はどうなんですかー?

  55. 860 マンション検討中さん

    正直お墓を気にされる方が多くて逆に驚きました。
    見学の際にバルコニーからお墓を見ましたが、全く気にならなかった自分が異端なのでしょうか。。。

    周辺環境が静かなのは自分的にはプラスでしたが、隣接する道路を走る車のマナーが悪いのが気になりました。どんだけスピード出してんだと。

    部屋は、天井が高く空間の広さを感じました。
    大きな窓から見える青空も良かったですね。

    焦って売ろうとする感じが出ちゃってる営業担当の方がちょっとアレですが、他の候補と併せてもう一度現地見学しようと思います。

  56. 861 評判気になるさん

    >>858 通りがかりさん
    自分のご先祖様がいるならともかく、赤の他人のお墓からパワーはもらえないと思います。

  57. 862 住民板ユーザーさん1

    >>860 マンション検討中さん

    墓が気にならない
    静かな環境が良い
    永住志向
    小さい子持ち
    車所有者

    この辺の方には響く物件だと思いますよ
    河川敷に行ってみるのもオススメします。本当にキレイです。

  58. 863 匿名さん

    そんなに迷うなら親にでもマンションの前に墓があるんだけどどう思う?って聞いてみればいい。
    多分あえてそこじゃ無くてもって言われると思うけどそれが答えじゃ無いかな。
    それと河川敷の説明もまんま営業トークだけど真面目に検討するなら夜の様子を確認することをお勧めするよ。

  59. 864 匿名さん

    河川敷だと、高層階でもかなり虫が出ると聞きます。こちらはどうですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 865 住民板ユーザーさん1

    >>864 匿名さん
    6階住民です。
    小虫は網戸に一定数張り付くくらいは出ますが、虫コナーズで対応しました。カナブンや蛾などの虫はほとんどいないです。

  62. 866 匿名さん

    でっかい横断幕が流山街道からもよく見えるのですが、あれってあのフロアにはまだ誰も住んでない、全然売れてないって事なのでしょうか

  63. 867 住民板ユーザーさん1

    ざっくりですが、残りは半分くらいだそうです
    リバービューはほとんど住んでいるので、残っているのは南向きがほとんどかと

  64. 868 住民

    >>864 匿名さん

    5階に住んでます。
    私は虫に悩んでます。特に夜は窓を開けると数匹紛れ込んできます。ハッカ油や虫コナーズをベランダに噴霧&設置しています。

  65. 869 検討板ユーザさん

    半分か、とっくに竣工してるのに販売実績が半分ってのはどうなの?
    特に南向きがあかんというのはやはり墓なのかなあ
    あれだけ大っぴらな幕を見てしまうと、値段もあるが敬遠したくなるとこか

  66. 870 住民板ユーザーさん1

    ほぼ同じ戸数のウェリスが竣工後1年経って完売したことを考えると、まあ妥当なとこじゃないですかね
    おそらくですが、売主は来年春に完売するようスケジュールを立てているでしょうね。

  67. 871 住民板ユーザーさん1

    南向きが残っているのは、西向きを先に売り出したからって経緯もあります。私が買った昨年秋頃はほとんど西向きで南向きはごく一部、墓ビューに至っては1件も販売してませんでした

  68. 872 マンション検討中さん

    この間見学したらエントランスで中国なのか外国の方々が会話の内容はわからないのですが怒鳴り合うように大きな声で喋っていました。
    契約板にもあるようにやっぱり外国の方が多いのですね。
    ご近所付き合いをする上でうまくコミュニケーションを取れるのでしょうか?

  69. 873 マンション検討中さん

    カーシェアがあったらよかったなあ。

  70. 874 マンション掲示板さん

    >>872 マンション検討中さん
    それはグローバルビレッジだから。

  71. 875 マンション検討中さん

    >>871さん
    前にも書かれていましたが、住友の売り方ではないでしょうか。
    丸々1棟売っていなかったとの話でしたし。

  72. 876 住民板ユーザーさん1

    南側は現状も戸数を調整して売っているはずですし、販売当初は西側しか販売していなかったですよ。
    墓は気にするのは仕方ないですが、逆手に取って静かな生活を求める人には良いと思います。
    駅まで遠いのが気になる方はバス使えば片道160円位なので痛くない金額ですしね。

  73. 877 名無しさん

    >>872 マンション検討中さん
    外国人には墓も寺も神社も日本らしさを感じさせるのでは?

  74. 878 匿名さん

    >>877 名無しさん

    実家は、すく裏が墓地で、子供の頃は遊び場でした。墓石に腰かけて本読んだり、ねっころがったり。生活の一部で、恐いという気持ちは一切なかったですね。

  75. 879 匿名さん

    >>878 匿名さん
    自分の子にはそんな事しない様にちゃんと躾しましょね

  76. 880 匿名さん

    田舎なんてそんなもんです。のどかです。全然不躾ではないですよ、田舎では。関東圏でも。

  77. 881 マンション検討中さん

    賑やかな所を望む人は選ばないマンションでしょうけど、逆に自分の田舎を思い出すのどかな雰囲気でいいかなと私は思いました。
    検討する人、買った人もそういう考え方の人がいるのではないでしょうか。

  78. 882 匿名さん

    墓石に腰かけて本読んだり、ねっころがったり。

    田舎だろうと都会だろうと良い訳ないだろw

  79. 883 匿名さん

    墓石に腰掛けて、、、

    決して自分の価値観を誰かに押しつけるつもりはありません。

    墓掃除もしてたし、土足で上がったりはしてなかった。
    ばあちゃんの膝で遊ぶ---うーん、そこまでではないけど、ちょっとそれに近い感覚。
    お墓は、怖いとこでも、忌み嫌うとこでもなかった。
    という、あくまで自分の体験を投稿しただけです。

    ちょっと検討スレッドから話がずれてしまっているようです。
    すみません。
    この話題はこれくらいにしておきます。皆さんスルーしてください。

  80. 884 匿名さん

    墓地で子供が墓石に腰掛けてたり寝転がってたら親の躾を疑うのが普通だよ。

  81. 885 検討板ユーザーさん

    ゴミの分別をしなかったり、エントランスで騒いだり、墓石に寝たりと入居者の方はなんでもありですね。

  82. 886 住民板ユーザーさん1

    >>885 検討板ユーザーさん
    入居者全員のマナーが良いマンションなんて無いですからね。ゴミの分別については改善の方向で進んでますし、エントランスで騒がしいケースもそんなに頻繁じゃないと思いますが

  83. 887 住民板ユーザーさん1

    このマンション、コンビニが近くにないくらいで、生活には便利な場所だと思いますよ。
    他に比べて南流山は住民の質が良いですね。中流ファミリー層が転入してきて、街全体がエネルギーに満ち溢れています。歩道も整備されてて、駅前の交通量もそこまで多くないですし、繁華街等怪しいお店は皆無。買い物環境や保育園の数も充実してますので、小さいお子さんがいる方は安心です。
    交通面についても、マンション前のバス停はほぼ始発みたいなものなので、基本的に座れるのはいいですし、二路線使える南流山駅と高速の2インター(流山、三郷)が地味に存在は大きいです。

    賑やかさは無いですが、落ち着いて住むには申し分ないかと思います。南流山に1年住んだ感想です。

  84. 888 検討板ユーザーさん

    >>886 住民板ユーザーさん1さん

    階段の踊り場で喫煙している人がいるんですね。入居者全員がマナーがいいマンションはないかもしれませんがここは悪い方の比率が高いかもしれないですね。

  85. 889 住民板ユーザーさん1

    >>888 検討板ユーザーさん

    私は別に悪い人は多く感じませんが、一部そういった方がいるようですね。

  86. 890 匿名さん

    多い少ないは感覚だからなんとも言えないけど、
    階段踊り場で喫煙してるマンションなんて普通聞かないよ

  87. 891 eマンションさん

    >>889 住民板ユーザーさん1さん
    否定的な書込みがあると直ぐに擁護してますね。
    営業の方ですか?
    因みにここに住んでる人はやっぱりおっかさんで買い物するんですかね?
    安いけど鮮度が良くないので結局他に行っちゃうんだよね・・・

  88. 892 住民板ユーザーさん1

    >>891 eマンションさん
    西棟住民です。
    このマンションを気に入って買いましたし、良い住民の方が多いと思ったので、書き込みしました。
    このマンションに良い印象を持たない方には擁護に聞こえるかもしれませんね。

    スーパーについては、おっ母さんが一番安いですし、通り道なので日常使いしてます。鮮度は気になりませんが、ヤオコーには劣るとは思います。
    ただ何より、おっ母さんの欠点は品揃えが悪いところですね。惣菜も正直微妙です。
    そこはマルヤ、ヤオコー、BIG-A、ヤオフジ辺りを併用してますね。

  89. 893 評判気になるさん

    >>892 住民板ユーザーさん1さん
    毎日ここをチェックして書き込みがあると20分で返信する人が同じマンションにいるとなると住みたく無くなりますね。

  90. 894 匿名さん

    タバコの件は残念ですが、住民全員がマナーが悪いと思われるのも心外です。

  91. 895 匿名さん

    住民全員がマナー悪いなんて流石に無いでしょうけど、
    階段踊り場で喫煙してるなんて話聞いたらマナー守られてないマンションなんだろうなーと思うのが普通でしょうね

  92. 896 住民板ユーザーさん1

    マナー等の問題はここでグダグダ言ってもしょうがないので、都度管理人に報告と総会等での発言で改善を促すしかないかと。
    タバコの件自体、事実かどうかすら確認のしようが無い事でいつまでも言い合いしても何も生まれせん。




  93. 897 匿名さん

    >>896 住民板ユーザーさん1さん

    ここは検討板です。
    管理人や総会の話は住民板でどーぞ

  94. 898 匿名さん

    >>897さん
    ですから住民板ユーザー1さんは販売関係者ですからスルーしましょう。
    というかここって2,400万円からとチラシに載っけてますけどそれは抽選(本当は無いのかも)と言われ4,000万円弱の部屋ばかり勧められました。
    これって囮広告みたいなものだよね。

  95. 899 匿名さん

    パンダ部屋

  96. 900 匿名さん

    >>898 匿名さん
    その部屋の買い手が決まっている場合、他の部屋に誘導するものです。囮ではなく、実在する部屋ですよ。

  97. 901 匿名さん

    物件ほとんど売り切って最後に抽選するのが普通ですね

  98. 902 住民板ユーザーさん1

    最安価格狙いで行く人なんているんですね

  99. 903 匿名さん

    たぶん898が言っていることは2400万円からだったら3000万円前後である程度は選べると思ったのでは。ただ実際は1階の神社の木の陰になる部屋で3500万ぐらいする。日当りのいい部屋だともっと高い。数百万円ならともかく1000万円以上変わるのならおとりといわれても仕方がないのでは。ましてやちいさな明日にでもなくなりそうなスーパー以外まわりに何もない不便な立地なのに。静かといえば聞こえはいいけどほんと不便だよ。

  100. 904 マンション検討中さん

    おっ母さんについては売上100億以上のスーパーですので潰れることはないかと。繁盛してますし
    利便性については確かにマンションの周りには何もないですね。近くにコンビニくらいは欲しいなあって思います。
    基本的に駅からマンションまでの道のりで買い物を済ませるか、休日にまとめ買いって感じですかねー

    価格は買う気があれば値引きしてもらえると思いますが、どうなんでしょうね

  101. 905 検討板ユーザーさん

    >>904 マンション検討中さん

    何もないことはないだろ。
    墓がある。
    墓参り徒歩1分。

  102. 906 マンション検討中さん

    自分は車通勤で駅からの距離はあまり気にしないので、そのぶん他に比べて安いなら良いなと思いましたが、電車通勤の方だと少し遠いんですかね。
    まあ、もし駅から近ければもっと高いんでしょうが。

  103. 907 マンション検討中さん

    バスや自転車を使っている人も結構いるみたいですね
    15分くらいなので私は歩きますが

  104. 908 マンション検討中さん

    こないだの3連休に現地見学しました!
    西側の高層階だったので、夕暮れ時の夕焼けがすばらしく、景色最高にいいですね。
    車通勤なので駅距離は気にしなければ、最高の物件ですね。来週セントラルパーク見学予定なので比較検討したいと思います。

  105. 909 906

    電車通勤でも自転車だったら良いのかもしれませんね。と言いつつ、もし自分が電車通勤だったら駅まで車で送ってもらいそうです。。。
    自分が地方出身なので駅に近くなくても拒否反応はありませんが、都会の方は感覚が違うのかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸