千葉の新築分譲マンション掲示板「アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 南流山駅
  7. アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-10-13 13:50:44

アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    南側と西側両方住んだことがあります。
    まず眺望は最初だけで飽きます。
    西側リビングは冬は暖かいですが夏はとても暑いですよ。
    眺望気にせずお墓がきにならないのであれば南側の方が生活しやすいと思います。

  2. 662 匿名さん

    内覧会行ってきました。
    南側ですが、日当たり眺望良くて入居が楽しみです。
    みなさん、引っ越し希望は3月ですか?

  3. 663 検討板ユーザーさん

    引っ越しの結果今日来るかなぁと思ってましたがまだ来てないですねぇ、、、

  4. 664 マンコミュファン

    >>663 検討板ユーザーさん
    サカイの専用ダイヤルに連絡して、部屋番号を伝えれば教えてくれますよ。

  5. 665 匿名さん

    新しい見学記が上がっていて、サービスありって書いてありましたね。情報ありがたいです。

  6. 666 検討板ユーザーさん

    >>664 マンコミュファンさん
    お!!
    本当ですか
    明日電話してみます。
    ありがとうございます。

  7. 667 匿名さん

    >>665 匿名さん

    http://mansion-market.com/sapuri/mansionmania-s21/

    入居予定者です。
    上記を参考にしてみてください。即決することがサービスを最大限引き出すために必要かと思います。

  8. 668 マンション検討中さん

    設計図が変更になって、西側の車止めのところがチェーンゲートになり、出入りが出来るようになるそうです。
    エントランスから遠い場所に駐車スペースがある方には朗報ですね。

  9. 669 マンコミュファンさん

    南棟を墓側から撮影してみました。
    墓ビューはマイナスですが、日当たりと風通しと静けさは非常に良さそうですね

    1. 南棟を墓側から撮影してみました。墓ビュー...
  10. 670 匿名さん

    引っ越しの結果は皆さん希望に近い形でしたか?
    余談ですが、いわゆる繁忙期に引っ越される方は業者側の繁忙期という言葉に騙されず当たり前に相見積もりを取られるとよいと思います。
    うちにも先日訪問見積もりに来た業者がいましたが、高いので結構と断ったらいきなり5万とか平気で値引きしてくる業界ですからね(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ラコント越谷蒲生
  12. 671 匿名さん

    西側入居予定です!
    内覧会行ってきました西側の眺めが予想以上によく感動いたしました。
    夜のマンション外観も、閑静な住宅街にライトアップされていてとても綺麗でした(^^)
    良かったら見に行ってみてください*
    入居が楽しみです!!

    1. 西側入居予定です!内覧会行ってきました西...
  13. 672 匿名さん

    なるほどです。ある程度リサーチして、強気に即決でサービスを引き出す。勉強になります。家具やら電化製品だけでなく引っ越しもいろいろお金がかかるので賢く節約したいです。

  14. 673 マンコミュファンさん

    HPの物件概要見たら、先着順住戸が無くなってますね
    立地の悪さとグローバルを押し出した広告が不評で一時はどうなるかと思いましたが、なんやかんや売れてるんですかね

  15. 674 口コミ知りたいさん

    今週は一斉申込みですね。
    3月に入居するのは何戸くらいなんですかねぇ

  16. 675 マンコミュファンさん

    夜のエントランスがキレイだったので、思わず撮りました。

    営業の方に聞いたら、売れ行きは順調らしいです。
    C棟はデベの意向でまだ開放してないらしいですから、これからC棟約120戸+AB棟残りを一年かけてゆっくり売るみたいです。

    すみふらしい売り方ですね。

    1. 夜のエントランスがキレイだったので、思わ...
  17. 676 マンション検討中さん

    西側の入り口の変更は流山市から指摘があったみたいですね
    2箇所入り口があると便利になりそうですが、マンションと反対側の道は、舗装されていないのであまり使わないかもしれないですね!

  18. 677 マンコミュファンさん

    何気にチェーンゲートが二つあるマンションは結構珍しいと思います。
    奥に平置き駐車場を借りる方には朗報ですね。

    駐輪場も家鍵が無いと入れませんし、
    セキュリティ面はなかなか優秀かと

  19. 678 匿名さん

    マンション「裏側」は舗装されてますよ。先はジャリだけれど。これから舗装するんでしようね。
    正面に回るにしても、とりあえず道路に出てしまった方が駐車場内を通るより楽だと思いますので良いのでは。
    南側公園予定地は工事してるんですかね。重機が入っていますが。

  20. 679 マンコミュファンさん

    駅前で配ってるチラシ見たら、今って家電が当たるキャンペーンをやってるらしいんだが、ホームページには何も書いてない
    ローンの相談会の日程更新できるんなら、ついでにキャンペーンの告知くらいホームページに載せるべき。せっかく金かけてるのに勿体ない

  21. 680 通りすがり

    西側の土手の整備やお墓をガレージで隠すなど努力してますね。まあ当たり前ちゃ当たり前なのでしょうが。他の地区はわからないですが
    流山市はマンション建てるのに保育園作らないといけないんですね。結構重要かも。
    どこぞの自治体と違って子供歓迎の市ですから
    結構他から流れてきてるんだろうな
    ここは夜は静かですよ。

  22. 681 マンション検討中さん

    ここのマンションの妥協点は
    ・駅から遠い
    ・墓が隣にある
    ・駅周辺の飲食店の少なさ

    ってとこですかね。
    特に上二つは敬遠されがちな部分だけど、環境・設備・室内空間の充実さでうまく補ってると思うけどねー

  23. 682 匿名さん

    >>681 マンション検討中さん

    妥協点と言えば、風が強すぎるのも難です。

    ここら一帯はもともと風が強い上、河川敷はかなりの風が抜けます。洗濯物を干す時は要注意ですよ!! 砂埃も多いので、窓の開けっ放しも要注意された方がいいです。

  24. 683 マンション検討中さん

    残りは値段のはる上層階や4LDKでした。
    西は見晴らしがいい。1時に行ったが、日があたらず寒い。
    南は暖かいしエントランスから少し近いためべんりかも。

  25. 684 匿名さん

    説明会へ行かれた方へ
    火災保険ですが会場に来ていた所以外で契約された方っていらっしゃいますか?
    流れでそのまま話を聞いて契約したものの他にも選択肢があったのかなと…
    少しでも金額を抑えられたらと思いまして。

  26. 685 匿名さん

    ここはマンション名が短くていいですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 686 匿名さん

    でも、素直に地名を名乗らない物件って立地が悪いと自ら宣言している感じです。

  29. 687 マンコミュファンさん

    まあ、立地は良くはないですよ
    駅から徒歩12分って数字だけで敬遠する人もいそうですしね。道のりはフラットとは言え、流山街道の信号を考えると13分~15分はかかります。

    私も最初マンションを探しをしてたときは徒歩10分以内じゃないと絶対駄目だ!資産価値!って考えが強かったですけど、値段・駐車場・自然環境等で駅近物件は妥協が必要でした。
    予算は決まってるし、車を頻繁に使うので平置き駐車場を先着順でほしい、子供がのびのび遊べる落ち着いた自然環境も必須ってことで、それなら駅まで歩く距離を妥協しようってことで考えが変わり、この物件に落ち着きました。満足しています。

    マンション選びには妥協点は必要ですので、駅距離の優先度次第では魅力を感じる物件だと思いますよ。

  30. 688 匿名さん

    その条件だとお隣の駅の物件の方が良さげな気も。

  31. 689 匿名さん

    隣とは価格がかなり違ってくると思います。向こうはわりと売れてるみたいだから、値引きとかないだろうし

  32. 690 マンション検討中さん

    隣の駅の物件、私も見に行きましたが日当たりの良い南側の部屋はかなりお値段が張りました。東側は午後の日当たりが心配で…。
    またマンション近くに暁星幼稚園があるのも個人的に微妙でした。マンション内で暁星組とそうでない組がいると何かと面倒そうだなあと。マンション選びは本当に難しいですね

  33. 691 マンコミュファンさん

    お隣は三井だから建物のグレードもうちより高いし、駅近で売るのも困らなさそうだから、一般的に見たら隣のほうがより魅力的な部分は多いと思いますよ。

    このマンションが隣より優れてる点は
    ・値段
    ・駅力
    ・小中学校が近い
    ・スーパーが駅との間に二つある
    ・三郷ICや新三郷へのアクセス

    ってところですかね。
    あと、駅から離れてる分、保育園の選択肢はたくさんありそうですね。入れるかどうかまでは分かりませんが。

  34. 692 評判気になるさん


    こちらもデベは大手ですが、パークホームズブランドは魅力的ですよね。お隣は共用施設がこちらより優れていると感じましたが、室内空間(サッシの高さ等)はこちらの方が優れているかと。南流山は複数路線で保育ステーションもあるのが大きいですね。せめてセントラルパークに区間快速が止まればな〜という感じです。

  35. 693 匿名さん

    パーク 徒歩4分+秋葉原まで普通で28分 =32分
    アクア 徒歩12分+秋葉原まで快速で20分 =32分

    区快・通快がとまらない=本数が少ない、という指摘だと思いますが、、秋葉原までの所要時間については、めったに来ない快速を利用しても同じなんですよね(笑) 普通でも快適です。
    とはいえ「どの電車に乗っても帰れる南流山」と「"普通"でないと帰れない流山セントラルパーク」の差は大きいですけね。また、帰宅時にぼーっと電車に乗っていても、地上から地下に入った音で「あ、南流山だ」と気づけるので、降り過ごすこともないです。

  36. 694 マンション検討中さん

    >>693 匿名さん

    賛成!! 仕事から疲れて帰ってくるときくらい、秋葉原で電車の時間を気にせず、来た電車に飛び乗りたい!!

  37. 695 匿名さん

    区間快速と各駅では混雑の度合いも異なりますしね。
    何より私は学校が遠いのが子供が可哀想なので選択肢には入りませんでした。
    駅近なのは有り難いですが、電車の件なども加味すると都内通勤の子育て家族向けというよりは若干年齢層高めの方達にメリットがある物件なのではと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ジェイグラン船堀
  39. 696 マンション検討中さん

    >>695 匿名さん

    なかなかいい読みだと思います。 働き盛りの子育て世代にはこちらの物件がオススメです。

  40. 697 匿名さん

    小中は近場として、高校は自転車か電車で松戸か柏がいいでしょうね。

  41. 698 匿名さん

    >>697 匿名さん

    柏は東葛、県立柏など公立の優秀な高校が多いですよね。我が家は高校もできれば公立と考えているので、入れれば万々歳なのですが…笑

  42. 699 匿名さん

    比較的近所に県立小金もあります

  43. 700 匿名さん

    保育ステーションを検討時の利点に入れている方がいらっしゃいますが、ほぼ敷地内に建てられる保育園はもしかして定員が少ないのでしょうか?エントランスから1分ないところにある保育園が利用できるなら、ほかの選択肢なんて考えなくてもよさそうなのですが。

  44. 701 匿名さん

    流山市の保育園事情はきわめて厳しいですよ。いくら保育園をつくっても、それを上回って希望者が殺到するので、低年齢は多くの待機児童が出ています。都内と一緒で、両親フルタイムからどれだけ加点できるかが勝負です。どこが希望とか言ってる場合ではありません。

  45. 702 マンコミュファンさん

    第三期の販売時期が2月下旬から3月下旬に変更になってますね。残り何戸くらいあるんでしょうか

  46. 703 匿名さん

    4月からバスが運行するというので、マンション専用のシャトルバスかと思えば
    地域を運行するコミュニティバスですか?
    時刻表や本数などはこれから決まるような感じですか?
    3月5日(日)に南流山センター2階ホールで説明会があるみたいです。

  47. 704 匿名さん

    地域のバスです。朝は20分間隔でしたっけ?
    走る方向も、朝と夕方は逆になります。

  48. 705 匿名さん

    保育ステーションが定員オーバーになることもあるのでしょうか。たくさん新築物件が建つ中なので、保育園に入れられるかが心配です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    サンウッドテラス東京尾久
  50. 706 マンコミュファンさん

    保育ステーションは自分で荷物持てるくらいの年齢じゃないと基本的には使えないはず
    いずれにしても、1~2歳は激戦区なので、もしお子さんがその年齢なら覚悟が必要

  51. 707 周辺住民さん

    市のホームページで自分の指数をチェックしましょう。平成29年度から基準表が変更になっています。
    今年は指数が22あっても保育園に入れなかったという友人がいますのでご注意ください。

    保育ステーションは1歳以上で自分の荷物を自分で運べることが条件となっています。
    チャイルドシートの都合で低年齢の子は定員オーバーすることもあるそうです。

  52. 708 匿名さん

    これだけの総戸数のマンション住民が一気に増えるとなると、周辺の保育園は致命的でしょうね。認可保育園や無認可保育園も入れない場合もありますから
    共働き世帯にとっては暮らしにくくなってしまうかもしれません。

    保育ステーションについて、自分の荷物を運べることが条件となると、1歳過ぎても歩いていない子は入園できなさそうですね。

    自分の子供は1歳8か月でやっと歩けるようになったので、成長の差で1歳過ぎても入れない場合もありそうですね。

  53. 709 マンコミュファンさん

    最新のチラシに残戸数が掲載されてました。
    A棟(リバービュー)は121戸中残り8戸で、2~7階の3LDKは完売ですね。

    1. 最新のチラシに残戸数が掲載されてました。...
  54. 710 マンコミュファンさん

    B棟は120戸中残り11戸ですね。
    こちらはどの階も満遍なく売れてますね。

    1. B棟は120戸中残り11戸ですね。こちら...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸