サラリーマンさん [男性 30代]
[更新日時] 2018-10-13 13:50:44
アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分 武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
355戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]丸紅株式会社 [売主・販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
557です。
558さん。オプション会、予習していかれた方がいいです^^;我が家は資料をさらっと見ただけで行ったら大変なことに(汗)造作家具は元々つけない予定でしたが、それでもいいねいいねで見積りもらったら200万円に!
もちろん精査しましたが、当日契約での割引なので冷静に考えるのも難しい状況でした。
そうですよね、駅距離はネックですがそれ以外はすごくいいと思います!
559さん。
それは知らなかったです…。調べてみます。ありがとうございます。
560さん。
ですよね…。我が家も一度帰って冷静になって、自分で外注することにしました^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
複層ガラスの件は確かに調べてみると、フィルムを貼ることで熱がこもり熱割れのリスクがあるようですね。
オプション会では担当に貼るのが当然のごとく言われましたが。
ちなみにみなさん自分で外注される場合にはカーテン等の寸法はどの様に確認されてますか?
部屋のタイプごとに詳細データは資料で開示されてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>>562 匿名さん
そうですよね。時間がなかったのもありますが、説明もほとんどなかったです。
資料はもらってないと思います。担当さんに言えばもらえますかね?うちは上層階でカーテン必要かも内覧してから決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
住民板ユーザーさん7
オプションなんてやめなさい
専門業者にたのんだ方が安いしクオリティも高い
どうせここもインテックでしょうから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
通りがかりさん
駅前にあるチラシを見たら、チラシの中身が南向き棟仕様になってました。
西向き棟の大半は売れたのかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
そうか、そういうことなのかもしれませんね。
チラシに出ているのっておそらく今出ている分なんでしょうから。
オプションって何を重視するかだと思うのです。
引き渡されてから自分たちでいろいろと手配するのならば安く上がるけどその分時間はかかる。
オプションでお願いすると高くなるかもしれないけれど引き渡しの時にはもう既に出来上がっている。
時間を買う感覚になってくると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>566 匿名さん
しかも入居後の施工となると、管理組合への連絡と許可が必要なので、かなり遅くなるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
名無しさん
>>566 匿名さん
そういう事ですよね。
入居後に検討、工事の立ち会い、諸手続きの手間を考えたら決して高い買い物ではなかったと思います。
マンション本体にしても、遅くなればいい部屋は
埋まってしまいますし、駐車場も遠くなるので
その辺の価値観を個人的にどう捉えるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
平置き駐車場が500円??
住んでいる周辺は500円は1回分の駐車料金なので、1ヶ月で500円なのは驚きです。
森のまち南流山保育園がすぐですね。今、未就園児を育てているので、一時保育でもいいのなら保育園がありがたいです。美容院に行く時など、ちょっとしたときに預けたくなりますから。
月々4万円から払えるのってすごいなぁ。感心します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
通りがかりさん
>>569 匿名さん
平置きは6600円~ですね
500円は機械式3段目の値段です
車の高さと幅に制限がある上、出すのに時間がかかるため安いみたいです。
車は持ってるけど、ほとんど使わないって人以外は使いづらいかもしれないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
口コミ知りたいさん
>>569 匿名さん
月4万円からのは今、抽選受付しているモデルルームの2480万円(?)だけで、その他は安くても3000万円は、超えますよ
あと、駐車場は、建物よりはあまり残っていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
マンション掲示板さん
駐車場は先着順みたいで、空いてるとこであれば好きな場所を選べます。
平置きについては管理規約を見た感じだと完全に埋まるということは無さそうです。
ここに住む人が全員車を持っているわけではないですしね。
ただ、先着順の為、購入時期が後になればなるほど、建物から離れた場所にはなってしまうかと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
仕事をしているとまとめ買いをするし、車は手放したくはないので
車は必須だと思うので駐車場が安いのは大変嬉しいですね
月々の返済も良心的だし、バスも駅までつながるのでそれも便利に使えそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
評判気になるさん
平置き6600円は安いほうだと思いますし、駐車場代を抑えたいって人は機械式500円も魅力的だと思います。
ところで、私が近くに住んでいて思うのは、南流山で車を持つメリットは大きいということです。
流山陸橋の影響で多少の渋滞はありますが、新三郷やおおたかの森、柏も含めて車で20~30分の所に買い物施設が充実してますし、高速道路も三郷ICと流山ICがそこそこ近いですから遠方にも出やすいです。
私個人的には新三郷や埼玉方面に結構な頻度で出掛けてますが、交通面ではとても便利です。子供がいる人はとくにオススメですね。
ここは駅から離れているマンションということで、
資産価値の低さ、通勤時間等のデメリットはありますが、
多少コスト(物件代金、駐車場代、管理費等)が安く済みますし、平置き駐車場の多さ、自然に囲まれた静かな環境、という点は駅前マンションには無いという意味でプラスに捉えていいます。
普段が外食中心だったり、駅前が賑やかで買い物関係が充実してる駅近マンションがいいって人は向かないでしょうが、住居のレベルを上げつつ、ゆったり静かに暮らしたいって人にはオススメできると個人的には思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション検討中さん
>>574 評判気になるさん
マンションとなるとどうしても電車利用時の利便性に目が行きがちですが、南流山は車を利用してこそ真価を発揮する土地なんだと改めて思いました。
特に子供ができたら電車よりも車での移動の方が気が楽ですし、大事なポイントだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
マンション検討中さん
576さんのリンク先でウェリスとの比較が載っていますが、そのウェリスは完売しちゃいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
大規模プロジェクトだけあって共用部分は期待できそう
キッズルームでは英語教室も開催され、半年間は無料で受講できるのは魅力的
先生との相性によりますが、マンション内で英語が習えるのはなかなかいいんじゃないかと
マンション内にスタディルームがあるとさらに良かったかな~
小学生以降になると子供の勉強できるスペースが共用施設にあると落ち着いて勉強できそうなので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
先日オプション会に参加してきました。
当日申込だと最も割引率が高いとのことで、無駄にあれもこれも必須だと言ってきますが、選択肢の余地を与えないかの様なやり方はコンプラ的に大丈夫なんですかね?
うちはほとんど申込まなかったので関係ないですがそれでも不快に感じました。
特にフロアコーティングは必ずやらなきゃ損みたいな言い方をされましたが、それなら元々オプション扱いなのがおかしいと思いましたしね。
オプションの平均購入額が200万〜と聞いたのもホントかよーと思いながら気分の冴えない一日になってしまいました。
これから参加される方も業者の口車に乗せられないようにお気をつけてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
マンション検討中さん
>>579 匿名さん
私はオプションだけで50万近く取られました。
時間を買う感覚で割り切りましたが、価格の妥当性や商品の価値について判断材料が乏しい中、当日購入しないと割引にならないって感じで、考える時間が少なかったですね。
オプション価格が事前に提示されていたとは言え、事前にオプション内容の説明資料をもらいたかったですね。
特にコーティング周りは全てやれば価格も大きいですし、考える時間が欲しかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件