千葉の新築分譲マンション掲示板「アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 南流山駅
  7. アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2018-10-13 13:50:44

アクアスイート(旧称:グローバルビレッジプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業区域内5-3街区6画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩12分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩13分
間取:3LDK~5LDK
面積:72.57平米~105.48平米
売主・事業主:丸紅
売主・事業主:住友不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-18 22:33:55

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアスイート(グローバルビレッジプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 1193 マンション検討中さん

    >>1192 住民板ユーザーさん1さん
    わくわくスーパーかなり使ってます。撤退するのが残念だなと思ってたので、情報ありがとうございます。

  2. 1194 匿名さん

    契約者板見てると住んでいる人がどんな人かよくわかるよね。
    大規模とはいえこんなに問題起こるものなのでしょうか?
    外国人が多いから仕方がないのでしょうか?

  3. 1195 匿名さん

    >>1192
    あなた営業ですか?
    おっ母さんの時も大手だからつぶれないとか言ってましたよね?

  4. 1196 通りがかりさん

    信憑性の無い情報をばら撒いたり、悪評を強調したり、本当にこちらを検討されているのか疑問ですね〜

  5. 1197 マンション検討中さん

    >>1192のコメントを見て営業と思う>>1195さんは

    >>1062 >>1072 >>1135 >>1165 >>1178 >>1183

    こちらと同じ方でしょうね

  6. 1198 匿名さん

    誰が営業とかやらせとか興味ないけど、一つ言えることは菜の花が綺麗と言っている人は入居者でも地元民でもないよね。
    あれってもともとスーパー堤防にする計画が事業仕分けで普通の補強工事になったけど、それすら未実施という証拠だからね。
    このあたりの人間ならさっさと工事進めて欲しいっていうのが本音だと思うよ。

  7. 1199 匿名さん

    経緯は知りませんが綺麗ですよ

  8. 1200 匿名さん

    だから経緯を知っている人は買わないでしょ。
    安かろうで探す人には良いんじゃないですか。

  9. 1201 住民

    私も江戸川の堤防強化工事は早急に行ってほしいですが、
    そもそもリバーフロントという立地は恩恵(眺望や自然環境)とリスク(災害)が表裏一体な訳で、購入した人はそのリスクを受け入れています(重要事項にも記載あり)

    洪水リスク=買わない
    と安易に決めつけるのはよくないかと
    洪水リスクをどう捉えるかは人それぞれです。

  10. 1202 匿名さん

    南流山自体は、おおたかの森についで、市内では子育てしやすいエリアだとは思います。が、駅までの距離がそもそもの課題になってしまっているように思います
    自転車だったら苦じゃないけれど、駐輪場って駅の近くにどれだけあるのか。
    普段の足が車の人だとあまり気にならないんでしょうけれど。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 1203 住民

    http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002157/1002158/1002169/10170...

    こちらを見る限り、月極で駐輪場を確保するのは難しいかもですね。
    私は徒歩と自転車を使い分けてます。平日朝はマルヤの駐輪場、土日は蕎麦屋前の駐輪場といったとこですね。

  13. 1204 マンション検討中さん

    「木」交差点とか笑うw
    あと流山橋渋滞で朝夕は車が二時間動かないよマジで。

  14. 1205 通りがかりさん

    駐輪場の話が続いてしまい、すみません。
    南流山駅まで自転車で行きたいのですが、駅前や駅周辺の駐輪場で朝以降(10時過ぎとか)でも利用可能なところはありますか?

  15. 1206 住民板ユーザーさん1

    江戸川といえば、河川敷のつくばエクスプレス鉄橋近くにブルーシートが見え、早朝にその辺りから自転車を押してくる老年男性が見えたのですが、この辺りはホームレスがいるのですか?

  16. 1207 住民

    >>1205 通りがかりさん
    スーパーマルヤの駐輪場ですね

  17. 1208 住民

    11時頃使ってみましたが、既に満車でした。>マルヤ
    平日昼間は一時置き駐輪場を見つけるのはなかなか難しそうですね汗

  18. 1209 通りがかりさん

    1205です。
    1207さん、1208さん ありがとうございます!
    昼間に一時利用で見つけるのは難しそうですね、バス利用等 検討します。

  19. 1210 匿名さん

    駅まで自転車で来る人がものすごく多いのか、駐輪場はどこもいっぱいって言う感じですよね^^;
    バスはありますが、どこ行きのバスなのかとかもチェックしなくては。たまにこのあたりは路線バスが走っているのは認識しています。

    普段の買い物自体は、ヤオコーがある、お店がまとまった辺りが一番便利そうです。

  20. 1211 匿名さん

    ここは車上荒らしや近所で放火があったようですが、治安はどうなんでしょうか?
    南流山は良いと思っていたのですが。

  21. 1212 マンション検討中さん

    http://area-info.jpn.org/CrimPerPop120006.html

    こちらを見ると流山市の犯罪発生率は千葉県で37位と低い方です。
    体感としても南流山の治安は良いと思います。繁華街も無いですし

  22. 1213 検討中

    >>1212 マンション検討中さん
    あくまで千葉県内の話ですよね。

  23. 1214 匿名さん

    放火魔はまだ捕まってないですよね。

  24. 1215 匿名さん

    マンション内にお店があるのは良いですが、グローバルストアだとどうなんだろう…
    ちょっと牛乳を買い忘れていたとかそういうのだったら、使うかなぁと思いますが。
    成城石井みたいな感じのラインナップのものがあるということなのかな?
    毎日使うものでちょっと良いものをと言うものを買う場所が、確かに南流山ではないので、これはこれでニーズが有るのでしょうか。

  25. 1216 住民

    グローバル的な商品はどんどん減り、日用品の取り扱いが増えていますね。
    私はパンやコーヒーが美味しいのでカフェはたまに利用してますが、ショップはあまり使ったことがないです

  26. 1217 マンション検討中さん

    残り約50戸まで来たようです

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 1218 通りがかりさん

    >>1217 マンション検討中さん
    これほど眺望に恵まれたマンションはそうそう出てきません。
    高層階は風の抜けも最高でしょう!

  29. 1219 住民

    >>1218 通りがかりさん
    住んでる人の満足感は高いと思いますよ。

  30. 1220 匿名さん

    グローバルストアとは?
    コンビニエンスストアでは手に入らないような海外のフードやドリンクやお菓子を
    扱っているのですか。カルディに近い品揃えなのでしょうか。
    カフェのパンはメニューを見るだけでも美味しそうですね!

  31. 1221 住民

    グローバルストアはあまり期待しない方がいいと思います。カルディとは程遠い品揃えで、値段も高めです。

    カフェのパンコーヒーは美味しいです。

  32. 1222 匿名さん

    子供が遊べる広場は河川敷もあるしすごく多い

  33. 1223 マンション検討中さん

    こちらのマンションはアンボンド工法のようですが、床スラブ厚は何mmくらいでしょうか?
    また、e-mansionというインターネット接続サービスは強制加入でしょうか?今どき100Mbpsだと厳しいので、フレッツ光とかにしたいのですが...

  34. 1224 住民

    >>1223 マンション検討中さん

    スラブ厚200mmですね。音を気にされるのならば、うちのマンションに関わらず最上階をオススメします。マンションの音問題は運要素が高いです。
    インターネットは強制加入ですが、ネット環境は良好です。特に不満はありません。

  35. 1225 マンション検討中さん

    >>1224 住民さん

    ご回答ありがとうございます。
    200mmあれば標準的な厚さですね。

  36. 1226 eマンションさん

    管理人がめちゃくちゃいるのに休日にはマンションの周りには川沿い中心に不法駐車だらけだし、駐車場、特に駐輪場は契約外の自電車が放置されてるし何を管理しているんだ?って感じ
    管理費の無駄

  37. 1227 eマンションさん

    >>1223 マンション検討中さん

    リビング側は窓を閉めてればかなり静かですが、廊下側は窓を閉めていてもうるさいですね。
    深夜のハイヒールの音も響きますし、特に子連れの若い夫婦が多いので窓を閉めていても廊下側の部屋は朝から音は気になるかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ユニハイム小岩
  39. 1228 マンション検討中さん

    >>1227 eマンションさん

    24時間換気の給気口から入ってくる音ですか?

  40. 1229 住民

    >>1226 eマンションさん

    廊下側の音が気になるのは田の字間取りの宿命ですね。
    人の往来が無い角部屋かその隣にするしかないですね

  41. 1230 匿名さん

    24時間換気から入ってくる音は、防止するため吸音材を入れたらいかがでしょう。このマンションに限ったことではないのでやり方紹介してるブログもありますよ。

  42. 1231 匿名さん

    >>1226
    自電車って辺りが入居者の質をあらわすね。

  43. 1232 住民

    土日は見学者や引っ越し業者を必ず見かけますね
    地道に売ってるみたいです

  44. 1233 匿名さん

    こちらはリビングの窓も広くて素敵だったのでパンダ抽選最後まで悩んだのですが、やはり見える景色が土手と空と言うのはどうしても踏ん切れませんでした。
    テラスから直接外に出られるのは良かったんですが…やっぱりあの位置で1Fは怖いと思ってしまったんですよね

    でも今でも抽選応募しても良かったかなぁって考えてもいます

  45. 1234 マンション検討中さん

    >>1233 匿名さん
    ここ、災害時は1階は浸水します、それを承知の上で契約していただきます、と言われました。
    私は以前川のそばに住んで、50年に一度の水災にあい、堤防が決壊寸前とヘリコプターが上空をとび避難勧告をし、周辺が水浸しで床上浸水(うちはぎりぎり大丈夫でした)、車は多くの家庭のものが廃車となった経験をしているので、ここはとても気に入ったのですが、営業さんにかなりの勢いで聞いたところ、1階は浸水するとの返答。
    それでは駐車場も危ないなと思いました。
    車はいざとなったら、立体駐車場へ移動させればよいのですが、家は移動できないので、そのような災害は生きているうちに起こらないと思えるならパンダ部屋は安くてよいのですが、私は踏み切れませんでした。
    二階以上にパンダ部屋あれば申込ました。

  46. 1235 匿名さん

    3年前のここの上流でもある鬼怒川決壊がありましたからね。ここは上流の常総からは離れているので堤防も高いし安心とは思いますが、こればかりはね

  47. 1236 住民

    住んで1年以上、
    立地として徒歩12分の道のりは恵まれてると感じます

    ①途中にスーパー、ドラッグストア、保育園が複数ある
    ②歩道が平坦で広い
    ③信号は1つで済む
    ④そこそこ人通りがあり、そこそこ明るい
    ⑤巡回バスも使える

    ご参考まで

  48. 1237 マンション検討中さん

    流山市が発行している洪水ハザードマップを参考に階数を選んだ方がいいと思います。パンダ住戸を買うならそれなりに水害対策(保険とか)考えて購入すればいいのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ミオカステーロ南行徳
  50. 1238 住民板ユーザーさん1

    昨日は三件ほど引越しされてましたね、最上階と一階とどちらか。埋まっていくのはいいものですね。香取の杜公園も広くなりましたしね。

  51. 1239 eマンションさん

    見学に行った時の事です。
    今も見学に行った時のままなのかはわかりません。
    マンションの1階の住人が隣の出来たばかりの公園?の沿道にひまわり?を植えて策で囲いを作る作業をしていたのには驚きました。
    あそこって市の管理してる所ですよね?
    こちらのマンションは海外の方が多いのでしょうか?
    あまりの常識外れの衝撃の光景にこちらのマンションの住人のモラルの低さを疑いました。

  52. 1240 eマンションさん

    >>1231
    自転車の件に関してはわかりませんが本当にその通りだと思いますね。
    大規模マンションなので致し方ない事なのかもしれませんが、駐輪場しかり、公園の沿道に家庭菜園を無断で作ったり、入居者の質が予想できます。

  53. 1241 マンション検討中さん

    >>1239 eマンションさん
    1階と断定してるのはマンションからひまわり?の苗か何かを運んでいたからですか?
    いずれにせよ市に報告した方が良いのでは?

  54. 1242 マンション検討中さん

    まあ正直価格破壊のパンダ住戸に金額以外を求めるなよ、って話ですけどね。超お得だと思います。ちなみにハザード気にする人はそもそもこの物件の検討はやめるべきです。一階浸水したらエレベーターさえ使えなくなりますから

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
サンクレイドル西日暮里II・III

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸