千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [男性 40代] [更新日時] 2015-12-24 21:43:18
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564128/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年秋      - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。
                https://toysrus-job.net/jobfind-pc/job/All/1551

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境

[スレ作成日時]2015-07-18 17:50:13

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ソルティア千葉セントラル

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35

  1. 315 匿名さん 2015/09/06 15:31:38
  2. 316 匿名さん 2015/09/06 16:05:37
  3. 317 物件比較中さん 2015/09/06 20:56:52

    中古めちゃくちゃ安いな、、

    これじゃ新築売れ残りは厳しい

  4. 318 匿名さん 2015/09/06 22:31:31

    それでも中古で売り出した人間は損していないんじゃないかと。。。。。

  5. 319 匿名さん 2015/09/07 07:19:21

    >>317
    安いのは南向きではありません。(東向き)
    DCの新築売れ残りはもうないみたいですよ。

  6. 320 匿名さん 2015/09/07 08:57:44

    まだ80くらいあったような。

  7. 321 匿名さん 2015/09/07 12:32:37

    千葉ニューエリアでは中古物件をリノベーションして住むのが賢い選択といえる

  8. 322 匿名さん 2015/09/07 14:02:47

    >>320
    だいぶ前からあった「建物内モデルルーム」や販売宣伝の旗も全部無くなってありません。 ホームページも消えた!
    新築はもうないと。
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16015670000001/page-2/

  9. 323 匿名さん 2015/09/07 14:17:14

    牧の原駅北側に来てもらいたいのは、スーバーよりもIKEAでしょう!
    で、CNT中央駅近くにはCOSTCO、牧の原駅近辺にIKEAならバランスがよいのでは。
    http://toyokeizai.net/articles/-/83120

  10. 324 匿名さん 2015/09/07 15:13:43

    「新築」はもうないのかもねえ・・・・でも台風の目になる予感

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 325 匿名さん 2015/09/07 23:44:53

    新築という言葉を使えるのは建築後1年未満だからね。

    これから未入居物件として中古カテゴリーに出てくるのでは?

  13. 326 匿名さん 2015/09/08 04:21:25

    そんなのが出て来るとしても、条件的に皆が敬遠した物件だけでしょう。 そんな物件でも買いたいのかな・・・
    どうぞ、買ってくださいませ。 たぶん高くて売れなかった例でしょうけど。
    https://www.livable.co.jp/kounyu/m/detail/CUC153005/


  14. 327 匿名さん 2015/09/08 05:33:47

    グラホラの例もあるし

  15. 328 周辺住民さん 2015/09/08 06:31:19

    もう完成してから6年くらい経ってたような気がしますよ。

  16. 329 匿名さん 2015/09/08 06:48:06

    一番新しい棟はそんなになっていないと思います。

  17. 330 匿名さん 2015/09/08 07:07:47

    ゆとりしあと同じような完成時期だと思う

  18. 331 周辺住民さん 2015/09/08 09:26:00

    不動産業者に転売されたのでしょうか。

  19. 332 匿名さん 2015/09/08 09:52:19

    うーん、わかりませんね。不確かなことはこういう板で言うべきではありません。慎みましょう。物件としてはスタイリッシュな良いものだし、始発駅だし。いっぱい売り出したときという時期が悪かっただけでしょうから

  20. 333 匿名さん 2015/09/08 09:58:34

    ホームページがでてこないということですが、単にホームページのリニューアル中ではないでしょうか。
    以前どこかであったような気がします

  21. 334 ご近所さん 2015/09/08 22:11:54

    市民目線万歳!

  22. 335 入居済み住民さん [男性 60代] 2015/09/09 00:41:51

    >325さん
    「新築」の定義知りませんでした。

    住宅の品質確保の促進等に関する法律第2条第2項
    「この法律において「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの(建設工事の完了の日から起算して一年を経過したものを除く。)をいう。」

    「へー」でした。

  23. 336 匿名さん 2015/09/09 05:06:29

    イオンモール出店情報

    パリスジュリエット

  24. 337 匿名さん 2015/09/09 06:38:12

    ↑チェルシーニューヨークのグループ会社?

  25. 338 匿名さん 2015/09/10 06:18:52

    いやあ、今朝の警報には驚いた。2時と5時にあったよね。
    テレビで常総市の川の決壊やっているけど恐いもんだね。印西市も利根川があるから、気を付けなければいけないと思う

  26. 339 匿名さん 2015/09/10 09:51:17

    朝、5時の防災印西の放送で目が覚めた人も少なくないはず。
    おかげで朝は電車のなかで爆睡zzz

    確か避難勧告が出たのは小林の方だっけ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    ルネ柏ディアパーク
  28. 340 住人 [ 60代] 2015/09/10 21:06:18

    水曜日から中部地方に来ているが、こちらはいい天気
    留守宅も安心、千葉ニューは利根川の堤防が決壊しても問題ないでしょう
    本当に安心な街だと感謝します

  29. 341 匿名さん 2015/09/11 04:43:08

    さすがに今回はそんな感想はないわ。
    ごく近場の人たちがあんな大変な目にあっている。
    無事を祈る気持ちと募金はじまったら
    精一杯協力するわ

  30. 342 匿名さん 2015/09/11 06:44:27

    利根川の堤防が決壊したら一時保管所にある放射性廃棄物が
    流れ出すということだ、とても安心できませんね。

  31. 343 匿名さん 2015/09/11 07:16:19

    残念ながら、もうそこにはないわ。各市が今春?引きとって、もう空だわ。あそこに置くということは
    そういう危険があったのにな。そうなったら、県はどうしたんだろうか

  32. 344 匿名さん 2015/09/11 07:20:01

    意外と、よその人間はそのことを知らないのか!!
    千葉市の東電敷地内、東京湾内におくとかで騒いでいるの、知らないのか?

  33. 345 匿名さん 2015/09/11 07:23:06

    >340
    60にもなってその書き込みはないでしょう。
    利根川が決壊したら何が起きるか想像できない?

  34. 346 匿名さん 2015/09/11 07:40:13

    今回の災害は放射能物質の保管場所についても
    色々考えさせられましたね

  35. 347 匿名さん 2015/09/11 10:21:57

    >340>346
    ありがとう。放射性廃棄物の保管場所について、もの凄く参考になった。
    印西市我孫子市での、あの場所で、あの保管方法は、やはり危険だったと思う。

  36. 348 匿名さん 2015/09/11 10:38:24

    市民はほとんど危険ということで反対していたんだけどね。地盤は液状化するところだし。今回の堤防決壊は頭になかったけど大地震になったときのこと考えるとね。

  37. 349 匿名さん 2015/09/11 10:42:21

    みんな「内水ハザードマップ」ってのがあるの知らないでしょ?

    http://bousai.city.inzai.lg.jp/sonaete/kakusyumap/20130329160847391.fi...

    NT地区内にも水害と無縁ではない場所あるよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 350 匿名さん 2015/09/11 12:03:51

    知ってるよ。印西市役所がハザードマップ配ったから保管している

  40. 351 匿名さん 2015/09/11 12:13:47

    全戸に配られているからみんな持っているよ。大雨がふるとそのマップあたりの排水能力が劣る場所に
    職員が巡回しているよ

  41. 352 匿名さん 2015/09/11 12:18:42

    349のマップは雨で水たまりのできやすい排水能力の劣る場所のマップだけれど洪水土砂災害ハザードマップもあるからね。

  42. 353 匿名さん 2015/09/11 12:24:18

    >>349

    水害まではいかないわな、10センチ未満じゃ。唯一千葉ニュータウン外で1メートルになるのが武西。
    今回の避難勧告地区になっていたな。
    あの武西は南環状の南あたりかな。
    いくつか住宅はあるな。

  43. 354 匿名さん 2015/09/11 12:50:01

    10センチ未満でも子連れだと大変だよ。。。

  44. 355 匿名さん 2015/09/11 12:56:07

    大丈夫だよ。全部が10センチ冠水するわけではない。道の端の一部分にみずたまりができているという感覚かな。
    一番すごかったのは10年近く前の大量の雹が降った時。
    今思うとその内水マップに沿った感じかな。うちのそばだからよくわかる。

  45. 356 入居済み住民さん [男性 60代] 2015/09/11 22:18:21

    宅地開発をするときなど、「計画確率」という考えで計画設計します。
    雨水下水道は5年に1回程度の大雨までは流せるけど、
    それ以上の大雨だとあふれるように設計されています。
    河川は大きな河川は100年か200年、中小河川は10年から50年です。
    それを超える大雨では堤防を越えても仕方ないという考えで設計されています。

    千葉ニュータウンは下水道は100%整備されていますが、
    5年に1度の大雨では側溝、下水管から雨水があふれる設計です。

    内水ハサードマップは「5年に一度は下水から水があふれて
    道路に水が出てきます」という状況を示すマップです。
    ですから、木刈、高花、滝野、舞姫などニュータウン内が
    ハサードマップで着色されているのは当然のことです

    でもあふれた雨水は道路の表面を調整池まで流れるように設計されています。
    雨が弱くなれば、やがて下水道で流せるようになります。
    それでも冠水しているのは排水口が詰まっているからだと思います。
    (千葉ニュータウン中央駅脇の464など)

  46. 357 匿名さん 2015/09/12 01:25:34

    そういうことですか。よくわかりました。だから職員は排水口のつまりの点検にきているのですね。
    それから不思議に思うことがあります。
    千葉ニュータウンって、周辺地域より大雨があまり降らないような気がするのですが。
    警報がでていて周辺大豪雨のときも中央はそれほどでもない。わたしの勘違いでしょうか。

  47. 358 匿名さん 2015/09/12 05:35:42

    あれだけの集中豪雨がきたら北総線が川になるかも。

  48. 359 匿名さん 2015/09/12 06:00:33

    ああ、それは言えますね。あれほどではないけど
    豪雨のときも大丈夫は大丈夫ですが。100年に1度ならわかりませんね。
    ソーラー沿線計画がはしはし進まないのはそのへんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 360 匿名さん 2015/09/13 01:02:29

    いま日本テレビでアンデルセン公園をやっていた。魅力ある公園だね。このごろは
    往時と同じように周辺民有地が私営の駐車場になって300という看板かかげているから300円なのかな。
    それでもたくさん入るからかなりの日銭を稼げて良いことだと思う。
    印西市にもサバゲーばかりでなく、そういう魅力あるテーマパークのような公園のようなものが
    できると良い。商業施設と良い影響を与え合う。
    白井市役所のところの公園もただ単に芝生の丘があって遊具があり、花が咲いているだけだけど
    綺麗な公園でのんびりできるので休日はテントの花が咲いて家族でピクニックを楽しんでいる。
    花の丘公園の芝生広場も同じ。スローライフを楽しめる街だし、無料の子供の遊び場がたくさんあるから
    難しいのかもしれないけれど。

  51. 361 匿名さん 2015/09/13 06:37:14

    だから不要ですよ。

  52. 362 匿名さん 2015/09/13 07:02:44

    それでは街は発展しない。利益を生むものを
    考えるべき。

  53. 363 匿名さん 2015/09/13 07:04:24

    特に若い世代がこの金食い街を維持できるように

  54. 364 匿名さん 2015/09/13 07:46:26

    単なる漁師町だった浦安がディズニーで経済的に潤ったように

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ソルティア千葉セントラル
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安ザ・プレイス
リビオ浦安ザ・プレイス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸