千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [男性 40代] [更新日時] 2015-12-24 21:43:18
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564128/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年秋      - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。
                https://toysrus-job.net/jobfind-pc/job/All/1551

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-07-18 17:50:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35

  1. 101 匿名さん

    県外人だけでなく県民からしても不便な立地だ。

  2. 102 匿名さん

    よその市の施設をそんなにボロクソに言わないでも。素直に喜んであげればよいのではないですか。
    クチコミって凄いから、これから内外に広まっていくんじゃないですか。ユニバーサルスタジオを追い越したというこれだけで、これだけの反応がある。
    してやったりじゃないですか。
    千葉県が上位3施設独占したということは
    千葉県知事あたりが今頃よろこんでなにか考えているかも。あの発表以来、アンデルセン公園よく入っているみたい。船橋も意欲的でららぽなど湾岸とアンデルセンをからめられないかとなにか考えているみたいだし

  3. 103 匿名さん

    >99
    フジテレビに教えてあげれば。
    あの番組みて驚いている人間多いよ。 
    とくだねですよのよくみて指摘してやれば

  4. 104 匿名さん

    >>103
    自分でやれば?

  5. 105 匿名さん

    いやだよ。自分は必要性感じないもの。ここで
    吠えてる人間がやればいい。
    間違えていると思えば、リアルでも主張すればよ

  6. 106 入居済み住民さん

    トリップアドバイザーの口コミを実際に見てみました。
    アンデルセン公園には現在108の口コミがありました。
    そのうち105件は日本語。多くは比較的近くか遠くても関東エリアの方のようでした。
    また2件が英語、1件が中国語でした。
    しかし日本在住なのか、旅行者なのかはわかりませんでした。
    http://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1021147-d1423677-Reviews-...

  7. 107 匿名さん

    >>106

    >>74>>80を見てみるとある意味考えさせられるソースだね。
    自分のところじゃないからいいけど。

    アジア10位のテーマパークというのもこういう基準から選ばれたのかね?

    印西市も何でもいいから世界発信できるようなものを見つけようよ。

  8. 108 匿名さん

    または作っても良い。
    土地はいっぱいある。空港に近く。
    任天堂のゲームの世界はユニバーサルスタジオにもっていかれちゃったから
    なにか同じようなものでできないかな

  9. 109 匿名さん

    アミューズメントパークなら千葉県という、千葉県おこしになる。
    国内を対象にしていては少子高齢化だから全世界を相手に。若い人間から高齢者まで楽しめるなにか。
    外環も接続が早くなるだろうし、北総も潤う地域の雇用も促進される。
    千葉県の半島としての地理的条件の観光におけるデメリットを解消できる。
    巨大ロジつくるだけでは能がない。

    このごろ千葉ニュータウン内のあらゆる道路に大型の駐車が目につく。
    464のカインズ手前の合流に7台止まっていることもある。464だけは避けてもらいたいとおもう
    のはおかしいかな。あとイオンの周りの混雑道路の路駐は危険。

  10. 110 ご近所さん

    駅前交番は真名井の湯の裏の一時停止違反の取り締まりには熱心だけど
    路駐の取り締まりには熱心ではない。
    ノルマ達成に寄与しないからじゃないかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 111 ご近所さん

    >>110
    同感です。
    レジデンス裏も注意だけでなく一斉にレッカー移動すれば良いのにと思ってしまいます。

    深夜の暴走族もしっかり取り締まってほしいです。

  13. 112 入居済み住民さん [男性 50代]

    昨夜の珍走団の騒音は酷かった。竹中の研究所の前の道路で暴走。印西警察、仕事してくれ。そのうち、巻き込まれる車が出るよ。

  14. 113 匿名さん

    警官一人当たりの人口、最下位が埼玉でブービーが千葉県
    物理的にどうにもならないよ。

  15. 114 匿名さん

    >>111

    レジデンスの裏は私道扱い?
    西白井のマルエツ駐車場の外も私道とかで路駐がひどく、あそこは本当に危ない。
    レジデンスのところも公園だから危険だ。
    マルエツのところで警察がいたので、そういう状態は駐車はオーケーか聞いたら、原則道路上は駐車禁止と
    言われた。

  16. 115 周辺住民さん

    >>111
    最近近所に引っ越してきたんだけど、あそこの路駐には本当にびっくりした。
    あれは住民が停めてるの?来客?
    あまりに常時停まってるから不思議で仕方ない。

    ところで、アルカサールの所の橋(名前わからない)に警察がよくいるのは何の取り締まり?シートベルト?

  17. 116 匿名さん

    >>115
    あそこは事故が多いから、警戒のためにいる。
    取り締まりは基本やっていない。(明らかな違反は捕まるが。。。)

  18. 117 匿名さん

    >>115

    住民。あんなのは千葉ニュータウン全体ほとんどない。

  19. 118 ご近所さん

    >115
    基本的には自己中心的なほんの一部の住人が
    止めているようだ。
    公共心も社会性の欠片もない人たちのよなので、
    警察が2、3回拡声器で注意したことはあるが、
    ほとんど効果が無いようだ。
    小さな子供たちが多い地区だから強制排除を
    しても良いと思う。レッカー移動をすればよい
    のだが。

  20. 119 匿名さん

    >>113

    白井の億ションからの駐車違反の通報には非常に早く来る気がする

  21. 120 匿名さん

    >>118

    あそこは本当に危ない。レジデンスから子供が公園に来る。駐車している車が邪魔で視界がきかない。
    15年くらい前まで内野の公団も同じように私有地と思われる道路にびっしり路駐があった。
    ある日一斉に警察が入ってそれからは全然なくなった。
    まず、駐車違反を貼って罰金刑1万5000円払わせればよいのでは。
    その違反を繰り返すとたしか免許返上になると思う。

    それに来年には西の端に新しい公園がでできるから、あの道路はタワマンのほうからも
    ヴェレーナのほうからも公園に遊びに行く子供が増えると思うから至急対策希望。

  22. 121 ご近所さん

    多少悪質でも、駐車禁止違反で罰金刑はあり得ないよ。
    本当に悪質な事例では罰金刑にしてもいいと思うけど。

  23. 122 匿名さん

    駐車違反は罰金というか、反則金というか違反金というか15000円とか、18000円とか
    はらいますよ?
    点数が引かれる場合と引かれない場合があるし。

  24. 123 ご近所さん

    道交法違反には罰金が付きものだと思っていたが。

  25. 124 匿名さん

    駐車違反は罰金プラス減点

  26. 125 周辺住民さん

    停まってる車を毎日写真かビデオ撮って警察に提出したりしたら動いてくれないかな。
    そんなに暇ないから現実的には無理だけど。しかも撮ってたらストーカーみたいで気持ち悪いけど。
    そうしたいくらいどうにかしてほしい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 126 匿名さん

    そうですね。千葉ニュータウン広しと言えども、路上を車庫替わりにしているのはあそこだけです。
    あそこに路駐している人間はニュータウン全体を車で走って確かめてみれば良い。
    ここの人間はそういうことにうるさいですから、きちんとしたものです。
    ルールを守ることが大事と考える人間が多いです。
    マンション内に駐車場なくても、戸建ての前には民間の駐車場があるんですから。

  29. 127 匿名さん

    >ここの人間はそういうことにうるさいですから、きちんとしたものです。
    >ルールを守ることが大事と考える人間が多いです。

    そんなことないよ、他所の地域と変わらないよ。
    NT中央駅北口はバスレーン付近に迎え待ちの車がいっぱい停まるし(バス停ポールより半径10メートルは駐停車禁止)。
    南口は南口でバス専用ロータリーにジャンジャン車が進入するし(バス・タクシー以外進入禁止)。
    しかも、バス・タクシーを含めあそこを利用するほとんどのドライバーは優先道路の道路標識を理解してない。

  30. 128 匿名さん

    ロータリーのことを言うと思ったよww
    そんなのは全国どこも同じだよ。
    自分の言ってるのは住宅地や居住部分でのきついルールだよ、暗黙の。
    中央の北側小倉台なんかも路上車庫皆無。牧の原だってマンションの前を駐車場替わりにしているか?
    そんなのはどこもないだろう。やっている本人が非難される。西部白井市なんてもっと徹底している。
    あそこは当初からいくら言われても平気。なぜかと不思議な話だ。マンション内で議題にならないのか。

  31. 129 匿名さん

    都合の悪い点は他地域と同じにするのかぁ~
    へんなのww

  32. 130 匿名さん

    都合が悪くないよww
    駅回りのロータリーなんてみんな同じ状態だと知らないのか?
    それより、住宅地内の特定の場所を駐車場かわりにつかうことを容認することが
    正常なのかということだよ。ここの人間は人にも自分にも厳しい。
    マンション内だって自走式駐車場に横付けにして部屋まで荷物を運ぶだけだって管理事務所に通報が入る。
    なんら邪魔をしない場所への一時停車だってね。
    だから住民はそれが嫌でどんなに大きな荷物だって、自分の駐車場にきちんと止めて苦労して運ぶ。
    二度とそんな目にあいたくないから。そういうほとんどの住民から見ればおかしいよな、あそこになる。
    それに問題はあそこだけにかかわらなくなっている。
    今ヴェレーナが売り出し中で検討者も現地見に来た時どう思うだろう。
    自分の家選びのときを考えてみればよい。あのマンションの検討板でもよく指摘されていたと思うけれど。

  33. 131 ご近所さん

    多分、R中央は民度の低い住民がいると思う。
    500世帯以上るからね。ほとんどの住民は穏やかで
    世間に迷惑をかけない生活を心がけているが、一部の
    住民は、常識に欠けるような人が見受けられるかな。

  34. 132 匿名さん

    あそこの住民は若くてもしっかりしたママさんたちだと思うよ。ほんの一部の人間のために
    評価落とすのは可哀想だ。はじめから路駐あったから、もう何年もだな。

  35. 133 匿名さん

    マンションでも戸建てでも、とある販売価格以下での売り出しが多い地域は民度の低い人間が目に付くね。

  36. 134 匿名さん

    小学校の問題、市側をあそこまで頑なにさせたのはあそこの住人。

  37. 135 匿名さん

    詳しく

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 136 匿名さん

    >134

    CNTに居住して20年を越えるけど、初耳だな。
    いかがわしい思惑を感じる。
    根も葉もないことを言ってない?
    至急、ソースを出してください。

  40. 137 匿名さん

    小倉台小が素晴らしいから、学校変わりたくないという意見は聞いたことがあるかもしれない。
    あそこの選択肢の1つだったし。

  41. 138 匿名さん

    議会で教育委員会?が
    「オープンスペースを潰して教室にしているから問題ない」
    という趣旨の答弁をしていた点に違和感を感じたことを思い出した。
    本気で言ってるのかな?と。

  42. 139 匿名さん

    それはおかしいね。小倉台小の教育の原点を否定する答弁。あの学校の教育理念を思い出して欲しい。
    ただ、詰め込むだけが教育じゃない

  43. 140 ご近所さん

    ヴェレーナに最近越してきた者です。
    レジデンスの路駐がひどくて、一方通行みたいになってますが、
    あそこは駐車しても違反切符は切られない場所ですか?
    警察に通報しても無駄なんでしょうか?(みなさん、もうされてると思うのですが・・)

    管理会社が長谷工だと思うので、管理会社に電話して、住民へ注意喚起の張り紙などを
    してもらえるのでしょうか・・?

    運転がうまくないので、対向車が来るとあせります・・。

    駐車場があるのに、なぜ路駐するのでしょうか?来客でしょうか??
    ヴェレーナの前は、今のところ路駐はほとんどありませんが。。

  44. 141 匿名さん

    来客で停めてる方も多いと思います。前にママ友の家に何人かで遊びに行ったときにあそこに路駐するか、お風呂屋さんに停めてねと言われました。まったく悪びれる様子もなかったので常習的にやってるなと感じましたよ。
    常に停めてるのは車2台持ちの方なのかな?

  45. 142 周辺住民さん

    通報ってしたことないんですけど、名前とか住所とか聞かれるんですか?
    悪い事をするわけではないけど、なんだか尻込みしています。
    数日前に子供が飛び出してきて、距離があったので全然大丈夫だったんですけど、少しヒヤリとしました。

  46. 143 匿名さん

    来客のために路駐やまないの湯に停めろとは。。凄すぎ

  47. 144 匿名さん

    来訪者が数時間止めるのって何が問題?
    その場所詳しく知らないけど、道交法、車庫法に違反する止め方をしてるということ?
    そうであれば警察に言えばいいし、違うのであれば単なるイチャモン(近隣住民によるエゴ)にしか聞こえない。あ、お風呂屋さん(他人の土地)は明らかにまずいけどね。

  48. 145 匿名さん

     場所詳しく知らなければ、意見言うなよ。
    危険だから、みんな言ってるんだよ。
    マンションから公園にわたる小さな細い車道にいっぱい、車庫がわりにしてるんだよ。見通し悪くて恐いんだよ。マンションも周辺に増えるし、新しい公園も先にできるから、こどもたちの往来がふえる

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 146 ご近所さん

    レジデンス住民ですが管理人からは何度も全世帯へチラシが入って警告してます。
    それでも止めないんだから、自己中もしくは字も読めない残念な方なんだと思います。

    全部レッカーすればいいのに。

    144も残念な方でない事を祈ります。

  51. 147 ご近所さん

    >>142
    名前は聞かれるけど名字だけで大丈夫。

    継続的に通報しないとアフォどもはわからない。
    近隣住民一丸となって根絶させましょう!子供の安全のために。

  52. 148 匿名さん

    >144
    数時間とめることに問題を感じない神経が信じられないよ。
    新興住宅地の住民なんてこんなものか。

  53. 149 匿名さん

    業者の車でもない、単なる来客が停めていい道路なんてないよね。戸建て住宅街の私道か何かだと思ってるのかな?

  54. 150 匿名さん

    路駐が気に入らないなら110番か県警本部へ通報しろ
    ここで文句たれても何にもならないぞ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸