物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判
-
382
匿名さん
長々と利点を教えて下さいましたが肝心な事が抜けています
で、坪いくらやねん?
-
383
匿名さん
私も6階以上というところで「販売者」の書き込みだと思いました。
6階以上の高価格をどうにか売りたい気持ちが有りありと出ています。
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
値段が安ければとおっしゃいますが、もう2割引にはなってるんですよね?
-
386
匿名さん
南向き6階以上で坪単価150万円以下なら買うつもりです
-
387
379
私は販売営業ではないですよ(笑)
ちなみに6階以上と言ったのはあけぼの幼稚園の横にマンションありますよね?それを超える高さと言う意味ですが、東側なら4階以上でもいいですが…眺望と考えると6階以上がいいかな?
それにこのマンションを検討されて見学に来られた方はたいてい3~4部屋見られたと思います。私はその時に各部屋から眺望など見ての感想です。
坪単価がいくらか?
そんな事私に聞かれてもわかりませんよ
何階とかにもよりますのでね
気になるのであれば一度来られて営業さんに直接聞いてください。
-
388
匿名さん
批判ばかりされてる方、まさかひとりで何人にもなりすませて、書き込んだりしてません?
たぶん気のせいですね。
-
389
匿名さん
私は他のタワーマンション住んでいますが、6階以上という表現は非常に素直に受け入れました。私が、自分のマンションの眺望を書くときも、周りの建物の高さを考慮して、自分のフロア以外のフロアを引き合いにだして表現しますので。
逆に、この6階が、引っかかるといった方々に対して、なんで、引っかかるんだろうと強く感じました。
-
390
匿名さん
それはタワーマンションにお住まいだからでしょうね
「他のタワーマンション」と書かれてありますがここはタワーではありません、ご自分が住まわれてるのでつい錯覚をされたのでしょうね
-
391
匿名
実際にこちらの物件を見学すれば6階以上ならと言う事わかりますよ。
あとに説明されてるように前に5階建くらいの建物がありますからね。
-
-
392
購入検討中さん
お住まいになられているかたの、ご意見参考になりました。
朝から日が当たるのは気持ちよさそうですね。
本当に検討している者にとっては、ここ最近の意味のない批判にはあきれていましたので。
是非まだ他にも良かった事がありましたら、教えてください。
-
393
入居済み住民さん
上階に複数のお子様がいる場合はくれぐれも足音の
確認・覚悟して下さい。
LL40でなくLL45使用してるので足音に関しては
そこらのマンションと同等です。
正直、高級マンションだと思ってたので、これ程足音に
悩まされると思いませんでした。
HPにはフローリングの等級は記載されておらず
不覚にも確認を怠ったまま入居してしまいました。
-
394
匿名はん
上階からの音はそんなに聞こえるものなんですか?
隣や下階からの音も聞こえませんか?
-
395
入居済住民その2
足音(重量衝撃音)の遮音等級については、LLではなくLHで評価するようです。
このマンションはLH55、LL45等級。LHに関しては一般的なマンション(LH50)より等級が低く、
生活音への配慮が一層必要です。
お困りの場合は管理人と相談されてはいかがでしょうか。
耐震構造はしっかりしているのですが、ボイドスラブは音を通しやすいので仕方ないでしょう。
さらに2重天井・2重床構造のため、共鳴する周波数の音は増幅されてしまいます。
しかし、ボイドスラブにしなかったら床重量が相当増えるため、耐震等級2で
これほど開放感のある間取り(窓の開口が大きい構造やワイドスパン)は実現困難と思います。
壁や柱の厚みが増し、室内の面積(内法面積)も減ってしまいます。
一方、戸境壁に関してはボイドはなく、コンクリート厚も余裕があるため、
隣の音はほぼ聞こえません。
話は変わりますが、窓の複層ガラスの空気層は6mmと薄いですね。
断熱性・省エネ性を考えるともう一段良質な物を採用してほしかったです。
初期の設計図書では空気層12mmとなっていましたが、6mmで施工されたようです。
-
396
匿名さん
凄く詳しいご説明ですね!
どうして初期の設計内容をご存じなのでしょうか?
-
397
匿名さん
LHやLLの等級の違いを調べずに一般的なマンションと思い入居しました
幸いにも上階には子供がいないのでドン!といった音は無いですし、配管を流れる水の音といったものや窓を開閉しても不快に感じる事は無いです
ただ椅子引きの音が気になります
マンション生活では椅子足にカバーをつけるのは当たり前だと思っていたので残念でなりません
戸建のようにはいかないので皆で配慮したいものです
購入検討中の方は確認してみてはいかがでしょうか?実物を体感できるのがこのマンションのメリットの一つですから
-
398
住民
皆さん色々と気を使われてるのですね。
私の上の部屋はまだ未入居なので実感はないですが、これからも下の方に配慮していきたいと思います。
-
399
匿名さん
気に入った部屋があっても直上階に小さい子供がいないかを確かめるべきですね
上の部屋も空いているんなら、誰が買うか分からないのでリスクがありますね
-
400
入居済み住民さん
そこまで気にして購入しないとだめですかね?
常識の範囲内で考えられたらいいかと思います。
-
401
匿名さん
常識のない人もいますし、高い買物ですから慎重さが必要かと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件