大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  PART 5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  PART 5
マンション住民さん [更新日時] 2015-08-09 18:00:26

仲良く有意義な意見交換をいたしましょう。

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「西大橋」駅 徒歩5分
大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩10分
間取:1DK~3LDK
面積:38.30平米~80.01平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主・販売代理:大京
売主・事業主:京阪電鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業
売主・事業主:大阪ガス都市開発
施工会社:
管理会社:
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当】



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-18 15:46:59

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 81 婦女子

    >78さん

    そうですね。
    不親切というか、不誠実だな、と感じております。

    ちなみに、「なぜ決裁に3週間かかったのか?」とさらに質問したところ、
    「申し訳ないとしか言えません」
    と返されました。

  2. 82 匿名さん

    管理会社は、住人のコミュニケーションを促進して、防災や防犯などに役立たせるようにうまく誘導していくのだと聞いたことがあります。

    今のところ、うまくはなさそうです。

    縦でやれば、コミュニケーション促進にならない事なんて誰でもわかりますよ。

  3. 83 入居済みさん

    宅建業者に誠実さや公正を求めてもしかたないですよ
    最初からそんなもの取り扱ってないんだし

  4. 84 入居済みさん

    >>81
    決済がなぜ遅れたのか理由が重要です。
    常に3週間かかる事なのか、
    たまたまなのか、
    初回だけの話なのか、
    今後に影響することはそうですか、では済まされませんね。

  5. 85 入居済みさん

    >>81、84
    84さんのおっしゃる通り、大京の社内決裁が遅れた理由が重要です。

    住民にとって大切な総会議事録ですら3週間程度なら放置して構わないという感覚なのか、
    3週間もかけて議事録の内容を大京に都合よく手直ししていたのか。

    その遅れた理由がわかれば、管理会社の当マンションに対する姿勢がわかるでしょう。
    まぁ、本音の話は聞かせてもらえないでしょうけど。

  6. 86 匿名さん

    重要だと思っていないのだと思います。
    最終的に確認するのは理事なのですから、大京側では1週間程度で管理組合に返してもらわないといけませんよ。

    他のマンションがどうなのか?他のマンションも同じであれば、会社が悪いですね

  7. 87 入居済みさん

    ウェルカムパーティーの写真てどうしたら見られますか?
    くらしスクエアですよね?

  8. 88 入居済みさん

    >>87
    私もID忘れてしまって、見れてないです笑

  9. 89 契約済みさん


    くらしスクエアですよ。
    ログインできなくなったら、問い合わせするといいですよ。

  10. 90 契約済みさん

    >>82さん
    ウェルカムパーティーですが、私はよかったですよ。
    横の方は、挨拶も行きましたし、同じ階の方は入居後もお会いすることができるじゃないですか。
    上下に住んでいる人は、ウェルカムパーティーがなければ、まったくわかりません。

    ちなみに、上の階の方下の階のかた、それぞれ1度づつお会いすることができ
    お話もできました。

    タワーマンションでも、やはり一番は上下の音の問題が発生しやすいと思いますし、
    今後会う可能性の低い上下をつなげたのかと思いますよ。

    各階のコミュニケーション促進は今後顔を合わすこともあるでしょうし、自分から
    話しかけるなどして、追々すればいいのではないでしょうか。

    縦割りでよかったと思う意見です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 91 契約済みさん

    くらしスクエアですが、なかなか利用されている方少ないんですね。
    災害時のゆいぽたなど、連携されているから、私は災害時、家族とはここで連絡を取り合おうと決めているのですが、、。
    実際、固定電話も携帯も復旧が遅く、2011年地震時はツイッターなどネット系が一番復帰早かったですしね。、

    組合からのお知らせ、共用施設点検など情報が記載されているので、
    不要なメルマガも送られてくるけど、情報更新があれば、メールも飛んで来ますし。

    ここに議事録もアップしてくれたら、即時参照できるし、永年保存もできるから便利なんだけどな。
    紙だと紛失するし、保存もできないし、参照が遅くなるし、配布費用もかかしね。

    まぁこれも一つの意見で。何事にもプラスあればマイナスあるんで、難しいですよね。
    ここを見れている方は、問題ないだろうけど、IT難民のことも考えなくちゃだし。。。。

  13. 92 住民4

    今回の議事録の件で、住民及び管理組合としての教訓は、
    管理会社に対して明確に指示を出せていなかった点でしょうか。

    今後は、いつまでに、何を、どのように、というあたりを
    明確に指示・依頼すべきのようですね。

    でないと、こちらが期待するレベルではない対応しかできないと
    思っておいたほうがよいなぁと感じました。


    ところで、今日1点気なったことがあります。
    ヤマトさんの台車なのですが、普通のエレベータを使われるのですが、
    どうみても台車とエレベーター入口のクリアランスがすれています。

    なぜこのエレベーターを使うのですか?傷つきませんか?と
    配達員に尋ねると、「荷物用エレベータでは配達効率が悪い」
    「防災センターに了解を得ている」と悪びれる様子もありませんでした。

    エレベーター入口はステンレス的な金属ですが、
    その部分への干渉によるキズなど大丈夫でしょうか?

    みなさま、気になった方いらっしゃいませんか?

  14. 93 契約済みさん

    永年保存だけ、訂正しておきますね。大京さんがくらしスクエアを運営している限り、、、ですね。

  15. 94 契約済みさん

    >>92
    「防災センター(管理人)に了解を得ている」のならヤマトの責任ではないですね
    結局すべて管理会社が住人のメリットなど考えてない事に起因します

  16. 95 住民4

    >94
    「クリアランスがすれています」という訳のわからない投稿に、
    ご返信ありがとうございます。

    まぁ、ヤマトの責任だけを追求するつもりはありませんが、
    そのくらいの感性は持つべきだと思うんですよ。

    併せて、防災センターの人で
    通常エレベーター使用をOK出した人は、
    なに考えているんですかねえ・・・

  17. 96 契約済みさん

    私もヤマト一緒に乗ったことがありますが、傷つかないようにってこちらが冷や冷やしました。

    何か案ありませんか?
    引越もひと段落した今、引っ越し後の物入りも少しは収まりつつあると思います。
    毎日何個くらい配達しているのか、平均個数と、EV待ち時間から再度検証してもらう必要性あるかな。

    単純に、現在までは、仕方ないと思いますよ。実際に1台限定すると宅配に支障をきたしていたでしょうし。
    更に、宅配ボックスがいっぱいになるという危険性もあったと思います。

    当初から使ってはいけませんではなく、現在まで使ってよいと判断を下た管理会社は、妥当な判断と思います。
    ただ、ひと段落した今、このままの運用でほっておくというのは、よくありませんね。
    プライオリティは低めかもしれませんが、再度、調査しなおし、運用を考える必要性を提起していくのがいいでしょうかね。

  18. 97 契約済みさん

    荷物の配達人に
    台車とエレベーター入口が擦れて損傷を与えるかもしれない
    とまで想定してもらうのを期待するのは酷です
    単に防災センター室の人間を責めたら良いだけと思います

  19. 98 住民4

    明日にでも画像とってきますが、
    1Fのエレベーター入口の角、ほぼ全機、
    足元くらいの高さ、丁度台車の高さが傷だらけですよ(笑)

    ありえない

    当然、住民のつけた傷もあるでしょうが、
    3カ月点検での修理事項にあげます。

  20. 99 入居済みさん

    台車が傷つけたとしたら
    それを見て許可を与えた防災センターの責任です

  21. 100 契約済みさん

    下記を書いた者です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568853/res/373/

    373:入居済みさん [2015-06-07 16:24:10]
    連投です。
    前のタワーマンションでは、宅配業者、台車、大きい荷物を持ってる人や傷がつくかもしれない荷物を持ってる方は全てサービスエレベーターを利用してたので、今のマンションの住民エレベーターに宅配業者の方と一緒になるのが違和感感じます。

    同じようにしてほしいということではなく、情報の共有で投稿しました。不快に感じた方がいらっしゃれば申し訳ありません。


    これは東京のマンションででした。
    誰かも仰っておりましたが、やはり東京のタワマンは関西より10年早いので、結局こういった問題が出てきた結果なのかもしれません。

    因みに私も業者の方と鏡のあるエレベーターで同じでした。
    業者の方は気にすることなく、台車が鏡に当たってましたよ。人と同じ時ですらそんなのでしたら、1人の時はもっと荒いのは想像がつきます。

    効率が悪いのはタワーマンションではしょうがないことで、900世帯(の町)を回ると思えば時間がかかるのは当たり前のことです。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸