東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. プラウドシティ南山ってどうですか?part2
入居予定さん [更新日時] 2017-04-29 00:45:06

プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 871 契約済みさん [女性]

    >>869さん
    同感です(^^)
    私は、こういった掲示板を見たことさえありませんでした。自分が欲しいと思った物件の掲示板だから 購入前から見始めて、参加させてもらっているのですが、「掲示板ってこんなもんなのかな〜」と思っています。言葉が汚い書き込みを見ると多少 不愉快ですが、そうではない冷静な指摘も、文面だけを見ると ちょっとキツく感じてしまうのかな、と思います。自分の欲しい情報を取捨選択して、満足しています(^^)

  2. 872 入居予定さん

    噂のあった鶴川街道と稲城大橋からの交差点の場所に、ついに…

    1. 噂のあった鶴川街道と稲城大橋からの交差点...
  3. 873 匿名さん

    ついに稲城にもスタバが!

  4. 874 匿名さん

    稲城もようやく鳥取県並みになったと言うこと

  5. 876 入居予定さん

    歩いて行くには遠いですが、スタバができたことは素直に嬉しいです。
    カフェベロナがお気に入りで、毎日淹れて飲んでいます。
    今は電車で新百合ケ丘に行くのが一番近いのですが、基本的に車を使っているので、買いに行くのが大変でした。
    気軽に買いに行けるので、助かります。
    リトナードに入ってくれれば一番良かったのですが…
    しかし、登戸か遊園にスタバがあっても良さそうなのに、隣の川崎市多摩区にもスタバが無いので、集客を考えるとあの場所が良いのかもしれませんね。

  6. 877 匿名さん

    スタバは集客をかなり調査してからオープンしますからね。
    あの場所なら南山から稲城大橋への道路が開通したら散歩がてら行くのは楽しそうです。

  7. 878 匿名さん

    スタバできると嬉しいですよね、何故か。
    それにしても今までどうして出来なかったんだろうという感じ。
    スタバのマーケティング的にいい場所がなかったのでしょうか?
    もっともっと色々なお店ができてくると面白いですね!!

  8. 879 匿名さん

    >>878

    わかります!スタバって行くか行かないかは別にして、なんか嬉しいです。
    若葉台とか向陽台にあっても良さげですけどね。

    スタバ的には稲城駅だったんでしょうね!

  9. 880 周辺住民さん

    京王相模原線でのスタバ出店は多摩センターに次ぐ
    2店舗めですね!
    特急停車駅の稲田堤、永山にも無いのに
    稲城の出来るとは?

  10. 881 匿名さん

    >>880
    南大沢にもありますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ吉祥寺南町
  12. 882 匿名さん

    >>879
    というかここは稲城駅ではないですよ。
    ここを京王相模原線沿線というのであれば、堀之内もそうですね。

  13. 883 購入検討中さん

    スタバはもうわかりましたから
    そろそろ検討スレに戻りましょう!

  14. 884 匿名さん

    ヤオコーも相当出来上がってきました!中央道に出る道も工事始まったし、ますます便利になってきますね。

  15. 885 匿名さん

    >>884
    ヤオコーも良いけど、道ができればアメリアのsanwaも近くなるのかな?道はいつ頃できますか?

  16. 886 入居予定さん

    >>885さん
    アメリアは京王線の北側なので、新しい道が出来ても、影響が無いように思います。

  17. 887 匿名さん

    >>886

    線路を越える際に稲城駅を回って行っていたのが、中央道に続く道から行けるので近くなりますよ。サンドラッグやシャトレーゼ、市役所もアクセスよくなります

  18. 888 入居予定さん

    >>887さん
    駅前ローターのガーデンピアを右に曲がって降りて行く道の方が、早くないですか?
    信号も、アメリアまでは、新しい道との交差点に出来ると思われる一箇所だけで済むでしょうし、
    特に市役所やシャトレーゼなら、尚更だと思うのですが…
    やっぱり、新しい道の方が早いですか?

  19. 889 契約済みさん

    ローカルな話題になったとたん嵐がいなくなったw

  20. 890 匿名さん

    確かに笑

  21. 891 匿名さん

    回転寿司もできるそうですね!
    プラウド様様ですね!

  22. 892 入居予定さん

    ヤオコー、生鮮品以外は棚に並べられ、急ピッチで開業準備が進められていました。
    閉店時刻が20時となっていますが、5月の本オープン前の仮オープン期間のものだと思われます。

    1. ヤオコー、生鮮品以外は棚に並べられ、急ピ...
  23. 893 匿名さん

    回転寿司って南山地域にできるのですか??

    くら寿司とかスシローとかならいいなぁ!

  24. 894 匿名さん

    >>892
    立派な表示板に見えたのですが、20時までは仮なのですか?
    だとするととても助かるのですが、ネットで探しても出てこなかったので。

  25. 895 契約済みさん

    >>891
    そうなんですね!どこの回転寿司チェーンですか?ちなみにこういう情報はどこで入手されているのですか?

  26. 896 匿名さん

    ヤオコー営業時間9:00~22:45、回転寿司は予定無し。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル国立II
  28. 897 匿名さん

    >>893
    残念ながら南山地区ではないです。
    でも近いです。
    稲城が少しずつ発展していくのが嬉しいです。

  29. 898 購入検討中さん [男性 30代]

    稲城で4000万?お高いね~。駅から歩くと20分。朝は下りだが、帰りはなだらか登りで20分。けっこうキツイ。
    ヤオコー?ど田舎埼玉スーパーで高値販売通してるけど、やめた方がイイね~。
    稲城は三和の牙城よ!若葉台で成功してるから?笑わせるな。ど田舎埼玉スーパー。

  30. 899 購入検討中さん

    >>898
    貴方の投稿の方が
    やめた方がイイね〜。

  31. 900 [男性 30代]

    田舎者が田舎者をバカにする図
    30台で4000万円も出せないなんて。。。

    ご家族が可愛そうです!

  32. 901 匿名さん

    自分はヤオコー好きだけどなぁ。三和よりはヤオコーでよかった派です。野菜は黒川のセレサモスでまとめ買いすればいいし。
    おかしのまちおかとかカルディが稲城駅や南山にできたら最高です笑

  33. 902 匿名さん

    >>901
    私は三和の方がいいです。
    あとMUJIと成城石井と餃子の王将ができると最高なのですが。

  34. 903 匿名さん

    >>902
    MUJIはいいですね!

    できないかなー

  35. 904 購入検討中さん

    稲城は田舎だからそんな発展見込めないでしょう。そんな都心にあるものばかりに憧れるんなら稲城市なんかに住まなきゃいいのに。
    さんざんこのスレの住人は、自然だの静かさだのが良いといいながら、ゲオだのツタヤだの欲しいって。なんなんでしょ

  36. 905 匿名さん

    うーん、確かにね前にはそんなカキコもありましたね。MUJIもスタバも回転寿司も、なんでも便利なものを求めるなら都心に住めば良いのにというのはわかります。

  37. 906 匿名さん

    そういうの必要ならそれこそ多摩センターのがいいのでわ。あれができれば、と言ってるうちに子どもとの貴重な時間はあっという間に過ぎる。

  38. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    メイツ府中中河原
  39. 907 匿名さん

    >>904

    なんかちょっと違うと思います。自然があり静かイコール何もないとは別。生活する上で利便性もあり、外食も含めた日々の生活に楽しみもあり、かつ落ち着いた住環境でもあって欲しいってことなのではないでしょうか。
    ツタヤがあるイコール都会ではない。無印があるイコール都会でもない。

    こーゆー話になるとすぐ極論を持ち出す人がいますね。なんなんでしょ。

  40. 908 匿名さん

    >>907
    ホントです。
    「スタバが鶴川街道沿いにできて嬉しい」というのと同じレベルなのにです。
    私からみたら、スタバの方がもっと都会にありそうなイメージです。

  41. 909 契約済みさん

    >>908
    ごめん。なに言ってるかわからない。

  42. 910 匿名さん

    >>909
    同意、908なにが言いたいのかまったくわからない。
    907の言うような要望なら、やはり多摩センター行くべき、南山はそんな風にならない。

  43. 911 匿名さん

    別に南山がそーなるとかじゃないと思うよ。京王リトナードにツタヤ入るかもしれないし、ちょっとした無印良品が入るかもしれないし。

    あと多摩センターは住むところのイメージがありません。商業施設が多すぎ。
    ○○みたいなお店できたらいいなぁ→都心行け、多摩センター行け、自然がいいって言ってなかった?意味わかんない。

    いやいや、別に森の中で自給自足の生活がしたいわけじゃねーよ?

  44. 912 匿名さん

    わからんな。多摩センターで多すぎ?あれで?
    しかも駅前や三越過ぎたら離れたら何もないよ。駅前は良くも悪くもだだっ広いし、離れたら自然多いし。
    都心のゴミゴミを嫌うのはわかるけど、多摩センターを批判してるって何を求めてるのかわからん。買えなかったとかしか思えんな。

  45. 913 匿名さん

    多摩センターのマンションとプラウド南山って大して金額変わらんよ?買える買えないではないでしょう。
    まあ912さんは多摩センターがお好きなようなのになんでこの掲示板見てんの?しかも書き込んでんの?買えなかったとしか思えんな

  46. 914 匿名さん

    多摩センターのマンションとここを比較するのは十分あり得ることで、環境以外の要因、共用施設との兼ね合いで考えてますが。
    多摩センター検討してる人は見ちゃいかんのかね。例の至上主義者ですか?

  47. 915 周辺住民さん

    また南山至上主義ですね。
    はっきりいってウザいです。
    前にも書きましたが、ずっと住んでて至上主義の人達の望むようなとこではないとわかってます。ほんとどんな人達が増えるのか気になります、とてもじゃないですがこういう人は歓迎できません。
    なんども言いますが田舎だし、なんとかランキング?なんて勝手にマスコミがつけたもので全然そんなじゃない。
    もう、書き込み見ると南山至上主義者の気持ち悪い理想と妄想なので、近場の住人の1人として見たり書いたりしましたが見るのやめます、書き込みもしません。

  48. 916 匿名さん

    いや、書き込みを見る限り南山至上主義ではないでしょう。単にあれができたらいいなとかを書き込んだだけなのに、それに対して何故かつっかかってきた人がいただけ。んで多摩センターで買えなかったんだね、残念!的な書き込みをされたらやはり気持ちいいものではないのでは?そしてまた至上主義と言われ…。

    私は逆にこれから住む人が街に対して期待し、それに対して必ず反論してくる人がいるのが気持ちが悪いです。何を目的としてこの掲示板にはってるのかわかりません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ジェイグラン国立
  50. 917 契約済みさん

    もっと有益な情報交換がしたいです

  51. 918 匿名さん

    本題とずれた話はスルーが一番です。

  52. 919 匿名さん

    三井不動産が地権者として取得してる20.000m2の土地、将来どのような用途で使用するかも気になる。

  53. 920 匿名さん

    戸建ではないのは確かなので、商業施設が濃厚かと思います。また読売もかなりの土地を持っています。よみうりランドに付随する何かかとは思いますが、楽しみではありますね!

    ちなみにヤオコー通りは沿道施設地域で商業施設の地域になっています。あの通りが完成し、中央道との道もできれば様々な施設ができるのは確かでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸