入居予定さん
[更新日時] 2017-04-29 00:45:06
プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/
[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市東長沼字八号2416番の一部 外32筆(1棟)、2447番の一部 外19筆(2棟)(地番) |
交通 |
京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分 南武線 「稲城長沼」駅 徒歩21分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
412戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 地下1階建(棟1) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2017年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判
-
1535
匿名さん
この板がやっとまともに見えて来ました!これからも真剣に検討する方々に有益な情報を届けるスレであってほしいですね。批判も結構。でも寄ってたかって攻撃するのはやっぱり程度が低いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1536
マンション検討中さん
連続長文で読みにくいです。
批判ではないですが、なんだか営業が必死に南山などの西東京を売り込んでるみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1537
匿名さん
そういう意見もあるんですね。確かにまあ、素人っぽさはちょっと無いですね。でもいいんじゃないですか。いろんな選択肢を提示してくれるから。全くノーマークだった所で意外と決まっちゃうことだってありますよ。住まい探しなんてそんなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1538
マンション検討中さん
私は、みなさんの投稿、参考になりました。
大事な通勤や休日のライフスタイル、住環境。
住んでみなければわからないことが、多々ありますから。
以前の投稿は、チョット怖い、気がしましたが…(笑)
家を購入するのって、人生のなかでも大きなイベントの一つですし、
それだから、できるだけ、たくさんの情報が欲しいし、不安をできるだけ解消したい。
何より、その過程がワクワクして楽しいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1539
マンション検討中さん
1532、1534です。もし私の書き込みに対して営業とか素人じゃないとおっしゃってるなら光栄です!バリバリの素人です笑
稲城市のメリットは新宿、立川、川崎側に出やすい事かと思います。私は都内全域が異動範囲なのでやはり都内に住まいを構えたいという都合があります。稲城や多摩センターは価格的にもちょうど良く、ここの掲示板はチェックさせてもらってます。ちなみに若葉台の5大マンションは全て内覧しました。若葉台のマンションと比べてもプラウド南山はよかったです。ただ希望の間取り、広さ、展望がなかったのが残念。環境は良かったので悩むところ。
多摩センターの新築マンションは駅から遠すぎでした。郊外マンションで駅近物件が多々ある場合、駅徒歩10分を超える物件は買ってはいけないらしいです。確実に売れなくなります。若葉台で言うと、ワーズワースやクレヴィア、レジデントパークスあたりが該当するのかなぁ。クレヴィアの売買が多い理由もその辺りにあるのかもしれませんね。またペデストリアンデッキもタイルの割れや破損、手すりのサビなどから寂れた雰囲気があり、妻とも「ないなぁ」ってなりました。
若葉台もよく見るとフレスポや地面のタイル、アイプラザなどに劣化がみられ、南山の新しい街に気持ちは傾いてます。いつかは劣化しますが、やはりいい気持ちで住み始めたいし、街と共に家族も成長していくのは楽しみではあります。
あ、情報として子どもの頃から藤沢市住まいの知り合いが何人かいますが、みなさん藤沢市大好きです。時々出没するブンブン族も文化だと言っているくらい藤沢市ラブなので、住みやすいんだと思いますよ!ただ最近藤沢市の地価が高く、稲城よりマンションも戸建も1000万近く高いんですよね。
都内の出やすさからすると相模大野とかもいいのではと思います。場所によって治安と騒音に問題ありではありますが、避ければ大丈夫ですし。
あと昨年度発覚した杭偽装問題について、再調査対象は築10年までの物件です。つまり築11年以降のマンションについてはあのとき再調査されてません。なので中古でも10年以内の物件が安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1540
検討板ユーザーさん
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1541
マンション検討中さん
某週刊誌で、駅から10分越えると売れにくいと読みました。
それを考慮すると、駅近のプラウドはいいな〜と。
確かに、現在売り出されているプラウドの部屋は西、南向きで眺望はイマイチでしたが、2階エレベーターホールからの景色で良しとしよう、と家族で話しています(初めての内覧が夜だったせいもあり、うちはカンドーしました)。
通勤時間、住環境、それに10年後の南山に期待したいですね。
多摩境のコストコ前の道路みたいに渋滞はカンベンですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1542
マンション検討中さん
ここ、マンションの4面が住宅街道路で直近隣接の建物がないから、どの方角の部屋でも比較的明るいくて静かなのがいいなと思って。
しかも、西側は石壇の上で低層階でも高さがあるって嬉しい条件。
住んでいるマンションはリビング側に面して道路があり、片側1車線づつの道路なんですがうるさくて窓を開けていられないんです。リビングの窓を開けられる環境も条件で探しています。
車種や排気量、停車位置がまちまちな車の騒音って全く想定していませんでしたがまぁうるさいうるさい。雨の日なんて最悪で 苦笑
窓を閉めれば全く音はしないんですけどね、リビングくらいは開けたいな〜って思うんです。
ここ、電車近くに走っているけど、周り歩いててもぜんぜん分かんないんですが、電車って静かなのかな?各駅・急行・特急くらいで速度ある意味一定で気がつかないもんなのかな。販売中のところは南向きと西向きだから、ほぼほぼ関係ないかなとは思ってますが。
工事の音も平日・祝日来ましたが、平日のみみたいでこんなもんかと気にならなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1543
マンション検討中さん
>>1540 検討板ユーザーさん
家を購入するのって、人生の一大イベントだと思います。
なので、色んな情報を精査し、発信するのは悪いことではないおもいます。私は、そーなんだ!と勉強になりましたよ。
受け手、それぞれだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1544
マンション検討中さん
1540さんは今はイライラしているんでしょうね。嫌なら無視すればいいのについつい文句を言いたくなっちゃうのかな。有益な情報かどうかは受け手側が判断する事ですしね。
私もなるほどなぁと思いました。
マンションのメリットの一つは地価が高い駅近でも戸建よりは安いこと。徒歩10分を超えるようだと戸建にしたいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1550
マンション検討中さん
>>1547 匿名さん
程よい、田舎感が魅力の一つなんですよね、稲城は。
私は、凄く住み心地が良くて、稲城のマンションを選びましたよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1561
マンション検討中さん
いい点
田舎だけど都心にも40分ぐらいで行ける
緑豊か
駅近なのに閑静
スーパーやドラッグストアが近い
保育園、小学校が近い、幼稚園も多い
悪い点
今後の南山開発が不透明
管理費、修繕積立金が高い
稲城駅のホームがやや斜めってる、電車との隙間も怖い
虫が多い
個人的な感想です
反論お待ちしております
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
匿名さん
[No.1545~本レスまで一部を、以下の理由により、削除しました。
・前向きな情報交換を阻害する可能性があるため。
・自作自演を確認したため。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1565
匿名さん
>>1564 マンション検討中さん
前から度々指摘されていた、自作自演でこの物件を蔑む行為が証明されましたね。
明らかに不自然な書き込みが多かったので、これからは有意義が書き込みが増えると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1566
マンション検討中さん
>>1565 匿名さん
自作自演て、、
どんな感じだったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1567
マンション検討中さん
稲城駅の電車とホームの隙間や斜めってるのは、もう慣れちゃったので、不便のは感じません。
虫が多いのも、自然が豊かだからと(笑)
南山も、戸建て区域は向陽台のようになる予定だと野村さんから説明を受けました。公園もできると聞きました。
管理費・修繕費はこれだけの設備なら、と納得しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1568
匿名さん
戸建て区域はいつ頃完成する予定ですか?
また、稲城駅に準特急は止まるようになりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1569
匿名さん
戸建ては約1400戸で野村不動産(約1000戸)と大和ハウス(約400戸)が2022年迄に予定してる(1~2年延びる可能性も有る)全て完成は6年~8年先になる、販売は4~5年位かけて販売するのでは。準特急は止まらない急行は可能性有り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1570
匿名さん
>>1569 匿名さん
では数年間は周りは空き地が多いけど、その分静かさは保たれるのですね。
そうすると南山小の全校生徒数もほぼ今のままでしょうか。
準特急が止まらないのは残念ですが、もし準特急が止まるということが分かってたら、この物件の価格は今のままでは収まらなかったでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件