東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ南山ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. プラウドシティ南山ってどうですか?part2
入居予定さん [更新日時] 2017-04-29 00:45:06

プラウドシティ南山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外32筆、外19筆(地番)
交通:京王相模原線 「稲城」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.94平米~101.80平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

[スレ作成日時]2015-07-13 23:34:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 749 匿名さん

    >>747

    稲城が住みたい街ランキングに選ばれてるのは中居くんの番組ではなく、数年前からです。理由はわかりません。初めは雑誌か何かだった気がします。ただ、都内市部では人気地域なのは確かです。
    あと3月以降住み始める方が大勢おり、新生活を楽しみにしていると思います。個人的な感想をあえて書く必要はあるのでしょうか?あなた方がそう思うのであれば買わなきゃいいだけ。あえて書くということは買えなかった方のひがみ等に感じます。

  2. 750 申込予定さん

    何が元ネタにしろ、たった5000人へのアンケート結果なのは事実にみたいですよ、ネットで簡単にでてきました。確かに5000人じゃあてにはなりませんね

  3. 751 匿名さん

    稲城至上ですな。いなぎで

  4. 752 匿名さん

    >>750

    私が見たのは雑誌で、全国版でした。確か一位は奈良の生駒で2位か3位で稲城でした。

    5000人のアンケートで当てにならないなら大体のアンケートは当てにならないですね。ましてや周りの友人の話や評価なんて尚更ですね。

    ちなみに私は以前恵比寿に住んでいましたが、なぜ恵比寿が住みたい駅にあがるのか不思議でした。住んでる人の満足度が一番の評価だと思います。できたら稲城住まいの方の評価が聞きたいです

  5. 753 匿名さん

    稲城といっても、若葉台のことかもしれないですよね。

  6. 754 匿名さん

    というか数年前ならそうでしょ。

  7. 755 匿名さん

    だからと言って府中や調布に住みたいかと言われればそうでもないし、国立や武蔵野市、三鷹は無理だし(数千万出して60平米とか嫌だし)、多摩市は何か暗いし、堀之内まで離れてしまうと…って感じだし。立川市は立川駅以外魅力ないし、八王子は…。。
    稲城市って場所も広さもアクセスもちょうどいいんですよね。

  8. 756 匿名さん

    >>748
    おっしゃる通り、745の高くても買うのかという質問は意味がない。
    稲城でも、世田谷でも、相場より高い値段で買う人はいませんから。

    稲城が人気なのは、環境が良い割に都心に近くて坪単価も安く、バランスが良いからでしょう。

  9. 757 匿名さん

    昨年は1位藤沢市、2位稲城市、3位西宮市、4位三鷹市、5位松山市。全国の主婦20~40代約4800人の結果みたい。
    稲城市は自然豊かが一番の理由だって。

  10. 758 匿名さん

    自分は前まで武蔵小山に住んでました。当時は目黒区大田区で物件を探してましたが、やはり高額で(築40年のマンションが5000万など)、橋本や宮前平、日吉、元住吉などを検討しましたが、最終的に稲城に決めました。結果、満足してます。
    武蔵小山には林試の森やちょっと足を伸ばせば世田谷公園、駒沢公園がありましたが、林試の森公園は普通の林だし、世田谷公園とかは土日は遊べたもんじゃありません。治安も決して良くはなく、明治通りや山手通り、駒沢通りは空気悪いです。当時は子供もおらず、買い物や外食、ジム通いなどそれなりに楽しく過ごしていましたが、子育てをするようになると目黒から稲城に来て本当に良かったと感じてます。
    子供が自由に遊べる公園がある、道が広い、小中学校が落ち着いている、ヤンキーがほとんどいない(昔は多かったみたいですが)など、子育ての上での満足度は相当高いです。
    ただ妻と話しているのは、子供が独り立ちしたら便利な都心のマンションに住み替えようかなど話ではいます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 759 匿名さん

    >>755
    個人的には、その出た市の中で一番地味で活気がない街だと思ってました。稲城が。
    駅5分歩けば自然は多摩や他市にも多くあるし、むしろ他市に勝ってるものがないのかと。開発の伸びしろはあると思いますが、いつになるかわからないですしね。

  13. 760 匿名さん

    >>759
    おっしゃるとおりです。その中では一番地味で活気がない(笑)んでしょうね。
    ですがそれが心地いいと感じています。在住者ですが、周りもあまり開発は望んでいません。
    梨畑が潰れると残念に思いますし、実は南山の開発も残念に思っている人も多いのです。
    住む人を歓迎しないわけではありませんが。

  14. 761 匿名さん

    時には家族で外食したり、近場で楽しむ事がささやかな夢でしたが、近辺には飲食店等が極端に少なく、選択肢が殆どありません。
    広い敷地と自然は大変魅力でしたが、車を持たない私にとっては不便すぎました。
    便利な街は、やはりそれなりの時間とコストがかかって完成されており、ここは個人的には、先行投資が過ぎるかなと思っております。

  15. 762 契約済みさん

    駅まで徒歩6分。
    新宿まで26分。
    じゅうぶん都会。
    にもかかわらず自然が豊富。眺望も良い。治安も良い。
    スーパーも学校も新しいし、すぐそこにある。
    23区の物件に比べたら割安。
    言うことないけどね。

  16. 763 匿名さん

    >>761
    では、どこが良いと思いますか?

  17. 764 匿名さん

    >>762
    同感です。
    ちなみに、以前は新宿まで26分表記でしたが、ダイヤ改正で23分表記になりましたね。

  18. 765 匿名さん


    以前に江東区(湾岸)に住んでたけど、あそこは人の住むとこじゃないと思ったね。なんというか無機質で。湾岸の中でも倉庫とかある場所だったけど。

    オン(職場)とオフ(生活環境)の切り替えをしっかりしたい人が集まってるのかと思ってたけど、そうでもないみたいね。

  19. 766 匿名さん

    今さら感がありますが、稲城は住みたい街ではなくて、主婦が幸せに暮らせる街ランキングの2位だったと思います(パンフレットにもそう書いてあります)。似ているようで結構意味が違うと思ったので一応書いてみました。

  20. 767 匿名さん

    >>764

    私も762に同感です。
    最寄り駅まで5分くらい、新宿まで30分以内であれば今や羨ましがられるアクセスだし、十分都会。

  21. 768 匿名さん

    便利な立地だとは思いますが、都会ではないかな。
    都会と思いたいのは分かりますけど、世間のイメージはそうでないことは受け入れておかないと。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸